JPS6213716B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213716B2
JPS6213716B2 JP21522483A JP21522483A JPS6213716B2 JP S6213716 B2 JPS6213716 B2 JP S6213716B2 JP 21522483 A JP21522483 A JP 21522483A JP 21522483 A JP21522483 A JP 21522483A JP S6213716 B2 JPS6213716 B2 JP S6213716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
information recording
recording medium
section
toll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21522483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6024682A (ja
Inventor
Masayoshi Nagashima
Yukio Yokota
Masuichi Sasada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58215224A priority Critical patent/JPS6024682A/ja
Publication of JPS6024682A publication Critical patent/JPS6024682A/ja
Publication of JPS6213716B2 publication Critical patent/JPS6213716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/07Transporting of cards between stations
    • G06K13/073Transporting of cards between stations with continuous movement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有料道路における通行券の作成、チ
エツクに適用し得る情報記録媒体の処理装置に関
する。
有料高速道路においては、各インターチエンジ
の入口ゲートで進入車輛にインターチエンジ番号
その他を記録した通行券を渡し、出口ゲートで
は、車輛から通行券を受取つてその通行券に記録
されているインターチエンジからの通行区間に相
当する車種別の通行料金額を算出し、その金額の
料金を収受することが行われている。
このような有料道路における通行料金収受の方
法として、従来は、通行券としてパンチカード式
のものを使用し、入口ゲートのブース(各車線ご
とにある通行券発行所)に通行券発行機を設置す
るとともに、出口ゲートのブース(料金収受所)
に通行券確認機を設置して次のような通行料金の
収受を行つている。
すなわち、入口ゲートにおいては、ブース内の
係員が進入してくる車輛を目視確認して通行券発
行機のキーボードを操作し、その車輛の車種及び
余分車軸数を通行券発行機に入力する。この通行
券発行機は、あらかじめ入力されている当該イン
ターチエンジの番号(以下入口インターチエンジ
番号という)、車線番号(ブース番号)、係員番号
などと、その時に入力される車種番号と、日付及
び時刻、発行順の一連番号を通行券に印刷記録す
るとともに、この通行券に、上記入口インターチ
エンジ番号と、入力された車種番号及び余分車軸
数などのデータを穿孔記録して送出するもので、
この発行された通行券は係員によつて進入車輛の
運転手に手渡される。なお、前記係員番号は係員
の交代の度に入力し直される。また、入口ゲート
には各車線ごとに車輪に踏まれることによつて車
軸を検出する踏板が設置されており、この踏板に
よつて検出された車軸数及び通行券発行機におい
て通行券に記録されたデータはデータ処理装置に
送られて記録紙に記録され、係員交代時に係員が
作成した処理票の通行券発行総数、再発行数など
がチエツクされる。
一方、出口ゲートにおいては、ブース内の係員
が進入してくる車輛の運転手から通行券を受取
り、その通行券を通行券確認機の通行券投入口に
