JPS62121157A - 原稿反転式自動原稿給送装置 - Google Patents

原稿反転式自動原稿給送装置

Info

Publication number
JPS62121157A
JPS62121157A JP25776485A JP25776485A JPS62121157A JP S62121157 A JPS62121157 A JP S62121157A JP 25776485 A JP25776485 A JP 25776485A JP 25776485 A JP25776485 A JP 25776485A JP S62121157 A JPS62121157 A JP S62121157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
feeding
feed
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25776485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611626B2 (ja
Inventor
Susumu Okui
進 奥井
Tsugio Hirabayashi
次夫 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60257764A priority Critical patent/JPH0611626B2/ja
Publication of JPS62121157A publication Critical patent/JPS62121157A/ja
Publication of JPH0611626B2 publication Critical patent/JPH0611626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 未発明は原稿を露光部に送り、露光を行った後、反転部
に給送して、反転し、再び露光部に送ることによって、
原稿の両面の複写を行うことを可能にする原稿反転式自
動原稿給送装置シー関わ。
(従来技術) 従来の多くの複写機では複数の原稿を複写する場合はユ
ーザが原稿を1枚ずつ原稿台上に載せて交換しているが
、複写する原稿の数が多くなるとゲちながらの原稿交換
作業は結構大変である。そこで7+&近は複数の原稿を
所定の位置に重ねて載置しておけば1枚ずつ自動的に給
送して原稿台」二の定位置にセットして複写が行われる
自動原稿給送装置が開発され実用化されている。
ところで原稿の中には両面に複写したい内容があるいわ
ゆる両面原稿も多いので、このような両面原稿にも使え
る自動原稿給送装置が考えられており、この種の両面原
稿用の自動原稿給送装置においては、まず原稿の表面を
複写し、その後原稿を反転して裏面を複写し排出し、次
々と同様に表、裏と複写していき、原稿は順次排出され
ていく。
このような反転式自動原稿給送装置は反転機能のない許
通の複写機に比較して、給紙、す1紙路制御等が複雑な
ものとなっている。また原稿の搬送中に紙詰りを生ずる
いわゆるジャムの検知およびその回復処理も同じように
複雑になる。
従来は原稿の表、裏面セントを確実にするために、それ
ぞれの原稿通路に原稿検知センサーを設け、それぞれに
原稿搬送手段の停止タイミングを制御しなければならな
い為、装置の構造や制御が複雑となり、コストが増加す
るという問題があった。また、センサーの数が増え、制
御が複雑化するのに従って故障も多くなる。
(発明の目的および構成) 本発明は上記の点にかんがみてなされたもので、原稿反
転給送という複雑な機能を有するにもかかわらず、原稿
給送、停止のタイミング制御、紙詰り検知等を単純化し
、これによって低コスト、かつ低故障率の反転式自動原
稿給送装置を提供することを目的とし、このため原稿載
置部の原稿を原稿台上の露光位置へ給送する第1の給送
路と原稿台上の原稿を反転後、再び原稿台上の露光像;
ξへ給送する第2の給送路とを一部で共通とし、この共
通路に原稿検知手段を設け、この検知手段からの信号に
よって原稿給送の制御を行うよう構成した。
(実施例) 以下本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明による原稿反転式自動原稿給送装置を複
写機本体と組合せて示しており、破線で囲んだAが自動
原稿給送装置、Bが複写機本体である。なお、ここに例
示したものは、両面原稿の表と裏を2枚の複写紙にそれ
ぞれ複写する型式のものである。この複写機はユーザの
選択により片面V、稿を自動的に給送して複写すること
や両面原稿を自動的に反転して両面原稿複写をすること
