JPS6213214A - 2層クラツド金属板の反り矯正方法 - Google Patents

2層クラツド金属板の反り矯正方法

Info

Publication number
JPS6213214A
JPS6213214A JP60151325A JP15132585A JPS6213214A JP S6213214 A JPS6213214 A JP S6213214A JP 60151325 A JP60151325 A JP 60151325A JP 15132585 A JP15132585 A JP 15132585A JP S6213214 A JPS6213214 A JP S6213214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straightening
metal plate
warpage
layer clad
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60151325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024374B2 (ja
Inventor
Michio Yamashita
道雄 山下
Hiroshi Yoshida
博 吉田
Hideo Abe
阿部 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP60151325A priority Critical patent/JPS6213214A/ja
Priority to DE8585906084T priority patent/DE3582331D1/de
Priority to KR1019860700494A priority patent/KR900002504B1/ko
Priority to US06/887,033 priority patent/US4768363A/en
Priority to AU51936/86A priority patent/AU585926B2/en
Priority to PCT/JP1985/000658 priority patent/WO1986003435A1/ja
Priority to EP85906084A priority patent/EP0224587B1/en
Publication of JPS6213214A publication Critical patent/JPS6213214A/ja
Publication of JPH024374B2 publication Critical patent/JPH024374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、2層クラッド金属板の反り矯正方法に関する
[従来の技術] 従来、合せ材がステンレス鋼、キュプロニッケル等、母
材が炭素鋼からなる2層クラツド鋼板等の2層クラッド
金属板を製造する場合、肉材の線膨張率に差があるため
、熱間レベラーによる矯正後の両材間の熱収縮量に差を
生じ、室温まで冷却した後に収縮量の大きな部材を内側
にして反りが発生する問題点が生じていた。
これに対し、木発明者らは特開昭5111−42122
に示す2Nクラツド鋼板の反り矯正方法を開発し、成果
を得てきた。
すなわち、この特開昭59−42122に係る方法は、
熱間矯正以前あるいは途中において熱収縮量の大きい鋼
板側を矯正冷却することにより、熱収縮量の小さい鋼板
側との間に温度差を生じさせ、冷却後と同じ量の反りを
予め具現する状態とし、この状態のものを熱間レベラー
等によって平坦に矯正することにより室温冷却後の鋼板
の反りを防止可能とする方法である。
この方法によれば、熱間矯正直後の鋼板に均熱化に伴な
う逆方向の反りを発生させることになるが、その後冷却
中の熱収縮量差によりこの反りが減少していき、常温時
には略フラットな状態を得ることができるのである。そ
のため、冷却後の冷間矯正における負担の軽減、更には
冷間矯正工程の省略等の効果をあげることが可能である
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、実際に矯正を行なう2層クラツド鋼板は
、単一種類のものではなく、板厚、板幅、クラツド比(
=合せ材厚/板厚)、合せ材の材質がそれぞれに多様に
異なっている。そのため、特開昭59−42122に係
る方法の実施において。
鋼板の表裏面に単に温度差を生じさせて矯正する場合に
は、反りが全くなくなるものも存在するものの、反り矯
正量が不足して反りが残るものや反り矯正量が大きすぎ
て逆方向の反りの発生するものが存在する等の問題が生
じる。
本発明は、各種2層クラッド金属板を常温で確実に平坦
となるように矯正可能とすることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明の第1は、母材と合せ材から成る2層クラッド金
属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属板の熱
