JPS62115171A - 静電写真用液体現像剤 - Google Patents

静電写真用液体現像剤

Info

Publication number
JPS62115171A
JPS62115171A JP60253719A JP25371985A JPS62115171A JP S62115171 A JPS62115171 A JP S62115171A JP 60253719 A JP60253719 A JP 60253719A JP 25371985 A JP25371985 A JP 25371985A JP S62115171 A JPS62115171 A JP S62115171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
formula
component
represented
liquid developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60253719A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tsubushi
一男 津布子
Shinichi Kuramoto
信一 倉本
Kayoko Mori
森 香代子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60253719A priority Critical patent/JPS62115171A/ja
Publication of JPS62115171A publication Critical patent/JPS62115171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/13Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components
    • G03G9/131Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は静電写真用液体現像剤、特に紫外線照射で定着
されるトナーを担体液中に分散した湿式電子写真現像剤
に関する。
従来技術 静電潜像を顕像化する現像手段には、大別して、乾式法
と湿式法とのいずれかが採用されている。両方式ともそ
れぞれ長所、短所を有しているが、解像力、階調性の良
い画像を得るためには湿式現像法(液体現像剤)による
のが有利である。
しかし、従来の液体環像剤を用いた場合には、定着に時
間がかかるので複写速度が遅いといった欠陥が見受けら
れる。更に、これまでの液体現像剤はトナーの定着力が
必ずしも十分ではないのでそうした液体現像剤をカラー
電子写真に用いると三原色および黒色トナーの4色重ね
が不均一になり忠実な色調の再現がし難いという傾向も
ある。
目   的 本発明の第1の目的は、湿式トナーの定着性能を向上さ
せた静電写真用液体現像剤を提供すること、 第2の目的は、単色複写は勿論、カラー複写も高速で行
なえる液体現像剤を提供すること、 第3の目的は、無接触定着が行なえて鮮明な画質が得ら
れる液体現像剤を提供することである。
構  成 上記目的を達成するための本発明の構成は、脂肪族炭化
水素溶媒中に下記一般式1および一般式2で表わされる
物質またはそれらの共重合体および着色剤を含有する紫
外線定着トナーが分散されている静電写真用液体現像剤
である。
一般式1 %式% ただし、上記式中 R:水素またはメチル基、 AニーC00C,H2,+1または 一0COC,H2n+1 (n=6〜20>で表わされ
るモノマーもしくはその重合体、一般式2 %式%] ただし、上記式中 R:水素またはメチル基、 n:3または4 で表わされるモノマーもしくはその重合体。
以下、本発明を更に詳細に説明するが、まず、紫外線照
射の場合の反応原理を公知文献(「色材J  48,1
975>を参照して、現在報告されている感光基から本
発明に関係する「光重合性不飽和基」について説明する
光重合性不飽和基は、光により直接または光重合開始剤
の作用により付加重合し、高分子化する不飽和基で、一
般には下記の構造をもっている。
ここでX、X−が電子吸引性の基である場合は、隣接す
る二重結合が活性化されて重合速度が大になる。
非共役ビニル七ツマ−のエチレン不飽和基は180〜2
00nmに吸収帯があるのでこの波長の紫外線を吸収し
て142kcal/molのエネルギーが与えられるこ
とになる。このエネルギーはσ結合をも切断するのに十
分であるため、 5一 種々のラジカルが生成する可能性がある。
CH2=C)IX話う(CL =CHX ) ”CH2
=CX(または、CH=CHX ) 十H・CH2=C
H十X・ しかし、これらの不飽和基が吸収する光の波長は通常短
波長の紫外域であり、一方、通常、光源として使われる
高圧水銀灯やキセノンランプは短波長紫外域での発光強
度が弱い。
そのために直接励起による重合は効率が悪く、より長波
長の紫外線または可視光線で容易にフリーラジカル(R
・)を生成する光重合開始剤を用いて重合を開始させる
のが好ましい。
