JPS62135657A - 低質燃料油の供給方法 - Google Patents

低質燃料油の供給方法

Info

Publication number
JPS62135657A
JPS62135657A JP60274675A JP27467585A JPS62135657A JP S62135657 A JPS62135657 A JP S62135657A JP 60274675 A JP60274675 A JP 60274675A JP 27467585 A JP27467585 A JP 27467585A JP S62135657 A JPS62135657 A JP S62135657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
fuel oil
oil
heavy oil
impurities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60274675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245035B2 (ja
Inventor
Morihisa Sumimoto
守央 住本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumimoto Kagaku Kenkyusho KK
Original Assignee
Sumimoto Kagaku Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumimoto Kagaku Kenkyusho KK filed Critical Sumimoto Kagaku Kenkyusho KK
Priority to JP60274675A priority Critical patent/JPS62135657A/ja
Publication of JPS62135657A publication Critical patent/JPS62135657A/ja
Publication of JPH0245035B2 publication Critical patent/JPH0245035B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、高粘度の低質燃料油を船舶等の内燃機関に
供給する方法に関する。
(従来の技術) 一般に、船舶等のディーゼル機関には低質重油(C重油
)が燃料として用いられているが、石油化学工業の発達
に伴い、その残渣である低質重油(C缶’nb 11+
棺りすn亜イ?1イヰグい入 1繁けG公6白をmmい
られるC重油を外国港で給油した場合、その低質化、高
粘度化が者し〈従来の清浄方法ではC重油中に含まれる
不純物を除去することはきわめて困難となって米でいる
。更に、近年は重油中に含まれる触媒がシリカ系物質か
らなり3〜50μ程度であるため、高粘度な低質重油に
含まれている場合、これを除去することは実質的に不可
能であった。このような不純物の残存は、燃料ポンプや
燃料弁を損傷し、エンノン焼付の事故を惹起するおそれ
があった。
かかる低質重油を内燃機関に供給する従来の方法は、f
55図に示すように、船舶底部の貯蔵タンク(1)から
セットリングタンク(2)に送油し、セントリングタン
ク(2)から遠心分離機(3)を介してサービスタンク
(4)に送給し、その後、1次フィルター(5)、燃料
ポンプ(6)、精密濾過機(7)、2次フィルター(8
)を介してエンノン(9)に供給する回路からなってお
り、燃料油中の不純物は遠心分離機(3)で除去され、
更に1次、2次フィルター(5)(8)!びに精密濾過
機(7)で除去されている。
(発明が解決しようとする問題、つ) しかしながら、近年の低質化が著しく多量の不純物が含
有されたC重油を従来の方法でエンノンに供給した場合
、遠心分afi(3)では不純物の除去が不充分である
ため、サービスタンク(4)からエンノン(9)への回
路特にヒータで加熱された後に設置されている精密濾過
機(7)や2次フィルター(8)が目詰りし易く、エン
ノンに持込まれる不純物の量が多くなって米でいる。
これは、低質化が著しくしたがって高粘度化しているC
重油は、低温の貯蔵タンク(1)内ではデル化している
ため、遠心分離機(3)に至るまでの加熱では油の活性
化が不充分であり、遠心分離機(3)により遠心分離し
ても充分に不純物の除去が8米ず、その後サービスタン
ク(4)からエンノン(9)に至る間での加熱により活
性化が進んで不純物が除去可能な状態となるため、特に
精密濾過機(7)や2次フィルター(8)で除去される
不純物が多くなるものと考えられる。
目詰りした梢蜜υ1.2過磯(7)は空気、水蒸気或は
清浄な油を逆方向から流過させる逆洗により除去して目
詰り状態を解消することが可能であるが、これにはエン
ノンの回転を停止する必要があり、船舶運行中には不可
能である。
この発明は、従来の低質燃料油の供給にみられたかかる
欠点を解i’+i L、油の活性化を促進して油分と不
純物を分離可能な状態として遠心分離機による遠心分離
効率を高めると共に、目詰りした場合の精密濾過機をエ
ンノンを停止することなく逆洗可能とぜんとするもので
ある。
(問題点を解決するだめの手段) 上記問題点を解決するために、この発明は貯蔵タンクか