間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側
を熱収縮量の小さい金属側に比して、より強く冷却する
ことにより、両金属の間に以下に示す温度差ΔT、すな
わち。
ただし、 462両金属の線膨張率の差 a:クラツド比(合せ材の厚/板の全厚)Toz熱間矯
正入側温度(’O) て:両金属の平均線膨張率 を生じさせて熱間矯正を行なうようにしたものである。
本発明の第2は、母材と合せ材から成る2層クラッド金
属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属板の熱
間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側
を水冷装置によって熱収縮量の小さい金属側に比して、
より強く冷却するに際し、該金属板の常温時における最
終反り量を零とするのに必要な表裏面の温度差を演算し
、熱間矯正装置の内部に設けた金属板の表裏面の温度を
測定する上下の温度計の指示結果が上記温度差の演算結
果に合致するように上下の水冷装置の水流密度と矯正装
置の通板速度を制御するようにしたものである。
また本発明の第3は、母材と合せ材から成る2層クラッ
ド金属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属板
の熱間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金
属側を水冷装置によって熱収縮量の小さい金属に比して
より強く冷却するに際し、該金属板の常温時における最
終反り量を零とするのに必要な表裏面の温度差を演算し
、熱間矯正装置の内部に設けた金属板の表裏面の温度を
測定する上下の温度計の指示結果が上記温度差の演算結
果に合致するように上下の水冷装置の水流密度と矯正装
置の通板速度を制御するとともに、熱間矯正装置の出側
で得られる均一復熱後の板情報から該金属板の常温時に
おける最終反り量を予測し、この予測値を用いて次材に
対する矯正に必要な金属板の表裏面の温度差の演算を修
正するようにしたものである。
本発明の第4は、母材と合せ材から成る2暦クラツド金
属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属板の熱
間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側
を熱収縮量の小さい金属側に比してより強く冷却するに
際し、2層クラッド金属板の常温時における最終反り量
を零とするのに必要な上下の水冷装置の水流密度差と矯
正装置の通板速度とを設定し、この設定結果によって上
下の水冷装置の水流密度と矯正装置の通板速度を制御す
るようにしたものである・ また、本発明の第5は、母材と合せ材から成る2層クラ
ッド金属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属
板の熱間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい
金属側を熱収縮量の小さい金属側に比してより強く冷却
するに際し、2層クラッド金属板の常温時における最終
反り量を零とするのに必要り上下の水冷装置の水流密度
差と矯正装置の通板速度とを設定し、この設定結果によ
て上下の水冷装置の水流密度と矯正装置の通板速度を制
御するとともに、熱間矯正装置の出側で得られる均一復
熱後の板情報から該金属板の常温時における最終戻り量
を予測し、この予測値を用いて次材に対する矯正に必要
な上下の水冷装置の水流密度差と矯正装置の通板速度の
演算を修正するようにしたものである。
[作用] 本発明によれば、2層クラッド金属板の熱収縮量の大き
い金属側を必要かつ適正状態に矯正冷却することとなり
、各種2層クラッド金属板を常温で確実に平坦となるよ
うに矯正することが可能となる。
[実施例] まず、本発明の第1に係る反り矯正方法につぃ□1lf
fl(A)〜(D)+1゜26111.28.。:層温
のステンレスクラツド鋼板を2層クラッド金属板の代表
例として選定し、炭素鋼からなる母材金  □属とステ
ンレス鋼からなる合せ材金属の両金属の線膨張率の差Δ
、α、両金属の平均線膨張率酉、クラツド比(合せ材の
厚/板の全厚)a、熱間矯正  □入側温度Toの4つ
の条件のうち、他の条件を基準条件にして、1つの条件
を変えた材料に対して1両金属の表裏面の温度差ΔTを
水冷装置で変更して、熱間矯正した結果を示している。
なお、基準条件はΔα=0.4 XIO(1/’C) 
 、Q=1.8 Xl0−5(1/ ”0)  、  
a=0.3 、  To’  =400℃である0図中
「×」は、常温時に反り(線膨張率の大きい金属を内側
にした反り)が存在していることを示し、「+」印は、
常温時に逆反り(線膨張率の大きい金属を外側にした反
り)が存在していることを示し、「o」印は、常温時に
略フラットになったことを示している。第1図から認め
られるように、常温時の最終反り量を零にするた′めに
は、熱間矯正時に付与する表裏面の温度差ΔTを、下記