または大きいサイズの片面原稿を同期送りすることによ
り複写することができるが、まず両面原稿複写の複写プ
ロセスを説明し、その後に同期送りによる片面複写プロ
セスを説明する。
自動原稿給送装こは、原稿りを積ねて@置する原稿載置
板lと、最上位の原稿のみを送り出す送り出しローラ2
と、送り出された原稿を重送防止ローラ3と協働して給
送する給送ベルト4と、原稿給送路に沿って配置された
原稿給送用のローラ5と、給送されてきた原稿をガラス
原稿台上の定位置にまで搬送する搬送ベルト6と、原稿
反転ガイド7と、原稿反転ガイド7に沿って配置された
3組の搬送ローラ8a、8b、8cとから成り、搬送ベ
ルト6に沿ってガイドローラ6a、6b。
6Cが配置されている。この搬送ベルト6は駆動ローラ
6dにより駆動され、従動ローラ6eとの間で実線矢印
で示す正転方向と破線矢印で示す逆転力向とに切換えら
れて駆動される。搬送ベルト6の一方の端部近くには搬
送されてきた原稿をガラス原稿台上の定位置に停止する
ためのストッパー9が設けられており、このストッパー
9は原稿の給送タイミングに同期して電磁的に駆動され
る。原稿載置板1からガラス原稿台上の定位器までの第
1の原稿給送路と原稿反転ガイド7に沿う第2の原稿給
送路は部分Cにおいて共通路となっており、この共通路
Cに原稿の通過を検知する発光素子10aと受光素子1
0bとから成る原稿検知センサが設けられている。11
は排出された原稿を納める原稿排出器、12は原稿が排
紙されたことを検出する原稿排出センサである。
この原稿反転式自動原稿給送装置においては、送り出し
ローラ2、重送防止ローラ3、給送ベルト4、原稿給送
ローラ5、搬送ベルト6の駆動ローラ6d、原稿反転ガ
イド7に沿って配置された搬送ローラ8a 、8b 、
8cはそれぞれクラッチやギヤを介して1つの原稿給送
モータにより駆動されるように構成されているが、この
うち駆動ローラ6dはモータの回転方向を切り換えると
回転方向が切り換わるが、その他のローラはクラッチ機
構を介してモータの回転方向に関係なく一方向に回転さ
れるようになっている。
一方、複写機本体Bは従来より知られている電子写真プ
ロセスを利用したもので、上述した原稿反転式自動原稿
給送装置Aの下側に設けられている。
複写機本体の構造はよく知られておりしかも本発明の要
旨ではないので簡単に説明すると、2゜は複写紙Pを積
層して収納する給紙カセット。
21は最上位の複写紙Pを送り出す送り出しローラ、2
2は給紙ガイド板、23は表面に感光体23aを有する
回転ドラムで、この周辺に帯電器24と、現像装置25
と、転写器26と、分離器27と、クリーニング装置2
8とが順次に配置されている。
一方、複写機本体の上面には複写すべき原稿を露光する
ために定位置にaii!tするガラス原稿台29が設け
られており、その下に原稿を露光するための照明ランプ
30と、原稿からの反射光を感光体23a上に導く可動
ミラー31.32、固定ミラー33およびレンズ34が
配置されている。
35は転写後回転ドラム23から分離された複写紙を定
着位置まで搬送する搬送ベルト、36は定着装置、37
は定着を終えた複写紙を排紙皿38に排出する通路に設
けられた排紙センサである。
なお、複写機本体内の複写紙送り出しローラ21、回転
ドラム23、現f!装置25の内部の現像ローラ25a
、搬送ベルト35.定着装置36の加熱ローラ36a、
光学走査系などは自動原稿給送装置Aに設けられた原稿
給送モータとは別のモータにより駆動されるように構成
されている。
第21Aは第1図に示した原稿反転式自動原稿給送装置
における原稿給送に係る制御回路のブロック線図である
図において、40は複写開始時にオンする複写開始ボタ
ン、10は第1図に登場した発光素子10aと受光素子
10bとから成る原稿検知センサ、37は排紙センサ、
41は両面原稿を複写するときその旨を選択する両面原
稿複写ボタン、50は同期送りとするときその旨を選択
する同期送り選択ボタン、42は複写開始ボタン40お
よび両面原稿複写ボタン41のオン、オフ状態、原稿検
知センサ10の出力状態などを一時的に記憶するメモリ
、43は所定のプログラムに従って原稿の給送または反
転の指令などを出力するCPU、44は原稿給送モータ
45を駆動する駆動回路であり、この原稿給送モータ4
5は上述したようにクラッチやギートを介して各種コー
ラや搬送ベルト6の駆動ローラ6dを駆動するように構
成されている。46は給紙クラッチ47を駆動する給紙
クラッチ駆動回路であり、この給紙クラッチ47を駆動
させることにより送り出しローラ21が回転し複写紙P
が給紙される。48は紙詰りを知らせる警告ランプ49