ら取り出した低質燃料油をデル破砕機により攪拌して燃
料油をゾル化した後、サービスタンクからエンノンへの
燃料油送給回路とは別個の独立した回路に設置した精密
濾過機により不純物を除去し、清浄化された燃料油をエ
ンノンに送給するようにしたことを特徴とする。
(作 用) 七ノドリングタンク内の燃料油を常時デル破砕機に循環
させることにより、油粒子と不純物若しくは不純物同志
が互に絡んだ状態から、微細化しゾル化して来るので遠
心分離機により不純物を効率良く遠心分離出来ると共に
、サービスタンクと精密濾過にで構成する循環回路によ
り常時サービスタンク内の燃料油を精密濾過するように
しであるので、サービスタンク内の燃料油は洗浄化が向
上し且精密濾過機が目詰りした場合にはサービスタンク
からエンノンに至る回路とは独立した循環回路であるた
め、エンジンへの燃料送給を停止することなく精密濾過
機の逆洗を行うことが可能となる。
(発明の効果) 既設の燃料油の供給回路にデル破砕機を含む回路と精密
濾過機を含む循環回路とを増設するのみで良いため、回
路の変更がほとんど不要となり、構造変更のだめのコス
トの低減を図ることが出来ると共に、極めて効率良く不
純物を除去出来、低質重油を支障なく燃料油として使用
することが可能となる。又、精密U逸機が目詰りした場
合にもエンジンを停止することなく逆洗出来るため、船
舶の運行に支障を生ずることがない等の効果がある。
(実施例) 以下に図面を参照しつつ、この発明の好しい実施例を説
明する。図において、(1o)は船舶の底部に配設され
た燃料油の貯蔵タンクであり、ポンプ(11)によりセ
)トリングタンク(12)に高粘度の低質重油(C重油
)が送られる。送給されたC重油はその高粘度、低質性
のためにセットリングタンク(12)内において沈降し
低温ではデル化する。
(13)はデル破砕機であって、セントリングタンク(
12)の底部から取り出しなC重油のデルを破砕しゾル
状として再びセットリングタンク(12)に戻す。デル
破砕機(13)としては攪件敗が適当であり、油粒子と
不純物又は不純物同志が絡んだデル状の油を分解して微
細化しゾル化する。(14)はデル破砕機(13)の入
口端に近接してセットリングタンク(12)内に配r1
1されたヒータであり、cTr1沖【二焙翻性を付与す
る。
ゾル化したC重油をヒータ(15)を介して遠心分離B
i(113)に送り、遠心分離機(16)に送り、遠心
分離機(〜16)により不純物を分離除去する。このと
き、C重油はデル破砕機(13)によって分解されゾル
化しているため、不純物と油分の分離が確実に行なわれ
るために、遠心分離機(16)による遠心分離効果が充
分に発揮される。
遠心分離は(X6)で不純物を除去されたC重油はサー
ビスタンク(17)に送られ、サービスタンク(17)
から1次フィルター(18)、ポンプ(19)、ヒータ
(20)、2次フィルター(21)を介してエンジン(
22)へ送られる。(23)はリターンタンクである。
サービスタンク(17)からエンジン(22)に至る回
路とは別個に、ポンプ(24)と精密濾過fi(25)
を含む循環回路(26)がサービスタンク(17)に独
立して併設される。サービスタンク(17)内の燃料油
は常時精密濾過様(25)を通って循環され、前記遠心
分離ff1(16)では除去されなかった不純物が精密
濾過される。かくして、サービスタンク(17)からエ
ンノン(22)に送られる燃料油中に含まれる不純物;
よそのほとんどが除去され、1次、2次フィルター(1
8)(21)で除去される不純物はきわめて少なく、船
舶の一般海中に1次、2次フィルター(18)(21)
が目詰りすることは実際上なくなったのである。
又、精密濾過Fl(25)はサービスタンク(17)か
らニンジン(22)への燃料油供給回路とは別個の独立
した循環回路り26)に設けられているため、精蜜濾;
ji(25)が目詰りした場合には、エアー(27)を
吹き込んで逆洗し、濾過機能を回復することが出来る。
そして、この逆洗時において、燃料油の流れは循環回路
(26)においてのみ停止され、サービスタンク(17
)からエンジン(22)への燃料油の送給は停止する必
要がない。逆洗により精密濾過に(25)から取り除か
れたスランノはブローパイプ(28)によりセットリン
グタンク(12)に戻され、スフツノ中に残存している
油分の再利用が図られる。(30)はサービスタンク(
17)に設置されたフローティングサクションであって
、上部に70−トを備えた瀘角布製の円筒体からなり、
下部は閉塞されると共に、上部にオーバーフロ一孔を有
する。
前記精密濾過fi(25)からの洗浄液は直接サービス
タンク(17)に入れても良いが、好しくけ70−ティ
ングサクション(30)の上部に入れられ、70−ティ
ングサクション(30)の下部にエンノン(22)への
送給回路の入口が接続される。かくして、精密濾過様(
25)で精密濾過された洗浄液はサービスタンク(17
)内の燃料油と混じることなく、エンノン(22)に送
られる。
資)2図は他の実施例を示し、セ・/トリングタンク(
12)1こレベルコントローラ(31)ヲf装置L 、
 該レベルトコントローラ(31)と貯蔵タンク(10
)との開にポンプ(11)、ヒータ(32)並びにデル
破砕機(13)を含む循環回路(33)を形成して、セ