(1)式で示される関数で与える必要がある。
ΔT = f (Δα、匠、 a 、 T、)ただし、 Δα:両金属の線膨張率の差 a:クラツド比(合せ材の厚/板の全厚)To:熱間矯
正入側温度 第1図(A)〜(D)から例えば(1)式の関数を推定
してみると、 ΔT = k +  Δα(温度差は、両金属の線膨張
率差に比例) = k 2 1 / a (温度差は、両金属の平均線
膨張率に逆反例) =に3 a(1−a)(温度差は、クラツド比の2次関
数で示さ れる) =k 4  To  (温度差は熱間矯正入側温度に比
例) (k+〜に4は比例定数)となっているので、1つの式
で示すと下記(2)式となる。
ここで、室温における鋼板を略フラットにするためのk
oは、第1図より「4〜6」の値となる。
但し、上記本発明の第1に係る反り矯正方法の効果の存
在する範囲すなわち、全く上記本発明の第1に係る方法
を用いなかった時の最終反り量より反りを小さくできる
範囲のkoは、「1〜IIJの値であって良い。なお、
上記(2)式は、あくまでも各因子により構成した1つ
の式であり、この式以外にもこれらの因子を含んで構成
される式により温度差を制御する方法は、上記本発明の
第1に係る方法の範囲内に含まれる。
なお、第1図(A)〜(D)は、2層クラッド金属板の
代表例としてのステンレスクラツド鋼板についてのもの
であるが、本発明者によれば、この第1図(A)〜(D
)の傾向は、広く一般の2層クラッド金属板において成
立するものであることが認められている。
次に、本発明の第2.第3に係る反り矯正方法について
説明する。
第2図は本発明の第2、第3に係る反り矯正方法の実施
に用いられる反り矯正装!tlOを示す制御系統図であ
る。
2層クラッド鋼板11は、母材と合せ材とから成り、た
とえば熱収縮量(!l膨張率)の比較的小なる炭素鋼を
母材とし、熱収縮it(線膨張率)の比較的大なるステ
ンレス鋼を合せ材としている。
鋼板11は、圧延機で圧延され、熱間矯正装置12にお
いて熱間矯正を施された後、テーブルローラーによって
後工程に搬送される。
熱間矯正装置12は、ホットレベラーロール13を有す
るとともに、ホットレベラーロール13の上及び下ロー
ラー間に冷却へラダー14を配置している。冷却ヘッダ
ー14は、ホットレベラーロール13による鋼板11の
熱間矯正中に、鋼板11の線膨張率の大なる合せ材側を
母材側より強く冷却し、母材と合せ材の間に常温におけ
る鋼板11の反りを抑制するに必要な温度差を付与可能
としている。
なお、合せ材側を下面にして矯正する場合は、冷却ヘッ
ダーは当然、下面をより強く冷却する。
反り矯正装置10は、温度差演算装置15を有している
。温度差演算装置15は、ラインコンピュータ16に入
力されている鋼板11の寸法、母材および合せ材両金属
の線膨張率の差Δα、両金属の平均膨張率i、クラツド
比(合せ材の厚/板の全厚)a、などの板情報また入側
温度計17によって測定される熱間矯正装置12の入側
における鋼板11の温度Toを用い、たとえば前述の(
1)式、より具体的には(2)式によって、鋼板11の
常温時における最終反り量を零とするのに必要な表裏面
の温度差ΔTを演算する。
ところで、前記(1)式、より具体的には(2)式が演
算した温度差ΔTを鋼板llに付与可能とするための具
体的操作は、鋼板11に対して水冷時間、表裏面の熱伝
達係数差を調整することとなる。すなわち第3図は水冷
時間が上記温度差ΔTに及ぼす影響を示す線図、第4図
は表裏面の熱伝達係数差が上記温度差ΔTに及ぼす影響
を示す線図である。第3図によれば、鋼板11の冷却中
における表裏面の温度差は時間が経過するにしたがって
拡大しており、水冷時間によって表裏面の温度差を制御
可能であることが認められる。
また、第4図によれば、表裏面の熱伝達係数差を増加す
ることにより表裏面の温度差の増大速度が増し、より短
い時間で大きな温度差を付与することが可能となり、こ
の表裏面の熱伝達係数差によっても表裏面の温度差を制
御可能であることが認められる。ところで、現実の上記
熱間矯正装置12において、上記水冷時間、表裏面の熱
伝達係数差を調整するためには、次の2項目を制御する
必要がある。
(a)矯正装置12の通板速度を変化させて、鋼板ll
上の各点が冷却領域に存在する時間を変えることによっ
て水冷時間を制御する。
(b)水冷領域の面積を考慮しながら水量を調整して上
下の水流密度差を変化させる、すなわち鋼板上の各点が
単位時間、単位面積当りに接する水量を変えることによ
って表裏面の熱伝達係数差を制御する。すなわち、上記
2項目(通板速度、上下の水流密度差)の制御が表裏面
の温度差ΔTを調整する手段として具体的に実行しやす
いものである。なお、上記2項目以外にも、たとえば冷
却時間に関しては第6図に示すようにより長い矯正装置
を製作し、ノズルをオン−オフして冷却領域長さを変え
て冷却時間を変更することも可能である。また、表裏面
の熱伝達係数差に関しては、ノズル先端の孔の大きさや
冷却方法自体を変化させること(ミスト冷却からスプレ
ー冷却、スプレー冷却からラミナー冷却)も同様に可能
