JPS62124944A - ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置 - Google Patents

ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置

Info

Publication number
JPS62124944A
JPS62124944A JP60265894A JP26589485A JPS62124944A JP S62124944 A JPS62124944 A JP S62124944A JP 60265894 A JP60265894 A JP 60265894A JP 26589485 A JP26589485 A JP 26589485A JP S62124944 A JPS62124944 A JP S62124944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester resin
unsaturated polyester
resin
decorative
decorative material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60265894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722986B2 (ja
Inventor
宇佐見 祐輔
忠道 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP60265894A priority Critical patent/JPH0722986B2/ja
Publication of JPS62124944A publication Critical patent/JPS62124944A/ja
Publication of JPH0722986B2 publication Critical patent/JPH0722986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
発明の目的
【産業上の利用分野】
本発明は、柔軟性を有し曲面基材への貼り加工が可能で
ある、意匠性の高いポリエステル化粧材に関し、その製
造方法および製造装置を包含する。 [従来の技術1 ポリエステル化粧材としては、下に記すような種々のも
のが使用されているが、それぞれ欠点を有する。 すなわち、合板などの基材上に化粧紙を貼着し、この化
粧紙に不飽和ポリエステル樹脂を含浸させ、その上から
ローラーなどにより樹脂を平均化し、賦型フィルムを圧
着させたまま硬化させた後に、賦型フィルムを剥離して
ポリエステル化粧材を製造する方法がある。 この方法
による化粧材は柔軟性がなく曲面貼り加工が困難であり
、枚葉化粧材のため作業性が悪く、在庫に際しても場所
をとるためコスト高となる。 この方法で製造した化粧
材の表面にインキを適用し、ワイピングを行なって凹部
を着色した化粧材があり、これは意匠性が高いが、上記
のものと同様の欠点が残る。 巻取りタイプの化粧材を製造する方法として、化粧紙に
直接不飽和ポリエステル樹脂を含浸させて硬化する方法
がある。 この方法によるとぎは不飽和ポリエステルに
硬化剤や触媒などが混合しているため、長期間にわたる
作業安定性は得られない、また化粧紙から不飽和ポリエ
ステル樹脂が流れ出たりしやすい。 [発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、上記したような従来のポリエステル化
粧材の欠点を改善し、柔軟性を有し曲面基材への貼り加
工が可能である意匠性の高いポリエステル化粧材を提供
することにある。 本発明の別の目的は、そのような化粧材を製造する方法
および′#l造装置を提供することにある。 発明の構成 [問題点を解決するための手段] 図面を参照して説明すれば、本発明のポリエステル化粧
材は、基本的には第1図に示すように、樹脂含浸基材シ
ート11上に、絵柄の印刷14を施した化粧原紙13を
接着剤層12を介して積層し、化粧原紙13に不飽和ポ
リエステル樹脂2を含浸し硬化させてなる。 所望により、表面にエンホス模様21を施す。 本発明はまた、上記のポリエステル化粧材の製造方法を
包含している。 その第一の製造方法は、第1図に示す
製品を与えるものであって、下記の工程からなる。 イ) 樹脂含浸基材シート11−トに、絵柄の印刷]4
を施した化粧原紙13を接着剤層12を介して積層する
ことにより積層シート1を形成する工程、 口) 化粧原紙13に不飽和ポリエステル樹脂2を含浸
させる工程、 ハ) 不飽和ポリエステル樹脂2に硬化剤を適用する工
