JPS62138112A - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPS62138112A
JPS62138112A JP28010485A JP28010485A JPS62138112A JP S62138112 A JPS62138112 A JP S62138112A JP 28010485 A JP28010485 A JP 28010485A JP 28010485 A JP28010485 A JP 28010485A JP S62138112 A JPS62138112 A JP S62138112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
aircraft
cylinder
rice transplanter
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28010485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07112374B2 (ja
Inventor
忠司 近藤
松浦 茂光
千昭 門田
秀樹 松岡
陽一朗 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP60280104A priority Critical patent/JPH07112374B2/ja
Publication of JPS62138112A publication Critical patent/JPS62138112A/ja
Publication of JPH07112374B2 publication Critical patent/JPH07112374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、主として2輪歩行形の田植機に関する。
(従来の技術) 従来、この種2輪歩行形の田植機は、エンジン及び油圧
ポンプなどを搭載した機体の進行横方向両側に、それぞ
れスイングケースを介して車輪を上下揺動可能に支持す
ると共に、この各スイングケースと前記機体との間に、
該機体が圃場の凹凸部などにより傾斜したとき、この機
体の傾斜を自動的に修正して、該機体を常に水平態勢で
作業走行させるローリング制御装置を備えている。
しかして前記ローリング制御装置は、前記機体の下方両
側に設けた1対のローリングセンサーと、これら各セン
サーの作動で動作する作動体と、前記機体と前記各スイ
ングケースとの間に介装されたローリングシリンダとか
ら成り、このシリンダを油路を介して前記油圧ポンプに
連通させると共に、前記油路の中間部位に切換弁を介装
させ、該切換弁を前記作動体に連動連結させて構成され
ている。
斯くして前記田植機の圃場での作業走行時に、前記機体
が水平態勢にあるときには、前記各ローリングセンサー
を動作させることなく、前記作動体を介して前記切換弁
を中立位置に保持し、前記油圧ポンプから前記ローリン
グシリンダへの圧力油の給排を停止するごとくなし、ま
た前記機体が圃場の凹凸部などにより傾斜したような場
合には、この機体の傾斜をp11記各センサーで検出し
て、前記作動体を揺動させ、該作動体の揺動に伴い前記
切換弁を前記中立位置から切換えて、前記油圧ポンプか
ら前記シリンダに圧力油を給排することにより、前記ス
イングケースを介して前記車輪を−1−下動させ、前記
機体を自動的に水平状にローリング制御して、該機体を
常に水平態勢で走行させるごとくしている。
また前記田植機にあっては、前記機体上前記各スイング
ケースとの間に打降シリンダを介装すると共に、該昇降
シリンダを前記油圧ポンプに連通させており、斯くして
前記田植機の路上での走行時、又は該田植機が圃場<i
J部に至って前記機体の旋回を行うような場合に、前記
昇降シリンダを作動させて、前記各スイングケースを介
し前記各車輪をそれぞれ最下限位置に下動させ、これに
伴い前記機体の全体を最−」二限位置に士、昇させるこ
とにより、該機体に搭載する苗植装置なとが、圃場二り
壌なとに接触して破損したりするのを未然に防11−す
るごとくしており、また斯くのご2二きy?降シンリン
ダよる機体の上昇時には、該機体き共に前記各ローリン
グセンサーを上冒させ、この各セン(ノーを作動させる
ことなく、該各セン→ノーによる+Iii記機体のロー
リング制御は行わないようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで前記従来の田植機では、前記ローリングセンサ
ーによるローリング制御状態下にあるとき、前記機体を
前記昇降シリンダにより上昇させて、前記ローリングセ
ンサーを例えば不作動状態とした場合、前記機体はロー
リング制御状態下で上昇され、つまり前記機体のローリ
ング制御が解除されることなく、該機体が傾斜されたま
まの状態で上昇されるのであり、従って前記機体が非常