を点灯させる警告ランプ回路である。
なお、排紙センサ37、複写開始ボタン40、両面原稿
複写ボタン41、同期送り選択ボタン50、CPU43
、駆動回路44、給紙クラッチ回路46、警告ランプ回
路48はいずれも複写機本体側に設けられているが、C
PU43は自動原稿給送装置の原稿給送シーケンスと複
写機本体内での電子写真プロセスのシーケンスの両方を
制御している。
次に第3図のタイムチャートと第4図のフローチャート
を用いて動作を説明する。
まず、原稿蔵置板l上に複写したい複数の両面原稿を奇
数頁を上にして頁順に上から重ねて載置し、両面原稿複
写ボタン41を押すとともに希望する複写枚数を設定す
る(希望枚数が1枚ならば設定は不要)。その後複写開
始ボタン40をオンすると(第3図(イ)の(a)参照
)、スタート信号(第3図(イ)の(b)参照)が出力
し、原稿給送モータ45が正転して自動原稿給送装置の
一連のローラが回転する(同図(C)参照)。その結果
、原稿載置板l上の最上位の原稿が送り出しローラ2に
より送り出され、給送ベルト4と給送ローラ5とにより
給送されて搬送ベルト6に送られる。CPU43では両
面原稿複写ボタン41のオン、オフ状態により両面原稿
を複写中か否かを判別しくF−1)、複写中であれば次
に両面原稿の表面複写モードであるか否かを複写開始ボ
タン40の状態と排紙センサ37の出力状態とから判別
しくF−2)、表面複写モードであれば原稿給送モータ
45を正転させる(F−3)。原稿給送の途中で原稿の
先端が発光、受光素子10a、10bから成る原稿検知
センサ10の位置を通過すると、受光素子10bの出力
は第3図(イ)の(d)に示すようになる。原稿検知セ
ンサ10の出力信号の立上り(F−4)から、CPU4
3内に、設定されたタイマーがスタートしくF−5)。
設定時間t3を経過すると(F−6)スト、パー9を作
動させ突出させる(F−7)とともに(第3[A(イ)
の(e)参照)、この立上りからcpU43内に設定さ
れたタイマーがスタートしくF−8)設定時間上1が経
過すると(F−9)原稿給送モータ45が停止卜される
(F−10)。このとき原稿の先端がストッパー9に当
接してガラス原稿台29I:の定位置にセットされる(
このとき原稿の表面(奇数頁側)が下向きとなっている
)。
一方、複写機本体側では電子写真プロセスの州う備7g
勢に入り、回転ドラム23、現像ローラ25a、定着装
置36の加熱ローラ36aが回転し、搬送ベルト35が
移動を始めるとともに加熱ローラ36aのヒータに通電
される。
所定時間後、今度は光学走査系による原稿の露光に始ま
る一連の電子写真プロセスが開始する。
こうして感光体23a上に形成された可視像が給紙カセ
ット20から給紙された複写紙Pに転写され、定着装置
36により定着されて排紙皿38に排紙されるが、この
とき排紙される複写紙により排紙センサ37がオンされ
る。
複写枚数設定ボタンにより設定された希望複写枚数はメ
モリ42に記憶されているので、CPU43では排紙セ
ンサ37からの出力をカウントし、その方つン) (i
ffがメモリ42に記憶されている希望複写枚数データ
と一致するまで上述した電子写真プロセスを繰り返す。
排紙センサ37からの出力をカウントしたカウント値が
希望複写枚数データと一致したときスタート信号が出力
する(第3図(イ)の(b)参照)。
CPU43ではこのスタート信号の出力により表面複写
モードが終了したと判断しくF−2)、駆動回路44に
モータ逆転信号CCWを出力する。その結果、原稿給送
モータ45は逆転しくF−11)、それまで定位置にあ
った原稿が搬送ベルト6により給送時とは逆方向(破線
矢印方向)に搬送され、搬送部に導かれる。原稿は原稿
反転ガイド7中を搬送ローラ8a、8b、8cにより矢
印方向に搬送される。CPU43内に設定したタイマー
によりスタート信号の出力からの経過時間が計測され(
F−12)、時間t2が経過したとき(F−13)それ
まで出力していたモータ匝転信−>CCWに代すモータ
正転信号CWが出力し、それによってモータ45は正転
に切り換わる(F−14)。このとき反転部で反転され
た原稿の先端が共通路Cのあたりに到達しており、さら
に進行して原稿の先端が原稿検知センサ10の位置を通
過し、搬送ベルト6に達し搬送ベルト6によりガラス原
稿台29上の原稿露光用定位置に向って搬送され続ける
。第3図(イ)かられかるように、原稿給送モータ45
は原稿検知センサ10の出力の立上りから(F−4)タ
イマーによる設定時間L1を通過したとき停止する(F
−8、F−9,F−10)、このとき原稿はストッパー
9により停止されてガラス原稿台29上の定位置に静+