程、 二) 表面が平滑であるか、またはエンホス模様を有す
る賦型フィルム(図示してない)を積層シート1の不飽
和ポリエステル樹脂2を含浸した而に小ね合わば、加圧
して密着さけるとともに不飽和ポリエステル樹脂2中の
気泡を除去する工程、 ホ) 積層シート1とこれに密着した賦型フィルムとを
巻取り、不飽和ポリエステル樹脂2の硬化を進める工程
、および へ) 賦型フィルムを剥離してポリエステル化粧材を得
る工程。 第二の製造方法は、第2図に示す製品を与えるものであ
って、下記の工程からなる1、イ) 樹脂含浸塞材シー
ト11上に、絵柄の印刷14を施した化粧原紙13を接
着剤層12を介して積層することにより積層シート1を
形成する工程、 口〉 化粧原紙13に不飽和ポリエステル樹脂2を含浸
させる工程、 ハ〉 不飽和ポリエステル樹脂2に硬化剤を適用する工
程、 二) 表面に木目模様のエンボスを有する賦型フィルム
(図示してない)を積層シート1の不飽和ポリエステル
樹脂2を含浸した面に重ね合わせ、加圧して密着させる
とともにポリエステル樹脂2中の気泡を除去する工程、
ホ) 積層シート1とこれに密着した賦型フィルムとを
巻取り、不飽和ポリエステル樹脂2の硬化を進める工程
、 へ) 賦型フィルムを剥離して導管部が凹部となった化
粧材の素材を得る工程、および 1〜) 化粧材の素材の表面に着色インキ3を適用し、
ワイピングを行なった上に上塗り塗料層4を設けてポリ
エステル化粧材を得る工程。 ここで賦型フィルムとは、表面の微小な凹凸を製品に付
与する、いわゆるツヤ調整用フィルムをも包含する用語
である。 本発明は、さらに、上記のポリエステル化粧材の製造装
置をも包含している。 その製造装置は、第3図に示す
ように、樹脂含浸基材シート上に、絵柄の印刷を施した
化粧原紙を接着剤層を介して積層した積層シートを供給
する手段61、表面が平滑であるか、またはエンボス模
様を有する賦型フィルムを供給する手段71、積層シー
ト上または賦型フィルム上に硬化剤を適用する塗布手段
62、化粧原紙に不飽和ポリエステル樹脂を含浸させる
ための塗布手段63、不飽和ポリエステル樹脂を含浸し
た積層シートと賦型フィルムとを重ね合わせ、密着させ
て不飽和ポリエステル樹脂中の気泡を除去する加圧手段
8、積層シートとこれに密着した賦型フィルムとを重ね
合わせたまま巻取る手段9から本質的になる。 不飽和ポリエステル樹脂の塗布手段63として代表的な
ものは、複数ノズル式スプレー装置である。 そのほか
フィルム法、フローコーター法等が用いられる。 硬化剤の塗布手段として代表的なものは、ロールコータ
−である。 賦型フィルムの蛇行調整が必要ならば、図示したように
蛇行調整手段72を使用づ゛るとよい。 樹脂含浸基材シートとしては、合成ゴム、熱可塑性樹脂
または熱硬化性(か1脂から選択したものを含浸させた
、坪量80〜400SJ/m、好ましくは150〜35
0y/mのバルブシートを使用する。 この場合、バル
ブシートが必まり薄いと、たとえば木質基材とラミネー
トシた場合に基材の凹凸をカバーできず、また厚すぎて
も柔軟性に欠ける。 パルプシー]〜の代りに不織イ「
を使用してもよい。 不織布は、ポリエステル、ナイロ
ン、ビニロン、レーヨン繊維などを原おlとし、湿式ま
たは乾式法により製造したものを使用する。 坪量は2
0〜3009/m、好ましくは50〜200a/rrI
程度で、繊維密度の高い湿式不織布が好適である。 含浸させる樹脂として合成ゴムを使用するときは、スチ
レン−ブタジェン共重合体、アクリロニトリル−ブタジ
ェン共重合体などによって代表される合成ゴムラテック
スを、単独または混合して使用する。 熱可塑性樹脂を
使用するのであれば、酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ポ
リアクリル酸エステルなどによって代表される合成樹脂
のエマルジョンを、単独または混合して使用する。 熱
硬化性樹脂を含浸させる場合は、不飽和ポリエステル、
ジアリルフタレート樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹
脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、ベンゾグアナミン樹
脂、尿素樹脂などを、単独または混合して使用する。 
含浸率は、20〜50%程度がよい。 接着剤は、ポリウレタン、尿素樹脂、メラミン樹脂、ポ
リ酢酸ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体などから
選択使用し、ロール温度70〜150’C程度のドライ
ラミネート法、またはウェットラミネート法により接着
を行なう。 化粧原紙は、坪量23〜150y/m、好ましくは23
