JPS6211448A - 高吸水性尿処理パツド - Google Patents

高吸水性尿処理パツド

Info

Publication number
JPS6211448A
JPS6211448A JP60149338A JP14933885A JPS6211448A JP S6211448 A JPS6211448 A JP S6211448A JP 60149338 A JP60149338 A JP 60149338A JP 14933885 A JP14933885 A JP 14933885A JP S6211448 A JPS6211448 A JP S6211448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
urine
super absorbent
sheet
absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60149338A
Other languages
English (en)
Inventor
毅 刈田
斉藤 嘉朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOA CHEM PROD KK
Original Assignee
NOA CHEM PROD KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOA CHEM PROD KK filed Critical NOA CHEM PROD KK
Priority to JP60149338A priority Critical patent/JPS6211448A/ja
Publication of JPS6211448A publication Critical patent/JPS6211448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、布ないしは紙オムツに使用する尿処理パッ
ドに関し、特に、吸水材として高吸水性シートが使用さ
れた高吸水性尿処理パッドに関する。
〈従来技術〉 従来の溢視(おむつ)には布製オムツと使い捨ての紙製
オムツとがある。これらは、尿の吸収素材が布および紙
を主体としたもので、排尿された尿を広い面積と体積を
利用して保水する為に、型状は大きく重量も必要とした
。また。
一度排尿されると、オムツ全体に尿が浸透し。
腰全体が“尿で濡れて、非常に不衛生で気持ちが悪いと
同時に老人の床ずれ等の発生の原因にもなっていた。
従って、オムツの取替えも全部を交換する必要があると
同時に汚れた部分の身体を゛清潔にする為に看護する人
もされる人も大変な手間と労力が必要とされていた。
最近の紙オムツは吸水性に優れており、吸水性を高める
為に、補助的に高分子の吸水性樹脂を使用したり、又2
紙の量を多くすることによって1〜2回の排尿があって
も、それを吸収してしまうものもあるが、やはり、オム
ツ全体に尿が廻る為、取替の方法は、従来通り、全部を
交換する必要があり、看護する人の手間は軽減されてい
ない。更に2紙オムツは使い捨てであり、比較的高価に
つく欠点があった。
また、使用後の紙オムツの後処理に当たっては、水溶性
でないので、トイレに投入して流すことが出来ず、他の
塵芥とともに焼却しなければならない不便があった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 この発明は、従来の布または紙オムツと異なり、吸水材
の主体をケミカル素材にして型状重量を小さくすること
により、従来のオムツの欠点を除去し、排尿によるオム
ツの取り替え回数を減少させ、また、オムツの濡れによ
る不快感および身体の汚れを防止出来る高吸水性尿処理
バ・7ドを提供することを目的としており、さらに、後
処理が簡単で経済的な尿処理用品を提供することを目的
とする。
すなわち、看護する人の為には、持ち運び収納が容易で
排尿によるオムツの取り替えが前開きのバットの部分交
換だけで、看護の省力化が図れるとともに、看護される
人にとっても、尿量により、自由に吸収能力を調節でき
、且つ狭い面積に尿を封じ込めることにより、排尿に反
身体の汚れを防止し、オムツの使用感を無<シ。
バット式にすることによって老人の精神衛生状の問題の
解決(ボケ対策)を図った尿処理用品を提供することを
目的とする。
〈問題点を解決する手段〉 この発明にかかる高吸水性尿処理パッドは防水シート材
と不織布と吸水バルブと吸水紙(バルブ繊維)と高吸水
シートとから成る。不織布は防水シートの上に袋状に重
合され、その三側面がシール加工されている。吸水パル
プは袋体の内側に装着されている。吸水紙(バルブ繊維
)は円筒状に巻かれて袋体の中に装着される。シール加
工されていない開口部から、高吸水性シートを平坦に潰
された円筒状の吸水紙の中に挿入配置する。高吸水性シ
ートは、バルブ繊維と水溶性樹脂と高吸水性樹脂とをシ
ート状に形成したものである。
以下、この発明を実施例に基づいて詳細に説明する。第
1図は、この発明の一実施例を示す分解斜視図であり、
第2図は9重合状態を示す中央横断面図である。高吸水
性尿処理パッド10は、防水シート13と不織布15と
吸水パルプ20と吸収紙30とからなる袋体と、高吸水
性シート40(充填材)とから成る。
防水シート13はビニール等々の防水性あるシート材で
あればその材質は問わない。防水シート13の形状は矩
形が望ましいが、その形状は限定されない。不織布15
が防水シート13の上にシール加工され、その三面が閉
じられて袋状に重合される。重合の方法はシール加工の
他、どのような方法によるものであってもよい。また。
袋体の形状も矩形に限られるものではない。この実施例
では、不織布15として網目状のものを使用しているが
、不織布の形態はどのようなものであってもよい。
吸水パルプ20は、吸水性を有する綿状バルブ等々から
なり、排尿をいち早く吸収し、内部に浸透させるための
ものであり、不織布の内側に装着されている。
また、吸水紙(パルプ繊維)30が円筒状に巻かれて1
袋体の中に装着されている。吸収紙が形成する円筒状は
袋体の中で押し潰されて平坦になっている。吸収紙30
は9表面にエンボス加工が施されたエンボス吸水紙であ
