JPS62128845A - 自動車用子供安全シ−ト - Google Patents

自動車用子供安全シ−ト

Info

Publication number
JPS62128845A
JPS62128845A JP60269894A JP26989485A JPS62128845A JP S62128845 A JPS62128845 A JP S62128845A JP 60269894 A JP60269894 A JP 60269894A JP 26989485 A JP26989485 A JP 26989485A JP S62128845 A JPS62128845 A JP S62128845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety seat
seat body
attachment
side wall
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60269894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554455B2 (ja
Inventor
Kenzo Kasai
健造 葛西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aprica Kassai KK
Original Assignee
Aprica Kassai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aprica Kassai KK filed Critical Aprica Kassai KK
Priority to JP60269894A priority Critical patent/JPS62128845A/ja
Publication of JPS62128845A publication Critical patent/JPS62128845A/ja
Priority to US07/136,491 priority patent/US4799736A/en
Publication of JPH0554455B2 publication Critical patent/JPH0554455B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2857Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child
    • B60N2/286Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child forward facing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2821Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle having a seat and a base part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2872Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle provided with side rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、樹脂成形により1qられる椅子型の安全シ
ート本体を備える自動車用子供安全シートに関づるもの
で、特に、その組立構造に関するものである。
[従来の技術] 自動車用子供安全シートは、たとえば自動車に備え付け
のベルトを利用してカーシート上にしっかりと固定され
る。したがって、この自動車用子供安全シートにしっか
りと保持された幼児または子供は、たとえば急ブレーキ
をかけたときゃ急カーブを走行するときでも、あるいは
衝突事故を起こしたときでも、一定の位置に留まること
になり、安全上好ましい。
このような自動牛用子供安全シートは、樹脂成形により
得られる椅子型の安全シート本体を備えるものが多い。
この安全シート本体は、通常、座部と背もたれ部と座部
および背もたれ部の各側部からそれぞれ上方および前方
へ立上がる1対の側壁部とを備えている。このような安
全シート本体上には、適当なりッション材を介して、あ
るいは介さずに、布地から構成されカバー地が外装され
る。
上述した安全シート本体の1対の側壁部の形状に汀目す
ると、これら側壁部には、肘掛けとなるべき形状が付さ
れることがある。また、この安全シートに着席する幼児
または子供の頭を両側から保護するガードとなるべき形
状が付される場合らある。側壁部を用いて肘掛けを提供