〜100g/mのバルブシートを使用する。 不飽和ポ
リエステル樹脂を含浸する性能が高いよう、多孔性、吸
収性で湿潤強度が高いものが、また不透明性を与えたり
着色したりする目的で酸化チタンその他の顔料を含むも
のが好適である。 絵柄の印刷は、通常の印刷インキを用いて、グラビアそ
のほか任意の方法で実施すればよい。 不飽和ポリエステル樹脂は、化粧材の製造に常用されて
いるものを使用すればよい。 難燃性を付与することを
希望する場合は、常用の難燃化剤を添加するとよい。 
塗布量もとくに限定されないが、好ましくは100〜4
00g/11tであり、より好ましくは200〜350
y/mである。 賦型フィルムは素材としてポリエチレンテレフタレート
、ポリエチレン、ポリプロピレン、ビニロン、ポリ塩化
ビニルなどの合成樹脂のフィルムの単体または積層体を
用い、厚さ12〜400μ、好ましくは、75〜350
μ程度にするのが好ましい。 賦型フィルムのエンボス
加工は、通常のエンボス機により、凹状のエンボス版を
用いて熱エンボス法で形成する。 ワイピングをして使用する着色インキとしては、ウレタ
ン樹脂、アクリル樹脂、ポリエステルその地雷用のビヒ
クルに顔料を加えたものを選択使用する。 2液硬化型
の密着性、耐溶剤性の良好なものが好ましい。 ワイピ
ング法は、ドクターブレード法、ロールコート法など、
いずれによってもよい。 上塗り塗料としては、ウレタン樹脂、アクリル樹脂など
の透明または着色塗料を使用し、スプレー法、ロールコ
ート法、フローコート法などの方法で塗布し上塗り塗料
層を形成する。 [作 用] 積層シートのベースに樹脂含浸基材シートを使用し、接
着剤層を介して化粧紙を貼着しであるから、不飽和ポリ
エステル樹脂を含浸させたときに液が基材の方までは入
らず、従って硬化後も柔軟性に富み、曲面基材への張り
加工が可能であり、化粧材の用途が広がる。 一方、化
粧原紙の方は不飽和ポリエステル樹脂が十分に含浸して
硬化しているので、表面物性にすぐれている。 とくに
エンボス模様を与えた場合、高い意匠性が得られる。 積層シートに賦型フィルムを重ね合わせたものは、密着
状態で巻き取っておけばその間に硬化が進行し、平滑面
であるにせよ、エンボス模様面であるにせよ、賦型フィ
ルムの表面形状が忠実に転写された硬化表面が1qられ
る。 エンボス模様を有する表面に着色インキを適用してワイ
ピングを行ない、その上に上塗り塗料層を設けた場合、
一層意匠性が高まる。
【実施例1】 坪m 100 SJ / rtf、の白色化粧紙に、メ
チルメタクリレート−ブタジェン共重合体を固形分換算
で30%含浸さV、樹脂含浸基材シートを用意した。 坪量809/尻の原紙(チタン紙)rPM−401(輿
入)を使用し、この上に酢酸セルロース樹脂系のインキ
を用いて2色刷の木目柄のグラビア印刷を行って、化粧
用原紙を用意した。 上記の樹脂含浸基材シート上に、ウレタン樹脂系接着剤
FAD−76P1jを用いて化粧用原紙をドライラミネ
ートし、積層シートを用意した。 厚さ25μのビニロンフィルムと厚さ200μのポリ塩
化ビニルフィルムをアクリル系接着剤を用いてドライラ
ミネートし、このフィルムのビニロン面に熱エンボス機
により、凸状木目導管病のエンボス版により、凹状木目
導管のエンボス模様を施した賦型フィルムを用意した。 ポリエステル化粧材を、第3図に示す工程に従って製造
した。 積層シー1−の化粧原紙面上にロールコータ−
を使用して、硬化剤「パーメックN」(日本油脂)を1
q/77f塗イロし、ついで不飽和ポリエステル樹脂[
ニスターD−117BJ  (三井東圧)を、複数ノズ
ル式スプレー装置を使用して、200y/TIt塗布し
た。 上記の不飽和ポリエステル樹脂を塗布した積層シートと
賦型フィルムを重ね合わせ、プレスロールを使用して密
着させて不飽和ポリニスデル樹脂中の気泡を除去した。  このシートを巻取って、そのまま12時間放置して硬
化させた後、賦型フィルムを剥離すると、木目導管部が
凹部となった、長尺帯状のポリエステル化粧材か得られ
た。 この化粧材は柔軟性に富み、曲面状の基材にも容
易に接着できた。
【実施例2】 実施例1のポリエステル化粧材の製造工程に6いて、3
色刷の抽象格子病のグラビア印刷を行った化粧原紙を用
意した。 また全面がドツト状のエンボス版を用いて、
抽象エンボス模様を施した賦型フィルムを用意した。 
それ以外は実施例1と同様にして化粧材を製造した。 
ドツト状のエンボス模様を何し、長尺帯状の柔軟性に富
むポリエステル化粧材かjqられた。 この化粧材も、
曲面状の基材に接着することが容易でおった。 [実施例31 坪ff11509/mのバルブシートにメチルメタクリ
レート樹脂およびNBRの混合物を固型分伏線て40%