投入する。この通行券確認機は、通行券に穿孔記
録されている入口インターチエンジ番号、車種番
号、余分車軸数などのデータを読取つてそのデー
を料金計算機に送るもので、この料金計算機によ
つて算出された通行料金額は表示装置に表示さ
れ、係員はこの金額の通行料金を車輛の運転手か
ら収受する。また、上記通行券確認機は、挿入さ
れた通行券に当該インターチエンジの番号(以下
出口インターチエンジ番号という)、車線番号、
係員番号、日付及び時刻などのデータを印刷記録
するとともに、上記出口インターチエンジ番号、
係員番号などのデータを穿孔記録してこの通行券
を送出する。なお、出口ゲートにも各車線ごとに
車軸検出用の踏板が設置されており、通行券から
読取つた余分車軸数、踏板による検出車軸数、及
び算出された料金額などは通行券の確認処理ごと
にデータ処理装置において記録紙に集計記録され
るようになつている。また、出口ゲートにおいて
は、上記の通常処理が行えない場合として、通行
券の粉失または破損により通行券の確認ができな
い場合、現金不持参のために料金の収受ができな
い場合、車輛が料金別納車やパトロールカー及び
軍用車などの無料通行車であつた場合などがある
ため、係員は他の係員と交代した後に、これらの
処理票を作成している。そしてこの処理票及び通
行券確認機において各データを記録した後に回収
された通行券、データ処理装置で集計記録された
記録紙は定時間ごとに各インターチエンジで1次
監査された後に回収車で電子計算機センターに運
ばれ、各通行券の穿孔記録データを読取ることに
より監査データを作成し、これと各集計記録紙の
記録内容をチエツクする最終監査が行われる。
しかしながら、従来においては通行券や勤務カ
ードなどの情報記録媒体に記録する装置とチエツ
クを行なう装置とがそれぞれ専用の構成となつて
おり、両方の処理を行なおうとする場合には両方
の機械を揃えなければならず、スペース的、経済
的に極めて不利であるとともに操作がやり難くな
るといつた問題がある。
本発明は、上記事情にもとづきなされたもの
で、その目的とするところは、通行券等の情報記
録媒体の作成、チエツクを同一装置で効率良く行
なえる情報記録媒体の処理装置を提供しようとす
るものである。
以下、本発明の一実施例を図面に従い説明す
る。
第1図において、図中1は入口ゲートの各ブー
スに設置される通行券発行機、2は踏板または光
電検出器などを使用した車輛判別装置、3は信号
器であり、入口ゲートの各車線ごとに設けられる
これらの設備は、入口ゲート制御機構4に接続さ
れている。5は出口ゲートの各ブースに設置され
る通行券確認機、6は車輛判別装置、7は信号
器、8は料金表示器、9は領収書発行機であり、
出口ゲートの各車線ごとに設けられるこれらの設
備は出口ゲート制御機構10に接続されている。
そして、これら入口ゲート制御機構4と出口ゲー
ト制御機構10は、料金所事務所に設置されてい
るデータ入力機11aを接続したデータ処理装置
11に接続されており、通行券発行機1によつて
発行通行券に記録される入口情報(入口インター
チエンジ番号、車種番号など)と通行券確認機5
によつて通行券に記録される出口情報及び通行券
から読取られた入口情報は上記データ処理装置1
1に入力され、通行券の発行及び回収確認ごとに
集計記録されるとともに、記録機12により記録
紙に記録されるようになつている。なお、上記デ
ータ処理装置11において集計されたデータは、
いくつかの料金所を管理する管理事務所のデータ
記録装置13にも伝送されて記録紙に記録され
る。また、上記料金所事務所においてデータ処理
装置11により集計記録されたデータは、各料金
所事務所のデータ処理装置11から管理局の電子
計算機14にオンラインにより伝送されてデータ
装置される。
なお、前記入口ゲート制御機構4及び出口ゲー
ト制御機構10は、通行券発行機1及び通行券確
認機5その他の設備の電源、動作制御装置、情報
伝達装置などを備えるとともに、ゲートの混雑状
況に応じて使用車線数を増減する場合に手動操作
されて信号器3,7の表示などを切替える車線制
御機を備えたものであり、これらゲート制御機構
4,10はブース内に設けてもよいし料金所事務
所に設置してもよい。また上記各装置の配置例で
は料金所事務所に集計記録装置11を設置してい
るが、料金所に料金所事務所がない場合は、前記
管理事務所に集計記録装置11bを設置し、上記
ゲート制御機構4,10をこの集計記録装置11
と接続して、いくつかの料金所において発生する
