JPS62127356A - 水性レ−キ顔料懸濁体組成物 - Google Patents

水性レ−キ顔料懸濁体組成物

Info

Publication number
JPS62127356A
JPS62127356A JP60265168A JP26516885A JPS62127356A JP S62127356 A JPS62127356 A JP S62127356A JP 60265168 A JP60265168 A JP 60265168A JP 26516885 A JP26516885 A JP 26516885A JP S62127356 A JPS62127356 A JP S62127356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
composition according
reducing agent
viscosity reducing
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60265168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819348B2 (ja
Inventor
パトリツク・デン・ボアー
リチヤード・エフ.ハインツ
ベンジヤミン・エル.メイアーズ
バレンダ・シイ.マリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crompton and Knowles Corp
Original Assignee
Crompton and Knowles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crompton and Knowles Corp filed Critical Crompton and Knowles Corp
Publication of JPS62127356A publication Critical patent/JPS62127356A/ja
Publication of JPH0819348B2 publication Critical patent/JPH0819348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/001Pigment pastes, e.g. for mixing in paints in aqueous medium

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高い顔料含有はをもつ顔料懸濁体組成物に関す
るものである。
情勢懸濁体は医薬用鏝削又はピル、キャンデー等の菓子
類及び類似物の工うな成形品の被覆用の被覆用懸濁体組
成物の製造に使用されている。か\る顔料懸濁体は典型
的には侭1加工に使用さ几る被徨用懸濁体の製造のため
にエリ多1の浴液中に攪拌混入される。被覆加工の一方
法は一般にフィルム被横法として知られているもので、
?n [JJ削溶液中にフィルム形成性重合体を含有せ
しめて使用するものである。h:ndicott  ら
の米国特許第2.954.323号明細書にはか\るフ
ィルム被1法の実例が記載されている。ギヤンデー等の
菓子成形品についてしばしば使用されている別の技術は
一般に砂糖被覆法として知られているもので、顔料懸濁
体な砂糖及び水の砂糖シロップ浴液Vζ添加して使用す
るものである。
被覆用懸濁体組成物の製造に使用される顔料懸濁体はで
きるだけ高い顔料濃度をもつ形態で販売されることが好
′ましい。しかしながら、顔料濃度が増大するにつれて
懸濁体はエリ粘稠になり、遂には容器から流出させるこ
とが困難になる高い粘度に達する傾向がある。さらに長
時間が経過すると、顔料の濃厚な懸濁物は使用不可能な
程度まで硬化することもある。
顔料の高濃度懸濁体の開発においては、顔料粒子が安定
な懸濁物141−形成して、沈降しないような生成物を
得ることが望ましい。#I料懸濁体は被覆用懸濁体組成
物の調製用に使用されるまでの間、その容器から容易に
流出oT能でありかつその輸送及び貯蔵の間その均一な
性質を保持することが会費である。
Signorinoの米国特許第3.981.’?84
号明細書には非水性溶剤中で顔料の高濃度を達成し得る
顔料懸濁物が記載されている。この顔料懸濁物は顔料粒
子、ヒドロキシプロピルセルロースのような保護コロイ
ド及びエタノールのような非水性溶剤からなる。該特許