含浸した樹脂含浸基材シートを用意しlこ。 坪量23g/mの薄葉紙(三興製紙)を使用し、この上
に二i〜ロレルロースーアルキッド樹脂系インキを用い
、4色刷の木目柄のグラビア印(iiIJを行って化粧
用原紙を用意した。 上記の樹脂含浸基材シート上にポリ西1酸ビニル系接着
剤を110り/〆塗布し、化粧用原紙をウェブ1〜ラミ
ネートシ積層シートにした。 これ以外は、実施例1と同様にして製造したところ、同
様な化粧材か1:?られた。 [実施例4] 実施例3の樹脂含浸基材シートの材料として80 ff
 、/ mの湿式ポリエステル不織イhを用い、この上
にポリエチレン−酢酸ヒニル共重合体樹脂の接着剤を用
いて、実施例3と同じ化粧原紙をウェブ1ヘラミネート
し積層材とした。 これ以外は実施例1と同様にして製造したところ、実施
例3よりも薄く、さらに柔軟性に富/υだ化粧材が冑ら
れた。 [実施例51 実施例3で用意した樹脂含浸基材シートを使用して実施
例1をくりかえしたところ、同様な化粧材か得られた。 この化粧材に二液硬化型ウレタン樹脂系着色インキを適
用し、ロールコータ−法でワイピングを行ない、木目導
管部に相当づる凹部を着色した。 表面を#4’OOのサンドペーパーでサンディングし、
その上に、ウレタン樹脂系の透明塗料を複数ノズル式ス
プレー装置を使用して、10y/rd塗布した。 以上9工程により製造したポリエステル化粧材は、天然
木に酷似した意匠性の高いものであって、曲面状の基材
にも容易に接着することができた。 [実施例6] 実施例5の樹脂含浸基材シートの材11として80g/
mの湿式ビニロン不織イ「を用い、坪量237/mの薄
葉紙で化粧用原紙をつくった以外は、実施例5と同様に
して化粧材を製造した。 実施例5よりも一層柔軟性に
富み、天然木に酷似した意匠性の高い、曲面状の基材に
接着することが容易な製品が得られた。 発明の効果 本発明のポリエステル化粧材は、柔軟性に富むので、曲
面基材への張り加工が可能であり、用途の範囲が広い。  この化粧材は意匠性が高く、ワイピングを含む着色塗
装を行ったものは、一層意匠性が高い。 本発明のポリエステル化粧材の製造方法および製造装置
は、このような化粧材の製造に好適であって製造工程が
安定し、作業性よくポリエステル化粧材が製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、いずれも本発明のポリエステル
化粧材の構成を示す、模式的な断面図である。 第3図は、本発明のポリエステル化粧材の製造装置を説
明するための概念的な側面図で必る。 1・・・積層シー1へ 11・・・樹脂含浸基材シート 12・−・接着剤層1
3・・・化粧原紙      14・・・絵柄の印刷2
・・・不飽和ポリエステル樹脂 21・・・エンボス模様 3・・・着色インキ 4・・・上塗り塗料層 61・・・積層シート供給手段 62・・・硬化剤を適用する塗布手段 63・・・不飽和ポリエステル樹脂の塗装[手段71・
・・賦型フィルム供給手段 72・・・賦型フィルム蛇行調整手段 8・・・加圧手段  9・・・巻取手段特許出願人 大
日本印刷株式会社 同  株式会社第一工芸 代理人 弁理士 須 賀 総 夫 手続ネ「口正書(自発) 昭和60年12月20日 特許庁長官  宇 買 通 部  殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第265894号 2、発明の名称 ポリエステル化粧材、その製造方法および製造装置3、
補正をする者 事件どの関係  特許出願人 住 所  東京都新宿区市谷加賀町−丁目1番1号名 
称  (289>大日本印刷株式会社代表者   北 
島 義 俊   (ほか]名)4、代理人〒104 住 所  東京都中央区築地二丁目15番14号56補
正の対象                 シー2−
明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1) 明細書第17頁第14行の″4色制″を13色
刷」に訂正する。 (2〉 同第18頁第18〜19行の“′複数ノズル式
スプレー装置″の゛′複数ノズル式パを削除する。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂含浸基材シート上に絵柄の印刷を施した化粧
    原紙を接着剤層を介して積層し、化粧原紙に不飽和ポリ
    エステル樹脂を含浸し硬化させてなるポリエステル化粧
    材。
  2. (2)基材シートが不織布である特許請求の範囲第1項
    に記載のポリエステル化粧材。
  3. (3)表面にエンボス模様を有する特許請求の範囲第1
    項に記載のポリエステル化粧材。
  4. (4)下記の工程からなるポリエステル化粧材の製造方
