JPS62136350A - 位置決め装置 - Google Patents

位置決め装置

Info

Publication number
JPS62136350A
JPS62136350A JP27142585A JP27142585A JPS62136350A JP S62136350 A JPS62136350 A JP S62136350A JP 27142585 A JP27142585 A JP 27142585A JP 27142585 A JP27142585 A JP 27142585A JP S62136350 A JPS62136350 A JP S62136350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
base plate
positioning
conveyance path
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27142585A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Nakajima
勝範 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27142585A priority Critical patent/JPS62136350A/ja
Publication of JPS62136350A publication Critical patent/JPS62136350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q16/00Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、例えば、組立ラインベースマシンのコンベア
上を搬送丁る台板の位置決めを行なう装置に関し、特に
、上下方向のスペースを要しない位置決め装置に関する
ものである。
〔発明の背景〕
従来の組立ラインベースマシンの位置決め装置は、例え
ば特公昭59−534号公報に記載されているよ5κ、
物体の2個所に位置決め穴を設け、下方より上方に位置
決めピンを押し上げることによって該物体の位置決めを
行なっていた、しかし、該従来装置によると、シリンダ
等の8II記位置決めピンを下方から上方へ押し上げる
装置を必要とし、組立ラインベースマシンの物体移動面
より下側に、dU記装置を収納するだめの大きなスペー
スが必要になるとい5問題があった。また、物体に設げ
られた2個の位置決め穴に位置決めピンを挿入して物体
の位置決めを行なっているため、物体の位置決め位置を
変えることは困難であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、前記した従来技術の問題点を除去し、
左右および上下方向の位置決めを省スペースでしかも位
置決め位置が任意に設定できる位置決め鉄1を提供する
にある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、物体の搬送路の一方の側に物体を該搬
送路と垂直な方向に押すための押倒傾斜付部材を設け、
該搬送路の他の側の対向する位置に受側傾斜付部材を設
け、さらに該受側傾斜付部材にストッパを設けることに
より、定位置に停止させた物体を、その搬送面より完全
に分離させて位置決めを行なえるようにし、また該受側
傾斜付部材に弾性部材を設けて位置決めされた物体が自
動的に元の位置に戻るようにした点にある。
〔発明の実施例〕
以下に、本発明を実施例によって説明する。
第1図は本発明の一実施例の斜視図を示す。
本実施例は、組立ラインベースマシンの合板の位置決め
を行うための装置に係り、1は組立ラインベースマシン
、2は台板を示す。組立ラインベースマシン1は台板2
の搬送路の両側に、台板2をその進行方向に対して直角
の方向から押し付ける押し付は機構18と、該押し付は
機構18に対向して設けられた受は機構19を支持して
いる。
押し付は機構18は、組立ラインベースマシン上面に固
定された基台8を有し、該基台8上に、2個のガイド受
け6およびエアシリンダ7が固着されている。ガイド受
け6から、その軸方向に延出されたガイドシャフト2o
には、前記搬送路に向う側に傾斜4面をもつ押倒傾斜ブ
ロック5が摺動自在に支持されており、該傾斜4面の上
方に一部が飛び出丁ようにローラ4が取り付けられた浮
き上り防止用ブロック3が■記ブロック5上に固着され
ている。したがって、前記ブロック5と浮き上り防止用
ブロック3はエアシリンダ7により*@され、矢印A方
向へ移動する。
一方、受は機構19は、組立ラインベースマシン上面に