明細書によれば、顔料粒子を溶剤に添加すると混合物は
過度に粘稠になるので、さらに保獲コロイドを添加して
顔料粒子な懸濁させかつ粘度を低下せしめることが教示
されている。
有機溶剤の使用に関して政府の@締当局の要求が次第に
厳しくなってきているところから、水性顔料懸濁物を得
ることが望まれるようになってきた。顔料の高含量は通
常達成不可能であり、し友がって本発明は水性懸濁物中
での顔料粒子の高含量の達成を可能にする成分を組合わ
せる点について研究した結果確立されたものである。し
かしながら、本発明は以下粘度低下剤と称する成分を溶
解するに十分な量の水を含む有機溶剤中の顔料懸濁物に
も適用し得るものである。
問題点を解決するための手段9作用及び効果本発明の一
目的は高い顔料含黛をもつ顔料懸濁物を提供するにある
本発明の別の目的は水性溶剤又は水及び有機溶剤の混合
物中の高濃度顔料懸濁物を提供するにあるO 本発明のさらに別の目的は容器から容易に流出する高濃
度顔料懸濁物を取得するにある。
本発明のさらに他の目的は放置する際沈降しない高濃度
顔料懸濁物を取得するにある。
本発明のさらに別の一目的は容器中に保持して得意先に
輸送することができかつ攪拌によってフィルム形成性重
合体溶液又は砂糖溶液と容易に混合し得る高い顔料濃度
をもつ顔料懸濁物を取得するにある。
本発明の上述した目的及びその他の目的は以下の記載か
ら明らかになるであろう。
本発明の顔料懸濁体組成物は顔料9重合体状コロイド、
粘度低下剤及び水の混合物からなる。
本発明の目的に使用するに適する顔料はFD&C顔料、
すなわち金属水酸化物基@ (substratum)
と組合わされた染料を包含する。アゾ。トリフェニルメ
タン、フルオレセイン及びスルホネート化インソゴ染料
を配合したレーキを包含する種々のレーキが本発明に使
用するに適当であるOFD&Cレー牛は食品、医薬品及
び化粧品製品に使用するに適している。
広範囲の種々の強度(1度)をもクレーキが開発されて
いる。食品及び糖菓用に使用する九めには中程度の染料
金遣のレーキがもつとも有用である。これらのレーキは
塊々の供給源から入手可能である。適当なレーキはミズ
ーリ州、セントルイス在のWarner −Jenki
nson Manufacturing(ompany
 (以下−W−J”と略称する)及びニューシャーシー
州、フェアローン在のCrompton &Knowl
es Corporation (以下−C&K”と略
称する)によってff1l造される。たとえば、つぎの
顔料はC&K及びW−Jから商業的に入手可能である。
黄  色  φ 6/40チ 黄  色  φ 6/36 チ 青  色  φ 1 / 11 チ 青  色  ÷ 2739チ 赤  色  φ 40 / 40 % 赤 色 す27 / 36慢 赤  色  ≠ 3/40 % レーキの製造法の変動のために、ある−製造業者によっ
て製造さrしたある時定の銘柄のレーキの1貿が別の製
造業者によって製造さ!tた同一銘柄のV−キはど本発
明における使用に満足でない」A合もあり得ることが認
めらルた。
たとえば、本発明における使J0のためには\V−JK
工って境在製造されている青色す2/39慢顔料が好−
ましいことが認められた。同様に、本発明における使用
のためにはC&Kによって境在製造されている青色すI
/11チ顔料が好ましいことも認められた。
C&にのレーキとW−Jのレーキの50150混合物は
好−土しく使用し得るものである。一般に、W−Jのレ
ーキはエリ濃い色調をもつ傾向があるカ、jJrl化を
起すおそれがある。W−JのレーキとC&にのレーキの
混合物を使用することに工って、δい色調と非濃rW4
化の両者をエリ容易に得ることができる。勿論、本発明
における使用に際し、個々特定の銘柄のレーキの性質は
それらのJM造業者に工ってレーキが新しく開発される
都度及び変動があった都度再評価する必要があり、(几
、ユ当業者にとって容易に行ない得ることである。
個々特定のレーキについて各特定の性質の評価はトライ
アル アンド エラーに工って容易lこ行なわれる。
顔料懸濁体組成物中の顔料のa度(重」v〔よる)は2
0〜75%の範囲である。達成される好ましい濃度範囲
は25〜65俤であり、もつとも好ましくは30〜60
チである。しかしながら、任意特定の懸濁物中で達成さ
れる顔料の濃度はある程度まで使用される個々特定の顔
料に関係しそしである特定の顔料又ri特定の銘柄の顔
料については他の顔料を用いた場合工りも幾分より高い
濃度を達成し得る。
重合体状コロイドは顔料の沈降及び硬化の阻止を助長す