に不安定となって、倒伏事故を起こしたりする危険があ
った。
本発明は以上のごとき問題に鑑みて発明したもので、そ
の目的は、前記ローリングセンサーの作動により、機体
の傾度を制御している時に、前記機体の傾斜を水平状態
に強制的に復帰させることにより、倒伏事故を招いたり
することなく、安全な走行を行うことができる田植機を
提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の田植機は、第1図乃至第4図に示すごとく構成
したもので、機体(1)に昇降用シリンダ(7)を介し
て車輪(5)を−1−下昇降IIT能に支持すると共に
、ローリングセンサー(12a)と、該センサー(12
a)の作動で動作し、ローリングシリンダ(14)の油
路を切換える切換弁(15)と連動する作動体(13)
とを備え、前記ローリングシリンダ(14)の作動で前
記機体(1)の傾度を制御するごとくした田植機におい
て、前記ローリングシリンダ(14)による機体(1)
の傾度を水平に強制復帰させる強制復帰手段を設けたこ
とを特徴とするものである。
(作用) しかして前記田植機が例λば圃場端部に至って旋回する
ような場合、又は前記]11100路上走行を行うよう
な場合で、前記機体(1)が−tJ7されて、前記ロー
リングセンナ−(]、 2.. a )が例λば不作動
状態にプ8っている場合など、機体(1)が前記ローリ
ングシリンダ(14) (:、 J:り制御されている
とき、前記強制復帰手段により前記機体(1)が強制的
に水平状態に復帰できるのであって、前記機体(1)の
安全な走行が行われるのである。
(実施例) 以丁本発明にかかる田植機を図面の実施例によって説明
する。
第4図は2輪歩行形の田植機を示しており、該図中(1
)は機体であって、前後2つの機枠(1a、)(lb)
から成り、これら前後機枠(1a)(1b)の間にトラ
ンスミッション(2)を介装させると共に、前記機体(
1)上で前記トランスミッション(2)の前部位置にエ
ンジン(3)を搭載する一方、前記トランスミッション
(2)の機体進行横方向両側に、それぞれスイングケー
ス(4)を介して駆動車輪(5)を−L上揺動可能に支
持している。
また前記機体(1)の」二部で前記エンジン(3)の前
部位置に、油圧ポンプ(6)を搭載すると共に、前記機
体(1)に前記油圧ポンプ(6)に連通された昇降シリ
ンダ(7)を取付け、該シリンダ(7)に進退自由に内
装したピストンロッド(7a)の先喘部に、機体進行横
方向に延びる筒袖(8)を連結して、この筒軸(8)の
内部にスイング軸(9)を回転自由に支持する一方、該
スイング軸(9)の軸方向両側にそれぞれ半径方向外方
に向けて延びる突杆(9a)を一体状に突設して、この
各突杆(9a)と前記各スイングケース(4)とを、そ
れぞれ連結ロッド(10)を介して連結させている。
斯くして前記田植機の路上走行時、又は圃場での作業走
行時に前記田植機が圃場端部に至って、前記機体(1)
を旋回するような場合には、前記油圧ポンプ(6)から
の圧力油で前記昇降シリンダ(7)のピストンロッド(
7a)を進出させ1、前記筒袖(8)及びスイング軸(
9)を介して前記各連結ロッ)’(10)を前方側に引
張ることにより、前記各スイングケース(4)を介し前
記各車輪(5)を最下限位置にまで揺動ド降さぜ、この
車輪(5)の下降に伴い前記機体(1)を最−ヒ限位置
にまで上昇させるごとくしている。
また前記機体(1)と前記各スイングケース(4)との
間には、前記油圧ポンプ(6)からの圧力油で作動され
るローリング機構(R)を介装させ、前記車輪(5)が
圃場の凹凸部に落ち込んだり乗り上げたりして、前記機
体(1)が左右方向に傾斜したようなとき、前記油圧ポ
ンプ(6)からの圧力油で前記ローリング機構(R)を
制御して、前記各スイングケース(4)を介し前記各車
輪(5)を−L下動させることにより、前記機体(1)
をローリング制御して常に水平状態に保持するごとくし
ている。
前記ローリング制御装置(R)は、第3図で明らかなご
とく、前記機体(1)の下部両側1ご、−ヒ下動可能に
支持された1対のローリングセンナ−(12a、 ) 
 (12b ) 、l:、前記機体(1)に枢支軸(a
)を介して揺動自由に支持された機体横方向に延びる筒
袖(13a)と、この筒袖(13a)に套嵌する作動軸
(13b)とを備えた作動体(13)とから成り、この
作動体(13)における前記作動軸(13b)の長さ力
量両端に、それぞれ連結杆(lla)(flb)を介し
て前記各ローリングセンサー(1,2a )  (12
b )を連結し、この各センサー(12a)(12b)
の17−下動により前記作動体(13)が前記枢支軸(
a)を中心に揺動操作するごとく構成するのである。ま
た、前記筒軸(8)に支持されたスイング軸(9)の軸
方向−側には第1図の如く突起(9b)を一体状に突設
して、該突起(91) )に前記機体(1)に支持され
たローリングシリンダ(14)のピストンロッド(14
