JPS62130598A - 多層配線基板 - Google Patents

多層配線基板

Info

Publication number
JPS62130598A
JPS62130598A JP26968785A JP26968785A JPS62130598A JP S62130598 A JPS62130598 A JP S62130598A JP 26968785 A JP26968785 A JP 26968785A JP 26968785 A JP26968785 A JP 26968785A JP S62130598 A JPS62130598 A JP S62130598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring layer
layer
wiring
insulating
multilayer wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26968785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0418479B2 (ja
Inventor
誠 有沢
西本 豊司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP26968785A priority Critical patent/JPS62130598A/ja
Publication of JPS62130598A publication Critical patent/JPS62130598A/ja
Publication of JPH0418479B2 publication Critical patent/JPH0418479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、少なくとも2層の配線J9を形成した多層
配線基板に関する。
(従来技術) この種の多層配線基板1例えば2層の配線基板は、一般
に絶縁基板上に、成膜、パターンニングにより第1配線
層を形成し、次いで塗布、パターンニングにより絶縁層
を形成し、しかる後成膜、パターンニングにより第2配
線層を形成し、最後に保護膜を塗布、パターンニングに
より形成して、製造されている。従来、第1配線層、絶
縁層、第2配線層の材質としては、Cr−TIL205
− Crの組合せのもの及びITO(インジウム−スズ
酸化物)−ポリイミド−ITOの組合せのものがある。
いずれも第1配線層と第2配線層を同じ材質としている
ために、パターンニングに使用するエツチング液が同じ
ものとなる。
このため、第2配線層をパターンニンダする際。
第1配線層の露出部分を予じめマスクしてエツチング液
に侵されないようにする必要がある。
この結果、製造工程が煩雑となる。とくに3層以上の配
線層を形成する場合、この傾向が顕著となる。またCr
 −Ta202− Crの組合せの多層配線基板は、絶
縁層及び第2配線層がいずれも不透明であるため、第1
配線層のノ々ターンニング時に設けたアライメントマー
クを第2配線層の79タ一ンニング時に見ることが困難
である。このため、第2配線層の製膜時にアライメント
マークのある部分へマスクを設けるとか、あるいは別途
アライメントマークを設けてパターンニングをするなど
しなければならない。この結果各パターン間の誤差が大
きくなるため、高密度化の障害となっていた。
(解決しようとする技術的課題) この発明の目的とするところは、第2配線層の・ぐター
ンユング時に第1配線層がエツチングされることがなく
、その製造工程を簡素化できる多層配線基板を提供する
ことにある。
更にこの発明の目的は、第2配線層のパターンニングに
第1配線層のパターンニングに使用したアライメントマ
ークに’lif効に使用して高密度化が可能な多層配線
基板を提供することにある。
(技術的課題を解決する手段) この発明は、絶縁基板上に第1配線層と、同第1配線層
上の所定個所に開口したスルーホールを有する絶縁層と
、第2配線層とを順次形成した多層配線基板において、
絶縁層及び第2配線層が透明材で形成され、かつ第2配
線1者が第1配線層とは異なる材料からなることを特徴
とする多層配線基板である。
第1配線層の材質は特に限定されないが、例えばクロム
が挙げられる。絶縁層の材質は透明な絶縁材であればよ
く例えばポリイミドが挙げられる。第2配線層の材質は
透明材でかつ第1配線層とは異なる材質であればよく、
例えばITOが挙げられる。
(発明の作用、効果) 第1配線層と第2配線層との材質が異なるため、第2配
線層のエツチング液として第1配線層を侵すことのない
ものを使用することができる。このため第1配線層の露
出部分(絶縁層で被覆されていない個所)をマスクしな
くとも、第2配線層の・々ターンニングを行うことがで
き、製造工程が簡素化される。
またIP2縁層及び第2配線層が透明であるため、第2
配線層のパターニング時に、第11i11[のアライメ
ントマークが見やすく、作業能率が向上するとともにパ
ターンニングの精度が向上し、高密変化を図ることがで
きる。
また第1配線層にCr%第2配線層にITOを使用した
場合、Cr / ITO間で干渉色が生じている。
従って第2配線層のパターニングの際、エツチングが終
了した時点で干渉色が消えるため、エツチング終点の確
認を容易におこなえる。また第3配線層以上をITOで
形成する場合、I’l”Oからなる第2配線層上にポリ
イミドからなる絶縁層を塗布、ノソターンニング後キー
アしてから行なう。このため第2配線層が変質してIT
Oのエツチング液(希塩酸)ではエツチングされなくな
る。この結果、3層以上を・リーンニングする際にも、
露出している下層をマスクする必要がなくなり、製造工
程が著しく向上する。
(実施例) 第1図乃至第4図を参照してこの発明の一実施例につき
説明する。
第1図は多層配線基板の断面図である。この配線基板は
、ガラス製絶縁基板1上に厚さ0.2μmのクロム製第
1配線層2、厚さ4μmの、49 IJイミド製絶縁層
3、厚さ0.3μmのITOm第2配線層4及び厚さ0
.2μmのアクリル系樹脂であるFVR(富士薬品株式
会社製商品名)保護層5を順次形成しており、前記第2
配線層4は、絶縁層3に形成したスルーホール6を介し
て、第1配線層2と接続している。
この多層配線基板は、次のようにして製造される。
(1)  まず第2図に示すように、絶縁基板I上に、
まずクロムを成膜後・セターンニングして第1配線層2
金形成した。成膜は、アルゴンがス雰囲気中で直流電源
によるスノやツタリングを行うことによりおこなった。
またパターンニングはフォトリソにより以下の条件で行
なった。
レ ジス ト :材料A21350(米国シラプレー社
製。
商品名) 回転数 200Or、p、m。
時間 30秒 プレベーク:90℃、30分 ポストベーク: 130℃、30分 エツチング:セリウム−過塩素酸系、2分剥   離:
 KOH水溶液 (II)  次に第3図に示すように、Iリイミドをa
布gセミキュアし、更にパターンニングしてスルーホー