データを一括処理するようにすればよい。
第2図はこの通行料金収受方式に使用される情
報記録媒体としての通行券を示したもので、この
通行券Aは、上質紙からなる矩形状カード15の
表面に、カードの長手方向に沿う情報記録用磁気
ストライプ部16と、係員番号、一連番号、日
付、時刻、車種番号、インターチエンジ番号など
の印刷欄をもつた入口情報印刷用余白部17a及
び出口情報印刷用余白部17bを設け、さらにこ
のカード表面の他の部分には、確認機への挿入方
向を示す矢印、入口インターチエンジ名などの必
要事項をプレ印刷するとともに、前記カード15
の裏面に注意事項、通行料金表などをサービス印
刷してなるものである。
また、第3図及び第4図はこの通行料金収受方
式に使用される情報記録媒体としての係員用勤務
カードを示したもので、入口ゲートにおいて使用
される勤務カードBは第3図に示すように、矩形
状カード面にカードの長手方向に沿う前記通行券
Aの磁気ストライプ部16と同様な磁気記録スト
ライプ部18を設けるとともに、係員番号、通常
通行券発行数、緊急車輛の通過台数、通行券不渡
し件数などの印刷欄をもつた印刷記録部19を設
け、さらにこのカード面に入口インターチエンジ
名などをプレ印刷したものとされ、また出口ゲー
トにおいて使用される勤務カードCは、矩形状カ
ード面に前記と同様な磁気記録ストライプ部20
を設けるとともに、係員番号、全処理台数、通行
券粉失件数、緊急車輛の通過台数などの印刷欄を
もつた印刷記録部21を設け、さらにこのカード
面に出口インターチエンジ名などをプレ印刷した
ものとされる。
一方、上記入口ゲートに設けられる通行券発行
機1と出口ゲートに設けられる通行券確認機5及
びデータ処理装置11に接続されるデータ入力機
11aはほぼ同一の構成とされている。すなわ
ち、上記通行券発行機1と通行券確認機5及びデ
ータ入力機11aは同一の操作盤及び同一の内部
機構を備えたものであつて、互いに互換性を有す
るものとされている。
次に、上述したデータ処理装置11に接続され
るデータ入力機11aの構成について説明する。
第5図はデータ入力機11aの操作盤を示した
もので、この操作盤には前記通行券発行機1及び
通行券確認機5のキーボードと同様な二種のキー
ボードが共通操作釦を中間に配列して形成されて
おり、またその中間部には回動式操作盤切換プレ
ート22の基部を着脱可能に枢支する切換プレー
ト枢支部(図示せず)が設けられている。すなわ
ち、この操作盤は、上記切換プレート22を取外
すことによりデータ入力機11aの操作盤とさ
れ、また切換プレート22を取付けてこれを一側
に倒すことにより通行券発行機の操作盤とされ、
さらに切換プレート22を他側に倒すことにより
通行券確認機の操作盤とされるもので、このよう
な操作盤とすることにより上記データ入力機11
aはデータ入力機としてだけではなく、通行券発
行機としても、また通行券確認機としても使用で
きるようになつている。なお、上記操作盤は操作
釦配列部aと表示部bとに区分されており、操作
釦配列部aにはデータ入力釦のほかに電源キー挿
入部23、切換プレート22による操作盤の切換
にともなつて操作される制御部切換スイツチ2
4,25及び操作員バツジプレート挿入部26な
どが設けられている。
第6図は処理装置としての上記データ入力機1
1a及び通行券発行機1、通行券確認機5に共通
する内部機構を示したもので、装置内の供給部と
してのホツパ27内に収納されている通行券A
(または勤務カード)は、ピツカー28により1
枚ずつ取出され、駆動源としてのモータ29に連
結された駆動プーリ30とドラム31とに掛装さ
れた内側無端ベルト32により搬送される。そし
て、この通行券Aは、受入部42に受入れられ搬
送部43としての上記内側無端ベルト32とドラ
ム掛装部全域において接する外側無端ベルト33
と、上記内側無端ベルト32とに挾持されてさら
に搬送され、この搬送部43に沿わせて順に配置
された処理部としての第1ヘツド34、第2ヘツ
ド35及び印刷ヘツド36により情報を記録され
て送られる。上記第1ヘツド34及び第2ヘツド
35は、それぞれ読取り書込み用のデユアルギヤ
ツプヘツドとされており、第1ヘツド34は読取
りのみに使用され第2ヘツド35は書込み読取り
の順になるように設置されている。また上記印刷
ヘツド36は、ワイヤードツトプリントヘツド
(リボン付)とされ、2セツト並列に配置されて