り、バルブその他の材質からなる。エンボス吸収紙は、
その表面に施されたエンボス加工により、水分の拡散と
吸収が非常に早く、水分が一点に集中するのを防ぐとと
もに、エンボスの施された長手方向に水を万遍なく拡散
させる。これにより、水分をもれなく該吸収紙の内側に
装着された高吸水シートに伝送する。エンボス加工の施
された吸水紙を高吸水シートの周囲全体を包囲するよう
に挿入配置することにより、吸収効率を上げているが、
勿論、エンボス加工されていない吸水紙、または1円筒
状に包囲しないシート状の吸収紙を用いることも可能で
ある。
袋体には開口部17が設けられており、その開口から高
吸水シート40を挿入する。高吸水シート40は、パル
プ繊維と水溶性樹脂と高吸水性樹脂とをシート状に形成
したものである。なお。
水溶性樹脂としては、カルボキシメチルセルロース(C
MC−H) 、カルボキシエチルセルロース(CMC−
H)を利用することが多いが、それぞれのアルミニウム
塩、バリウム塩、亜鉛塩、錫塩。
マンガン塩(CMC−AI、 CMC−Ba、 CMC
−Zn、 CMC−5n。
CMC−Mn、 CEC−Al、 CEC−Ba、 C
EC−Zn、 CEC−5n、 CEC−Mn)を利用
することも可能である。これらを含んだ抄紙原料から抄
造されたシートが水溶性を有することは一般的に知られ
ている。なお。
水溶性樹脂としてはこれらのものに限定されるものでは
なく、水溶性の認められる樹脂であれば、その種類は問
わない。
次に、高吸水性樹脂としては、一般にグラフト化デンプ
ン系、セルロース系、ポリアクリル酸系のものがある。
水溶性樹脂を架橋させるとその架橋密度が高くなるに従
って、樹脂の性質が水溶性から膨潤性となり、さらに親
水性になることは知られている。高吸水性樹脂は、低密
度架橋によって得られる水膨潤性樹脂を応用したもので
ある。すなわち、高吸水性樹脂は、 CMC(カルボキ
シルメチルセルロース)+  PVA(ポリビニールア
ルコール)、ポリアクリル酸ソーダ。
デンプン−アクリル酸グラフト重合物、デンブンーアク
リロニトルグラフト重合体の加水分解物等の水溶性樹脂
を低密度架橋させたものであり、高い吸水力と保水性を
有する。パルプやティッシュヘーパーの保水力は、自重
の10〜20倍の保水力であるが、高吸水性樹脂は、自
重の約50〜500倍以上の吸水力を有する。また、パ
ルプやスポンジは内部空間に水を吸蔵した状態を作り出
すだけであり、外圧を加えると容易に吸蔵した水をだし
ていまう。高吸水性樹脂は水分に触れると化学的に反応
して膨潤してゲル化し。
外圧をかけても水分はしみ出すことはなく。高い保水性
を有する。
高吸水シート40は、上述の特性を有する水溶性樹脂と
高吸水性樹脂とパルプ繊維をシート状に形成したもので
ある。この高吸水シート40の表面にエンボス加工を施
した場合は、水分が一個所に集中することなく、シート
全体に拡散する。
上記の実施例では、防水シート13の上に、不織布15
と吸水パルプ(綿状パルプ)20と吸水紙30を配置し
て重合させて袋体として、その中に高吸水シートを挿入
して一体的に形成したが。
防水シートと不織布の間に、適宜に吸水パルプ(綿状パ
ルプ)と、高吸水シートと、エンボス吸水紙を挿入する
形式であっても良い。高吸水シート40を後から挿入す
る形式によれば、排尿の量と回数によりシートの枚数(
量)を調整できる利点がある。
く作用〉 この発明にかかる高吸水性尿処理パッドの使用にあたっ
ては、第3図の使用状態図で示す通り、布製または紙製
のオムツ50の排尿のされる個所に高吸水性尿処理パッ
ドを配置し1通常と同様の方法でオムツを当てる。排尿
がされると。
尿は不織布15を通って吸水パルプ20に吸収され。
さらにその下に配置されたエンボス吸水紙に吸収され適
宜拡散される。拡散された尿は高吸水シートの中に浸透
する。尿が浸透すると、高吸水性シートは、上記CMC
−H等々の水溶性樹脂成分が分散溶解し、溶解したシー
トの中から高吸水性樹脂が露出し、尿と溶融して反応を
開始する。高吸水性樹脂が尿を化学的反応によりゲル化
する。
高吸水性樹脂は高度の保水性を有するので。
外圧を加えても尿はしみ出さない。却って、外圧により
、不織布や吸水パルプや吸水紙に残存していた尿が押し
出され、高吸水性樹脂と接触することにより、残量まで
完全にゲル化する好ましい結果となる。従って、オムツ
の使用者が身体の状態により、外圧をかけても、従来の
ような不快な湿ったオムツの接触感覚がなくなり。
押圧接合面は却って常に水分のない乾いた状態であるの
で、爽快な使用域となる。また、高吸水性シートの枚数
、大きさを調整すれば、かなりの量の排尿を吸収し固化
させることができる。
処理に際しては、布製または紙製のオムツ50を高吸水
性尿処理パッドの開口を下に向けて逆立ちさせ、全体を
振ってゲル化した尿を便器等々に落下させ、水で流すこ
とができる。また1紙オムツは内容物たるゲル状の尿を
取り出した後。
そのままゴミと一緒に廃棄することができる。
一方、オムツ感覚を無くしてバット式にしたことにより
、老人の精神衛生上の問題点が解決された。特に、従来
のオムツに対して老人は誇りと名誉を傷つけられること
が多(、オムツをすることにより、 ”ボケ”の進行が
早まる傾向にあったが、バット式にすることにより著し
く改善された。
〈発明の効果〉 この発明に掛かる高吸水性尿処理パッドは上記詳述した
ような構成であるので、尿を確実に吸収、固化すること
ができ、布製または紙製のオムツと併用することにより
、オムツの漏れを防止できるので、オムツの濡れによる
不快感および身体の汚れを防ぐことができるとともに。
高吸水シートの枚数、大きさを調整することにより、オ
ムツの取り替えの回数を少なくすることができる。また
、尿がゲル化されることにより、尿の悪臭も防止でき、
後処理も簡単になる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる高吸水性尿処理パッドの分解
斜視図、第2図は重合状態を示す中央横断面図、第3図
は使用状態図である。 10:高吸水性尿処理パッド 13:防水シート   15:不織布 17:開口      20:吸水パルプ30:エンボ
ス吸水紙 40:高吸水性シート 50:オムツ 特許出願人 ノアケミカル 株式会社 代理人 弁理士  広 瀬 文 産 量 国分孝悦