であるが、上記2項目に比べて大幅な設備変更が必要と
なる。また、水温を調整したり、鋼板11の熱収縮量の
小さい金属側をgli加熱することも可能であるが、こ
の場合にも大幅な設備変更が必要となる。
そこで、この反り矯正装置10は、前記温度差演算装置
15が前述のようにして演算した表裏面の温度差ΔTを
水流密度・通板速度設定装置18に伝達し、該温度差Δ
Tを鋼板11に付与可能とするに必要な冷却ヘッダー1
4の上下の水流密度すなわち上下の水量QU −QDと
、熱間矯正装置12の通板速度Vを設定可能としている
。すなわち、水流密度・通板速度設定装置18は、各種
寸法、材質、クラツド比の鋼板11について、上記上下
の水量QU @QD、通板速度Vとの関係を予め数式も
しくは図式等の形式で保有しており、各鋼板11の表裏
面に所定の温度差ΔTを与えるに必要な上下の水量QU
−QD、通板速度Vを設定可能とする。
これにより、反り矯正装置10は、上記水流密度・通板
速度設定装置18の設定結果に基づき、水量制御装置1
9を作動させて冷却ヘッダー14の上下の水量を調整し
、速度制御装置20を作動させて矯正装置12の通板速
度を調整する。
また、反り矯正装置lOは、熱間矯正装置12の内部に
配置されている上温度計21、下温度計22のそれぞれ
によって測定した鋼板11の上面温度TU、および下面
温度TDを水流密度・通板速度設定装置18に伝達して
いる。水流密度・通板速度設定装置18は、このように
して実測された鋼板11の現実の表裏面温度差(TU−
TD)が前記温度差演算装al15による演算温度差Δ
Tに合致するように、水量制御装置19による冷却ヘッ
ダー14の水量制御、速度制御装置2oによる熱間矯正
装置12の通板速度制御をフィードバック制御可能とし
ている。
ところで、上記反り矯正装置10にあっては。
鋼板11に対する矯正作業の終了後に、鋼板11の室温
における最終反り量を測定し、それによって上記制御を
適応修正することにより、後続材に対してより正確な制
御を施すことが可能である。
しかしながら、現実には、クラツド鋼板11が常温にな
るまで待っていては、上記適応修正に時間がかかりすぎ
妥当でない、他方、本発明者によれば、熱間矯正装置1
2の出側における2層クラッド鋼板11の均一復熱直後
の板温度、反り量と最終反り量との間には、一定の関係
があることが認められている。第5図は、板厚20■■
板幅3 、000層層、クラツド比30%のステンレス
クラツド鋼板の均一復熱後の反りと板材平均温度との関
係を示している。この第5図から明らかなように、温度
変化と反り変化の勾配は、同じ材料に対して同一であり
、均一復熱直後の反りと温度が測定できれば、最終反り
量が推定可能となる。
そこで、この反り矯正装置lOは、熱間矯正装置12の
出側に出側温度計23と反り計24を配置し、表裏面で
均熱化してなる鋼板11の温度T@とその詩の反り量Δ
y層を最終反り演算装置25に伝達可能としている。最
終反り演算装置25は、上記温度7厘、反り亘Δym及
びラインコンピュータからの板情報(板厚、板幅、クラ
ツド比、両肘の材質等)から最終反り量Δ!fを演算し
、その演算結果を温度差演算装置15に伝達可能としち
る。
温度差演算装置15は、この最終反り量Δ!fを零とす
るように、前記温度差ΔTの演算を適応修正可能として
いる。これにより1反り矯正10は、最も適正な反り矯
正を行ない、最終反り量を常にほぼ零とすることが可能
となる。
ここで、上記温度差演算装置15による前記温度差ΔT
の演算の修正は、たとえば以下のようにして行なわれる
。温度差ΔTが零のとき(本方法を用いなかったとき)
の演算最終反り量をyoとし、最終反り量を零にするよ
うに実際に設定した温度差TRに対して最終反り量がy
Rだったとする。すなわち、温度差TRに対する演算反
り改善量(計算上の改善量)は7o、温度差TRに対す
る実績反り改善量はyo−yRとなるから、下記(1)
式の補正係数kTを算出し、次材に対する演算温度差Δ
TをkT倍すれば、より適正な矯正を行なうことが可能
となる。
kT= yo/ (yo −yR) −(1)なお、本
発明の実施において、上記最終反り演算装置25による
前記温度差ΔTの適応修正は必ずしも行なわなくてよい
次に、本発明の第4、第5に係る反り矯正方法について
説明する。
第751Jは本発明の第4、第5に係る反り矯正方法の
実施に用いられる反り矯正装置110を示す制御系統図
である。
2層クラッド鋼板111は、母材と合せ材とから成り、
たとえば熱収縮量(線膨張率)の比較的小なる炭素鋼を
母材とし、熱収縮量(線膨張率)の比較的大なるステン
レス鋼を合せ材としている。鋼板111は、圧延機で圧
延され、熱間矯正装置112において熱間矯正を施され
た後、テーブルローラーによって後工程に搬送される。
熱間矯正装置112は、ホットレベラーロール113を
有するとともに、ホットレベラーロール113の上及び
下ローラー間に冷却−、ラダー114を配置している。
冷却ヘッダー114は、ホットレベラーロール113に
よる鋼板ttiの熱間矯正中に、鋼板111の線膨張率
の大なる合せ材料を母材側より強く冷却し、母材と合せ
