JPS62120385A - ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および除草剤 - Google Patents

ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および除草剤

Info

Publication number
JPS62120385A
JPS62120385A JP26073585A JP26073585A JPS62120385A JP S62120385 A JPS62120385 A JP S62120385A JP 26073585 A JP26073585 A JP 26073585A JP 26073585 A JP26073585 A JP 26073585A JP S62120385 A JPS62120385 A JP S62120385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tables
lower alkyl
formulas
alkyl group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26073585A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Yamamoto
進 山本
Takuya Tsunoda
角田 卓彌
Toshiaki Satou
佐籐 敏明
Katsuyuki Morimoto
勝之 森本
Eiichi Oya
大屋 栄一
Takashi Igai
猪飼 隆
Tsutomu Nawamaki
縄巻 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP26073585A priority Critical patent/JPS62120385A/ja
Publication of JPS62120385A publication Critical patent/JPS62120385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なピラゾールスルホニルウレア誘導体、当
該化合物の製法および当該化合物を有効成分とする選択
性除草剤に関するものである。
イネ、小麦等重要な作物を雑草害から守り増収をはかる
為に除草剤を使用することは欠くことができない。特に
近年はこれらの有用作物と雑草の混在する耕地において
、作物と雑草の茎葉部へ同前処理しても作物に対して薬
害を示さず雑草のみを選択的に枯殺しうる選択性除草剤
が望まれている。また、環境汚染防止、輸送、散布の際
の経済コスト低減等の観点から、できるだけ低薬量で高
い除草効果をあげる化合物の探索研究が長年にわたり続
けられている。このような特性を有する化合物のいくつ
かは選択性除草剤として現在使用されているが、依然と
してこれらの性質を備える新しい化合物の需要も存在す
る。
本発明者らは、重要作物に対して選択性のある除草剤を
開発するため長年にわたる研Sをつづけ殺草力のより高
い、かつ選択性をもつ化合物を生み出すべく、多くの化
合物についてその除草特性を検討してきた。その結果前
記一般式(1)〔式中R+、Rzはそれぞれ独立して水
素原子または低級アルキル基を示す。Qは。
を示す。R3、R4、R5およびR6は水素原子または
低級アルキル基を示す。
XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基または低
級アルコキシ基を示し、Zは窒素原子または−CH=基
を示す。〕 で表されるピラゾールスルホニルウレア誘導体(以下本
発明化合物と称する)が土壌処理、茎葉処理のいずれの
場合にも多くの雑草に対して強い殺草力を有しかつ重要
作物であるイネ、小麦に対して高い安全性を有すること
を見いだして本発明を完成した。一方、本発明化合物は
従来の除草剤に比して非常に低薬量で高い除草活性を示
すことから果樹園、非耕地用の除草剤としても作用であ
る。
一般式(1)で表される本発明化合物は新規化合物であ
り、下記の反応式1〜2のいずれかを選ぶことにより容
易に製造できる。
以下余白 及ぶわV上 〔式中R1,R2、Q、X、YおよびZは前記と同じ意
味を示す。〕 すなわち、ピラゾールスルホニルイソシアナートm4体
(II)を、充分に乾燥したジオキサン、アセトニトリ
ル等の不活性溶媒に溶かし、これに式(@)で表される
ピリミジンまたはトリアジン誘導体を添加し撹拌するこ
とにより、一般的に速やかに反応して本発明化合物(r
)が得られる。反応が進行しがたい場合には適当な塩基
、例えばトゾエチルアミン、トリエチレンジアミン、ピ
リジン、ナトリウムアルコキシド、水素化ナトリウム等
の微少量を添加することにより容易に反応が進行する。
反応式1 〔式中R′、、R2、Q、X、YおよびZは前記と同じ
意味を示す。R7はアルキル基もしくはフェニル基を示
す。〕 すなわち、ピラゾールスルホンアミド誘導体(IV)を
、アセトン、メチルエチルケトン等の溶媒中、炭酸カリ
ウム等の塩基存在下クロルギ酸エステルもしくは炭酸エ
ステルと反応させ、反応後塩酸等酸性物質で処理するこ
とにより化合物(■)を得る。次いでトルエン等の溶媒
中にて化合物(III)と加熱することにより本発明化
合物(I)を得ることができる。