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)防水シート材と不織布と吸水パルプと吸水紙とを
    袋状に重合するとともに、該防水シート材と不織布と吸
    水ハルプと吸水紙とからなる袋体の中に、パルプ繊維と
    水溶性樹脂と高吸水性樹脂とをシート状に形成した高吸
    水性シートを挿入したことを特徴とする高吸水性尿処理
    パッド
  2. (2)前期第1項記載の高吸水性シートが、エンボス加
    工されていることを特徴とする高吸水性尿処理パッド
  3. (3)前期第1項記載の吸水紙が、エンボス加工されて
    いることを特徴とする高吸水性尿処理パッド
  4. (4)前期第1項記載の吸水紙が、円筒状に巻かれて袋
    体の中に配置されていることを特徴とする高吸水性尿処
    理パッド
JP60149338A 1985-07-09 1985-07-09 高吸水性尿処理パツド Pending JPS6211448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60149338A JPS6211448A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 高吸水性尿処理パツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60149338A JPS6211448A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 高吸水性尿処理パツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6211448A true JPS6211448A (ja) 1987-01-20

Family

ID=15472920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60149338A Pending JPS6211448A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 高吸水性尿処理パツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6211448A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359557A (en) * 1976-11-09 1978-05-29 Kuraray Co Paper diaper
JPS5834907B2 (ja) * 1974-02-08 1983-07-29 松下電器産業株式会社 デンチ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834907B2 (ja) * 1974-02-08 1983-07-29 松下電器産業株式会社 デンチ
JPS5359557A (en) * 1976-11-09 1978-05-29 Kuraray Co Paper diaper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0138427B1 (en) Compressed absorbent aggregate
RU2206305C2 (ru) Смываемый подгузник и способ его использования
JP2582226B2 (ja) 体液吸収用の吸収構造体を有する衣類
JP4221679B2 (ja) 高い利用率を有する吸収構造
US5030229A (en) Disposable urinary pad
US20080234642A1 (en) Male hygenic device
JP3213017B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH0824692B2 (ja) 液体不透過性段階を有する吸収性製品
JPH09507135A (ja) 吸収性製品に於ける吸収体
JPH0744939B2 (ja) 水分不感性の弾性整形部材を有する吸収性製品
JPS6094601A (ja) 使い捨て尿用パツド
CA1148302A (en) Disposable product with hydrophobic anti wetback sheet
JPH0514581B2 (ja)
JPS6338442B2 (ja)
GB2225724A (en) Case 1027-Hygienic absorbent device
JP3807834B2 (ja) 吸収体
JPS6211448A (ja) 高吸水性尿処理パツド
JP2803753B2 (ja) セルロース系スポンジ圧縮体及びその製造方法
JP2866424B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3964637B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH0724769B2 (ja) 体液吸収物品
JPH0880318A (ja) 液体吸収シート
JPS6025238Y2 (ja) 生理用ナプキン
JP3616042B2 (ja) 再生型おむつ
JPH042656Y2 (ja)