しようとするとき、肘掛けとなるべき面は、所定の幅を
もたせなければならない。また、頭のガードとなるべき
部分においても、安全上の観点からは、その突出する端
部が滑らかに処理されていなければならず、そのため、
この部分においても所定の幅をもたせなければならない
[発明が解決しようとする問題点] 上述したように、樹脂成形より得られる安全シート本体
において、各側壁部の開放端部に所定の幅をもたせよう
としたとき、単純には、各側壁部の特に開放端部付近の
肉厚を増すことが考えられる。しかしながら、このよう
な方法は、樹脂材料を大量に消費し、安全シートの重量
を増すばかりでなく、成形時において、樹脂の硬化に時
間を費し、かつ硬化後において不所望な変形を生じると
いった成形上の問題を引き起こすので好ましくない。
そこで、上述したような所定の幅を1qるために、各側
壁部の開放端部を、U字状の断面を有するように外側へ
反り返りことが、好ましい方法の1つとして考えられる
。すなわら、反り返し部によって所定の幅をもたらそう
とするものである。この場合には、側壁部は、はぼ一定
の肉厚の樹脂により形成されることが可能である。
上述した反り返し部は、後方または下方に開いた開口部
を有する形状であるが、その終端縁部は、各側壁部の後
方端部にまで届かない位置に位置している。そのため、
安全シート本体の円外側面には、反り返し部によって段
差がもたらされ、児かけ上あまり好ンましいものではな
い。そればかりでなく、このJ:うな段差、より具体的
には、反り返し部の終端縁部やこの終端縁部と側壁部の
主要部分との間に形成される隙間は、(n害を引き起こ
す原因となることもあり1qる。
そこで、この発明は、上述したような反り返し部の存在
から引き起こされる問題点を解決しようとするものであ
る。
[問題点を解決するための手段] この発明は、樹脂成形により1りられる椅子型の安全シ
、−ト本体を備え、安全シート本体は、座部と背もたれ
部と座部および背もたれ部の各側部からそれぞれ上方お
よび前方へ立上がる1対の側壁部とを備える、自動車用
子供安全シートにおいて、各側壁部の開放端部は、U字
状の横断面を形成しながら外側へ反り返された構造をも
つものであって、上述の技術的課題は、次のように解決
される。
反り返し部の終端縁部に連なりながら各側壁部の後方端
部にまで延びるように、安全シート本体とは別に樹脂成
形により得られた外側壁アタッチメントが、安全シート
本体に取付けられる。
[発明の作用効宋] この発明によれば、外側壁アタッタメントは、各側壁部
の反り返し部によって形成される段差を埋め、外側へ延
びる反り返し部とほぼ一様な而を与えることができる。
したがって、安全シート本体の外側面は、全体として滑
らかな形状となり、好ましい外観を与えるとともに、前
述したような国書の問題を防止する。
また、側壁部が適当なカバー地によって外装されること
もあるが、必要な場合には、このカバー地の端縁を反り
返し部の終端縁部で折り返し、外側壁アタッチメントの
端部でカバー地を押えるように配置することも可能であ
る。寸なわら、外側壁アタッチメントには、カバー地の
醜い端縁を隠すとともに、これを保持する機能も果たさ
じることができる。
さらに、外側壁アタッチメントは、それ単独で樹脂成形
により製造されるので、そのデザインを変更することや
、比較的複雑な形状を付すことも容易である。そのため
、この外側壁アタッチメントに対して、デザイン上の比
重を大きく担わけることにより、安全シート全体の外観
から受けるデザイン的な印象を左右させることもできる
。古い換えると、外側壁アタッチメントのみのデザイン
を変更して、多種類の安全シートを製造することや、モ
デルチェンジを図ることが容易である。
[実施例] 第1図には、この発明の一実施例の外観が斜視図で示さ
れている。
第1図に示した自動車用子供安全シートは、主要な構成
要素として、樹脂成形により1りられる椅子型の安全シ
ート本体1を備える。この安全シート本体1は、全体的
に、カバー地2によって外装されている。なお、カバー
地2と安全シート本体1との間には、適当なりッション
材が入れられることもある。安全シート本体1は、座部
3と背もたれ部4と座部3および背もたれ部4の各側部
からそれぞれ上方および前方へ立上がる1対の側壁部5
.6とを備えている。なお、第1図および後で説明する
第2図において、上述した座部3、背もたれ部4および
側壁部5.6の各引出線は、カバー地2の上から引出さ
れているが、これらの部分は、カバー地2の下に存在づ
るのは言うまでもない。
第1図には、この発明の特徴となる一方の外側壁アタッ
チメント7が図示されている。第2図は、この一方の外
側壁アタッチメント7ともう一方の外側壁アタッチメン
ト8とを安全シート本体1から分離した状態を斜視図で
示すものである。このような外側壁アタッチメント7.