材の間に常温における鋼板111の反りを抑制するに必
要な温度差を付与可能としている。
反り矯正装置110は、水流密度・通板速度設定装置1
15を有している。水流密度・通板速度設定装置115
は、鋼板111の各種寸法、材質、クラツド比、熱間矯
正装置112に対する入側温度について、該鋼板111
の常温時における最終反り量を零とするに必要な冷却ヘ
ッダー114の上下の水流密度差と、熱間矯正装置11
2の通板速度を予め数式もしくは図式等の形式で保有し
ている。
すなわち、この反り矯正装置110は、鋼板111の各
種寸法、材質、り長ツド比、熱間矯正装置112に対す
る入側温度を前述の(1)式。
より具体的には(2)式によって処理することにより、
各鋼板111の常温時における最終反り量を零とするに
必要な表裏面の温度差ΔTを演算し、さらに該温度差Δ
Tを鋼板111に付与可能とするに必要な冷却ヘッダー
114の上下の水流密度差すなわち上下の水量QU、Q
Dと、熱間矯正装置112の通板速度Vを、前述のよう
に、水流密度・通板速度設定装置115に保有している
したがって、水流密度・通板速度設定装置115は、ラ
インコンピュータ116に入力されている鋼板111の
寸法、母材および合せ材の材質、クラツド比、また入側
温度計117によって測定される熱間矯正装置112の
入側における鋼板111の温度Toに基づいて、鋼板t
tiの常温時における最終反り量を零とするのに必要な
冷却へ7ダー114の上下の水量QU、QD、熱間矯正
装置112の通板速度Vを設定する。
これにより、反り矯正装置110は、上記水流密度・通
板速度設定装置115の設定結果に基づき、水量制御装
置118を作動させて冷却ヘラダニ114の上下の水量
QU −QDを調整し、速度制御装置119を作動させ
て熱間矯正装置112の通板速度を調整する。
ところで、上記反り矯正装置110にあっては、鋼板1
11に対する矯正作業の終了後に、鋼板111の室温に
おける最終反り量を測定して上記制御を適応修正するこ
とにより、後続材に対してより正確な制御を施すことが
可能である。しかしながら、現実には、クラツド鋼板1
11が常温になるまで待っていては、適応修正に時間が
かかりすぎて妥当でない、他方、本発明者によれば、熱
間矯正装置112の出側における鋼板111の均一復熱
直後の板温度、反り量と最終反り量との間には、前述の
第5図に示したような一定の関係があることが認められ
ている。
そこで、この反り矯正装置110は、熱間矯正装置11
2の出側に出側温度計120と反り計121を配置し、
表裏面で均熱化してなる鋼板111の温度Tmと、その
時の反り量61層を最終反り演算装置112に伝達可能
としている。最終反り演算装置112は、上記温度1層
、反り量へym及びラインコンピューターからの板情報
(板厚、板幅、クラツド比、内材の材質等)から最終反
り量Δ!fを演算し、その演算結果を水流密度・通板速
度設定装置115に伝達可能としている。
水流密度・通板速度設定装置115は、この最終反り量
Δyrを零とするように前記水量Q1通板速度Vの設定
を適応修正可能としている。これにより、反り矯正装置
110は、最も適正な反り矯正を行なうことが可能とな
り、最終反り量を常にほぼ零とすることが可能となる。
ここで、上記水流密度−通板速度設定装置115による
上下の水量QU −QD、通板速度Vの演算の修正は、
たとえば、以下のようにして行なわれる。上下の水量Q
、U−QDに関しては、水量差が零であるとき(本方法
を用いなかったときQU=QD)の演算最終反りを量を
!0をし、最終反り量を零にするように実際に使用した
水量差ΔQR(=QUR−QDR)に対して最終反り量
がyRだったとする。すなわち、水量差ΔQRに対する
演算反り改善量(計算上の改善量)はyO1水量差ΔQ
Hに対する実績反り改善量は7o−yRとなるから、下
記(3)式の補正係数kQを算出し、次材に対する設定
水量差ΔQをkQ倍すれば、より適正な矯正を行なうこ
とが可能となる。
kQ= yo/ (yo −yR)     = (3
)また通板速度Vに関しては、本方法を用いなかった時
の演算最終反り量をyoとし、最終反り量を零にするよ
うに実際に設定した通板速度VRに対して最終反り量が
yRだったとする。すなわち、通板速度VRに対する演
算反り改善量(計算上の改善量)はyo、通板速度VR
に対する実績反り改善量はyo −yRとなるから、下
記(4)式の補正係数kVを算出し1次材に対する設定
通板速度VをkV倍すれば、より適正な矯正を行なうこ
とが可能となる。
kV−(yo−yR)/yo   ・・(4)なお、本
発明の実施において、最終反り演算装置122による上
下の水量QU−QD、通板速度■の適応修正は必ずしも
行なわなくてよい。
また、本発明の実施において、水流密度・通板速度設定
装置115は、水流密度と通板速度の一方を一定に保ち
、他方を調整するものであってもよい。
[発明の効果] 以上のように、本発明の第1は、母材と合せ材から成る
2層クラッド金属板の反り矯正方法において、2層クラ
ッド金属板の熱間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量
