JPS62122901A - 粉粒状物品の充填方法 - Google Patents

粉粒状物品の充填方法

Info

Publication number
JPS62122901A
JPS62122901A JP25427285A JP25427285A JPS62122901A JP S62122901 A JPS62122901 A JP S62122901A JP 25427285 A JP25427285 A JP 25427285A JP 25427285 A JP25427285 A JP 25427285A JP S62122901 A JPS62122901 A JP S62122901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
filling
suction
granular
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25427285A
Other languages
English (en)
Inventor
松野 大佑
戸辺 賢明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP25427285A priority Critical patent/JPS62122901A/ja
Publication of JPS62122901A publication Critical patent/JPS62122901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、粉末状若しくは顆粒状の化粧料、医薬品、
食品等の粉粒状物品を容器に充填するための方法に関す
る。
(従来の技術) 従来、粉末状若しくは顆粒状の化粧料、医薬品、食品等
の粉粒状物品を?7器に充填する場合、容器上面の開口
部より、秤量若しくは定量して供給する方法が一般的に
用いられている。
このような充填方法による場合、充填に際して粉粒状物
品を秤量若しくは定量する必要があり面倒であると共に
、自動充填ではかかる秤量、定量のための+F169が
高価でコスト高となる欠、lユがあった。又、容器の体
積一つぽいまで充填する場合には、若干過剰量を充填し
た後、容器の開口面と平行にヘラやシャッターを移動さ
せて過剰量を除去する方法が一般に行なわれているが、
このような充填作業は作業性が悪いと共に、粉粒状物品
が無駄になってしまう欠、−″(がみられた。更に、開
口面h’ b過剰量を除去する際、粉塵が発生し、作業
環境を悪化するおそれがあった。
(発明が解決しようとする間定点) この発明は、従来の粉粒状物品の充填方法にみられた前
記の如き欠、べを解決せんとするものであり、充填に際
して秤量や定量を必要とすることなく所定量の粉粒状物
品を充填可能とし、且粉塵の発生をもたらさない充填方
法を提供せんとするものである。
(問題魚を解決せんとするための手段)L記問題点を解
決するために、この発明が探りた手段は、容器の開口部
を多孔質板で閉止しつつ、該開口部から吸引力を作用さ
せて、容器底部の供給孔から粉粒状物品を容器内に吸引
して充填するようにしたことを特徴とする。
(作 用) 吸引ヘッドからの吸引により容器底部の供給孔から粉粒
状物品を吸引し、充填する。
(″Jl施例) 以下に図面を参照しつつこの発明の方法に係る好しい実
施例を説明する0図において(1)は容器であり、底面
に供給孔(2)を開穿する。該供給孔(2)は充填する
粉粒状物質の粒度に応じて1〜1゜IM程度の直径の孔
を1〜10個程度形成する。(3)は′fF器(1)の
1#F!口面(4)に連接される吸引ヘッドであり、該
ヘッド(3)の吸引口は容器(1)の開口部と同一か若
しくはこれより広い面積を有する。
吸引ヘッド(3)と容器(1)の開口面(4)との間に
は剥離紙(5)と多孔質板(6)が配在される。剥離紙
(5)は吸引後の粉粒状物質の剥離を良好にするrニー
 メ+: 用いられ、吸引力の低下を防止するために極
力薄質紙が好しい。
多孔質板(6)は網若しくは多孔質物質からなり、目が
細かすぎると吸引能力が低下するため、目の荒い力が好
しい、尚、吸引能力は風速で40z/s以上が吸引し易
いが、顆粒の場合は30z/s程度でも可能である。
吸引ヘッド(3)には吸引開閉板(7)が設けられてお
り、吸引と同時に開放され、粉粒状物品の流れが停止し
たとき、センサーで感知して閉止される。
(8)は粉粒状物品を貯越するホッパーであって、その
底部に眞記容n(1)の供給孔(2)がホース(9)に
より連結される。ホッパー(8)の底部にはエアー吹込
装置ff (10)が配設され、ホッパー(8)の底部
内にエアーを供給して、内部の粉粒状物品を攪拌し、吸
引により空洞が発生するのを防止すると共に、エアーレ
ージ1ンを発生させて粉粒状物の流れを良好にしている
。尚、エアーの吹込みに代って、攪拌や振動を与えても
良いことは勿論である。
(]l)はエアー抜管である。
充填は次のようにして行う。すなわち、ホッパー(8)
と容器(1)の供給孔(2)とをホース(9)で連結し
、容器(1)の開口面(4)に剥離紙(5)と多孔質板
(6)とを介して吸引ヘッド(3)をセットした後、吸
引開閉板(7)を開いて、吸引を開始する。
ホッパー(8)内の粉粒状物品がホース(9)を通って
供給孔(2)から容器(1)内に吸引される。容器(1
)内が満たされると粉粒状物品の流れが停止するため、
これを充填感知センサー(12)で感知して吸引開閉板
(7)を閉止し、吸引を停止させる。充填後、多孔質板
(6)と剥離紙(5)を取り除く、容器(1)内への充
*iは、容器(1)にセットする剥離紙(5)と多孔質
板(6)の位置を設定することにより任意量の調整を行
うことが出来る。又、粉末固型化粧料のように充填後プ
レスして成型するために若干の過剰量の充填が必要な場
合には、容器(1)の開口部に、+JII口部を囲繞し
て立上る周壁を連接することにより簡単に達成出来る。
以上の充填において、粉粒状物品は閑じられた回路を流
れ空気中に放出されることがない為、粉塵が発生するお
それはない。
(発明の効果) この発明の粉粒状物品の充填方法によれば、容器内に粉
粒状物品を吸引して充填するため、粉粒状物品が大気中
に飛び散ることがなく粉塵発生のおそれがないと共に、
吸引された粉粒状物品を容器内に留める多孔質板のセッ
ト位置により充填量を任意に設定することが出来、1.
)別な秤量や定量手段が全く不要となる。又、容器のf
′g積一つぽいまでの充填もきわめて簡Qtに行うこと
が出来るのである。
【図面の簡単な説明】
図面の発明の方法を概略的に示す装置図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)容器の開口部を多孔質板で閉止しつつ、該開口部
    から吸引力を作用させて、容器底部の供給孔から粉粒状
    物品を容器内に吸引して充填するようにしたことを特徴
    とする粉粒状物品の充填方法。
JP25427285A 1985-11-13 1985-11-13 粉粒状物品の充填方法 Pending JPS62122901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25427285A JPS62122901A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 粉粒状物品の充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25427285A JPS62122901A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 粉粒状物品の充填方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62122901A true JPS62122901A (ja) 1987-06-04