8の安全シート本体1への取付方法については、第3図
ないし第5図をともに参照して後で説明する。
第1図および第2図に示すように、この自動重用子供安
全シートは、さらに、安全シート本体1を支えるための
台座9を備え、また、部分的に示すように、この安全シ
ー1−に着席する幼児または子供の体を縛るための安全
ベルト10,11.12を協える。
安全シート本体1の各側壁部5.6の開放端部は、第2
図において一方の側壁部5の一部が破断されて示され、
かつ△”で指示されたように、(3字状の横断面を形成
しながら外側へ反り返される。このような反り返し部へ
の形成によって、各側壁部5.6には、肘+1)け13
,14となるべき比較的幅広5の面が形成され、かつ、
頭の保護のためのガード15.16の開放端部にも滑ら
かなふくらみがもたされる。
反り返し部Aの終端縁部は、各側壁部5.6の後方端部
にまで届かない位置に位置している。このような反り返
し部への終端縁部に連なりながら各側壁部5.6の後方
端部にまで延びるように、前述の外側壁アタッチメント
7.8が安全シート本体1に対して取付けられる。これ
ら外側壁アタッチメント7.8は、樹脂成形により製造
されるものである。
それぞれの外側壁アクツブ−メンドア、8は、これを安
全シート本体1に取付けるための手段を備えている。第
2図において、そのような取付手段が図示されているが
、特に、第2図による右側の外側壁アタッチメント7に
おいては、この外側壁アタッチメント7自身によって、
取付手段のいくつかが隠されてしまっている。しかしな
がら、各外側壁アタッチメント7.8は、互いに左右対
称であるので、両方の外側壁アタッチメント7.8を参
照することにより、取付手段の位置および形状がほぼ理
解されるであろう。なお、両方の外側壁アタッチメント
7.8に関して、相当の取付手段には、同様の参照番号
を付すことにする。
外側壁アタッチメント7.8の性力下端部には、フック
17が設けられる。また、それぞれの前方端縁には、突
起18が設けられる。ざらに、それぞれの後方端縁には
、複数個の突起19が設けられる。さらに、それぞれの
後方端縁よりやや内側に、2個の取付穴20が上下に並
んで設けられる。
さらに、それぞれの前方端縁の比較的下方には、取付穴
21が設けられる。これらフック17、突起18.19
および取付穴20.21に対応して、安全シート本体1
側には、これらと対をなす取付手段が備えられている。
以下、外側壁アタッチメント7.8の安全シート本体1
への取付方法を説明しながら、取付手段の偶成をさらに
詳細に説明する。
外側壁アタッチメント7.8を安全シート本体へ取付け
るにあたり、まず、フック1を、第3図に示すように、
安全シート本体1側に形成され穴22に係合させること
が行なわれる。穴22は、第2図には隠れて図示できな
いが、反り返し部Aを連結するように設【プられた壁2
3に設けられている。
次に、突起18.19を、第2図に示した安全シート本
体1に設けられた穴24.25の周縁部に係合させるこ
とが行なわれる。突起19に対応する穴25は、第2図
において、カバー地2の一部を除去して1個だけ示して
いるが、同様の穴が各突起19に対応して設けられてい
る。第4図には、突起18が穴24の周縁部に係合して
いる状態が拡大された断面図で示されている。突起18
は、弾性的に変形しながら穴24の周縁部にスナップ結
合するものであり、突起19と穴25との組合わせにお
いても、第4図に示ザ状態と実質的に同様の状態でスナ
ップ結合が達成される。このように、突起18と穴24
および突起19と穴25とのスナップ結合が達成された
とき、各外側壁アタッチメント7.8は、第1図に示す
ように、安全シート本体1に保持された状態となる。
なお、第4図によく現われているように、カバー地2の
端縁は、反り返し部の終端縁部26で折り返されている
。そして、外側壁アタッチメン]・7.8の端部は、こ
のようなカバー地2の端縁を押えるように配置されてい
る。
外側壁アタッチメント7.8の取付状態をより強固にす
るため、第5図に示すように、ねじ27が用いられる。
第5図は、外側壁アタッチメント7.8の取付穴20が
設けられた部分を拡大して断面図で示している。取付穴
20を通って挿入されたねじ27は、安全シート本体1
側に設けられた取付ボス28に螺合される。なお、取付
ボス28と安定的に接触して、ねじ27による取付けの
効果を最大限に発揮させるため、外側壁アタッヂメント
7.8側には、肉厚部29が形成されてもよい。また、
ねじ27の頭部を、外側壁アクッヂメント7,8から突
出させないようにするため、凹部30が形成されてもよ
い。
第2図に示すように、安全シート本体1の前方下端部に
は、取付穴21に対応するものとして、取付穴31が設
けられている。これら取付穴21および31を貫通させ
て、第1図に示すようなねじ32が螺合される。
なお、上述したねじ27または32として、タップねじ
を用いてもよい。
このようにして、第1図に一方の外側壁アタッチメント
7が示されるように、各外側壁アタッチメント7.8は
、安全シート本体1に対して強固に取付けられる。この
とき、外側壁アタッチメント7.8と安全シート本体1
の反り返し部Aとは、はぼ同一面上に並び、滑らかな外
側面を与える。
以上述べた実施例において、外側壁アタッチメント7.