の大きい金属側を熱収縮量の小さい金属側に比してより
強く冷却することにより1両金属の間に以下に示す温度
差ΔT、すなわち ΔT = f (Δα、 a 、 a 、 T、、)た
だし。
Δα:両金属の線膨張率の差 a:クラツド比(合せ材の厚/板の全厚)TD:熱間矯
正入側温度(℃) i:両金属の平均線膨張率 を生じさせて熱間矯正を行なうようにしたものである。
また、本発明の第2は、母材と合せ材から成る2層クラ
ッド金属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属
板の熱間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい
金属側を水冷装置によって熱収縮量の小さい金属側に比
してより強く冷却するに際し、該金属板の常温時におけ
る最終反り量を零とするのに必要な表裏面の温度差を演
算し。
熱間矯正装置の内部に設けた金属板の表裏面の温度を測
定する上下の温度計の指示結果が上記温度差の演算結果
に合致するように上下の水冷装置の水流密度と矯正装置
の通板速度を制御するようにしたものである。
また、本発明の第3は、母材と合せ材から成る2層クラ
ッド金属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属
板の熱間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい
金属側を水冷装置によって熱収縮量の小さい金属側に比
してより強く冷却するに際し、該金属板の常温時におけ
る最終反り量を零とするのに必要な表裏面の温度差を演
算し、熱間矯正装置の内部に設けた金属板の表裏面の温
度を測定する上下の温度計の指示結果が上記温度差の演
算結果に合致するように上下の水冷装置の水流密度と矯
正装置の通板速度を制御するとともに、熱間矯正装置の
出側で得られる均一復熱後の板情報から該金属板の常温
時における最終反り量を予測し、この予測値を用いて次
材に対する矯正に必要な金属板の表裏面の温度差の演算
を修正するようにしたものである。
また、本発明の第4は、母材と合せ材から成る2層クラ
ッド金属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属
板の熱間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい
金属側を熱収縮量の小さい金属側に比してより強く冷却
するに際し、2層クラッド金属板の常温時における最終
反り量を零とするのに必要な水冷装置の上下の水流密度
差と矯正装置の通板速度とを設定し、この設定結果によ
って上下の水冷装置の水流密度と矯正装置の通板速度を
制御するようにしたものである。
また、本発明の第5は、母材と合せ材から成る2層クラ
ッド金属板の反り矯正方法において、2層クラッド金属
板の熱間矯正前あるいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい
金属側を熱収縮量の小さい金属側に比してより強く冷却
するに際し、2層クラッド金属板の常温時における最終
反り量を零とするのに必要、座上下の水冷装置の水流密
9度差と矯正装置の通板速度とを設定し、この設定結果
によて上下の水冷装置の水流密度と矯正装置の通板速度
を制御するとともに、熱間矯正装置の出側で得られる均
一復熱後の板情報から該金属板の常温時における最終反
り量を予測し、この予測値を用いて次材に対する矯正に
必要な上下の水冷装置の水流密度差と矯正装置の通板速
度の演算を修正するようにしたものである。
したがって、各種2層クラッド金属板を常温で確実に平
坦となるように矯正することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は両金属の線膨張率差と表裏面の温度差と
最終反りとの関係を示す線図、第1図(B)は両金属の
平均線膨張率と表裏面の温度差と最終反りとの関係を示
す線図、第1図(C)はクラツド比と表裏面の温度差と
最終反りとの関係を示す線図、第1図CD)は熱間矯正
装置入側温度と表裏面の温度差と最終反りとの関係を示
す線図、第2図は本発明の第2、第3に係る反り矯正方
法の実施に用いられる反り矯正装置を示す制御系統図、
第3図は水冷時間と表裏面温度差との関係を示す線図、
第4図は表裏面の熱伝達係数差と表裏面温度差との関係
を示す線図、第5図は板材の平均温度と反り量との関係
を示す線図、第6図は他の反り矯正装置を示す模式図、
第7図は本発明の第4、第5に係る反り矯正方法の実施
に用いられる反り矯正装置を示す制御系統図である。 10・・・反り矯正装置、11・・・2層クラツド鋼板
。 12・・・熱間矯正装置、14・・・冷却へラダー。 15・・・温度差演算装置、17・・・入側温度計、1
8・・・水流温度・通板速度設定装置、19・・・水量
制御装置、20・・・速度制御装置、21・・・上温度
計、22・・・下温度計23・・・出側温度計、24反
り計、 25・・・最終反り演算装置、 110・・・反り矯正装置、 111・・・2層クラツド鋼板、 112・・・熱間矯正装置、114・・・冷却ヘッダー