る。天然及び合成ゴムはいずれも適当な重合体状コロイ
ドであることが認められた0適当なコ9ムはアラビアジ
ム。グアーゴム(guar gum)・寒天、キサンタ
ンゴム、PGアルギネート、ヒドロキシ!ロビルセルロ
ース、トラガカントコム。
ゼラチン250プルーム、かんきつ類のペクチン及びカ
ラジーナンを包含するがこれらに限定されるものではな
い。好ましいゴムはアラビアゴム。
キサンタンゴム及びグアーゴムを包含する。もつとも好
ましい重合体状コロイドはキサンタンゴムである。ゴム
の代りにコーンスターチ又はポリビニルビaリドンのよ
うな重合体状コロイドを使用することもできる。
重合体状コロイドは本発明の組成物中にo、oos〜5
.0重1sの1囲の址で存在する。相対的にきわめて受
着の重合体状コロイドを懸濁物中に存在させることが必
要であることは明らかである。重合体状コロイドの好筐
しい艙は0.01〜2.Olもっとも好1しくは0.0
5〜o、s O*である。
粘度低下剤は有機カルボキシ基含有化合物の塩及びか\
る塩とその酸との混合物である。好ましい粘度低下剤は
1〜3個のカルボキシル基をもつ化合物の塩を包含する
。さらに、水中でカルボキシル基官有化合物に転化する
と考えられるラクトン類も適当であることが認められた
。適当な粘度低下剤はアノぎン酸、安息香酸、クエン酸
、フマル酸、コハク酸、マレイン酸、乳酸、71!!石
酸及びグロピオン酸の塩及びか\る塩とその酸との混合
物を包含するが、これらに限定されるものではない。さ
らに丁スコルピン酸及びグルコノ−デルタラクトンの工
うなラクトン類も使用し得る。
粘度低下剤は少なくとも一部は塩の形であるべきである
。塩と酸との50150混合物が適当である。九とえば
クエン酸ナトリウム単独又はクエン酸ナトリウムとクエ
ン酸との混合物は優れt結果を与える。他方、クエン酸
単独の場合は上記のごとき作用を示さない。粘度低下剤
はレーキ顔料粒子と錯体又は中レートな形成しているも
のと推測される。さらに、レーキ顔料中に種々の染料か
存在するために、FD&Cレーキの金属水酸化物基質は
粘度低下剤の錯化に関与するものと推測される。得られ
る錯体は別のか\る錯体に反発するような電子的性質を
もち、それによって稀薄な、より低粘度の@温体な形成
する工うな分散tt4料粒子を与え、k陶体の儂や異化
及び硬化な阻止するものと考えられる。
この錯化作用又はキレート化作用についての推測は、一
部は、同様の作用ri酸のみによっては達成されないと
いう事実に基つくものである。たとえば、塩酸は作用せ
ず、また所与の粘度低下剤を酸の形態のみで使用した場
合には塩の形の粘度低下剤を使用した場合に比較して効
果が劣るか又は不満足である。
本発明の特徴とする粘度低下剤の存在は@温体組成物の
粘度の著しい低下な与え得る。その結果、懸1萄体の良
好な流動性が得られる。か\る懸濁体はその容器から容
易に流出可能であり、過変の濃稠化又は沈降を伺等生起
しない。粘度低下剤は混合物中に0.005〜5重縫チ
の値で存在する。粘度低下剤はo、oos〜2重1=1
の量で存在することが好−ましく、約0.01〜0.5
0重凌チのlで存在することがもつとも好ましい。多く
の場合、相対的にきわめて少遣の粘度低下剤を使用して
さえも懸濁体の件ηに顕著なかつ有利な作用を与え得る
上述した本発明の所要成分は水性溶剤中に分数される。
水の計は顔料の瀘に厄じて60〜80φ程度が適当であ
る。以下に詳述するごとく、有機溶剤を含有せしめるこ
ともでき、その場合水の瀘は5〜30%の範囲が適当で
あり得る。
顔料!!濁鉢体組成物オーブン試験と呼ばれる方法によ
って試験した。オープン試験とは顔料懸濁体の長期特性
を評価するための促進状に!II法である。
典型的なオーブン試験は顔料B1@体を104°F(4
0°C)に96時間加熱することからなる。この促進状
IIAは85°F(29,4°C)で3〜4か月装置し
た場合に相当するものと考えられる。これらのオープン
試賎請果をつぎの等級系統に従って評価した。
等級系統 1   岩塊のように硬い、すなわちきわめて硬い沈降
物が得られる。懸濁体の再分 散は不可能である。
2   ペースト状又は半tlt ’11状固体が得ら
れる。袖温体は強制しなければその容器 から流出せしめ得す、ス・ぐチュラの使用が墨壷である
3   若干の上澄みを含む限界域の懸濁物が得られる
。攪拌後、懸濁物はなお濃咽 であるが、流出可能である。
4   沈降物は存在しないが上澄みを含む場合もある
懸濁物が得られる。+18度は濃厚なヨーグルト又はソ