FI、、原稿は裏面(偶数頁側)が下向きになっている
その後この原稿の表面に対する一連の電子写真処理が行
われ、排紙される。このとき排紙センサ37により排紙
が検出される。同じ動作が希望複写枚数分だけ繰り返さ
れ、最後の複写紙が排出されたところでスタート信号が
出力しく第3図(ロ)の(a)参照)、ストッパー9が
原稿搬送路から離れるとともに(第3図(ロ)の(d)
参照) 、CPU43からモータ逆転信号CCWが出力
され、駆動回路44を介して原稿給送モータ45が逆転
し、複写を終わった原稿が反転部に導かれここで反転さ
れた後原稿給送モータ45の正転切換え(第3図(ロ)
の(b)参照)により排出され排出センサ12からの出
力(第3図(ロ)の(e)参照)を待って次の原稿が給
送される。
次の原稿は原稿検知センサlOによる原稿先端検知から
時間t3後にストッパー9が突出し、その後時間tI後
に原稿給送モータ45が停止したときガラス原稿台29
上の定位置にセットされる。
原稿排出皿11に排出された原稿は裏面が上、表面が下
になっている。
このように原稿の反転前の給送路と反転後の給送路とを
一部共通にし、この共通部分Cに原稿検知センサを設け
、このセンサによる原稿検知からの時間により原稿の定
位置セットを制御するようにすれば、表面複写時と裏面
複写時とで原稿を露光用の定位置に確実にセットするこ
とが可使になる。
ところで原稿は原稿給送中に給送路内で何らかの原因で
詰ることがあるが、原稿検知センサ10を用いてこの原
稿詰りを検知することができる。
すなわち、原稿が原稿検知センナ10の位置を通過する
と原稿検知センサから出力信号がCPU43に入力され
るが、このときCPU43内に設定されたタイマーによ
り出力信号が継続して入力される時間を計測し、その時
間が所定時間以上となったときは原稿検知センサ1’0
の位置で原稿が停止しているものと判断してCPU43
によって警告ランプ回路48に警告信号を出力し、複写
機本体の操作部に設けられた警告ランプ49を点灯させ
てユーザに原稿詰りを知らせる(第2図参照)。
次に第5図のタイムチャートと第6図のフローチャート
を用いて同期送り時の動作を説明する。
まず原稿載置板l上に複写したい大型サイズ(たとえば
A2)の原稿を表面を上にして頁順に上から重ねて位置
し、同期送り選択ボタン50を押す(第5図(a)参照
)。複写は1回の同期送りにつき1部しかできないので
複写枚数を設定する必要はない。次に複写開始ボタン4
0をオンすると(同図(b)参照)、スタート信号が出
力しく同図(C)参照)、原稿給送モータ45が回転し
て自動原稿給送装置の一連のローラが回転する(同図(
d)参照)。その結果原稿蔵置板1の最」二位の原稿が
送り出しローラ2により送り出され、給送ベルト4、給
送ローラ5および搬送ベルト6によってガラス原稿台2
9上へ送られる。一方、複写機本体では同期送り選択ボ
タン50を押すと同時に光学走査系の照明ランプ30が
走行路のほぼ中間点の所定位置に固定され、所定時間以
上の一連の電子写真プロセスも準tI8B勢に入る。
原稿給送の途中で原稿の先端が発光、受光素子10a、
10bから成る原稿検知センサlOの位置を通過すると
その信号が出力され(第5図の(e) 参照)、それと
同期して給紙クラッチ47が作動する(同図(f)参照
)、CPU43では同期送り選択ボタン50のオン、オ
フ状態により同期送りであるか否かを判別しくF−1)
、同期送りであればモータ45スタート後(F−2)原
稿検知センサ10の出力信号の立上り(F−3)に同期
して給紙クラッチ47を作動させる(F−4)。
原稿は搬送ベルト6によってガラス原稿台29上を送ら
れ所定位置で固定された照明ランプ30により露光走査
され複写機本体において一連の電子写真プロセスが行わ
れていく。複写後原稿は原稿排出皿11に排出され、そ
の排出は原稿排出センサ12によって検知される(第5
図の(g)参照)、CPU43では原稿排出センサ12
の出力状7gを判断しくF−5、F−6)、出力信号の
立下りに同期して原稿給送モータ45を停止させる(F
 −7)。以下原稿2頁以降も同じ動作が繰り返される
このように原稿検知センサの信号の出力と同時に複写紙
を給紙し、しかも原稿検知センサを従来より原稿露光位
置の近くに配置したため原稿滑りやベルト滑りの影響を
受けることが少なくなり、複写紙上の所望の位置に複写
画像を形成することができる。
なお、本実施例では、本発明による原稿反転式自動原稿
給送装置と、複写紙の片面にのみ複写可能な複写機との
組み合せで説明したが、1枚の複写紙の両面に原稿像を
自動的に複写可使な複写機との組み合せやファクシミリ
等の画像記録装置、画像読取装置との組み合せも可使で