ル6を有する絶縁層3を形成した。その条件を以下に示
す。
塗   布:東し製S 710 、150orpm、3
0秒セミキュア:150℃、60分 れない。)レジスト剥離(ただ しこのときの剥離液に、(1)と相 違し、酢酸Nブチルとイソプロ ピルアルコールの混合液である。) キュア  :300℃、30分 GO)  次いで第4図に示すように、ITOを成膜し
た後/’Pターンニングして第2配線層4を形成した。
その製造条件を以下に示す。
エツチング液;2チHC1 剥*α;(夏)と相違しNMD3 (東京応化工業株式
会社製、商品名)と した。
□□□そして保護膜塗料を塗布後・ンターンニングして
保護膜5を形成する。その条件を以下に示す。
ノfターンニング : ブレペーク; 90℃、30分 露光:タマラック社翌15〜20秒 現  像: FVR現像液、 FVRリンス継トペーク
:  150℃、30分 この製造過程において、  ITOをエツチングした際
に第1配線層のクロムはエツチング液に侵されなかった
。またクロムノ!ターンニングに用いたアライメントマ
ーク7を絶縁層3及び第2配線層4の形成時にはっきり
と見ることができ。
これを利用して精度よくパターンニングできた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す多層配線基板の断面図
、第2図乃至第4図は同多層配線基板の製造工程を順に
示す平面図である。 1・・・絶縁基板、2・・・第1配線層、3・・・絶縁
層、4・・・第2配線層、5・・・保護層、6・・・ス
ルーホール、7・・・アライメントマーク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁基板上に第1配線層と、同第1配線層上の所
    定個所に開口したスルーホールを有する絶縁層と、第2
    配線層とを順次形成した多層配線基板において、絶縁層
    及び第2配線層が透明材で形成され、かつ第2配線層が
    第1配線層とは異なる材料からなることを特徴とする多
    層配線基板。
  2. (2)第1配線層がクロム、第2配線層がITO(イン
    ジウム−スズ酸化物)である特許請求の範囲第1項記載
    の多層配線基板。
JP26968785A 1985-11-30 1985-11-30 多層配線基板 Granted JPS62130598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26968785A JPS62130598A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 多層配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26968785A JPS62130598A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 多層配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62130598A true JPS62130598A (ja) 1987-06-12
JPH0418479B2 JPH0418479B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=17475788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26968785A Granted JPS62130598A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 多層配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62130598A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815959A (ja) * 1981-07-21 1983-01-29 Ube Ind Ltd O−アミノメチルフエニル酢酸ラクタムの製造方法
JPS60136398A (ja) * 1983-12-26 1985-07-19 株式会社日立製作所 多層配線基板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815959A (ja) * 1981-07-21 1983-01-29 Ube Ind Ltd O−アミノメチルフエニル酢酸ラクタムの製造方法
JPS60136398A (ja) * 1983-12-26 1985-07-19 株式会社日立製作所 多層配線基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0418479B2 (ja) 1992-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4218532A (en) Photolithographic technique for depositing thin films
JPH0130408B2 (ja)
JPS62130598A (ja) 多層配線基板
US5284725A (en) Photo-mask for manufacture of two-layer tab
CN100498476C (zh) 一种形成用于可精密切割和对齐的液晶显示器面板的方法
JPS60250650A (ja) 層間膜のスル−ホ−ル形成方法
JP2000238447A (ja) 印刷凹版、印刷凹版の製造方法及び記憶媒体
JPH022519A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH01151237A (ja) 透明導電性膜のエツチング方法
JPH01309054A (ja) 微細パターン形成方法
JP2946102B2 (ja) パターン形成方法
JPS6140004A (ja) 抵抗器のパタ−ン形成方法
JPS6267546A (ja) フレキシブルマスクの製造方法
JPS60173713A (ja) 薄膜パタ−ン付設基板の表面平担化方法
JPH0461110A (ja) 文字パターンの視認性向上方法
JPH01128528A (ja) 配線パターンの形成方法
JPS59165493A (ja) 多層構造基板の製造方法および多層構造基板用フオトマスク
JPS62120046A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6265458A (ja) 密着型イメ−ジセンサモジユ−ル基板の形成方法
JPS5927408A (ja) 表示用電極の形成方法
JPS62211930A (ja) 基板導体層への突起製造方法
JPS602680A (ja) エツチング方法
JPH0679156B2 (ja) ガラスマスクの製造方法
JPS5927407A (ja) 表示用電極の形成方法
JPS61158197A (ja) 多層構造配線体の製造方法