ヤムのような状 態である。慣拌すると懸濁物はa、 U+件になる。
5   沈降物を有しない軟かい流動性の分散物が得ら
れろ。それは攪拌することな しに容器から流出しかつ自由流動性で ある。
6   懸濁物は余りに水の工うに薄い状態であり、許
容できないものである。
実施例 つぎに本発明を実施例によってさらに説明する。
実施例1 混合機中につぎの成分を秤量、装入しそして混合した。
蒸  留  水            69.93キ
サンタンゴム        0・02TiO2す33
28         15.00黄色レーキφ6/4
0%    15.00クエン酸ナトリウム     
 0.0540°Cで96時間加熱した後、顔料懸濁体
は5.0の等級を示した。
クエン酸ナトリウム0.05 %を用いたこの実施例を
クエン酸ナトリウムの添加着を増加させて反復した。ク
エン酸ナトリウム0.+ 0. 0.+ 5゜0.20
及び帆50%を含む顔料懸濁体を得た。もつとも好まし
い顔料@温体はクエン酸ナトリウムな0.05. 0.
10及び0.15チ含有する場合に得られた。か\る懸
濁物の各々ri5.0又は5.5の等級を示した。クエ
ン酸ナトリウムを0.20及び0.50%の割合で含む
懸濁体は最適の状態の懸濁体よりも稀薄な水に近い状態
な示した。たとえば、40°Cで96時間保持した後、
クエン酸ナトIIウム0.50−な含む懸濁物は等級6
を示した。
実施例2 混合機中につき゛の成分を秤址、装入しそして混合した
成  分               N 礒 チ蒸
  箱  水                bq、
q。
キサンタンゴムCVF        O,50T10
2  ◆3328          15.00黄色
レーキ す6/4oチ     15.00クエン酸ナ
トリウム       0.0540°Cで4日間保持
した後、懸濁体は5.0の等級な示した。
クエン酸ナトリウムの配合縫を0.05 %の代りに0
.10. 0.+ 5. 0.20及び0.50嘩に増
加させて上記実施例な反復し九。
上記組成物においてクエン酸す) 17ウムのもっとも
好ましい配合tはo、oss及びO,lOlであること
が認められ、これらの場合の評価等級はそれぞれ5.0
及び5.5であった。より高濃度では40’Cで4日後
の等級は6を示した。したがって、最適址を超えてクエ
ン酸ナトリウムの配装置を増加すると懸濁物は望ましい
状態エリも稀薄になる傾向が認められた。
実施例3〜9 以下の表Aないし表Gに示す実施例3〜9は顔料a成体
中のゴム及びクエン酸ナトリウムの量を変えた場合の効
果を例証するものである。
表Aから明らかなごとく、蒸留水、キサンタンゴム、T
iO2,i色し−キΦ6/40及びクエン酸ナトIJウ
ムの組合せにおいては、実施例1における0、07%エ
リも高含徴、すなわちoioチのゴムな用いろ場合のク
エン億ナトリウムの最J遺tま0、+5斧であることが
認められた。表Aにおいて、これは試験2に示される。
キサンタンがムを0.50噂の樋で顔料@成体に添加し
た場合には、feAの試触5及び10に示されるごとく
、より貧弱な結果を与え、これはクエン酸ナトリウムの
鑞には関係なくゴムの最適量を越えてしまったことを明
らかに示している。
表Bにおいては別の銘柄のレーキ、すなわち黄色レーキ
◆6/A OAC5617を試験した。この場合、最A
 の組成物はキサンタンゴムを0.02〜0.10重@
儂、クエン鐵ナトリウムを0.50俤の債で含有するも
のであることが認められる。このことは使用される個々
特定のレーキはゴム及びクエン酸ナトIJウムの両者の
厳密な最適割合に影響を与えるであろうことを示してい
る。個々特定の顔料の厳密な影響は予−′側し得す、実
験によって確認しなければならない。したがって各特定
の顔料について、上記の表中に示したごとき実験によっ
て各配合成分の最適割合を決定することが雫ましい。ク
エン酸ナトリウムの槍を制御しなからゴムの鎗な変える
ことによって及びその逆の方法によって、最適量を決定
することができる。か\る実験は本明細書中に示した指
針及び多くの実施例を参照することによって当業者にr
i容易になし得るものである@ M成体の性質が使用される個々特定の顔料によって左右
されることはさらに表Cによっても例証される。顔料が
黄色レーキ◆6/40及び二酸化チタンの等撮混合物で
はなくて、全町が黄色レーキす6/40からなる場合に
は、新たに最適の配合割合を確認する必要がある。表り
においてVよ、がム含盆が0.05.O,IO又は0.