反応式1及び反応式2で用いられる原料のピラゾールス
ルホニルイソシアナート(II)或いはピラゾールスル
ホニルカーバメート誘導体(IIりハ以下に記載する方
法にてピラゾールスルホンアミドを合成し、さらに特開
昭59−219281号公報及び特開昭55−1326
6号公報叩に記載されている方法を参考にして合成でき
る。
本発明に用いられる中間体のピラゾールスルホンアミド
の合成例を以下参考例として記す。
参考例−1 1−メチル−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジ
アゾール−2−イル)ピラゾール−5−スルホンアミド
の合成 (1)5−クロロ−1−メチルピラゾール−4−カルボ
ン酸の合成 水酸化ナトリウム27gを水140 ml、メタノール
180 mlに?容力1し、25℃にて5−クロロ−1
−メチルピラゾール−4−カルボン酸エチル100gヲ
滴下した。室温にて1.5時間撹拌後、メタノールを減
圧下に留去した。析出した結晶を水2000m lに溶
かし、濃塩酸を加えて酸沈した。析出した結晶を濾取、
水洗、乾燥させて目的物76gを得た。
融点200〜203℃ (2)5−クロロ−1−メチルピラゾール−4−カルボ
ン酸クロリドの合成 塩化チオニル200m lに5−クロロ−1−メチルピ
ラゾール−4−カルボン酸70gを加え、3時間還流し
た。過剰の塩化チオニルを留去した後、減圧蒸溜して目
的物65gを得た。
沸点81〜85℃70.1〜0.2 mmtlg(3)
N−アセチル−N′−(5−クロロ−1〜メチルピラゾ
ール−4−オイル)ヒドラジッドの合成アセトヒドラジ
ド4gとピリジン4.5gを塩化メチレン3抛1に溶か
し、5−クロロ−1−メチルビラゾりル−4−カルボン
酸クロリドIQgを加えて室温にて12時間撹拌した。
反応混合物に水30m lを加え析出した結晶を濾取、
水洗、乾燥させて目的物を6.8g得た。 融点94〜
96℃(4)5−クロロ−1−メチル−4−(5−メチ
ル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピラゾ
ールの合成 オキシ塩化リン15m1にN−アセチル−N′−(5−
クロロ−1−メチルピラゾール−4−イル)ヒドラシソ
ドロ、8gを加え2.5時間還流した。
反応混合物を冷却後、氷水にあけ、クロロホルムにて抽
出操作を行つい、目的物2gを得た。
融点105〜111’C (5)■−メチルー4−(5−メチル−1,3,4−オ
キサジアゾール−2−イル)−5−メルカプトピラゾー
ルの合成 5−クロロ−1−メチル−4−(5−メチル=1.3.
4−オキサジアゾール−2−イル)ピラゾール2gをジ
メチルホルムアミド10m1に溶解し、水硫化ナトリウ
ム(70χ含有)2gを加え、90℃にて2時間加熱し
た。冷却後反応混合物を水20m1にあけ、濃塩酸にて
酸沈した。結晶を濾取、水洗、乾燥させて目的物1gを
得た。融点155〜160℃(6)1−メチル−4−(
5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル
)ピラゾール−5−スルホンアミドの合成 1−メチル−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジ
アゾール−2−イル)−5−メルカプ1−ピラゾール1
gを90χ酢酸LOmlに溶解し、5〜15℃にて塩素
を飽和になるまで吹き込んだ。反応後氷水20m1を加
え1,2−ジクロロエタンで抽出操作を行った。1,2
−ジクロロエタン層に28%アンモニア水10m1を加
え室温にて0,5時間攪拌した。減圧下溶媒を留去し、
残渣にクロロホルム20m1と水IQmlを加え、クロ
ロホルム層を分離した。
クロロホルム層を乾燥、濃縮後、残渣に少量のエーテル
を加え、析出した結晶を濾取、乾燥させて目的物0.4
4 gを得た。融点123〜126°C皇考■1 1−メチル−4−(3−メチル−1,2,4−オキサジ
アゾール−5−イル)ピラゾール−5−スルホンアミド
の合成 (1)5−クロロ−1−メチル−4−(3−メヂルー1
.2.4−オキサジアゾール−5−イル)ピラゾールの
合成 アセトアミドオキシム塩酸塩15.5gをトルエン15
0 mlに懸濁させ、トリエチルアミン28.3gおよ
び5−クロロ−1−メチルピラゾール−4−カルボン酸
クロリド20gを加え、室温で24時間攪拌した。反応
混合物に水200 mlを加え、水、トルエンに不溶の
結晶を濾取した。 融点172〜177°にの結晶14
gをキシレン400 mlに)5濁させ2.5時間還流
した。この間生成してくる水を水分離器にて分離した。
キシレンを減圧上留去した後、残渣をクロロホルムにて
溶解し、活性炭処理を行った。
クロロホルムを留去して目的物13gを得た。
融点104〜105°C (2)1−メチル−4−(3−メチル−1,2,4−オ
キサジアゾール−5−イル)−5−メルカプトピラゾー
ルの合成 参考例1に準じて5〜クロロ−1−メチル−4−(3−
メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)ピ
ラゾールより合成した。
融点106〜111℃ (3)1−メチル−4−(3−メチル−1,2,4−オ
キサジアゾール−5−イル)ピラゾール−5−スルホン
アミドの合成 参考例1に準じて1−メチル−4−(3−メチル−1,