ある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明においては、原稿載21F
iBの原稿を原稿台上の露光位置へ給送する第1の給送
路と原稿台上の原稿を反転後再び原稿台上の露光位置へ
給送する第2の給送路とを一部で共通とし、この共通路
に原稿検知手段を設け、この原稿検知手段からの検知信
号にもとづいて、原稿給送の制御を行わせるように構成
したため、原稿反転給送という複雑な機能を有するにも
かかわらず、原稿給送、停止のタイミング制御1紙詰り
検知等を単純化することができ、これによって低コスト
、かつ低故障率の反転式自動原稿給送装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による原稿反転式自動原稿給送装置を複
写機本体と組合わせて示した概略線図。 第2図は本発明による原稿反転式自動原稿給送装置の原
稿定位置セット制御回路のブロック線図。 第3図(イ)は本発明の原稿反転式自動原稿給送装置に
よる原稿の表面および裏面の定位置セット動作のタイム
チャート、(ロ)は同装置による原稿排出動作のタイム
チャート、第4図は本発明による両面原稿の原稿定位置
セット動作のフローチャート、第5図は本発明による原
稿反転式自動原稿給送装置の同期送り動作のタイムチャ
ート、第6図は同じく同期送り動作のフローチャートで
ある。 ■・・・原稿載置板、6・・・搬送ベルト、7・・・原
稿反転ガイド、9・・・ストーyパー、12・・・原稿
排出センサ、37・・・排紙センサ、40・・・複写開
始ボタン、41・・・両面原稿複写ボタン、45・・・
原稿給送モータ 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人  弁理士  鈴 木 弘 男 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿載置部の原稿を原稿台上露光位置へ給送する第1の
    給送路と、前記原稿台上の原稿を反転後前記原稿台露光
    位置へ再び給送する第2の給送路とを一部で共通とし、
    該共通部に原稿の通過を検知する原稿検知手段を設けた
    ことを特徴とする原稿反転式自動原稿給送装置。
JP60257764A 1985-11-19 1985-11-19 原稿反転式自動原稿給送装置 Expired - Lifetime JPH0611626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257764A JPH0611626B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 原稿反転式自動原稿給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257764A JPH0611626B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 原稿反転式自動原稿給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121157A true JPS62121157A (ja) 1987-06-02
JPH0611626B2 JPH0611626B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=17310768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60257764A Expired - Lifetime JPH0611626B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 原稿反転式自動原稿給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611626B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487216A (en) * 1977-12-22 1979-07-11 Ricoh Co Ltd Copying apparatus with automatic original feeder
JPS5978050A (ja) * 1982-10-25 1984-05-04 Canon Inc 原稿取扱い装置
JPS59146066A (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 自動排出原稿回収装置