ットリングタンク(12)に送られる燃料油のゾル化を
向上させるようにすると共に、精密濾過ff1(25)
の入口をサービスタンク(17)のみならず、セントリ
ングタンク(12)の上部若しくは下部へ選択的に接続
自在とし、又、精密瀘逸機(25)から逆洗されたスラ
ノノを遠心分離!1i(3<)iこがけて油分を分離し
サービスタンク(17)に戻すようにしたものである。
その池の点は第1図に示す実施例と実質的(二同−であ
る。
この第2図の実施例によれば、貯蔵タンク(10)内の
燃料油は、デル破砕!<13)とレベルコントローラ(
31)との間を循環され充分にデルが破砕されてゾル化
することが出来るため、+51図の実亀例における遠心
分離tj2(16)を用いることなく直接精密濾過1f
fl(25)で不純物を除去することが可能となると共
に、使用する燃料油の性状に応じて精密)1過fi(2
5)への取り出し部位を変更することが可1毛となるの
である。そして、かがる遠心分離+r+:(+6)を不
要とする回路機構が可能であるのも、!11苫濾過ff
1(25)がエンノン(9)への回路とは別個の独立し
た回路に設けられており、したがって目詰りした場合の
逆洗をエンノン(9)を停止することなく行うことが出
来るからに池ならない。第201,7)実施例にあって
は、逆洗エアーは、三方切換弁(36)を介して精密濾
過様(25)に供給されるように購戊されている。した
がって、精密jj、i過fi(25)の目詰ワを検知し
て三方切換弁(36)を自動的に切換乏れば、精密濾過
機(25)の自動逆洗が可能となる。
第3図は更t:池の実施例を示し、デル破砕機(13)
をレベルコントローラ(31)内に組み込んで一体化し
たものて゛あり、その他の点は第2図に示す実施例と実
質的に同一である。f54図はデル破砕fi (13)
とレベルコントローラ(31)とを一体化した構造の一
例を示す。ゲル破砕n(13)は上下を貫通した筒体内
に多数段の邪魔板を取り付け、該邪魔板にはランダムに
孔が穿孔されている。燃料油は筒体内を上下に流過する
間に、邪魔板の孔で流路が複雑に変えられて攪拌される
こととなり、燃料油のゲル分が破砕されてゾル化される
。かかるゲル破砕Iff(13)を複数本平行に立設し
て、上下を1つの入口(130)又は出口(131)に
接続する。そしてデル破砕fi(13)の外部にレベル
コントローラケース(310)を密閉して取り付ける。
デル破砕fi(13)の出口(131)はレベルフント
ローラケース(310)の上部にパイプ(311)で接
続されレベルコントローラケース(310)の下部はパ
イプ(312)でセットリングタンク(12)に接続さ
れる。又、所定の油面レベルにオーバー70−パイプ(
313)が接続され貯蔵タンク(10)にオーバーフロ
ー分が戻されている。ゲル破砕fi (13)の入口(
130)には貯蔵タンク(10)からの送給パイプ(3
14)が接続されている。貯蔵タンク(10)から送ら
れた燃料油は入口(130)で複数のゲル破砕ff1(
13)の筒体に分流され、デル破砕?fi(13)を流
下する。デルが破砕されてデル化した燃料油は出口(1
31)で集合してパイプ(311)によりレベルフント
ローラケース(310)の上部に入り、パイプ(312
)でセットリングタンク(120こ送られる。セットリ
ングタンク(12)の油面が所定レベルに達するとレベ
ルコントローラケース(310)内のレベルも同一とな
るため、オーバー70−パイプ(313)からオーバー
70−して貯蔵タンク(1o)に戻されるのである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの発明に係る各実施例を示す回路図、第
4図は一体化したデル破砕機とレベルコントローラを示
す図、第5図は従来例を示す回路図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)貯蔵タンクから取り出した低質燃料油をゲル破砕
    機により攪拌して燃料油をゾル化した後、サービスタン
    クからエンジンへの燃料油送給回路とは別個の独立した
    回路に設置した精密濾過機により不純物を除去し、清浄
    化された燃料油をエンジンに送給するようにしたことを
    特徴とする低質燃料油の供給方法。
JP60274675A 1985-12-06 1985-12-06 低質燃料油の供給方法 Granted JPS62135657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274675A JPS62135657A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 低質燃料油の供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274675A JPS62135657A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 低質燃料油の供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62135657A true JPS62135657A (ja) 1987-06-18
JPH0245035B2 JPH0245035B2 (ja) 1990-10-08