2,4−オキサジアゾール−5−イル)−5−メルカプ
トピラゾールより合成した。
融点133〜135°C 藪考開ユ ■−メチルー4−(l−メチル−1,2,iトリアゾー
ル−5−イル)ピラゾール−5−スルホンアミドの合成 (1)5−クロロ−1−メチルピラゾール−4−カルボ
ン酸アミドの合成 テトラヒドロフラン100 mlに28%アンモニア水
20n+ Iを加え、0℃まで冷却し、5−クロロ−I
−メチルピラゾール−4−カルボン酸クロリド20gを
テトラヒドロフラン30m lに溶解して滴下した。
室温にて2時間攪拌後テトラヒドロフランを留去し、結
晶を濾取、少量の水で洗浄した後、乾燥させて目的物1
5gを得た。  融点149〜150℃(2)5−クロ
ロ−N−〔(ジメチルアミノ)メチレン)−1−メチル
ピラゾール−4−カルボン酸アミドの合成 ジメチルホルムアミドジメチルアセクール20m lに
5−クロロ−1−メチルピラゾール−4−カルボン酸ア
ミド10gを加え100℃まで加熱した。全体が固化し
たのでアセトニトリル約50+mlを加え生成してくる
メタノールを留去しながら1.5時間還流した。アセト
ニトリル約20m1を残し、冷却し析出した結晶を濾取
、ジイソプロピルエーテルで洗浄した後、乾燥させて目
的物12.1gを得た。
融点169〜170℃ (3)5−クロロ−1−メチル−4−(l−メチル−1
、2,4−トリアゾール−5−イル)ピラゾールの合成 酢酸200 mlにメチルヒドラジン5.1gと5−ク
ロロ−N−〔(ジメチルアミノ)メチレン〕−1−メチ
ルピラゾール−4−カルボン酸アミド21.3gを加え
90°Cにて1.5時間攪拌した。酢酸を可及的すみや
かに留去した後クロロホルム100 mlを加え、クロ
ロホルム層を炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄、水洗後
無水硫酸すI−IJウムで脱水し、溶媒留去して粗製の
目的物を得た。この粗製物をエーテル洗浄して純粋な目
的物12.2 gを得た。
融点69〜70℃ (4)1−メチル−4−(1−メチル−1,2,4−ト
リアゾール−5−イル)−5−メルカプトピラゾールの
合成 参考例1に準じて5−クロロ−1−メチル−4−(1−
メチル−1,2,4,−)リアゾール−5−イル)ピラ
ゾールより合成した。
融点200〜205°C (5)1−メチル−4−(1−メチル−1,2,4〜ト
リアゾール−5−イル)−5−スルホンアミドの合成 参考例1に準じて1−メチル−4−(1−メチル−1,
2,4−トリアゾール−5−イル)−5−メルカプトピ
ラゾールより合成した。
融点167〜168℃ 上記参考例で得られた中間体を用いて、本発明化合物の
具体的な合成例を以下説明するが、本発明はこれらに限
定されるものではない。
ス」1辻上 N−C(4,6−シメトキシビリミジンー2−イル)ア
ミノカルボニルツー1−メチル−4−(5−メチル−1
,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピラゾール−
5−スルホンアミドの合成(化合物1Vk123) 1−メチル−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジ
アゾール−2−イル)ピラゾール−5−スルホンアミド
0.44g、クロル蟻酸メチル0.19g。
無水炭酸カリウム0.37gをアセトニトリル10m1
中0.5時間還流した。反応終了後溶媒を減圧下に留去
し氷水を加え不溶物を濾別した。水層を濃塩酸にて酸性
にした後クロロホルム20m lを加え抽出操作を行っ
た。クロロホルム層を脱水、溶媒留去して油状のN−(
1−メチル−4−(5−メチル−1,3,4−オキサジ
アゾール−2−イル)ピラゾール−5−スルホニルコメ
チルカーバメートを0.5g得た。
N−〔1−メチル−4−(5−メチル−1,3゜4−オ
キサジアゾール−2−イル)ピラゾール−5−スルホニ
ルコメチルカーバメート0.5gおよび2−アミノ−4
,6−ジメトキシピリミジン0.26gをトルエン20
m l中、トルエンを少量づつ留去させながら2時間還
流した。残少したトルエンは時々追加した。反応終了後
、減圧下にトルエンを留去し、残渣に少量のエーテルを
加え攪拌すると結晶が析出したので濾取、乾燥して目的
物0033gを得た。 融点160〜164℃。
以下余白 次に本発明に含まれる化合物の例を、前記実施例で合成
した化合物を含め以下第1表に示すが本発明化合物はこ
れらに限定されるものではない。
第1表 なお、第1表において。
Me:メチル基、Et:エチル基を示し。
第1表(その1) I   Me   If   Q’   Me   M
e   Cl12   Me   HQ’   Me 
  MeOCH3Me   [I   Q’   Me
OMeOCl14   Me   HQ ’   Me
   MeON5   Me   II   Q’  
 MeOMeON6   Me   HQ”   Me
   Me   C1l  169〜1727   M
e   It   Q”   Me   MeOCll
  15(1〜1548   Me   HQtMeO
MeOCH157〜t599   Me   HQ” 
  Me   MeON10   Me   HQ” 
  MeOMeON11   Me   HQ3Me 
  Me   Cl112   Me   II   