。 115・・・水流密度Φ通板速度設定装置、118・・
・水量制御装置、119・・・速度制御装置、120・
・・出側温度計、121・・・反り計。 122・・・最終反り演算装置。 代理人  弁理士  塩 川 修 治 第1図(A1 画 第1図(B) 第1図(C) 占り 第1図ID) 熱間矯正装置り:!Am T (’C)第 3 図 第4図 FpI 間 t(秒) 第 5 図 1す9155の’Ifλ均う1度(0c)第 6 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)母材と合せ材から成る2層クラッド金属板の反り
    矯正方法において、2層クラッド金属板の熱間矯正前あ
    るいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側を熱収縮量
    の小さい金属側に比してより強く冷却することにより、
    両金属の間に以下に示す温度差ΔT、すなわち ▲数式、化学式、表等があります▼ ただし、 Δα:両金属の線膨張率の差 a:クラッド比(合せ材の厚/板の全厚) T_0:熱間矯正入側温度(℃) @α@:両金属の平均線膨張率 を生じさせて熱間矯正を行なうことを特徴とする2層ク
    ラッド金属板の反り矯正方法。
  2. (2)母材と合せ材から成る2層クラッド金属板の反り
    矯正方法において、2層クラッド金属板の熱間矯正前あ
    るいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側を水冷装置
    によって熱収縮量の小さい金属側に比してより強く冷却
    するに際し、該金属板の常温時における最終反り量を零
    とするのに必要な表裏面の温度差を演算し、熱間矯正装
    置の内部に設けた金属板の表裏面の温度を測定する上下
    の温度計の指示結果が上記温度差の演算結果に合致する
    ように上下の水冷装置の水流密度と矯正装置の通板速度
    を制御することを特徴とする2層クラッド金属板の反り
    矯正方法
  3. (3)母材と合せ材から成る2層クラッド金属板の反り
    矯正方法において、2層クラッド金属板の熱間矯正前あ
    るいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側を水冷装置
    によって熱収縮量の小さい金属側に比してより強く冷却
    するに際し、該金属板の常温時における最終反り量を零
    とするのに必要な表裏面の温度差を演算し、熱間矯正装
    置の内部に設けた金属板の表裏面の温度を測定する上下
    の温度計の指示結果が上記温度差の演算結果に合致する
    ように上下の水冷装置の水流密度と矯正装置の通板速度
    を制御するとともに、熱間矯正装置の出側で得られる均
    一復熱後の板情報から該金属板の常温時における最終反
    り量を予測し、この予測値を用いて次材に対する矯正に
    必要な金属板の表裏面の温度差の演算を修正することを
    特徴とする2層クラッド金属板の反り矯正方法。
  4. (4)母材と合せ材から成る2層クラッド金属板の反り
    矯正方法において、2層クラッド金属板の熱間矯正前あ
    るいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側を熱収縮量
    の小さい金属側に比してより強く冷却するに際し、2層
    クラッド金属板の常温時における最終反り量を零とする
    のに必要な水冷装置の上下の水流密度差と矯正装置の通
    板速度とを設定し、この設定結果によって上下の水冷装
    置の水流密度と矯正装置の通板速度を制御することを特
    徴とする2層クラッド金属板の反り矯正方法。
  5. (5)母材と合せ材から成る2層クラッド金属板の反り
    矯正方法において、2層クラッド金属板の熱間矯正前あ
    るいは熱間矯正中に熱収縮量の大きい金属側を熱収縮量
    の小さい金属側に比してより強く冷却するに際し、2層
    クラッド金属板の常温時における最終反り量を零とする
    のに必要を上下の水冷装置の水流密度差と矯正装置の通
    板速度とを設定し、この設定結果によて上下の水冷装置
    の水流密度と矯正装置の通板速度を制御するとともに、
    熱間矯正装置の出側で得られる均一復熱後の板情報から
    該金属板の常温時における最終反り量を予測し、この予
    測値を用いて次材に対する矯正に必要な上下の水冷装置
    の水流密度差と矯正装置の通板速度の演算を修正するこ
    とを特徴とする2層クラッド金属板の反り矯正方法。
JP60151325A 1984-12-03 1985-07-11 2層クラツド金属板の反り矯正方法 Granted JPS6213214A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151325A JPS6213214A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 2層クラツド金属板の反り矯正方法