8の安全シート本体1への取付けとして、穴24.25
とその周縁部に弾性的に係合する突起18.19との組
合わぜからなるスナップ結合、穴22とこれに係合する
フック17との組合わせにより実現される係合、および
ねじ27J5よび32による取付番プが併用されたが、
これらいずれかの取付手段が省略されてもよい。また、
このように例示した取付手段によらず、その他の取付手
段、たとえば、接着剤で外側壁アタッチメント7.8を
安全シート本体1に取付けてもよい。
また、図示の実施例では、左右各側において1個の外側
壁アタッチメント7.8を用いたが、このような外側壁
アタッチメントは、各側にお゛いて複数個に分割したも
のを用意し、それぞれを安全シート本体1に取付けるこ
とを行なってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の外観を示す斜視図であ
る。第2図は、第1図の自動車用子供安全シー1〜の外
側壁アタッチメント7.8を分離した状態で示す斜視図
である。第3図は、第2図のフック17による取付箇所
を拡大して示す一部断面図である。第4図は、第2図の
突起18と穴25との係合状態を示す拡大断面図である
。第5図は、第2図の取付穴20に関連する取付部分を
拡大して示す断面図である。 図において、Aは反り返し部、1は安全シート本体、2
はカバー地、3は座部、4は背もたれ部、5.6は側壁
部、7.8は外側壁アタッタメント、17はフック、1
8.19は突起、20.21は取付穴、22は穴、24
.25は穴、26は反り返し部の終端縁部、27はねじ
、31は取付穴、32はねじである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂成形により得られる椅子型の安全シート本体
    を備え、安全シート本体は、座部と背もたれ部と座部お
    よび背もたれ部の各側部からそれぞれ上方および前方へ
    立上がる1対の側壁部とを備える、自動車用子供安全シ
    ートにおいて、前記各側壁部の開放端部はU字状の横断
    面を形成しながら外側へ反り返され、当該反り返しの終
    端縁部に連なりながら各側壁部の後方端部にまで延びる
    ように前記安全シート本体とは別に樹脂成形により得ら
    れた外側壁アタッチメントが前記安全シート本体に取付
    けられたことを特徴とする、自動車用子供安全シート。
  2. (2)前記外側壁アタッチメントの前記安全シート本体
    への取付けは、穴とその周縁部に弾性的に係合する突起
    との組合わせからなるスナップ結合を含む、特許請求の
    範囲第1項記載の自動車用子供安全シート。
  3. (3)前記外側壁アタッチメントの前記安全シート本体
    への取付けは、穴とこれに係合するフックとの組合わせ
    により実現される係合を含む、特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の自動車用子供安全シート。
  4. (4)前記外側壁アタッチメントの前記安全シート本体
    への取付けは、ねじ止めを含む、特許請求の範囲第1項
    ないし第3項のいずれかに記載の自動車用子供安全シー
    ト。
  5. (5)前記側壁部はカバー地によって外装され、カバー
    地の端縁は、前記反り返し部の終端縁部で折り返される
    とともに、前記外側壁アタッチメントの端部で押えられ
    た、特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記
    載の自動車用子供安全シート。
JP60269894A 1985-11-29 1985-11-29 自動車用子供安全シ−ト Granted JPS62128845A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269894A JPS62128845A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 自動車用子供安全シ−ト
US07/136,491 US4799736A (en) 1985-11-29 1987-12-22 Child's safety seat for use in automobiles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269894A JPS62128845A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 自動車用子供安全シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62128845A true JPS62128845A (ja) 1987-06-11
JPH0554455B2 JPH0554455B2 (ja) 1993-08-12

Family

ID=17478698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60269894A Granted JPS62128845A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 自動車用子供安全シ−ト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4799736A (ja)
JP (1) JPS62128845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016013738A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5462333A (en) * 1988-10-21 1995-10-31 Life Forece Associates, Lp Child safety seat
US5496918A (en) * 1991-09-23 1996-03-05 Alliedsignal Inc. Process for improving the properties of polymers