a)を連結し、このローリングシリンダ(14)を前記
油IIFポンプ(6)に油路(6a)(BT)>を介し
て連通させるのであって、この各油路(6a)(f3b
)の中間部位に、この油路(6a’)(61))から前
記シリンダ(14)に給油される圧力油を(31J換制
御する3位置切換形の切換弁(15)を介装させ、該切
換弁(15)を前記作動体く13)の枢支軸(a)に対
し変位した位置に、連結アーム(16)を介して連動連
結させている。
斯くして前記機体(1)が水平状態にあって、前記作動
体(13)が作動されないとき、前記切換弁(15)を
第3図の中立位置に位置させて、前記油圧ポンプ(6)
から前記ローリングシリンダ(14)への圧力油の供給
を停止するごとくなすのである。
また前記機体(1)が前記水平位置から一方向に傾斜さ
れ、前記各センサー(f2a)(121) )により前
記作動体(13)が枢支軸(a)を中心として一方向に
揺動されたとき、例えば前記作動体(13)が第3図に
おいて左下がり状に傾斜されたときには、前記切換弁(
15)を下方の切換位置に切換えて、前記シリンダ(1
4)に設けたピストン(14a)のヘッド側室に前記油
圧ポンプ(6)から圧力油を供給し、泰毒ピストンロッ
ド(14b)を前記シリンダ(14)に対し進出させ、
前記連結ロッド(10)及びスイングケース(4)を介
して前記左側車輪(5)を圃場土壌に対し相対的に上動
させまた、右側車輪(5)を下動させることにより、前
記機体(1)を右上がり状にローリング制御して、該機
体(1)を水平状態に調整するのである。
更に前記機体(1)が前記場合とは逆方向に傾斜されて
、前記各センサー(12a)(12b)により前記作動
体(13)が右下がり状に揺動されたときには、前記切
換弁(15)を上方の切換位置に切換え、前記ピストン
ロッド(14b)を前記シリンダ(14)に対し後退さ
せて、前記連結ロッド(10)及びスイングケース(4
)を介し前記左側車輪(5)を下動させ、また、右側車
輪(5)を上動させることにより、前記機体(1)を左
上がり状にローリング制御して、該機体(1)を水平状
態に調整するのである。
しかして前記のごとき構成において、前記口]植機の路
上走行時、又は田植機が圃場の端部に至って旋回するよ
うな場合で、前記昇降シリンダ(7)により前記機体(
1)の全体を例えば上昇させるとき、つまり該機体(1
)に伴う前記各ローリングセンサー(12a)(12b
)の」二昇で、該各センサー(12a)(12b)が不
作動状態にあるときなど、前記ローリングシリンダ(1
4)により、前記機体(1)の傾度を制御しているとき
、前記センサー(12a)(12b)の信号に伴なう前
記ローリングシリンダ(14)の動作に優先して、前記
機体(1)の傾度を水平状態に強制的に復帰させる強制
復帰手段(17)を設けたのである。
前記強制復帰手段(17)は、第1図に示すごとく、前
記筒袖(8)に套嵌する回転軸(9)に後方に向けて水
平状に突設したロックピン(18)と、該ロックピン(
18)の後方で機体静止部材に固定したカム体(19)
とから成り、このカム体(19)の前記ロックピン(1
8)との対向面に、該ピン(18)を案内する概略V形
状のカム面(19a)を設けて構成する。
斯くすることにより前記機体(1)がローリング制御状
態下にあるとき、つまり前記ローリングシリンダ(14
)のピストンロッド(14b)が進出又は後退されて、
前記連結ロッド(10)及びスイングケース(4)を介
して前記車輪(5)が上下動されているとき、前記ピス
トンロッド(14b)の進退用に伴う前記スイング軸(
9)の回転により、前記ロックピン(18)が水平位置
から上下方向に転回傾斜されるのである。
しかして前記ローリング制御状態下で、前記昇降シリン
ダ(7)のピストンロッド(7a)を後退させ、前記ス
イングケース(4)による前記車輪(5)の下動により
前記機体(1)の全体を−L昇させた場合、前記ピスト
ンロッド(7a)の後退に伴い前記ロックピン(18)
が前記カム体(19)のカム面(19a)に当接されて
、該カム面(19a)に沿って水平状に強制復帰される
のであり、従って前記ピン(18)の水平復帰に伴う前
記スイング軸(9)の強制回転により、前記連結ロッド
(10)及びスイングケース(4)を介して前記車輪(
5)が水平状態に復帰され、つまり前記機体(1)が水
平姿勢に強制復帰されるのである。
また前記昇降シリンダ(7)は、前記ローリングシリン
ダ(14)に対し油圧容量を大に設定するのであり、斯
くすることにより前記機体(1)が前記ローリングシリ
ンダ(14)によるローリング制御状態下にあっても、
このローリングシリンダ(14)に優先して前記昇降シ
リンダ(7)を作動させ、前記機体(1)を水平状に強
制復帰させることができるのであるが、斯くのごとく前
記ローリングシリンダ(14)によるローリング制御状
態下で、前記昇降シリンダ(7)を作動させるとき、該
シリンダ(7)に連動して前記ローリングシリンダ(1