この場合;光重合の過程は下記の素反応に従って進行す
ると考えられる。
このような光重合性不飽和基を感光基として用いる場合
、オリゴマーの光硬化速度は不飽和基の重合速度に依存
する。薄膜に光照射する場合、重合速度Rは次式によっ
て表わされる。
−2,303eml ’/z RJp(2fQIO/kX)  (1−e    ) 
 [M](kt = ktd十ktc) ここでIoは入射光強度、 Qは開始剤ラジカル生成の量子収率 εは開始剤の吸光係数 又は皮膜の厚さ、 fは開始剤効率 [I]は開始剤濃度である。
したがって、オリゴマーの光硬化速度を支配する因子と
しては 1)開始剤ラジカルとモノマーとの反応性や生長の速度
定数kl)が大きいこと、 2)光源の放射エネルギーの大きい波長領域で反応開始
剤の吸光係数が大きく、かつ、量子収率が高いこと、 3)オリゴマー中の不飽和基濃度が大きいこと、 等が挙げられる。
一般に反応開始剤ラジカルとモノマーの反応性は、両者
の反応の遷移状態において不対電子が共役系を通してモ
ノマーに非局在化することにより得られる安定化エネル
ギー(△Er5)が大きくなるような組み合せで大きく
なる。
生長ラジカルと七ツマ−の反応性についても同様である
上記原理の応用から、本発明では紫外線定着性トナーの
バインダー成分として、前記一般式で表わされたアクリ
レート(以下、便宜上「成分A」と称する)の他に紫外
線硬化型である一般式2で表わされる化合物(以下、便
宜上「成分B」と称する)を採用している。
湿式トナー中で、成分Aおよび成分Bはモノマーまたは
それぞれのオリゴマーの状態、あるいは成分Aと成分B
がとが共重合したオリボマーの状態で存在している。
ところで、成分Aはそれが七ツマ−であってもオリゴマ
ーであっても担体液(脂肪族炭化水素溶媒)と溶媒和す
る性質をもっている。
成分Bは七ツマ−であれば、上記溶媒と溶媒和するが、
オリゴマーのかたちでは溶媒和しなくなるという性質を
もっている。
また、成分Bの成分Aに対する割合は重量で0.01〜
1:1程度が適当である。
成分Aの具体例としは、ラウリルメタクリレート、ラウ
リルアクリレート、ステアリルメタクリレート、ステア
リルアクリレート、2−エチルへキシルメタクリレート
、2−エチルへキシルアクリレート、ドデシルメタクリ
レート、ドデシルアクリレート、ヘキシルメタクリレー
ト、ヘキシルアクリレート、オクチルメタクリルレート
、セチルメタクリレート、セチルアクリレート、ビニル
ラウレート、ビニルステアレート等が挙げられる。
成分Bの具体例を構造式で例示すると、−〇 − 例1 例2 例−3 例−4 着色剤としてはカーボンブラック、オイルブル−、アル
カリブルー ルー、フタロシアニングリーン、スピリットブラック、
アニリンブラック、オイルバイオレット、ベンジジンイ
エロー、メチルオレンジ、ブリリアントカーミン、ファ
ーストレッド、クリスタルバイオレット等の染料又は顔
料があげられる。
トナー中には、光重合開始剤を添加するのが好ましい。
光重合開始剤(光増感剤)は、紫外線によって容易に分
解してラジカルを発生するような物質であり、あらかじ
め前記バインダー成分(前記成分A、成分B)に添加し
ておき、現像後のこれに紫外線を照射して光増感剤から
のラジカルで重合を開始させる。
こうした光増感剤としては、ジアセチル、ベンジル、ベ
ンゾフェノン、ベンズアルデヒド、シクロヘキサノンな
どのカルボニル化合物の外に、アゾビスイソブチロニト
リル、アゾメタン、テトラメチルチウラムジスルフィド
、ジベンゾチアゾリルジスルフィド、四塩化炭素、有機
過酸化物、硝酸ウラニル及びエオシン、エリスロシン、
ニュートラルレッド、ビクトリアブルー等があげられる
溶媒(担体液)である脂肪族炭化水素としては、例えば
、ケロシン、リグロイン、n−ヘキサン、n−へブタン
、n−オクタン、i一オクタン、i−ドデカン(以上の
ものの市販品として、エクソン社製アイソパーHSG。
L、に:ナフサNo、6;ツルペッツ100等がある)
、四塩化炭素、パーフルオロエチレン等があげられる。
本発明に係る液体現像剤においては、上記のごとく、ト
ナーのバインダーは成分へと成分Bとを主体として構成
されているが、最も望ましい例として、 (イ)成分Aと成分Bとの共重合体(オリゴマー)及び
七ツマー成分Aの組合せ、 (ロ)成分へと成分Bとの共重合体(オリゴマー)及び
七ツマー成分Bの組合せ、 があげられる。
そうしたオリゴマーはモノマーAとモノマーBとを脂肪
族炭化水素溶媒中で過酸化ベンゾイル、アゾビスイソブ
チロニトリル等の重合開始剤の存在下に加熱重合させる
ことにより得られる。
本発明の液体現像剤をつくるには、一般に着色剤1重量
部に対しバインダー成分く成分A、成分[3)0.5〜
5重量部を混合し、これを脂肪族炭化水素溶媒10〜2
0重量部の存在下にアトライター、ボールミル、ケデイ
ミル等の分散装置で十分分散して濃縮トナーとし、必要
であれば次にこれを同様な溶媒で5〜10倍に希釈すれ
ばよい。この場合、前記のごとき共重合体(オリゴマー
)及び溶媒として前述のようにして得られる共重合体分
散液をそのまま使用することができる。