Q3Me   MeOCH13Me   If   Q
”   MeOMeOCl114   Me   HQ
’   Me   MeON15   Me   HQ
’   MeOMeON16   Me   HQ’ 
  Me   Me   C117Me    II 
    ロ’    Me    MeOC118Me
   HQ’   MeOMeOCH19Me   H
Q’   Me   MeON20   Me   H
Q’   MeOMeON21   Me   HQ’
   Me   Me   CH22Me   II 
  Q’   Me   MeOCH23Me    
II     Q’    MeOMeOC1l   
 160〜16424     Me    Hロ’ 
    Me    MeON25   Me   I
t   Q’   MeOMeON第1表(その2) 26    Me    tl     ロ6Me  
  Me    Cl127   Me   HQ6 
  門e   MeOC1128Me   HQ6Me
OMeOC1129Me   If   Q6Me  
 MeON30    Me    II     ロ
6   門eOMcON31    Me    l(
ロア   Me    Me    CH32Me  
  Hロ’    Me    MeOC1+33  
 Me   HQ7MeOMeOC1134Me   
II   Q’   Me   MeON35   M
e   tl   Q’   MeOMeON36  
  Me    II     ロ’    Me  
  Me    C137Me   II   Q” 
  Me   MeOCl+  186〜18938’
   Me   HQllMeOMeOCH188〜1
8939   Me   II   Q”   Me 
  MeON40   Me   II   Q’  
 MeOMeON41   Me   II   Q9
Me   Me   CH42Me   tl   Q
9Me   MeOCH43Me   II   Q9
MeOMeOC1144Me   It   Q9Me
   MeON45   Me   II   Q9M
eOMeON46   Me   II   Q”  
Me   Me   CH47Me   It   Q
IoMe   MeOCl+48    Me    
HQ”   MeOMeOCH49Me   II  
 QIOMe   MeON50   Me   II
   Q”  MeOMeON第1表(その3) 51   Me   Me   Q’   Me   
Me   C1152Me   Me   Q’   
Me   MeOCH33Me    Me    ロ
’    MeOMeOCl154   Me   M
e   Q’   Me   MeON55   Me
   Me   Q’   MeOMeON56   
Me   Me   Q”   Me   Me   
CH37Me    Me    Q”    Me 
   MeOCl158   Me   Me   Q
”   MeOMeOCl159   Me   Me
   Q”   Me   MeON60   Me 
  Me   Q”   MeOMeON61   M
e   Me   Q3Me   Me   Cl16
2   Me   Me   Q’   Me   M
eOCl163   Me   Me   Q”   
MeOMeOCH64Me   Me   Q’   
Me   MeON65   Me   Me   Q
’   MeOMeON66   Me   Me  
 Q’   Me   Me   C1167Me  
  Me    ロ’    Me    MeOC1
(68Me   Me   Q’   MeOMeOC
H69Me   Me   Q’   Me   Me
ON70   Me   Me   Q’   MeO
MeON71    Me    Me    Q’ 
   Me    Me    CH72Me   M
e   Q5Me   MeOCH73Me   Me
   Q’   MeOMeOC1174Me   M
e   QSMe   MeON75   Me   
Me   Q’   MeOMeON第1表(その4) 76    Me    Me    ロ6Me   
 Me    C1177Me   Me   Q” 
  Me   MeOCH78Me   Me   Ω
6MeOMeOC1179Me   Me   Q6M
e   MeON80   Me   Me   Q6
MeOMeON81   Me   Me   Q’ 
  Me   Me   C1182Me   Me 
  Q’   Me   MeOC1183Me   
Me   Q’   MeOMeOCl184   M
e   Me   Q7Me   MeON85   
Me   Me   Q’   MeOMeON86 
  Me   Me   Q’   Me   Me 
  Cl187   Me   Me   QlI’A
e   MeOC1188Me   ’Ae   [1
8MeOMeOC1189Me   Me   Q” 
  Me   MeON90   Me   Me  
 Q’   MeOMeON91   Me   Me
   Q9Me   Me   C1192Me   
Me   Q9Me   MeOCH93Me    
