JPS62134740A - 多重化構成された制御系の初期プログラムロ−ド方式 - Google Patents

多重化構成された制御系の初期プログラムロ−ド方式

Info

Publication number
JPS62134740A
JPS62134740A JP60274948A JP27494885A JPS62134740A JP S62134740 A JPS62134740 A JP S62134740A JP 60274948 A JP60274948 A JP 60274948A JP 27494885 A JP27494885 A JP 27494885A JP S62134740 A JPS62134740 A JP S62134740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
program
temporary memory
processing
bus cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60274948A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kuwabara
弘 桑原
Yukito Maejima
前島 幸仁
Shiyuuzou Ooatari
大當 周造
Mineo Ogino
荻野 峰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RINKU KK
Hitachi Ltd
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
RINKU KK
Hitachi Ltd
Hitachi Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RINKU KK, Hitachi Ltd, Hitachi Communication Systems Inc filed Critical RINKU KK
Priority to JP60274948A priority Critical patent/JPS62134740A/ja
Publication of JPS62134740A publication Critical patent/JPS62134740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の、;Y契11な説明 〔発明の利用分野〕 本発明は冬11【化された処理袋[I″′tで(済成さ
れた制御系において、特に各処理袋P(間が情報転送装
置で接続されている複数の処理装置への初期プログラム
転送に関する。
〔発明の背景〕
従来の装置は、特開昭56−100586号に記載され
ているように処理実行系の処理装置が初期プロゲラ11
0−ド(以ドIPLと呼ぶ)完了後に自動的に待機系の
処理装置を起動して処理実行系のファイルメモリから待
機系テンポラリメモリへ初+1JIプログラムをロード
する方式であり起動時の操作性しいては保守性の向」−
をもたらしていた。しかし、全てのテンポラリメモリへ
のr t) L完了に要する時間については配置1課さ
れていなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は411【化された各処理袋hゝ“1に対
し、短時間でかつ信頼性の高い初期プロゲラt10−1
〜(IIIT、)する方式に関するものである。
〔清明の概要〕
本発明は411【化構成の処理装置において、処理実行
系となる系のファイルメモリがら自系を含む全ての系テ
ンポラリメモリへ同一のバスサイクルにて初期プログラ
ムを転送することで、転送に要する時間と各テンポラリ
メモリの不一致となる可能性を極小にし、かつ応答信号
の時間監視を行うことで信頼性を高めたプログラムロー
ド方式である。
〔発明の実施例〕
本発明TI)l、方式における多重化された処理装置数
を2とした場合の一実施例を第1図を参照して説明する
。第1図は処理実行系1と待機系2で枯成されており、
各処理系には処理′4A首1.1と2.1を中心としテ
ンポラリメモリ1.2と2.2゜情報転送装置R1,3
と2.3.ファイルメモリ1.4と2.4が図示の如く
接続されており、処理実行系のにたろ処理′4A置1.
1は外部より起動を受けた後に処理実行系のファイルメ
モリ1.4を起動してr P L動作を開始する。起1
tlt後、前記ファイルメモリ1.4は白系のテンポラ
リメモリ1.2へ直接プログラムの転送を行うが、この
時に同一のバスサイクル中に情報転送装置1.:3と2
.3を通して待機系テンポラリメモリ2.2へも転送さ
れる。この際、自系テンポラリメモリ1.2の応答信号
は直接ファイルメモリ1.4へ伝達され、待機系テンポ
ラリメモリ2.2の応答信号は情報転送装置2.3と1
.3を経由してファイルメモリ1.4に伝達される。フ
ァイルメモリ1.4ではこの両者の応答信号入力を確認
して実行中のバスサイクルを終了する。この時点でテン
ポラリメモリ1.2と2.2にはバスサイクルで転送さ
れたデータが書き込まれており、同様なバスサイクルを
繰り返すことによりテンポラリメモリ1.2へのみ初期
プログラムの転送を行う場合と大差ない時間でテンポラ
リメモリ1.2と2.2の両者へのプログラムの転送が
完了する。
この間、処理実行系の応答(i号監視装置1.5では毎
バスサイクルにおいてバスサイクル開始時点から両系の
テンポラリメモリ1.2と2.2の応答信号が検出され
るまでの時間監視を行い応答信t)検出が規定時間以上
となった場合はシステムリセット線aにて処理装置1.
1に対して再起動を行わせる。
尚、前記第1図で示した実施例は処理実行系が1ケ、待
機系が1ケの場合であるが、待機系が2ケ以トの場合で
あっても前記と同様にプログラムの転送を行うことが出
来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば各処理装置系に主たる処理装置、テンポ
ラリメモリ、ファイルメモリ、応答時間監視装置が」を
備された制御系において、初期プログラムロード時、処
理実行系のファイルメモリから自系のテンポラリメモリ
へのl訳送のみならずシステム全体の信頼性向上の為多
重系(11成化された他の他の待機系のテンポラリメモ
リへの転送をも同一のバスサイクルで行うことで、多重
系構成システムにおける初期プロゲラ150一ド時間を
1重系システムの場合と大差ない時間で行い、かつ処理
実行系のファイルメモリかρ)全てのテンポラリメモリ
への転送を行うことでファイルメモリ間の不一致による
テンポラリメモリ内容の不一致化の可能性を排除出来る
と共に、テンポラリメモリからの応答信号を監視してい
ることで高い信頼性を有した初期プログラム転送を行え
る6
【図面の簡単な説明】
第1図は多重化度を2とした場合の制御系ブロック図を
示す。 1・・・処理実行系、2・・・待機系、1.l、2.1
・・・処理装置、1.2,2.2・・・テンポラリメモ
リ、1.3,2.3・・・情報転送装置、L、4,2.
4・・・ファイルメモリ、1.5,2.5・・・応答時
間監視装置、a、b・・・システムリセット線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各処理装置間に情報転送装置を有した複数の装置から成
    り、そのうちの1ケを処理実行系とし他は全て待機系と
    する制御系において、各処理装置にはテンポラリメモリ
    が接続されまた少なくとも処理実行系にはプログラムが
    常駐しているファイルメモリが接続されており、初期プ
    ログラムロード時にファイルメモリに格納されているプ
    ログラムを、処理実行系に接続されている監視装置によ
    る各テンポラリメモリからの応答信号監視下において、
    処理実行系には直接に、また他の待機系テンポラリメモ
    リには情報転送装置を介して同一のバスサイクルにて転
    送が完了成らしめることを特徴とする初期プログラムロ
    ード方式。
JP60274948A 1985-12-09 1985-12-09 多重化構成された制御系の初期プログラムロ−ド方式 Pending JPS62134740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274948A JPS62134740A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 多重化構成された制御系の初期プログラムロ−ド方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274948A JPS62134740A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 多重化構成された制御系の初期プログラムロ−ド方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62134740A true JPS62134740A (ja) 1987-06-17