FR2730460B1 (fr) * 1995-02-09 1997-05-09 Baby Relax Dispositif de reglage de l'ecartement des accoudoirs de siege pour enfants
US6220661B1 (en) 1999-04-19 2001-04-24 Steelcase Development Inc. Chair back and method of assembly
US6062649A (en) * 1998-03-03 2000-05-16 Steelcase Development Inc. Chair back construction
AU2011213780C1 (en) * 2010-08-19 2016-02-18 Britax Childcare Pty Ltd Means for extending vehicle child restraints

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2957219A (en) * 1958-11-10 1960-10-25 United Carr Fastener Corp Webbing clip
GB1384322A (en) * 1972-03-07 1975-02-19 Willamot Ind Mouldings Ltd Car seats
US3891267A (en) * 1973-11-09 1975-06-24 Burris Industries Reclining chair assembly
DE7540818U (de) * 1974-05-14 1976-08-05 Gecar S.P.A., Lissone, Mailand (Italien) Sicherheits-kindersitz
US4047755A (en) * 1976-03-22 1977-09-13 Quentin H. McDonald Restraining means for an infant car seat
US4062589A (en) * 1976-08-04 1977-12-13 Klein Gerhart P Chair with contoured seat
US4188065A (en) * 1978-07-31 1980-02-12 Meeker Marlene F Combination harness and coverlet for infant seats
FR2439566A2 (fr) * 1978-10-25 1980-05-23 Gm Soc Elements modulaires profiles et galbes et leur procede d'assemblage en vue de la realisation de fauteuils, canapes et similaires
AU5220879A (en) * 1978-11-21 1980-05-29 Rainsfords Metal Products Pty. Ltd. Infant carrier
DE2909876C2 (de) * 1979-03-10 1983-10-20 Joh. Vaillant Gmbh U. Co, 5630 Remscheid Gasdruckregler für ein gasbeheiztes Gerät
US4339149A (en) * 1979-04-10 1982-07-13 Combi Co., Ltd. Child's automotive safety seat
US4545613A (en) * 1983-03-18 1985-10-08 Cosco, Inc. Car seat carrier
US4510634A (en) * 1983-09-30 1985-04-16 Diedrich Brian J Infant carrier
CA1221899A (en) * 1984-06-14 1987-05-19 Jerry N. Moscovitch Adjustable car seat
GB8415425D0 (en) * 1984-06-16 1984-07-18 Britax Excelsior Infant safety seats

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016013738A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554455B2 (ja) 1993-08-12
US4799736A (en) 1989-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62128845A (ja) 自動車用子供安全シ−ト
JPH10181524A (ja) シートベルト付きシート
JP4033452B2 (ja) 車両シートのヒンジカバー
JPH0719924Y2 (ja) シートベルトのタングプレート取付具
JP3288245B2 (ja) シート
JPS637971B2 (ja)
JPH0546518Y2 (ja)
JPH0711655Y2 (ja) 自動車用シートにおけるアームレスト格納部の構造
JP2000189271A (ja) 車両用シ―トのフレ―ム構造
JP2549111Y2 (ja) 車両用シートのシートクッション
JP2003135201A (ja) 自動車用シートのシートバックカバー取付構造
JP4140680B2 (ja) 自動車用内装部品
JPH0729884Y2 (ja) ヘッドレスト
JPH054747Y2 (ja)
JPH0530544Y2 (ja)
JPH0339088Y2 (ja)
JP2021087648A (ja) 取付枠
JPS6238829Y2 (ja)
JP3512356B2 (ja) チャイルドシート装着用車両用シートの構造
JP2003063318A (ja) スイッチベース取付構造
JP2699674B2 (ja) ウインドウのモール取付構造
JPH042111Y2 (ja)
JPH0734622Y2 (ja) 乗り物シートに使用されるシート・バック
JP2516840Y2 (ja) シートベルトの格納構造
JPH0332285Y2 (ja)