20運のいずルであってもクエン酸ナトリウムの最適割
合は0.50チであると判断される。しかしiから、よ
り高いゴム含咄の場合にはクエン酸ナトリウム盪にUS
1 < r1周尾1寸のエリ低い結果か働ら几る工うで
ある。
(・b々の17色染料、・こついても試験さn、た。、
たとえば、jマ色レーキ命1./114とTlO2G′
8(混合17反ひTlO2ケ含まないπ色し−千手1/
114の単独使用の場hlこついて試霞し、を結果は表
E及び表Fに示される。これらの場合、最適の結果は表
Eの試験23及び表Fの試験18に示される割合を用い
て得られた。約70俤の蒸留水及び−R色し−キφ2/
39とTiO2との%、f混合吻30cI)を含む顔料
@i蜀体については、千サンタンゴム及びクエン酸ナト
リウムの最適喰は、表Gに示さルるごとく、それぞれ0
.05及び0.501であつ九。
亀菓力】に使用する場合には、溶剤として砂糖溶液を用
いるときわめて良好な顔料懸濁体が得られる。以下の実
施例はすべてのレーキを用いて砂糖浴液に基づ<fJ4
料懸濁体を1反得し得ることを例示するものである。
つざの成分な秤量しそして混合した。
成   分            本101゛?し 
泊1′4  溶 ’Q               
         58.80クエン酸ナトリウム  
      0.20赤色レーキ今AO/40%   
  40.00この砂糖溶液は水及び蔗糖を約4二6の
比で含む混合物からなるものである。得られる懸濁体は
優れた性貿を示した。この替7′蜀体は易流出性であり
かつ長期間濃稠化しなかった。
ざら(・こ、懸濁体組成物中に実質的澁の有機溶剤を存
在さぜる場合には重合体状コロイドを必須成分として使
用しなくても工いことが認められた。
たソし、重合体状コロイドを使用しない場合には一般に
重合体状コロイドす使用した場合はど優れた結果は得ら
ルない。か\る懸濁物は粘度低下剤を俗解するに有効な
址の水な必要とすることは明らかである。この目的のた
めに、所望ならば、たトエハアルコール又は!クピレン
グリコールヲ溶剤とする分散物中に少量の水を使用すれ
ば十分である。10チ又tまそれ以下の水を含む懸濁体
な満足をこ便申し得ることが認めら几た。つざの実施例
は、・刀足、!IA科懸濁体の一例を示すものである。
つぎの成分f l’t’ましそして(1合した。
蒸  留  水          49.80グロビ
ー/ングリコール     20.00クエン酸ナトリ
ウム      0.20黄色レーキφ6/40儂  
  30.00この懸濁体Ci嶌足な粘度及び非I!を
降りを示した。
プロピレングリコールの代りにその他の有f幾溶剤、友
とえばグリセリン、ポリエチレングリコール等を使用す
ることもできる。さらに上記黄色レーキの代りに黄色レ
ーキφ6/174.W色レーキナ2/21暢、赤色レー
キφ40/40慢、赤色レー千十3/40%及びこれら
の各々とTiO2との混合物な用いた場合にも同機に満
足な結果が得られた。
本発明の懸濁体組成物はさらにかび類、画用又は七の他
の微生物衿の混入、発生を防止するために少量の慣用の
I17]腐剤を含有し得る。たとえば、人間が消費する
ための製品中ν(使用することをスλ認されているコ銭
当な防騙削はンルビン酸カリウム及びメチル・ヤラベン
である。これらの防謁剤は0.2慢工り少ない鑓で使用
し得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーキ顔料、重合体状コロイド、粘度低下剤及び水
    性溶剤を含有してなる懸濁体組成物。 2、重合体状コロイドが天然又は合成ゴムである特許請
    求の範囲第1項記載の組成物。 3、ゴムがアラビアゴム、グアーゴム、寒天、キサンタ
    ンゴム、PGアルギネート、ヒドロキシプロピルセルロ
    ース、トラガカントゴム、ゼラチン、ペクチン及びカラ
    ジーナンからなる群から選ばれる特許請求の範囲第2項
    記載の組成物。 4、ゴムがアラビアゴム、キサンタンゴム及びグアーゴ
    ムからなる群から選ばれる特許請求の範囲第2項記載の
    組成物。 5、顔料がFD&Cレーキ、D&Cレーキ又はカルミン
    である特許請求の範囲第1項記載の組成物。 6、顔料がレーキ顔料と二酸化チタンとの混合物である
    特許請求の範囲第1項記載の組成物。 7、粘度低下剤が少なくとも1個のカルボキシル基を含
    む有機化合物の塩である特許請求の範囲第1項記載の組
    成物。 8、粘度低下剤がラクトンである特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。 9、粘度低下剤がモノカルボン酸、ジカルボン酸又はト
    リカルボン酸化合物の塩である特許請求の範囲第1項記
    載の組成物。 10、粘度低下剤が酒石酸、クエン酸、フマル酸、アジ
    ピン酸、マレイン酸及びアスコルビン酸の塩及びかゝる
    塩とその酸との混合物からなる群から選ばれる特許請求
    の範囲第1項記載の組成物。 11、粘度低下剤が酒石酸、クエン酸の塩及びかゝる塩
    とその酸との混合物からなる群から選ばれる特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。 12、顔料20〜75%、重合体状コロイド0.005
    〜5%、粘度低下剤0.005〜5%及び水性溶剤5〜
    80%からなる特許請求の範囲第1項記載の組成物。 13、顔料25〜65%、ゴム0.01〜2%、粘度低
    下剤0.005〜2%及び水性溶剤10〜75%からな
    る特許請求の範囲第12項記載の組成物。 14、顔料30〜60%、重合体状コロイド0.05〜
    0.50%、粘度低下剤0.01〜0.50%及び水性
    溶剤30〜60%からなる特許請求の範囲第12項記載
    の組成物。 15、さらに有機溶剤を含有する特許請求の範囲第1項
    記載の組成物。 16、有機溶剤がプロピレングリコール、グリセリン及
    びポリエチレングリコールからなる群から選ばれる特許
    請求の範囲第15項記載の組成物。 17、さらに砂糖を含有する特許請求の範囲第1項記載
