JPS62123821A - タイミング信号発生器 - Google Patents

タイミング信号発生器

Info

Publication number
JPS62123821A
JPS62123821A JP60264681A JP26468185A JPS62123821A JP S62123821 A JPS62123821 A JP S62123821A JP 60264681 A JP60264681 A JP 60264681A JP 26468185 A JP26468185 A JP 26468185A JP S62123821 A JPS62123821 A JP S62123821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
delay
timing signal
signals
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60264681A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yoshida
秀昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asia Electronics Co
Original Assignee
Asia Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asia Electronics Co filed Critical Asia Electronics Co
Priority to JP60264681A priority Critical patent/JPS62123821A/ja
Publication of JPS62123821A publication Critical patent/JPS62123821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はタイミング設定分解能が基本クロック以下であ
るようなタイミング信号を得る場合に適したタイミング
信号発生器に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、タイミング設定分解能が基本クロック以下である
ようなタイミング信号発生器においては、カウンタ出力
に可変遅延回路を接続することにより、上記基本クロッ
ク以下の分解能を得ている。このようなタイミング発生
器においては、遅延回路として、デジタル的に遅延時間
を制御する方式が多用されているが、この場合複数の遅
延回路を直列かまたは並列に組み合わせることにより、
これを実現している。
上記直列方式の回路構成を第2図に、上記並列方式を第
3図に示す。これらは、コントロール信号C1〜C4を
デコードしたゲート制御信号S、〜S1゜とタイミング
信号Tのアンドゲート、遅延線とタイミング信号のオア
ゲート、デコーダ1から構成される。その動作は、コン
トロール信号01〜C4によって、タイミング信号Tが
どの遅延線を通るかが決定され、その経路によってタイ
ミング信号の遅延時間が変化する。最小分解能をd(n
a) *オフセット時間をt。f。
[ns]とすると、4ビツトのコントロール信号によっ
てt。ff−15d+t0.fCn11〕の可変タイミ
ングが得られる。
上記直列方式(第2図)を更に詳細に説明すれば、1は
ゲート制御回路(デコーダ)、21〜28はアンドゲー
ト、41〜44は遅延線、61〜64はオアe−)であ
る。Tはタイミング信号、01〜C4は遅延時間制御信
号、81〜S、はゲート制御信号である。上記遅延線4
1〜44は夫々d(ns)の2のべき乗のディレーライ
ンである。デコーダ1はコントロール信号01〜C4に
より、タイミング信号Tをどの遅延線を通すかを決定す
る信号81〜S8をつくる。タイミング信号Tはアンド
ゲート21゜25に入力される。デコーダ1からの信号
S2がH’(高)レベルであれば、タイミング信号Tは
アンドゲート25から遅延線41を通ムオアゲート61
に入力される。デコーダ1の信号S8の方がNPレベル
であれば、タイミング信号Tはアンドゲート21を通り
、遅延線を通らずにオアゲート61に入力される。以下
同じような動作をアンドゲート22〜24.26〜28
、遅延線41〜44、オアゲート62〜64についても
同様に行ない、タイミング信号・・はオアゲート64よ
り出力される。ところで直列方式では、d(ns)の2
のべき乗の遅延線をn個用いることによって(2) X
 d(ns″lまでの遅延が得られるので、回路構成を
小さくできるが、入出力間の遅延時間が大きく、)9ル
ス信号が入力してから出力される壕での時間が長くなる
ので、経路の切り換え周期を短かくできない。
上記並列方式(第3図)を更に詳細に説明すれば、1は
デコーダ、21〜36はアンドゲート、41〜55¥1
遅延線、61〜65はオアゲートである。Tはタイミン
グ信号、01〜C4はコントロール信号、s、〜SSa
はデコードされたコントロール信号である。動作につい
ては、上記直列方式と同様に考えることができる。この
並列方式は入出力間の遅延時間が短かいので、経路の切
り換え周期を高速で実行できるが、直列方式と同様に(
2)Xd(ns)までの遅延を得るためには、d(ns
:lから(2n−’ ) X d[na〕までd(ns
〕きざみの遅延線が2n−1個必要となり、回路構成が
大きくなってしまう。
〔発明の目的〕
本発明は、基本クロック以下の分解能でタイミング設定
を可能にするための可変遅延回路を・その切り換え周期
の高速性と回路の簡素さをバランスよく実現できるタイ
ミング信号発生器を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、タイミング信号作成に必要な遅延素子を並列
に接続しかつこの遅延素子を選択するゲートを有したも
のをブロックとして、このブロックを複数1列に接続し
、コントロール信号にて前記ゲートを選択することKよ
シ、選択された遅延時間を有するタイミング信号を発生
する構成としたことを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は同実施例を示す回路図であるが、その構成は、上述
した如く遅延素子を直並列接続したことを特徴としてい
る。図中1はゲート制御回路、21〜24.25〜28
は遅延素子を選択するアンドゲート、41〜43.44
〜46は遅延時間をつくる遅延素子、61.62は遅延
されたタイミング信号を受けるオアゲートである。Tは
タイミング信号、01〜C4は遅馬コントロール信号で
ある。
第1図の回路において、ゲート制御回路1に入力された
コントロール信号C1〜C4は2ビ、ト毎にデコードさ
れ、信号81〜S4で第1段のアンドゲート21〜24
を選択し、信号S、 〜S、で第2段(D77 )’グ
ー ) 25〜2 Bが選ばれる。このとき各段で4通
りの経路があるので、4X4=16通)の組み合わせが
ある。
遅延素子41〜43.44〜46は、それぞれアンドゲ
ート21〜24.25〜28に使われるコントロール信
号C1〜C4のLSBに対応したステップで並んでいる
ので、全ての遅延素子を組み合わせた遅延時間は、最小
ステップをd(nslとすると0〜15 d(ns)と
なる。
第1図においてコントロール信号でブロックAのアンド
ゲートとブロックDのアンドグートが選ばれた後にタイ
ミング信号Tが入力され、ブロックAのアンドゲート、
ブロックBの遅延素子、プロ、りCのオアゲート、ブロ
ックDのアンドf−)、ブロックEの遅延素子、プロ。
りFのオアゲートの経路でタイミング信号Tは出力され
る。
第1図の回路においては、プロ、りA〜F−iでの最小
伝搬遅延をt 01(Cn II )とすれば、コント
ロール信号によυd[ns〕のステップでt。ff〜t
0.f+15dCn8〕の16段階の可変遅延時間が得
られる。
第2図の直列方式と第1図の本発明の方式を比較した場
合、同じ16ステツグの遅延時間をつくるのに、直列方
式では4段の遅延素子を通すのに対し、本発明の血並列
方式では半分の2段でよい。このため直列方式に比べて
オフセ。
ト時間を小さくすることができる。また第3図の並列方
式と本発明の直並列方式を、比較すると、並列方式では
16ステツプの遅延時間を得るためには15個の遅延素
子が必要になるのに対し、本発明の方式では6個の遅延
素子でよい。ゆえに本発明の方式は、並列方式に対して
小形で安価なタイミング信号発生器が提供できる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、タイミング設定用遅
延回路をその切シ換え周期の高速性と回路構成の簡素さ
をバランスよく実現させたタイミング信号発生器が提供
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図、第3
図は従来のタイミング信号発生器を示す回路図である。 1・・・r−)制御回路、21〜24.25〜28・・
・アンドゲート、41〜43.44〜46・・・遅延素
子、61.62・・・オアゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タイミング信号作成に必要な遅延素子を並列に接続しか
    つこの遅延素子を選択するゲートを有したものをブロッ
    クとして、このブロックを複数直列に接続し、コントロ
    ール信号にて前記ゲートを選択することにより、選択さ
    れた遅延時間を有するタイミング信号を発生する構成と
    したことを特徴とするタイミング信号発生器。
JP60264681A 1985-11-25 1985-11-25 タイミング信号発生器 Pending JPS62123821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264681A JPS62123821A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 タイミング信号発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264681A JPS62123821A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 タイミング信号発生器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62123821A true JPS62123821A (ja) 1987-06-05