 Me     ロ9    MeOMeOC1(94
Me   Me   Q9Me   MeON95  
 Me   Me   Q9MeOMeON96   
Me   Me   Q”  Me   Me   C
H97Me   Me   Q”  Me   MeO
C198Me   Me   Q”  MeOMeOC
1199門e   Me   Q”  Me   Me
ON100   Me   Me   QloMeOM
eON第1表(その5) 101   II   It   Q’   he  
 Me   C11102II   If   Q’ 
  Me   MeOC1103tl     HQ’
    MeOMeOC11104HHQ’   Me
   MeON105   If   II   Q’
   MeOMeON106   HHQ2Me   
Me   C1!、   107   ’   II 
     II      Q”     門e   
  MeOC11108It   HQ2)1eOMe
OC)1109   II   HQ2Me   Me
ON110   HHQ”   MeOMeON111
   HHQ’   Me   Me   C1111
2HHQ3Me   MeOC)+113   If 
  HQ’   MeOMeOC1111411HQ3
   門e   MeON115   II   II
   Q3   門eo  MeON116   HH
Q’   ′rIe   Me   C111171(
II     ロ’    Me    MeOCH1
18HHQ’   MeOMeOC11119HII 
  Q’   Me   MeON120   II 
  I(Q’   MeOMeON121    II
     II     ロ’    Me    M
e    C1+122   II   HQ5Me 
  MeOCl1123   If   HQ5MeO
MeOC11124Htl   Q’   Me   
MeON125   )I   II   Q’   
MeOMeON第1表(その6) 126   II   It   Q6Me   Me
   C11127HIf   Q6Me   MeO
CH128H)l     ロ6    MeOMeO
Cl1129   II   HQbMe   MeO
N130   II   HQbMeOMeON131
    II     11    0’    Me
    Me    Cl+132     HII 
     Q’     Me     MeOC11
33It   II   Q’   MeOMeOCH
134HIt   Q’   Me   MeON13
5   II’   HQ’   MeOMeON13
6   If   HQIIMe   Me   C1
1137H11Q8Me   MeOCl1138  
 It   It   Q”   MeOMeOCH1
39tl   HQ’   Me   MeON140
   It   HQaMeOMeON141   H
HQ9Me   Me   Cl1142   II 
  If   Q9Me   MeOC11143HH
Q9MeOMeOCH 144II   It   Q9Me   MeON1
45   HHQ9MeOMeON 146   HHQ”  Me   Me   C11
147II   HQ”  Me   MeOC111
48HHQIo  MeOMeOC1t149  11
   It   Q”  Me   MeON150 
  II   HQ”  MeOMeON第1表(その
7) 151   II   Me   Q’   Me  
 Me   Cl1152   HMe   Q’  
 門e   MeOC11153HMe   Q’  
 MeOMeOCl1154   It   Me  
 Q’   Me   MeON155   HMe 
  Q’   MeOMeON156    HMe 
   ロ2   Me    Me    CH157
If   Me   Q”   Me   MeOC1
11,58It   Me   Q”   MeON6
0  CH159tl   Me   Q”   Me
   MeON160   HMe   Q”   門
e OM e ON161   It   Me   
Q”   Me   Me   (+1162   H
Me   Q3Me   MeOC11163HMe 
   Q’    MeOMeOCH164HMe  
 Q3Me   MeON165    HMe   
 ロ3   MeOMeON166   H門e   
Q’   Me   Me   Cl+167   )
I   Me   Q’   Me   MeOCH1
68HMe   Q’   MeOMeOCH169I
I   Me   Q’   Me   MeON17
0   HMe   Q’   MeOMeON171
     HMe     Q’     門e   
  Me     CH172HMe   Q5Me 
  MeOCH173HMe    ロ5   MeO
MeOC)1174   HMe   Q’   Me
   MeON175    tl     Me  
  ロ5   Meo   1’leo   N第1表
(その8) 176    HMe    Q6   Me    
Me    C11177II   門e   Q6!