    法 イ)樹脂含浸基材シート上に、絵柄の印刷を施した化粧
    原紙を接着剤層を介して積層することにより積層シート
    を形成する工程、 ロ)化粧原紙に不飽和ポリエステル樹脂を含浸させる工
    程、 ハ)不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を適用する工程、 ニ)表面が平滑であるか、またはエンボス模様を有する
    賦型フィルムを積層シートの不飽和ポリエステル樹脂を
    含浸した面に重ね合わせ、加圧して密着させるとともに
    不飽和ポリエステル樹脂中の気泡を除去する工程、 ホ)積層シートとこれに密着した賦型フィルムとを巻取
    り、不飽和ポリエステル樹脂の硬化を進める工程、およ
    び ヘ)賦型フィルムを剥離してポリエステル化粧材を得る
    工程。
  5. (5)下記の工程からなるポリエステル化粧材の製造方
    法 イ)樹脂含浸基材シート上に、絵柄の印刷を施した化粧
    原紙を接着剤層を介して積層することにより積層シート
    を形成する工程、 ロ)化粧原紙に不飽和ポリエステル樹脂を含浸させる工
    程、 ハ)不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を適用する工程、 ニ)表面に木目模様のエンボスを有する賦型フィルムを
    積層シートの不飽和ポリエステル樹脂を含浸した面に重
    ね合わせ、加圧した密着させるとともにポリエステル樹
    脂中の気泡を除去する工程、 ホ)積層シートとこれに密着した賦型フィルムとを巻取
    り、不飽和ポリエステル樹脂の硬化を進める工程、 ヘ)賦型フィルムを剥離して導管部が凹部となった化粧
    材の素材を得る工程、および ト)化粧材の素材の表面に着色インキを適用し、ワイピ
    ングを行なった上に上塗り塗料層を設けてポリエステル
    化粧材を得る工程。
  6. (6)樹脂含浸基材シート上に絵柄の印刷を施した化粧
    原紙を接着剤層を介して積層した積層シートを供給する
    手段、表面が平滑であるか、またはエンボス模様を有す
    る賦型フィルムを供給する手段、積層シート上または賦
    型フィルム上に硬化剤を適用する塗布手段、化粧原紙に
    不飽和ポリエステル樹脂を含浸させるための塗布手段、
    不飽和ポリエステル樹脂を含浸した積層シートと賦型フ
    ィルムとを重ね合わせ、密着させて不飽和ポリエステル
    樹脂中の気泡を除去する加圧手段、積層シートとこれに
    密着した賦型フィルムとを重ね合わせたまま巻取る手段
    から本質的になるポリエステル化粧材の製造装置。
  7. (7)不飽和ポリエステル樹脂の塗布手段として、複数
    ノズル式スプレー装置をそなえた特許請求の範囲第6項
    に記載のポリエステル化粧材の製造装置。
  8. (8)硬化剤の塗布手段としてロールコーターをそなえ
    た特許請求の範囲第6項に記載のポリエステル化粧材の
    製造装置。
JP60265894A 1985-11-26 1985-11-26 ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置 Expired - Lifetime JPH0722986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265894A JPH0722986B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265894A JPH0722986B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62124944A true JPS62124944A (ja) 1987-06-06
JPH0722986B2 JPH0722986B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=17423576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60265894A Expired - Lifetime JPH0722986B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722986B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03176138A (ja) * 1989-12-05 1991-07-31 Toppan Printing Co Ltd 化粧板及びその製造方法