Family

ID=17544995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274675A Granted JPS62135657A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 低質燃料油の供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62135657A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951523B1 (ko) 2008-06-11 2010-04-07 현대중공업 주식회사 오일 온도 제어를 통한 스팀 유량 조절방법
JP2012233467A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Kita Engineering:Kk 燃料油加熱供給システム。
JP2016061273A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 株式会社クボタ エンジンの流体加熱構造
GR20170100583A (el) * 2017-12-21 2019-07-08 Δουσης, Ευαγγελος Γεωργιου Συστημα αυτοματης ρυθμισης, βελτιστης παροχης και παρακολουθησης φυγοκεντρικων διαχωριστηρων καυσιμου

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033994A (ja) * 1983-08-01 1985-02-21 久保田建設株式会社 地中掘進工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033994A (ja) * 1983-08-01 1985-02-21 久保田建設株式会社 地中掘進工法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951523B1 (ko) 2008-06-11 2010-04-07 현대중공업 주식회사 오일 온도 제어를 통한 스팀 유량 조절방법
JP2012233467A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Kita Engineering:Kk 燃料油加熱供給システム。
JP2016061273A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 株式会社クボタ エンジンの流体加熱構造
GR20170100583A (el) * 2017-12-21 2019-07-08 Δουσης, Ευαγγελος Γεωργιου Συστημα αυτοματης ρυθμισης, βελτιστης παροχης και παρακολουθησης φυγοκεντρικων διαχωριστηρων καυσιμου
GR1009618B (el) * 2017-12-21 2019-10-14 Ευαγγελος Γεωργιου Δουσης Συστημα αυτοματης ρυθμισης, βελτιστης παροχης και παρακολουθησης φυγοκεντρικων διαχωριστηρων καυσιμου

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0245035B2 (ja) 1990-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3473661A (en) Method and apparatus for removing suspended solids from liquids
KR100786644B1 (ko) 반도체 웨이퍼 제조공정에서 발생하는 폐슬러리의 재생방법및 그 재생시스템
CN107278165A (zh) 用于过滤特别用于如船用发动机等船用设备的润滑油的过滤系统
US4746440A (en) Process and apparatus for the separation of emulsions or of solids from a suspension of solids and a liquid by means of pressure or turbo flotation
SU831052A3 (ru) Способ очистки жидкости
US1579171A (en) Process of filtration and treatment of liquids
CA2850118C (en) Methods and systems for processing crude oil
GB2190603A (en) Method and apparatus for clarifying beer
JPS62135657A (ja) 低質燃料油の供給方法
AU666755B2 (en) Treatment device
US2789696A (en) Treating hydrocarbon oils
GB2032948A (en) Desalting fuel oil
US2263398A (en) Apparatus for water purification
US5965029A (en) System and method for treating an oil gas well stream
US1752795A (en) Agitation and settling process
US2391697A (en) Liquid treating apparatus and process
JPH11200973A (ja) ディーゼルエンジンの燃料油清浄システム
US2108168A (en) Device for clarifying liquids
CN108408973A (zh) 一种微絮凝连续砂滤器
US3253712A (en) Filter systems
CN207330548U (zh) 一种煤制油污水清洁处理装置
JPH0335363Y2 (ja)
JPS61157583A (ja) 低質重油の清浄方法
JPH1043518A (ja) 燃料油処理装置
JPS6150003B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term