JPS6026552A (ja) * 1983-07-25 1985-02-09 Toshiba Corp 紙葉類供給装置
JPS6033570A (ja) * 1983-08-05 1985-02-20 Canon Inc 画像形成装置
JPS60204530A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Mita Ind Co Ltd 原稿送り装置の始動制御装置
JPS6256231A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 Nippon Seimitsu Kogyo Kk 循環式原稿送り装置
JPH062550A (ja) * 1992-06-15 1994-01-11 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の吸気制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487216A (en) * 1977-12-22 1979-07-11 Ricoh Co Ltd Copying apparatus with automatic original feeder
JPS5978050A (ja) * 1982-10-25 1984-05-04 Canon Inc 原稿取扱い装置
JPS59146066A (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 自動排出原稿回収装置
JPS6026552A (ja) * 1983-07-25 1985-02-09 Toshiba Corp 紙葉類供給装置
JPS6033570A (ja) * 1983-08-05 1985-02-20 Canon Inc 画像形成装置
JPS60204530A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Mita Ind Co Ltd 原稿送り装置の始動制御装置
JPS6256231A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 Nippon Seimitsu Kogyo Kk 循環式原稿送り装置
JPH062550A (ja) * 1992-06-15 1994-01-11 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の吸気制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0611626B2 (ja) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0323463B2 (ja)
JPS6214828B2 (ja)
US4705389A (en) Method for both-side copying and apparatus therefore
JPH0635267A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS62121157A (ja) 原稿反転式自動原稿給送装置
JPS6281654A (ja) 原稿反転式自動原稿給送装置
JP2706264B2 (ja) シート後処理制御装置
JPS6283936A (ja) 両面複写方法
JP2852943B2 (ja) 複写装置
JP2758195B2 (ja) ステープラ付きソータ
JPS6247040A (ja) 原稿反転式自動原稿給送装置
JP2780804B2 (ja) 画像形成装置
JPH0725799Y2 (ja) 画像形成装置の自動原稿給送装置
JPS6247041A (ja) 原稿反転式自動原稿給送装置
JPS6230264A (ja) 複写機
JP2747377B2 (ja) 原稿供給装置
JP2874791B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2728683B2 (ja) 自動原稿給送装置
JP2926416B2 (ja) 原稿自動送り装置
JPH0217466B2 (ja)
JPS6267528A (ja) 原稿反転式自動原稿給送装置
JP2908909B2 (ja) シート給送装置
JP2846976B2 (ja) シート給送装置
JPS6247042A (ja) 原稿反転式自動原稿給送装置
JP3549369B2 (ja) 自動原稿搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term