’Ie   MeOC)1178   II   門e
   Q6MeOMeOC1+179   II   
’jle   Q6Me   MeON180   H
Me   Q’   MeOMeON181   tl
   Me   Q7Me   Me   C0182
HMe   Q’   Me   MeOC11183
HMe   Q7MeOMeOCl1184   HM
e   Q7Me   MeON185   tl  
 Me   Q’   MeO門eON186    
II     Me    Q8Me    Me  
  C11187If   Me   Q8Me   
MeOCt(188HMe   QaMeOMeOCl
1189  1!   Me   Q8   門e  
 l’leo  N190   HMe   Q’  
 MeOMeON191   HMe   Q9Me 
  Me   CH192HMe   QqMe   
MeOC1193HMe   Q9   門eo  1
1eOCH194HMe   Q9Me   MeON
195   If   Me   Q9Me(1MeO
N196   II   Me   QloMe   
Me   Cl1197   II   Me   Q
IoMe   MeOC11198II   Me  
 Q10  門eo  MeOC11199It   
Me   GIoMe   MeON200    I
f     Me    Q10  MeOMeON本
発明化合物を除草剤として施用するにあたっては一般に
は適当な担体、例えばクレー、タルク、ベントナイト、
珪藻上等の固体担体あるいは水、アルコール(メタノー
ル、エタノール等)、芳香族炭化水素類(ベンゼン、ト
ルエン、キシレン等)、塩素化炭化水素類、エーテル類
、ケトン類、エステル類(酢酸エチル等)、酸7ミド類
(ジメチルホルムアミド等)などの液体担体と混用して
適用することができ、所望により乳化剤、分散剤、懸濁
剤、浸透剤、展着剤、安定剤などを添加し、液剤、乳剤
、水和剤、粉剤、粒剤等任意の剤型にて実用に供するこ
とができる。
次に本発明化合物を有効成分とする除草剤の配合例を示
すがこれらのみに限定されるものではない。
なお、以下の配合例において「部」は重量部を意味する
配合例1 水和剤 本発明化合物 ぬ8−・・−・−−−−−−−−−50
部ジークライトA  −・−一−−−−−−−−−−−
−46部(カオリン系クレー:ジ−クライト工業(株間
品名)ツルポール5039 −−−−一一−−−−・−
・・−2部(非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活
性剤との混合物:東邦化学(■商品名) カープレックス(固結防止剤)−−2部(ホワイトカー
ボン:塩野義製薬■商品名)以上を均一に混合粉砕して
水和剤とする。
父立■1 水和剤 本発明化合物 t’h23−・・・・・−・・−45部
ジークライトA  −・−−−−一一一・−・−49部
(カオリン系クレー:ジークライト工業■商品名)ツル
ポール5039 −−−−−−−一・  2部(非イオ
ン性界面活性剤とアニオン性界面活性剤との混合物:東
邦化学■商品名) カープレックス(固結防止剤)・−・−4部(ホワイト
カーボン:塩野義製薬■商品名)以上を均一に混合粉砕
して水和剤とする。
配合例3 乳剤 本発明化合物 隘7−・−・・−・−−−2部キ  シ
  し  ン    ・−−−一一一−−−・−−−m
=−−・−78部ジメチルホルムアミド ・・・−・・
・−15部ツルポール2680−−−一一一・−5部(
非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活性剤との混合
物:東邦化学■商品名) 以上を均一に混合して乳剤とする。使用に際しては上記
乳剤を10〜10,000倍に希釈して在勤成分量がへ
クタール当たり0.005kg−10kgになるように
散布する。
y食上1 フロアブル 本発明化合物 階8  ・−一−−−−・−−一〜−2
5部アゲリシールS−710−10部 (非イオン性界面活性剤:花王0増商品名)ルノソクス
100OC−−−−・−・・ 0.5部(アニオン性界
面活性剤:東邦化学a着面品名)1%ロドボール水 −
・−・・−・−・・−・−一一一−20部(増粘剤:ロ
ーン・ブーラン社商品名)水     −−一−・・・
・・−・−・−−m=・・−・−一−−−−−・−・−
・−44,5部以上を均一に混合してフロアブル剤とす
る。
傘旨ト医」−粒剤 本発明化合物 患8−・−・・−−−一−−・−0,1
部ベントナイト    −・−−−一一一−・・・・−
55,0部タルク        −一一−−−−−−
−−−−−・44.9部以上を均一に混合粉砕して後、
少量の水を加えて撹拌混合捏和し、押出式造粒機で造粒
し、乾燥して粒剤にする。
配合例6 粒剤 本発明化合物 魚23−一一−−−−−・−0,5部ベ
ントナイト    ・・−−−−−一・−−−一−・・
55.0部タルク       −−−−−−−−−−
−−−・−44,5部以上を均一に混合粉砕して後、少
量の水を加えて攪拌混合捏和し、押出式造粒機で造粒し
、乾燥して粒剤にする。
また、本発明化合物は必要に応じて製剤または散布時に
他種の除草剤、各種殺虫剤、殺菌剤、共力剤などと混合
施用しても良い。
上記の他種の除草剤としては、例えば、ファーム・ケミ
カルズ、ハンドブック(Farm Chemicals
llandbook)  1985年版に記載されてい
る化合物などがある。
なお、本発明化合物は畑地、水田、果樹園などの農園芸
分野以外に運動場、空地、線路端など非農耕地における
各種雑草の防除にも適用することができ、その施用薬量
は適用場面、施用時期、施用方法、対象草種、栽培作物
等により差異はあるが、−Cには有効成分量としてヘク
タール当たり0.005〜10kg程度が適当である。
次に、本発明化合物の除草剤としての有用性を以下の試
験例において具体的に説明する。
試験例−1土壌処理による除草効果試験線15cm、横
22<J、深さ6cmのプラス千ツク製箱に殺菌した洪
積土壌を入れ、稲、ノビエ、メヒシバ、カヤツリグサ、
イヌホーズキ、ハキダメギク、イヌガラシ、トーモロコ
シ、コムギ、ダイズ、ワタ、ビートを混播し、約1.5
cm覆土した後有効成分量が所定の割合となるように土
壌表面へ均一に散布した。
散布の際の薬液は、前記配合例の水和剤を水で希釈して
小型スプレーで全面に散布した。薬液散布4遇間後に稲