DE8585906084T DE3582331D1 (de) 1984-12-03 1985-11-28 Korrekturverfahren fuer das versichern einer mit zwei schichten vorgesehenen metallplatte.
KR1019860700494A KR900002504B1 (ko) 1984-12-03 1985-11-28 2층 클래드 금속판의 휘어짐 교정 방법
US06/887,033 US4768363A (en) 1984-12-03 1985-11-28 Method of levelling two-layered clad metal sheet
AU51936/86A AU585926B2 (en) 1984-12-03 1985-11-28 Leveling two layered metal sheet
PCT/JP1985/000658 WO1986003435A1 (en) 1984-12-03 1985-11-28 Method of correcting warping of two-layer clad metal plate
EP85906084A EP0224587B1 (en) 1984-12-03 1985-11-28 Method of correcting warping of two-layer clad metal plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151325A JPS6213214A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 2層クラツド金属板の反り矯正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213214A true JPS6213214A (ja) 1987-01-22
JPH024374B2 JPH024374B2 (ja) 1990-01-29

Family

ID=15516144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60151325A Granted JPS6213214A (ja) 1984-12-03 1985-07-11 2層クラツド金属板の反り矯正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213214A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1093923C (zh) * 1996-12-06 2002-11-06 Smc株式会社 液压缸

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1093923C (zh) * 1996-12-06 2002-11-06 Smc株式会社 液压缸

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024374B2 (ja) 1990-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002504B1 (ko) 2층 클래드 금속판의 휘어짐 교정 방법
JPS6213214A (ja) 2層クラツド金属板の反り矯正方法
JP2537307B2 (ja) 仕上圧延機の頭部板厚制御方法
JPS61162225A (ja) 2層クラツド金属板の反り矯正方法
JP2003105515A (ja) 鋼板形状矯正装置及び方法
JPH02179825A (ja) 熱間圧延鋼板の冷却制御装置
JPS61162224A (ja) 2層クラツド金属板の反り矯正方法
JPS61159221A (ja) 2層クラツド金属板の反り矯正方法
JPS59125203A (ja) 粗圧延鋼板の温度制御方法
JP2001269702A (ja) 熱間鋼材の温度推定方法
JPS6113883B2 (ja)
TW201938804A (zh) 連續退火中的鋼板加熱方法以及連續退火設備
JP3114572B2 (ja) 合金化溶融亜鉛鍍金鋼板の合金化制御方法
JPH09216011A (ja) 熱延鋼板の冷却制御方法
JP3584858B2 (ja) 鋼板の板幅制御方法
JP3518504B2 (ja) 鋼板の冷却条件設定方法
JPS6345454B2 (ja)
JPS5818401B2 (ja) 連続加熱炉の制御方法
JPH0530885B2 (ja)
JPS62158511A (ja) 板圧延における形状制御方法
JPS6314051B2 (ja)
JPH04354827A (ja) 冷却停止時点の板厚方向温度分布推定方法
JPS6241804B2 (ja)
JPS61189810A (ja) 仕上圧延における形状制御方法
JPS58103905A (ja) 冷間圧延薄鋼板の板面粗度制御方法