    の組成物。 18、顔料、粘度低下剤、有機溶剤及び有効量の水を含
    有してなる懸濁体組成物。 19、重量基準で砂糖シロップ約20〜80%;顔料約
    25〜65%及び粘度低下剤約0.05〜5%を含有す
    る特許請求の範囲第18項記載の組成物。 (原本脱落) 性溶剤30〜60%を含有してなる特許請求の範囲第3
    2項記載の組成物。
JP60265168A 1984-10-24 1985-11-27 水性レ−キ顔料懸濁体組成物 Expired - Lifetime JPH0819348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/664,320 US4652313A (en) 1984-10-24 1984-10-24 Aqueous lake pigment suspension

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2308988A Division JPH0717862B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 水性レーキ顔料懸濁体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62127356A true JPS62127356A (ja) 1987-06-09
JPH0819348B2 JPH0819348B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=24665507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60265168A Expired - Lifetime JPH0819348B2 (ja) 1984-10-24 1985-11-27 水性レ−キ顔料懸濁体組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4652313A (ja)
EP (1) EP0228485B1 (ja)
JP (1) JPH0819348B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516459A (ja) * 1999-12-08 2003-05-13 サン ケミカル コーポレイション 多糖顔料分散体
JP5825253B2 (ja) * 2010-03-15 2015-12-02 大正製薬株式会社 インクジェット用インク
WO2019142899A1 (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 株式会社Screenホールディングス 顔料組成物、インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤
JP2019127589A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 株式会社Screenホールディングス 顔料組成物、インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4750938A (en) * 1986-11-12 1988-06-14 Crompton & Knowles Corporation Aqueous phosphate pigment dispersions
HU202120B (en) * 1988-06-29 1991-02-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Process for film coating of medical compositions with polymer dispersions
US5059248A (en) * 1989-08-11 1991-10-22 Warner-Jenkinson Company, Inc. Stable, fluid, aqueous pigment dispersions for use in film coating tablets and the like
JPH03232740A (ja) * 1990-02-08 1991-10-16 Mitsubishi Electric Corp 高強度・易加工性ガラスセラミックスの製法
GB2256648B (en) * 1991-05-29 1995-08-30 Colorcon Ltd Wax polish composition
AU674840B2 (en) * 1992-01-17 1997-01-16 Bpsi Holdings, Inc. Film coatings and film coating compositions based on cellulosic polymers and lactose
ATE247388T1 (de) 1996-01-22 2003-09-15 Chr Hansen As In wasser dispergierbare zusammensetzungen, die ein natuerliches hydrophobes pigment enthalten, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US6248391B1 (en) 1997-07-16 2001-06-19 Bpsi Holdings, Inc. Bright white film coatings and film coating compositions therefor
US6723342B1 (en) 1999-02-08 2004-04-20 Fmc Corporation Edible coating composition
US6432448B1 (en) 1999-02-08 2002-08-13 Fmc Corporation Edible coating composition