固定された受側傾斜ブロック11と、該7” oツク1
1上に固着されたブロック14と、該ブロック14に第
10〕2本のガイドシャフト13および第2の2本のガ
イドシャフト17を介してfMa自在に取付けられた浮
き上り防止ブロック12を有している。また、ブロック
14の浮き上り防止ブロック12と面する側面には2個
のストッパ15が設けられており、さらに該ブロック1
4と浮き上り防止ブロック12との間に圧縮ばね16が
設置されている。このため、浮き上り防止ブロック12
は、矢印B方向に移動自在であり、印刀口される圧力の
大きさに応じて、圧縮ばね160反発力とバランスした
位置に移動し停止する。
また、台板2の搬送路には、第2図の断面図から明らか
なように、搬送路の長手方向に移動するコンベア21が
布設されており、前記台板2は該コンベア21によって
矢印C方向に搬送される。コンベア21の下方にはスト
ッパ1oが取付けられており、該ストッパ1oはエアシ
リンダ9により駆動される。
次に、本実施例の動作を、第2〜6図を参照して説明す
る。第2〜6図は台板2の動きの推移を示す第1図の概
略断面図である。
まず、台板2は第2図に示されているように組立ライン
ベースマシン1のコンベア21上ヲ搬送されてくる。該
台板2が押し付は機構18と受は機構19にはさまれた
適当な位置まで搬送されて(ると、前記エアシリンダ9
が動作し、ストッパ100作用により該台板2は停止さ
せられる。
台板2が停止すると、第3図に示されているようにエア
シリンダ7が動作し、ブロック5と浮き上り防止用ブロ
ック3とが矢印り方向へ移動させられる。このため、台
板2の右端はブロック5の傾斜に溢って持ち上り、台板
2はコンベア21から離れる。
ブロック5および3がさらに矢印り方向へ押されると第
4図に示されているように、台板2の左端はブロック1
1の傾斜面に当接し、該傾斜面に沿って上方へ押し上げ
られる。
さらにブロック5および3が矢印り方向へ前進すると、
第5図に示されているように、台板2の左端はブロック
11上に固定されたブロック14にガイドシャフト13
を介して取付けられた浮き上り防止ブロック12に当り
、次いで、該ブロック12は圧縮ばね16に抗して矢印
り方向へ移動する。該ブロック12は、ストッパ15に
当接すると、その移動を停止する。これによって台板2
の前記搬送方向(矢印Cの方向)とは垂直な方向および
上下方向の位置決めが完了する。一方台板2の該搬送方
向と平行な方向の位置決めは、台板2に形成されたV溝
2α中に別記ローラ4を嵌挿させることにより行なわれ
る。
このようにして位置決めされた位置において、台板2に
部品の徂付けが行なわれ、これが終ると、第6図に示さ
れているように、エアンリンダ7が後退させられる。そ
うすると浮き上りブロック12は圧縮ばね16に押され
て矢印E方向へ移動し、台板2は自重によりブロック5
.11の斜面に涜って元の位置に戻る。
上記の実施例において、例えばストッパ15の突出長さ
を調節可能に構成しておけば、台板2の搬送路と垂直方
向の位置を任意に設定できる。
また、物体の進行方向の位置決めを行なう手段としてa
−ラ4を用いたが、本発明はこれに限定されるものでは
ない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、定位置に停止させた板状の物体を搬送
路の一方の側に設けられた可動の傾斜付ブロックによっ
て、該搬送路の他方の側に設けられた固定の傾斜付ブロ
ックに押圧するように構成されているので、上下方向の
位置決めが容易にでき、また、受ゆ側ブロックにストッ
パを取り付は該ストッパによって別記固定の傾斜付ブロ
ック上に設けられた可動の浮き上り防止用ブロックの移
動を制限したので、別記物体の前記搬送路に垂直な方向
の位置決めが可能である。
また、位置決め動作が物体の搬送面と平行な平面内で行
なえるため、搬送面の下側に物体の位置決めのための装
置を設置する必要がなく、スペース効率が良くなる。
さらに、位置決め位置は、搬送路と垂直な方向には自由
に選択できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による組立ラインベースマシンの合板
の位置決め装置の全体の概略構成を示す斜視図、第2図
〜第6図&1.本装置の動作を説明するための概略断面
図である。 1・・・組立ラインベースマシン 2・・・台板 3.12・・・浮き上がり防止用ブロック4・・・ロー
ラ     5・・・抑制傾斜ブロック10・・・スト
ツバ11・・・受側傾斜ブロック15・・・ストツバ1
6・・・圧縮ばね18・・・押し付は機構  19・・
・受げ機構代塩入弁理士 小 川 勝 男 冗 第10 第4図 区3     区区