および各種雑草に対する除草効果を下記の判定基準に従
い調査した。
結果は第2表に示す。
本発明化合物のいくつかは、ある種の作物に対して選択
性を有する。
判定基準 5− 殺草率 90%以上(はとんど完全枯死)4−・
殺草率 70〜90% 3 ・・−殺草率 40〜70% 2 ・−殺草率 20〜40% 1 ・−・殺草率  5〜20% 0 ・−・殺草率  5%以下(はとんど効力なし)但
し、上記の殺草率は、薬剤処理区の地上部生草重および
無処理区の地上部生草重を測定して下記の弐により求め
たものである。
以下余白 第2表 !!!I!fi二」−茎葉処理による除草効果試験線1
5cm、横22CI11、深さ6cI11のプラスチッ
ク製箱に殺菌した洪積土壌を入れ、稲、ノビエ、メヒシ
バ、カヤツリグサ、イヌホーズキ、ハキダメギク、イヌ
ガラシ、トーモロコシ、コムギ、ダイズ、ワタ、ビート
の種子をそれぞれスポット状に播種し約1.5cm覆土
した。各種植物が2〜3葉期に達したとき、有効成分量
が所定の割合となるように茎葉部へ均一に散布した。散
布の際の薬液は、前記配合例の水和剤を水で希釈して小
型スプレーで各種雑草の茎葉部の全面に散布した。薬液
散布4週間後に稲および各種雑草に対する除草効果を試
験例−1の判定基準に従い調査した。結果は第3表に示
す。
□ 部3創刑」−湛水条件における除草効果試験11500
0アールのワグネルボソト中に沖積土壌を入れた後、水
を入れて混和し水深2cmの淡水条件とする。タイヌビ
エ、ホタルイ、コナギ、ウリカワ、ミズガヤツリのそれ
ぞれの種子を、上記のポットに4?Iし、さらにウリカ
ワ、ミズガヤツリ、クログワイの塊茎を置床した。さら
に2.5葉期のイネ苗を移植した。翌日、その水面へ所
定の薬量になるように、薬剤希釈液をメスピペットで滴
下処理した。
薬液滴下後3週目に各種雑草に対する除草効果を試験例
1の判定基準に従って調査した。結果は第4表に示す。
第4表

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1、R^2はそれぞれ独立して水素原子また
    は低級アルキル基を示す。Qは、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼又は▲数式、化学式、表等があります
    ▼ を示す。R^3、R^4、R^5およびR^6は水素原
    子または低級アルキル基を示す。 XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基または低
    級アルコキシ基を示し、Zは窒素原子または−CH=基
    を示す。〕 で表されるピラゾールスルホニルウレア誘導体。
  2. (2)一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中R^1、R^2はそれぞれ独立して水素原子また
    は低級アルキル基を示す。〕で表されるピラゾールスル
    ホニルイソシアナート誘導体と、次式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基ま
    たは低級アルコキシ基を示し、Zは窒素原子または−C
    H=基を示す。〕 で表されるアミノピリミジンまたはアミノトリアジン誘
    導体とを、不活性溶媒中で反応させることを特徴とする
    一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1、R^2はそれぞれ独立して水素原子また
    は低級アルキル基を示す。Qは、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、又は▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ を示す。R^3、R^4、R^5およびR^6は水素原
    子または低級アルキル基を示す。 XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基または低
    級アルコキシ基を示し、Zは窒素原子または−CH=基
    を示す。〕 で表されるピラゾールスルホニルウレア誘導体の製法。
  3. (3)一般式(IV): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中R^1、R^2はそれぞれ独立して水素原子また
    は低級アルキル基を示す、Qは、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、又は▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ を示す。R^7低級アルキル基またはフェニル基を示す
    。〕 で表されるピラゾールスルホニルカーバメート誘導体を
    次式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基ま
    たは低級アルコキシ基を示し、Zは窒素原子または−C
    H=基を示す。〕 で表されるアミノピリミジンまたはアミノトリアジン誘
    導体とを、不活性溶媒中で反応させることを特徴とする
    一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1、R^2はそれぞれ独立して水素原子また
    は低級アルキル基を示す、Qは、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、又は▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ を示す。R^3、R^4、R^5およびR^6は水素原
    子または低級アルキル基を示す。 XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基または低
    級アルコキシ基を示し、Zは窒素原子または−CH=基
    を示す。〕 で表されるピラゾールスルホニルウレア誘導体の製法。
  4. (4)一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R^1、R^2はそれぞれ独立して水素原子また