かくして得られた液体現像剤は通常の手段によって現像
に供せられ、続いて、紫外線照射(定着)することによ
り紙等の被転写体上にトナー像が形成される。
既に述べたとおり、本発明トナーにおけるバインダー成
分は紫外線硬化性のものでおるため、300〜400n
mの紫外線照射で容易にトナーは定着する。
紫外線照射装置はランプ、反射板、ランプ・ハウジング
、電源部などからなる。
 13一 本発明のごとぎ紫外線硬化型湿式トナーで現像、定着(
紫外線照射)すれば、高速複写が可能である。このトナ
ー中に紫外線吸収剤を含有させておけば、更に定着が効
率よく行なわれ、一層の高速複写が行なえるようになる
。紫外線吸収剤は変退色防止剤としても作用し画像の耐
光性も向上するので、その添加は有利である。
かかる紫外線吸収剤の具体例としては、p−ジメチルア
ミノベンズアルデヒド、p−ジメチルアミノ安息香酸、 p−ジメチルアミノアセトフェノン、 N−メチルN7β−クロロエチルアミノベンゾアルデヒ
ド、 4.4°ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン、 p−クロロベンゾフェノン、 p、p’−ジクロロベンゾフェノン、 イルガキュア−651(チバガイギー製)、イルガキュ
アー184(n  )、 タロキュア−1116(メルク製)、 タロキュア−1173(〃)、 4−ベンゾイル・ジフェニルエーテル、4−ベンゾイル
−4°−メチルジフェニルエーテル、 4−ベンゾイル4゛−メトキシジフェニルエーテル、 4−ベンゾイル4゛−クロロジフェニルエーテル、 4−p−トルオイル4°−メチルジフェニルエーテル、 4−ベンゾイル3゛、4°−ジメチルジフェニルエーテ
ル、 4−ベンゾイルジフェニルサルファイド、4−ベンゾイ
ル4°−メチルジフェニルサルファイド、 4−1)−トルオイル4°−メチルジフェニルサルファ
イド、 ベンゾフェノン、 ベンゾイル安息香酸メチルエステル、 ベンゾインエチルエーテル、 ベンゾインインプロピルエーテル、 ベンゾインイソブチルエーテル、 ベンジル、 キサントン、 ?−メチルチオキサントン、 ?−イソプロピルチオキサントン、 2−タロロチオキサントン、 カウンターキュアーDBS (ワートフレキンンツブ製
)、 カウンターキュアーPDO(、/  )、カヤキュアー
)IBP(日本化薬製)、カヤキュアーRTX(/I 
 )、 カヤキュアー〇ITX(rt  )、 カヤキュアーDMBI(/l  )、 ニツソキュアーEHA(新日曹化工製)、パイキュアー
55(ストウファーケミカル製)、 サントレー1000 (サンド製)、 アセトキュアーlNPP (アセトケミカル製)、トリ
ボナール12(アクゾケミー製)、DEAP (アップ
ジョン製〉、 紫外線吸収剤の含有量はトナーに対して、20重量%以
下好ましくは0.1〜5重量%である。この紫外線吸収
剤の添加方法はポリマー溶媒に分散するか、顔料に吸着
させるか、濃縮トナー作成時に光重合開始剤などと添加
すればよい。
以下、実施例によって、本願発明を具体的に説明する。
なお、実施例に記載の各成分の量(部)はすべて重量部
である。
実施例1 カーボンブラック(三菱化成工業社製、三菱#44) 
  300部 成分B例−1の化合物(モノマー)350部ラウリルメ
タクリレート(七ツマ−) 50部 アイソパーG          300部を三本ロー
ルミルで分散し静電写真用の濃縮タイプ湿式トナーをつ
くり、このトナー200gをアイソパー(3200(7
に分散して液体現像剤を作製した。
続いて、リコー社製の普通紙複写機(リフピー0丁−1
200>を用いて上記液体現像剤で上質紙にコピーした
後、160W/cmの高圧水銀灯(日本電池社製)2灯
でかつコンベアスピード2.0m/分でトナーを硬化さ
せ複写物を得た。
実施例2 カーボンブラック(コロンビアカーボン社製、ラーベン
1225)  200部 成分Bの例−2/メタクリル酸共重合体(重合モル比9
/1 )  350部 同1Bの例−2(七ツマ−)     100部アイソ
パーG  −350部 をボールミルで分散し、静電写真用の濃縮タイプ湿式ト
ナーをつくり、このトナー200gをアイソパーG10
00oに分散して液体現像剤を作成した。
続いて、上記液体現像剤を用い実施例1と同様にして複
写物を得た(但し、コンベアスピード3.0m/分)。
実施例3 フタロシアニングリーン(大日精化社製)300部 成分Bの例3(七ツマ−)     ioo部オクチル
メタクリレート/アクリル酸 共重合体(重合モル比8/2 )  300部2− (
2’−ヒドロキシ−5°−メチルフェニル)ベンゾトリ
アゾール[紫外線吸収剤10.5部 アイソパーH3O0部 をボールミルで分散し静電写真用の濃縮タイプ湿式トナ
ーをつくり、このトナー500gをアイソパーH100
0gに分散して液体現像剤を作製した。
続いて、リコー社製の普通紙複写機(リコピーDT18
00R>を用いて上記液体現像剤で上質紙にコピーした
後、160w/cmの高圧水銀灯(日本電池社製)2灯
でかつコンベアスピ−F3.9m/分でトナーを硬化さ
せ複写物を得た。
実施例4〜9 表−1に示した混合物をボールミルで分散して静電写真