いる。上記第2ヘツド35により情報を磁気記録
されかつその記録情報を読取りチエツクされた後
に印刷ヘツド36により印刷記録された通行券A
は、前記第2ヘツド35の記録情報読取りにより
正常な記録が行われている場合は振分手段として
の分離爪37の上に通つて受台38に送出され、
また記録不良があつた場合は印刷ヘツド36によ
りその事を印刷されるとともに分離爪37が立ち
上がり動作することによつて収容部としてのスタ
ツカ39内に収容される。一方、40は通行券A
(または勤務カード)の投入口であり、この投入
口40は投入された情報記録通行券及び勤務カー
ドは、受入部42に受入れられ搬送手段43とし
ての内側無端ベルト32と外側無端ベルト33と
によつて上記と同様に搬送され、第1ヘツド34
による磁気記録情報の読取り、第2ヘツド35に
よる情報の磁気記録及びその読取りチエツク、印
刷ヘツド36による印刷が行われる。そして、こ
の場合の分離爪37の動作は、通行券に対しては
正常券の場合はスタツカ39に通行券を送り込
み、異常券の場合は通行券を受台38に送り出す
ように動作し、また勤務カードに対してはこれと
逆に動作する。
しかして、上記の機構を備えたデータ入力機1
1aは、そのホツパ27に処理票とされる勤務カ
ードを収納して使用され、また通行券発行機1は
上記ホツパ27に通行券を収納して使用される。
なお、第6図において41は第1ヘツド34、第
2ヘツド35及び印刷ヘツド36や分離爪37の
動作タイミングをとるためのカード端検出用光電
式検出器である。
次に、上記通行券Aを使用して行われる通行料
金の収受について説明する。
まずインターチエンジの入口ゲートにおいて
は、ブース内の係員が進入車輛を目視確認して通
行券発行機1のキーボードを操作するか、または
車輛判別装置2からの車輛判別信号が通行券発行
機1に入力されると、通行券発行機1は通行券A
の情報記録用磁気ストライプ部16と入口情報印
刷用余白部17aとに必要な入口情報を磁気エン
コード及び印刷してこの通行券Aを送出する(こ
の通行券発行にともなつて発生するデータはデー
タ処理装置11に送られて集計記録される)。こ
の通行券Aは係員によつて通行車輛の運転手に手
渡される。また、出口ゲートにおいては、ブース
内の係員が通行車輛から受取つた通行券Aを通行
券確認機5に投入することにより通行券確認機の
読取り動作が開始され、通行券Aに磁気記録され
ている入口インターチエンジ番号及び車種番号な
どが読取られて通行券確認機5に内蔵されている
料金計算機による通行料金の算出が行われる。な
お、この場合、通行券Aから読取られた車種番号
は、係員の目視車輛確認によるキーボード操作ま
たは車輛判別装置6により通行券確認機5に入力
される車種番号と比較され、車輛相互の通行券交
換による不正使用のチエツクが行われる。そし
て、上記料金計算機により算出された通行料金額
は、料金表示器8に表示され、係員はこの表示金
額の通行料金を通行車輛から収受するとともに、
領収書発行機9から料金算出にともなつて自動的
に発行される領収書aを通行車輛に手渡して通行
料金の収受を完了する(この料金収受にともなつ
て発生するデータもデータ処理装置11に送られ
る)。また、通行券確認機5において入口情報を
読取られた通行券Aは、この通行券確認機5によ
り出口インターチエンジ番号、車種番号などの情
報を出口情報印刷用余白部17bに印刷され、さ
らに情報記録用磁気ストライプ部16に使用ずみ
の情報コードを磁気記録されて送出され、この通
行券Aはデータカードとしてまとめて保管され
る。
一方、入口ゲートの通行券発行係員及び出口ゲ
ートの料金収受係員が交代する場合の処理票の作
成は次のようにして行われる。
入口ゲートの通行券発行係員は、その交代時に
通行券発行機1のキーボードを操作し、通行券発
行機1により、この係員の勤務中に発生したデー
タすなわち、通常通行券発行数、緊急車輛の通過
台数、通行券不渡し件数などのデータを係員番
号、日付などとともに入口ゲート用勤務カードB
の磁気記録ストライプ部18及び印刷記録部19
に磁気エンコード及び印刷させて処理票を作成す
る。また、出口ゲートの料金収受係員は、その交
代時に通行券確認機5のキーボードを操作し、通
行券確認機5により、この係員の勤務中に発行し
たデータすなわち、全処理台数、通行券粉失件
数、緊急車輛の通過台数などのデータを係員番
号、日付などとともに出口ゲート用勤務カードC
の磁気記録ストライプ部20及び印刷記録部21