Family

ID=17406718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60264681A Pending JPS62123821A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 タイミング信号発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62123821A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01216617A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> タイミング発生装置
JPH02184109A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Hitachi Ltd 遅延回路
US5781056A (en) * 1995-09-27 1998-07-14 Ando Electric Co., Ltd. Variable delay circuit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595736A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Fujitsu Ltd タイミング作成回路
JPS605313A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 Fujitsu Ltd タイミング信号生成回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595736A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Fujitsu Ltd タイミング作成回路
JPS605313A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 Fujitsu Ltd タイミング信号生成回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01216617A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> タイミング発生装置
JPH02184109A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Hitachi Ltd 遅延回路
US5781056A (en) * 1995-09-27 1998-07-14 Ando Electric Co., Ltd. Variable delay circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960702643A (ko) 동적 논리코어에 동적으로 상호접속된 필드 프로그램 가능 논리장치(field programmable logic device with dynamic interconnections to a dynamic logic core)
US4654851A (en) Multiple data path simulator
JPH0682146B2 (ja) スキヤンパス方式の論理集積回路
JPS62123821A (ja) タイミング信号発生器
JPH06291604A (ja) 可変遅延回路
JP2679820B2 (ja) ビット反転装置
JPH04233014A (ja) コンピュータ・システム
JPS60253315A (ja) 可変遅延回路
JPS605492A (ja) 半導体メモリ装置のアドレスバツフア回路
JPS59180467A (ja) 論理回路の試験方法
JPS5819621Y2 (ja) キ−識別回路
JPS63215212A (ja) パルス回路
JPS6025097A (ja) ダイナミツクラム駆動回路
JP3353543B2 (ja) 制御信号生成回路
JPS59195741A (ja) シフタ回路
JPS6243222B2 (ja)
SU405165A1 (ru) Многоканальный релаксационный генератор
JPH0295284A (ja) 半導体集積回路装置
JPS58222346A (ja) マイクロプログラムの実行時間制御方式
JPS62182911A (ja) タイミングチエツク制御装置
JPS6120424A (ja) 論理回路
JPH01125016A (ja) セレクト回路
JPS61255120A (ja) 位相調整回路
JPS58139395A (ja) シフトレジスタ
JPS62271536A (ja) ビツトパルス遅延装置