    は低級アルキル基を示す、Qは、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼又は▲数式、化学式、表等があります
    ▼ を示す。R^3、R^4、R^5およびR^6は水素原
    子または低級アルキル基を示す。 XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基または低
    級アルコキシ基を示し、Zは窒素原子または−CH=基
    を示す。〕 で表されるピラゾールスルホニルウレア誘導体の1種ま
    たは2種以上を有効成分として含有することを特徴とす
    る選択性除草剤。
JP26073585A 1985-11-20 1985-11-20 ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および除草剤 Pending JPS62120385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26073585A JPS62120385A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26073585A JPS62120385A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62120385A true JPS62120385A (ja) 1987-06-01

Family

ID=17352021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26073585A Pending JPS62120385A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62120385A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114181150A (zh) * 2021-12-09 2022-03-15 沈阳万菱生物技术有限公司 吡唑酰胺类衍生物、其制备方法及应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61112072A (ja) * 1984-09-17 1986-05-30 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 除草剤性ピラゾ−ルスルホンアミド類

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61112072A (ja) * 1984-09-17 1986-05-30 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 除草剤性ピラゾ−ルスルホンアミド類

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114181150A (zh) * 2021-12-09 2022-03-15 沈阳万菱生物技术有限公司 吡唑酰胺类衍生物、其制备方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890000728B1 (ko) 피라졸술포닐우레아 유도체의 제조방법
JPH0660176B2 (ja) ピラゾールスルホニルウレア誘導体、製法および選択性除草剤
JPS62126187A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、製法および除草剤
JPH0543706B2 (ja)
JPS6045573A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する選択性除草剤
JPS62120385A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および除草剤
JPH02233602A (ja) 除草剤
JPH02229157A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体および除草剤
JPS6237001B2 (ja)
JPS6229433B2 (ja)
US5354731A (en) Pyridinesulfonamide derivatives as herbicides
JPH0543705B2 (ja)
JPH0660178B2 (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および選択性除草剤
JP3030719B2 (ja) スルファミドスルホンアミド及び除草剤
JPS58162587A (ja) スルホニルウレア誘導体、その製造法および該誘導体を含有する除草剤
JPS60243083A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および該誘導体を含有する除草剤
JP3010709B2 (ja) スルファミドスルホニルウレア誘導体及び除草剤
JPS6045574A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPS61291573A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7,−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造方法、及び除草剤
JPS6028975A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPS60252479A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および除草剤
JPS62155273A (ja) ピラゾ−ルスルホンアミド誘導体、製法および除草剤
JPH01249773A (ja) イソチアゾールスルホンアミド誘導体および選択性除草剤
JPS6048988A (ja) スルホニルウレア誘導体,その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPS63310885A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体および該誘導体を含有する除草剤