に磁気エンコード及び印刷させて処理票を作成す
る。
しかして上記処理票とされた勤務カードB,C
は、料金所事務所または管理事務所にあるデータ
処理装置11と接続されたデータ入力機11aの
投入口40に投入され、その磁気記録情報を第1
ヘツド34により読取られ、データ処理装置11
の集計記録と比較チエツクされた後、誤記録があ
つた場合は第2ヘツド35により正しい情報を修
正記録及び読取りチエツクされ、また誤記録がな
い場合は第2ヘツド35をそのまま通過して印刷
ヘツド36によりチエツク終了記号を印刷されて
送出される。なお、上記第2ヘツド35の修正記
録において記録不良を生じた場合は、このカード
はスタツカ39に収容され、それにともなつてホ
ツパ27からの勤務カード送出が行われて、この
カードに情報が記録されて送出される。また、上
記勤務カードに通常の通行券発行及び通行料金収
受と異なる処理のデータが記録されている場合
は、その印刷記録を操作員が読取つて操作盤の釦
操作を行うことにより、これらのデータはデータ
処理装置11に送られ、データ処理装置11にお
いて集計記録される。
本発明は以上説明したように、情報記録媒体を
受入れて検査を行ない回収する機能と、新たな情
報記録媒体を発行する機能を有し、両機能を選択
的に切替え可能とした情報記録媒体の処理装置で
あつて、前記検査を行なう情報記録媒体を受入れ
る投入口および前記新たな情報記録媒体の供給部
と情報記録媒体を放出する放出口との間に設けら
れた情報記録媒体を搬送する搬送手段と、この搬
送手段の途中に設けられ情報記録媒体への処理を
行なう処理部と、この処理部の処理結果に応じて
回収される情報記録媒体を収容する収容部と、こ
の収容部または前記放出口へ前記搬送手段で搬送
される情報記録媒体を前記処理部の処理結果およ
び情報記録媒体の回収機能または発行機能に応じ
て振り分ける振分手段とを具備してなることを特
徴とする情報記録媒体の処理装置にある。
したがつて、たとえば通行券、勤務カード等の
情報記録媒体の作成、チエツクを同一の装置で効
率良く行なえる。また、同一構成の装置を大量に
生産することができるのでコストを下げることが
できる。さらに、駆動機構は1つなので故障確率
が減り、たとえ故障しても修理等の保守が簡単に
行なえる。また、本装置を情報記録媒体の作成装
置専用としてもチエツク装置専用としても使うこ
とができる。また、選択的にも使え、故障したと
きに取替えが便利であるといつた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を採用した有料
道路における通行料金収受装置の配置図、第2図
は本発明に使用される通行券の正面図、第3図及
び第4図は本発明に使用される入口ゲート用及び
出口ゲート用の係員用勤務管理カードを示す正面
図、第5図は操作盤の外観図、第6図はデータ入
力機の内部機構を示す原理構成図である。 1,5,11a……処理装置(通行券発行機、
通行券確認機、データ入力機)、A,B,C……
情報記録媒体(通行券、勤務カード)、27……
供給部(ホツパ)、29……駆動源(モータ)、3
1……ドラム、32,33……ベルト、34,3
5,36……処理部(読取り記録ヘツド、印刷ヘ
ツド)、37……振分手段(分離爪)、42……受
入部、43……搬送手段、39……収容部(スタ
ツカ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 情報記録媒体を受入れて検査を行ない回収す
    る機能と、新たな情報記録媒体を発行する機能を
    有し、両機能を選択的に切替え可能とした情報記
    録媒体の処理装置であつて、前記検査を行なう情
    報記録媒体を受入れる投入口および前記新たな情
    報記録媒体の供給部と情報記録媒体を放出する放
    出口との間に設けられた情報記録媒体を搬送する
    搬送手段と、この搬送手段の途中に設けられ情報
    記録媒体への処理を行なう処理部と、この処理部
    の処理結果に応じて回収される情報記録媒体を収
    容する収容部と、この収容部または前記放出口へ
    前記搬送手段で搬送される情報記録媒体を前記処
    理部の処理結果および情報記録媒体の回収機能ま
    たは発行機能に応じて振り分ける振分手段とを具
    備してなることを特徴とする情報記録媒体の処理
    装置。