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンベアによって搬送される物体を一時的に定位
    置に停止させる位置決め装置であって、該物体の搬送路
    の一方の側に設けられ、かつ該搬送路に面する側に傾斜
    が形成された押側傾斜ブロックと、該押側傾斜ブロック
    の上面に固定された第1の浮き上り防止用ブロックと、
    該第1の浮き上り防止用ブロックの前記搬送路に向う側
    に取り付けられた前記物体の搬送方向の位置決め部材と
    、前記押側傾斜ブロックを前記搬送路と垂直な方向に駆
    動する手段と、前記物体の搬送路の他方の側に設けられ
    た受側傾斜ブロックと、該受側傾斜ブロック上を前記搬
    送路と垂直な方向に移動自在であって、かつ所定の弾性
    力を付勢された第2の浮き上り防止用ブロックと、該第
    2の浮き上り防止用ブロックを予定の位置決め位置に停
    止させるストッパとを具備し、前記物体の搬送路を含む
    平面に沿って、前記物体の位置決めを行なうようにした
    ことを特徴とする位置決め装置。
  2. (2)前記ストッパの突出長が調節可能であることを特
    徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の位置決め装置
JP27142585A 1985-12-04 1985-12-04 位置決め装置 Pending JPS62136350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27142585A JPS62136350A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27142585A JPS62136350A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 位置決め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62136350A true JPS62136350A (ja) 1987-06-19

Family

ID=17499853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27142585A Pending JPS62136350A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62136350A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102615611A (zh) * 2012-04-26 2012-08-01 深圳市神拓机电设备有限公司 轴承座组装中的定位治具
CN103586662A (zh) * 2013-11-12 2014-02-19 苏州博众精工科技有限公司 一种自动对位的载具装置
CN105563069A (zh) * 2016-03-11 2016-05-11 苏州博众精工科技有限公司 一种载具机构
CN106141606A (zh) * 2015-03-30 2016-11-23 上海纳铁福传动系统有限公司 一种能够实现快速装配轴用弹性挡圈的装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102615611A (zh) * 2012-04-26 2012-08-01 深圳市神拓机电设备有限公司 轴承座组装中的定位治具
CN103586662A (zh) * 2013-11-12 2014-02-19 苏州博众精工科技有限公司 一种自动对位的载具装置
CN106141606A (zh) * 2015-03-30 2016-11-23 上海纳铁福传动系统有限公司 一种能够实现快速装配轴用弹性挡圈的装置
CN105563069A (zh) * 2016-03-11 2016-05-11 苏州博众精工科技有限公司 一种载具机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284374B2 (ja) 搬送装置
CN218488434U (zh) 末端执行机构及机械手
JPS62136350A (ja) 位置決め装置
JPH06271059A (ja) パレットストッパ機構
JPH053508Y2 (ja)
JP2833388B2 (ja) オーバーヘッドハンガーおよびその自動切換装置
KR102215994B1 (ko) 차량 흡음재용 흡착장치
KR102204771B1 (ko) 이차전지 젤리롤 투입정도 개선 시스템
JP2703625B2 (ja) 板金加工機の板材供給装置
CN109454453B (zh) 连接器装配机
JPS5811781Y2 (ja) 搬送装置
JP3592612B2 (ja) サンドイッチの切断装置
EP0135029B1 (en) Docking and fixing device for a pallet in a robot or like system
JPS59159650U (ja) 帳票類処理装置
JP3541406B2 (ja) パレット搬送装置
KR100198854B1 (ko) 리드프레임의 검출장치
JPH06298355A (ja) 部品保持装置
JPS6037241Y2 (ja) トランスフア−マシンの搬送桿装置
JPS634579Y2 (ja)
JPH0126159Y2 (ja)
JPS63112310A (ja) 治具パレツト搬送制御装置
JPS6238977Y2 (ja)
JPH027004Y2 (ja)
JPH0521486A (ja) リードフレーム搬送装置
JPH04223837A (ja) 基板位置決め装置