Family

ID=17548784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274948A Pending JPS62134740A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 多重化構成された制御系の初期プログラムロ−ド方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62134740A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009176232A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Fujitsu Ltd 起動装置、起動方法、及び、起動プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009176232A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Fujitsu Ltd 起動装置、起動方法、及び、起動プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58197553A (ja) プログラム監視装置
JPS6250944A (ja) マルチプロセッサシステム
JPS62134740A (ja) 多重化構成された制御系の初期プログラムロ−ド方式
JPH0554009A (ja) プログラムロード方式
JPS61125652A (ja) 制御システム
JPH0827761B2 (ja) 二重化メモリの両系同時書込方法
JPH0586582B2 (ja)
JPH03100736A (ja) パトロール診断装置
JPS599927B2 (ja) デ−タ転送制御方式
JPH0240760A (ja) 情報処理装置
JPH03161845A (ja) 情報処理装置
JPH08287004A (ja) データ処理装置
JPS6231386B2 (ja)
JPS6037062A (ja) メモリ読出し方法
JPS5987527A (ja) 初期プログラムロ−ド方式
JPS62162157A (ja) プログラムロ−デイング方式
JPH03136158A (ja) マルチプロセッサシステム
JPS6127793B2 (ja)
JPH04320539A (ja) 演算装置
JPH06259369A (ja) 情報処理装置
JPS59158428A (ja) サブチヤネル制御方式
JPS6188351A (ja) プログラムロ−ド方式
JPS61213949A (ja) センス情報処理方式
JPH02307149A (ja) 直接メモリアクセス制御方式
JPH01211039A (ja) 情報処理装置