用濃縮液体現像剤を作製した。
続いて、これら現像剤を用い実施例4と同様にして複写
物を得た。
その際の具体的条件を下記の表に示す。
効   果 以上説明したように、本発明は紫外線照射による定着性
にすぐれた湿式トナーを提供するものである。かかる本
発明の静電写真用液体現像剤の使用によれば次のような
効果がもたらされる。
(1)定着か瞬時に終了するため定着速度が速く、加え
て、有害l蒸気の発生や臭いの発生はほとんどない。
(2)定着に際して、非画像部を過熱することがないの
で、像支持部材として紙以外の材料例えばプラスチック
フィルム等を使用することができる。
(3)湿式現像剤特有の鮮明画像が得られるが、本発明
による画像は定着か非接触で行なわれることから一層鮮
明である。
(4)一旦定着されたトナーは再度の紫外線照射によっ
て何等影響を受けないので、カラー複写物を得るのに好
適である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 脂肪族炭化水素溶媒中に下記一般式1およ び一般式2で表わされる物質またはそれらの共重合体お
    よび着色剤を含有する紫外線定着トナーが分散されてい
    ることを特徴とする静電写真用液体現像剤。 一般式1 ▲数式、化学式、表等があります▼ ただし、上記式中 R:水素またはメチル基、 A:−COOC_nH_2_n_+_1または−OCO
    C_nH_2_n_+_1(n=6〜20)で表わされ
    るモノマーもしくはその重合体、一般式2 ▲数式、化学式、表等があります▼ ただし、上記式中 R:水素またはメチル基、 n:3または4 で表わされるモノマーもしくはその重合体。
JP60253719A 1985-11-14 1985-11-14 静電写真用液体現像剤 Pending JPS62115171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60253719A JPS62115171A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 静電写真用液体現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60253719A JPS62115171A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 静電写真用液体現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62115171A true JPS62115171A (ja) 1987-05-26

Family

ID=17255191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60253719A Pending JPS62115171A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 静電写真用液体現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62115171A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5395724A (en) * 1991-02-13 1995-03-07 Xerox Corporation Curable liquid developers
US5397673A (en) * 1992-11-05 1995-03-14 Xerox Corporation Curable strip-out development processes
JPH0772669A (ja) * 1993-06-16 1995-03-17 Fuji Xerox Co Ltd 静電写真用液体現像剤
JPH07141327A (ja) * 1993-04-13 1995-06-02 Nec Corp ベクトル処理装置
JP2003241440A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Sakata Corp 光硬化型液体現像剤
EP1973003A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-24 AEG Elektrofotografie GmbH Liquid developer composition and method of its preparation
JP2010508558A (ja) * 2006-10-31 2010-03-18 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 高固体分の液体トナー濃縮液及びその製法
JP2013205684A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Konica Minolta Inc 定着液及び画像形成方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5395724A (en) * 1991-02-13 1995-03-07 Xerox Corporation Curable liquid developers