JP58215224A 1983-11-16 1983-11-16 情報記録媒体の処理装置 Granted JPS6024682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215224A JPS6024682A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 情報記録媒体の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215224A JPS6024682A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 情報記録媒体の処理装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52147809A Division JPS5942912B2 (ja) 1977-12-09 1977-12-09 有料道路における料金収受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6024682A JPS6024682A (ja) 1985-02-07
JPS6213716B2 true JPS6213716B2 (ja) 1987-03-28

Family

ID=16668756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58215224A Granted JPS6024682A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 情報記録媒体の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024682A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50800A (ja) * 1973-05-04 1975-01-07
JPS5064000A (ja) * 1973-10-08 1975-05-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5421045Y2 (ja) * 1973-03-09 1979-07-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50800A (ja) * 1973-05-04 1975-01-07
JPS5064000A (ja) * 1973-10-08 1975-05-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6024682A (ja) 1985-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5450051A (en) Electronic transit fare card system
US4652729A (en) Highway toll collecting system
JPS5942912B2 (ja) 有料道路における料金収受装置
JPS5848950B2 (ja) 料金収受装置
JPS6010675B2 (ja) 有料道路における通行料金収受装置
JPS6213716B2 (ja)
JPS5812617B2 (ja) 有料道路通行券確認機
JPS5847075B2 (ja) 有料道路における通行料金収受方法
JPS5812616B2 (ja) 有料道路通行券発行機
JPS6010677B2 (ja) 有料道路における通行料金収受装置
JP2011076496A (ja) 通過車両に対する券発行装置、及び通過車両に対する券発行システム
JPS6155719B2 (ja)
JPS6158873B2 (ja)
JP2003346199A (ja) 改札処理システム
JPS6130317B2 (ja)
JPS6010676B2 (ja) 券処理装置
JPS6121713Y2 (ja)
JPS5848953B2 (ja) ケンシヨリホウホウ
JPS6121714Y2 (ja)
JPH035963Y2 (ja)
JPS6194271A (ja) 磁気カ−ド
JPH0636204B2 (ja) 通行券処理方法
JPS6132450Y2 (ja)
JP2521323B2 (ja) 料金収受システム
JP3758988B2 (ja) 選挙投票システムおよび選挙投票方法