Family

ID=17262663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25427285A Pending JPS62122901A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 粉粒状物品の充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62122901A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193201A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Tokyo Weld Co Ltd ワーク収納システム
JP2006506144A (ja) * 2002-11-20 2006-02-23 グラクソ グループ リミテッド 粉末医薬用のカプセル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193201A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Tokyo Weld Co Ltd ワーク収納システム
JP2006506144A (ja) * 2002-11-20 2006-02-23 グラクソ グループ リミテッド 粉末医薬用のカプセル
US7713518B2 (en) * 2002-11-20 2010-05-11 Glaxo Group Limited Capsule for a powder medicament
US8668928B2 (en) 2002-11-20 2014-03-11 Glaxo Group Limited Capsule

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3804303A (en) System for metering particulate material
WO2022100430A1 (zh) 一种粉末涂料生产用打包设备
HU221792B1 (hu) Eljárás, berendezés és rendszer finom porok szállítására, töltésére
JP2008239190A (ja) 包装方法
US3981417A (en) System for aerating and fluidizing particulate material
JPS62122901A (ja) 粉粒状物品の充填方法
Liu et al. Dust generation and air entrainment in bulk materials handling- a review
CN210734720U (zh) 一种机器手拆包称重系统
CN111645889B (zh) 袋式颗粒药品密封包装机
JPS58171319A (ja) 回分内容物を計量して包装容器に充填するための装置
JP2001335155A (ja) コンテナ装置およびその使用方法
EP0139060A1 (en) Material feeding apparatus
EP0043875A1 (en) Packaging machine
JP3283929B2 (ja) 粉粒体計量装置
CN215043880U (zh) 一种袋装类产品定量填装装置
CN210618525U (zh) 自动上料灌装一体机
CN217416162U (zh) 一种颗粒包装机
JPH04176608A (ja) 粉粒体原料の混合装置
CN220843082U (zh) 一种耐火粉料定量包装设备
CN207066568U (zh) 一种大量程称重装置
CN214649111U (zh) 一种颗粒物包装生产线
JPH11123596A (ja) 粉塵の固形化処理方法
JP2004195336A (ja) 粉粒体混合方法とその装置
RU131478U1 (ru) Многокомпонентный микродозатор
EP3376183A1 (en) Dosing device for cosmetic powder