US5397673A (en) * 1992-11-05 1995-03-14 Xerox Corporation Curable strip-out development processes
JPH07141327A (ja) * 1993-04-13 1995-06-02 Nec Corp ベクトル処理装置
JPH0772669A (ja) * 1993-06-16 1995-03-17 Fuji Xerox Co Ltd 静電写真用液体現像剤
JP2003241440A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Sakata Corp 光硬化型液体現像剤
JP2010508558A (ja) * 2006-10-31 2010-03-18 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 高固体分の液体トナー濃縮液及びその製法
EP1973003A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-24 AEG Elektrofotografie GmbH Liquid developer composition and method of its preparation
WO2008113582A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Aeg Elektrofotografie Gmbh Liquid developer composition and method of its preparation
US8501381B2 (en) 2007-03-20 2013-08-06 Hologi Hitec-Imaging GmbH Liquid developer composition and method of its preparation
JP2013205684A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Konica Minolta Inc 定着液及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102369426B1 (ko) 옥심에스테르 화합물 및 상기 화합물을 함유하는 광중합 개시제
CN104334684B (zh) 潜伏性添加剂以及含有该添加剂的组合物
JPH0915857A (ja) 着色画像形成材料、これを用いた感光液、感光性エレメント及びカラーフィルタの製造法
WO1996023237A1 (fr) Composition polymerisable pour un filtre colore
TW201205188A (en) Color filter for low temperature applications
JPH04350661A (ja) ポジ作動感光性静電マスター
JP2018169539A (ja) 赤外光透過型組成物
JPH09124954A (ja) 硬化性組成物
JPS62115171A (ja) 静電写真用液体現像剤
JP4815074B2 (ja) 電子写真液体現像剤及び画像形成方法
JPS6298364A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS61156263A (ja) 静電写真用液体現像剤
JP2002251040A (ja) 電子写真液体現像剤及びそれを用いる画像形成方法
US11614574B2 (en) Coloring composition for solid-state imaging element
JPS6218575A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS61156262A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH01161354A (ja) 電子受容体または供与体を含む光硬化性静電マスター
JPS61156261A (ja) 静電写真用液体現像剤
JP7200502B2 (ja) カラーフィルタ用着色組成物及びカラーフィルタ
JPS61156264A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPS63155055A (ja) 静電写真用現像剤
KR20200091483A (ko) 컬러 필터용 감광성 수지 조성물, 컬러 필터, 화상 표시 소자 및 컬러 필터의 제조 방법
JP3080387B2 (ja) 液体トナー及びそれを用いた画像形成方法
JP2019184763A (ja) カラーフィルタ用着色組成物、フィルタセグメント、およびカラーフィルタ
JP2913109B2 (ja) 画像形成方法