4)のピストンロッド(141))が進退用され、この
ローリングシリンダ(14)内で圧力油の移動が生じて
大きな負荷が発生するのである。
従って前記油圧ポンプ(6)と前記ローリングシリンダ
(14)とを接続する前記油路(6a)(6b)に、第
2図に示すごとく、それぞれリリーフ弁(20)を介装
させ、該各リリーフ弁(20)により前記ローリングシ
リンダ(14)内の圧力油をタンク側に逃がして、前記
負荷を解消するのである。
また前記機体(1)の強制復帰手段(17)は、第3図
に示すごとく構成することも可能であり、即ち前記ロッ
クピン(18)をもつ前記スイング軸(9)を回転自由
に支持した支持部材(21)に、揺動アーム(22)を
揺動可能に支持して、この揺動アーム(22)の先端部
に前記ピン(18)に当接可能とした前記カム体(19
0)を転回自由に支持すると共に、前記揺動アーム(2
2)を前記カム体(190)が前記ピン(18)に対し
て離間する方向にばね(23)を介して常時付勢させ、
かつ前記揺動アーム(22)の長さ方向中間部位を操作
レバー(24)に操作ワイヤー(25)を介して連結し
、前記操作レバー(24)による前記アーム(22)の
揺動操作で前記カム体(190)を前記ピン(18)に
対し接触離間させるごとくなす一方、前記カム体(19
0)と前記作動体(13)の長さ方向端部に設けた操作
板(13c)とを、プッシュプルワイヤー(2B)を介
して連動連結させるのである。
斯くして前記機体(1)が前記ローリングシリンダ(1
4)によりローリング制御状態下にあるとき、つまり前
記スイング軸(9)のロックピン(18)が転回傾斜状
態にあるとき、前記操作レバー(24)の操作で前記ア
ーム(22)を介して前記カム体(190)のカム面(
190a)を前記ピン(18)に当接させることにより
、前記カム体(190)が前記ピン(18)の転回傾斜
姿勢に応じて回転され、このカム体(190)の回転に
伴い前記プッシュプルワイヤー(26)を介して前記作
動体(13)が揺動され、該作動体(13)に連動して
前記切換弁(15)が切換えられ、前記機体(1)が水
平状態に強制復帰されるのである。
また前記機体(1)の強制復帰手段(17)としては、
第1図に示したカム体(19B)を揺動自由に支持して
、該カム体(19ρ)の前記ロックピン(18)による
回転を前記作動体(13)に伝達して、該作動体(13
)を揺動させることにより、前記切換弁(15)を切換
えて、前記機体(1)を水平状態に強制復帰させるごと
くしてもよいのである。
第4図の実施例では、前記機体(1)の下部に複数のフ
ロー)(27)を上下揺動可能に支持し、かつ前記機体
(1)の後部に、植イ」ケース(28)と、該ケース(
28)に回転自由に支持した植付爪(29)及び苗載台
(30)とから成る苗植装置(31)を設けると共に、
前記機体(1)の後端部に後上方に向けて延びる前記操
縦ハンドル(32)を取付けている。
(発明の効果) 以上説明したごとく本発明の田植機では、前記センサー
(12a、 )の作動により、機体(1)の傾度をロー
リングシリンダ(14)で制御しているとき、前記ロー
リングシリンダ(14)による機体(1)の傾度を水平
に強制復帰させる強制復帰手段(17)を設けたから、
前記機体(1)が前記ローリングシリンダ(14)によ
りローリング制御状態下にある場合で、例えば前記機体
(1,)の全体を前記昇降シリンダ(7)で上昇させる
場合でも、前記強制復帰手段(17)を介して前記機体
(1)を強制的に水平状態に復帰させることができるの
であるから、前記機体(1)の倒伏事故を招いたりする
ことなく、該機体(1)の安全な走行を行い得るに至っ
たのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる田植機の要部を示す斜面図、第
2図はその制御油圧回路を示す図面、第3図は他の実施
例を示す図面、第4図は田植機の全体構造を示す側面図
である。 (1)・・・争・機体 (5)   −・  ・ 壷 拳 車 輪(6a)・−
・参油路 (6b)−−−−油路 (7)、、、・・昇降シリンダ (12a)骨11110−リングセンザー(13)−−
−拳作動体 (14)・φ11110−リングシリンダ(15)−・
・・切換弁 (17)ψ中参〇強制復ブω手段 (14)−−、争操作具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機体(1)に昇降用シリンダ(7)を介して車輪
    (5)を上下昇降可能に支持すると共に、ローリングセ
    ンサー(12a)と、該センサー(12a)の作動で動
    作し、ローリングシリンダ(14)の油路を切換える切
    換弁(15)と連動する作動体(13)とを備え、前記
    ローリングシリンダ(14)の作動で前記機体(1)の
    傾度を制御するごとくした田植機であって、前記ローリ
    ングシリンダ(14)による機体(1)の傾度を水平に