US6132848A (en) * 1997-03-17 2000-10-17 Meiwa Gravure Co., Ltd. Inlaid decorative sheet, its manufacturing method and manufacturing apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102595158B1 (ko) * 2021-08-05 2023-10-27 이승아 Pet 발포폼을 포함하는 가구용 판재

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157179A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Eidai Co Ltd Manufacturing of decorative laminate
JPS58153641A (ja) * 1982-03-10 1983-09-12 凸版印刷株式会社 ポリエステル化粧シ−トの製造方法
JPS60150040A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Fuji Photo Film Co Ltd マイクロフイルムの検索方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157179A (en) * 1978-05-31 1979-12-11 Eidai Co Ltd Manufacturing of decorative laminate
JPS58153641A (ja) * 1982-03-10 1983-09-12 凸版印刷株式会社 ポリエステル化粧シ−トの製造方法
JPS60150040A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Fuji Photo Film Co Ltd マイクロフイルムの検索方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03176138A (ja) * 1989-12-05 1991-07-31 Toppan Printing Co Ltd 化粧板及びその製造方法
JPH0661902B2 (ja) * 1989-12-05 1994-08-17 凸版印刷株式会社 化粧板及びその製造方法
US6132848A (en) * 1997-03-17 2000-10-17 Meiwa Gravure Co., Ltd. Inlaid decorative sheet, its manufacturing method and manufacturing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0722986B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4050366B2 (ja) 工程離型紙
JPS62124944A (ja) ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置
JPS5825926A (ja) 剥離シ−ト
JPS602989B2 (ja) 剥離シ−ト及びその製造方法
JP3142073B2 (ja) 部分艶消し転写シート及び部分艶消し化粧材
JPS62187036A (ja) ポリエステル化粧材および製造方法
JPS5941109Y2 (ja) 転写シ−ト
JPS62170344A (ja) ポリエステル化粧板の製造方法および製造装置
JPH0544135Y2 (ja)
JP3688056B2 (ja) 木口用化粧材及びその製造方法
JP3057145U (ja) 化粧シート
JPS5940776B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
JPH0114871B2 (ja)
JPH0631873A (ja) クロス調化粧材
JPS6023984B2 (ja) 銅調化粧シ−トおよびその製造方法
JPH106467A (ja) 凹凸模様形成化粧板及びその製造方法
JPH0420045Y2 (ja)
JPH0244871Y2 (ja)
JPH08216599A (ja) 凹凸形状板紙への絵付方法
JPS624230B2 (ja)
JPH0340602Y2 (ja)
JPH04339649A (ja) 化粧材およびその製造方法
JPH01232041A (ja) ポリエステル化粧板の製造方法
JPH106466A (ja) 凹凸模様形成化粧板及びその製造方法
JPH05115833A (ja) 凹凸模様を有するシートの製造方法