US6274162B1 (en) 2000-01-14 2001-08-14 Bpsi Holdings, Inc. Elegant film coating system
WO2001026633A1 (en) * 1999-10-11 2001-04-19 Monsanto Company Tablets coated with locust bean gum, guar gum or carrageenan gum
US6500462B1 (en) * 1999-10-29 2002-12-31 Fmc Corporation Edible MCC/PGA coating composition
US6932861B2 (en) 2000-11-28 2005-08-23 Fmc Corporation Edible PGA coating composition
BR0115585A (pt) 2000-11-28 2005-12-13 Fmc Corp Composições de revestimento de pronta liberação, endurecìvel, comestìvel, seca e, úmida, forma de dosagem sólida, e, método para revestir uma forma de dosagem sólida farmacêutica ou veterinária, confeito, semente, ração animal, fertilizante, comprimido de pesticida ou alimento
AU4061702A (en) * 2001-05-15 2003-04-03 Mcneil-Ppc, Inc. Dip coating compositions containing starch or dextrin
US20030070584A1 (en) * 2001-05-15 2003-04-17 Cynthia Gulian Dip coating compositions containing cellulose ethers
US8309118B2 (en) * 2001-09-28 2012-11-13 Mcneil-Ppc, Inc. Film forming compositions containing sucralose
IL146737A (en) 2001-11-26 2010-02-17 Lycored Natural Prod Ind Ltd Method for protecting lycopene dispersed in tomato fibers
US7429619B2 (en) * 2002-08-02 2008-09-30 Mcneil Consumer Healthcare Polyacrylic film forming compositions
US20040202755A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Myers Gale D. Speckled confection pieces
US9617409B2 (en) 2010-12-13 2017-04-11 Sun Chemical Corporation Methods of solubilizing milling media in pigment particle dispersions
US9850166B2 (en) * 2015-02-03 2017-12-26 Construction Research & Technology, Gmbh Liquid coloring suspension and colored cementitious composition

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA935255A (en) * 1971-02-12 1973-10-16 Canadian Titanium Pigments Limited High-solids tio2 pigment and method for making same
JPS59110628A (ja) * 1982-12-17 1984-06-26 Sumitomo Chem Co Ltd 胃溶性被覆薬剤の製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2954323A (en) * 1958-10-06 1960-09-27 Abbott Lab Thin film coating for tablets and the like
US3028349A (en) * 1959-12-04 1962-04-03 Interchem Corp High gloss printing inks
DE1492081A1 (de) * 1961-03-04 1969-04-03 Pfizer Gmbh Verfahren zur Herstellung von leicht einnehmbaren Presstabletten
US3576663A (en) * 1967-05-29 1971-04-27 Colorcon Coated tablet
US3981984A (en) * 1968-04-01 1976-09-21 Colorcon Incorporated Color film coating of tablets and the like
US3694237A (en) * 1971-03-17 1972-09-26 Colorcon Edible ink
US4057436A (en) * 1974-09-17 1977-11-08 Imperial Chemical Industries Limited Dispersion of solids in organic solvents
US3992215A (en) * 1975-05-08 1976-11-16 Eli Lilly And Company Pharmaceutical suspension for opaqing empty gelatin capsules