    強制復帰させる強制復帰手段を設けていることを特徴と
    する田植機。
  2. (2)車輪(5)に対する前記機体(1)の上昇時であ
    って、前記センサー(12a)の不作動時、前記ローリ
    ングシリンダ(14)による機体(1)の傾度を水平に
    強制復帰させる強制復帰手段を設けていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の田植機。
JP60280104A 1985-12-12 1985-12-12 田植機 Expired - Lifetime JPH07112374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280104A JPH07112374B2 (ja) 1985-12-12 1985-12-12 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280104A JPH07112374B2 (ja) 1985-12-12 1985-12-12 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62138112A true JPS62138112A (ja) 1987-06-20
JPH07112374B2 JPH07112374B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=17620372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60280104A Expired - Lifetime JPH07112374B2 (ja) 1985-12-12 1985-12-12 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07112374B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209908A (ja) * 1982-05-27 1983-12-07 井関農機株式会社 歩行型田植機の天秤ロツク装置
JPS59210817A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 井関農機株式会社 歩行型田植機
JPS6177722U (ja) * 1984-10-26 1986-05-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209908A (ja) * 1982-05-27 1983-12-07 井関農機株式会社 歩行型田植機の天秤ロツク装置
JPS59210817A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 井関農機株式会社 歩行型田植機
JPS6177722U (ja) * 1984-10-26 1986-05-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07112374B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3995621B2 (ja) 水田作業機
JPS62138112A (ja) 田植機
JPH0673407B2 (ja) 乗用型苗植機における苗植装置の昇降装置
JP3245459B2 (ja) 水田作業機
JPH0437380Y2 (ja)
JPH0559750A (ja) 作業機を昇降可能に装着する走行車両
JP2002173058A (ja) 歩行型作業車の油圧式車輪昇降装置
JPH0361412A (ja) 歩行型田植機の走行装置における制御装置
JPH07250516A (ja) 歩行型田植機のローリング制御装置
JPH0223125B2 (ja)
JPS61280205A (ja) 田植機のロ−リング制御装置
JPH0811008B2 (ja) 苗植機
JPH039609Y2 (ja)
JPS6137882B2 (ja)
JPH11332337A (ja) 田植機
JPH0771415B2 (ja) 農作業機の回動制御装置
JPS606167Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS6119415A (ja) 歩行型田植機
JPS61216608A (ja) 移動農機の走行装置
JPS61209514A (ja) 走行車体の昇降装置
JPS6360966B2 (ja)
JPH01229105A (ja) 油圧装置
JPS6178308A (ja) 苗植機等の車輪上下動装置
JPH0361411A (ja) 田植機における走行装置
JPS6119416A (ja) 歩行型田植機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term