DE2648539C2 (de) * 1976-10-27 1983-01-13 Sulo Eisenwerk Streuber & Lohmann Gmbh & Co Kg, 4900 Herford Verpackungsbehälter mit lösbarem Deckel für die Einzelverpackung stoßempfindlicher Verpackungsgüter
US4154622A (en) * 1977-06-21 1979-05-15 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Granular pigment composition
US4301020A (en) * 1978-08-01 1981-11-17 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Process of slurrying and spray drying ceramic oxides with polyethyleneimine dispersants
US4525345A (en) * 1981-12-24 1985-06-25 Verex Laboratories, Inc. Constant order release, solid dosage indomethacin formulation and method of treating arthritis and other inflammatory conditions
JPS5973529A (ja) * 1982-10-12 1984-04-25 Sankyo Co Ltd 被覆固形製剤の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA935255A (en) * 1971-02-12 1973-10-16 Canadian Titanium Pigments Limited High-solids tio2 pigment and method for making same
JPS59110628A (ja) * 1982-12-17 1984-06-26 Sumitomo Chem Co Ltd 胃溶性被覆薬剤の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516459A (ja) * 1999-12-08 2003-05-13 サン ケミカル コーポレイション 多糖顔料分散体
JP2011105959A (ja) * 1999-12-08 2011-06-02 Sun Chemical Corp 多糖顔料分散体
JP5825253B2 (ja) * 2010-03-15 2015-12-02 大正製薬株式会社 インクジェット用インク
WO2019142899A1 (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 株式会社Screenホールディングス 顔料組成物、インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤
JP2019127589A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 株式会社Screenホールディングス 顔料組成物、インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0228485B1 (en) 1991-02-20
US4652313A (en) 1987-03-24
JPH0819348B2 (ja) 1996-02-28
EP0228485A1 (en) 1987-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62127356A (ja) 水性レ−キ顔料懸濁体組成物
JPH01127032A (ja) 粒子分散剤
US7829513B2 (en) Organic cleaning composition
US4693751A (en) Titanium dioxide suspension for use in film coating
EP0226671B1 (en) Titanium dioxide suspension for use in film coating
US2291082A (en) Titanium dioxide pigment
JPS61120829A (ja) 殺生物性ペースト配合物
JPS6366112A (ja) 改良された懸濁性を有するフケ止めシャンプ−組成物
JPH0381209A (ja) 抗菌剤及び抗菌性フイルム
JP2000247822A (ja) 液状抗菌性組成物
US2261623A (en) Fingernail enamel
JP3143501B2 (ja) ネイルエナメル
US2265189A (en) Fuel treating agent
JPH03157457A (ja) 水性レーキ顔料懸濁体組成物
JPH02145158A (ja) 糊料液剤
CA1251307A (en) Titanium dioxide suspension for use in film coating
US2154362A (en) Casein paint composition
US3330775A (en) Solubilization process
US1598664A (en) Cleaning composition
JPS62174003A (ja) 美爪料
US244643A (en) Hog-cholera compound
US1066615A (en) Food compound for promoting the rapid growth of poultry.
US735604A (en) Paint compound.
JPS6065042A (ja) 合成高分子エマルジョンの安定的防腐方法
JPS59207976A (ja) でんぷん糊組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term