JPS6094601A - 使い捨て尿用パツド - Google Patents

使い捨て尿用パツド

Info

Publication number
JPS6094601A
JPS6094601A JP59196954A JP19695484A JPS6094601A JP S6094601 A JPS6094601 A JP S6094601A JP 59196954 A JP59196954 A JP 59196954A JP 19695484 A JP19695484 A JP 19695484A JP S6094601 A JPS6094601 A JP S6094601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
web
superstructure
fibers
inches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59196954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523269B2 (ja
Inventor
デニス・シー・ホルトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Personal Products Co
Original Assignee
Personal Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Personal Products Co filed Critical Personal Products Co
Publication of JPS6094601A publication Critical patent/JPS6094601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523269B2 publication Critical patent/JP2523269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/53409Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad having a folded core
    • A61F13/53436Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad having a folded core having an undulated or corrugated cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/4702Sanitary towels, incontinence pads or napkins having a reinforcing member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51476Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being three-dimensional, e.g. embossed, textured, pleated, or with three-dimensional features, like gathers or loops
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53708Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction
    • A61F13/53713Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction the layer having a promotional function on liquid propagation in the vertical direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
    • A61F2013/15422Density
    • A61F2013/15439Density with a density gradient in the vertical plane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51401Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
    • A61F2013/51409Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a film
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F2013/51486Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure with specially shaped backsheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F2013/51486Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure with specially shaped backsheets
    • A61F2013/51488Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure with specially shaped backsheets for napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/53051Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials being only in particular parts or specially arranged
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530802Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the foam or sponge other than superabsorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F2013/53445Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad from several sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53708Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction
    • A61F2013/53721Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction with capillary means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53765Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
    • A61F2013/53786Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with folds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高い液体衝撃容量、高い液体保持性を有すると
共に被着者の皮膚を乾いたままで維持する新規かつ、改
良された使い捨て成用)くラドに関する。
使い捨て吸収性製品は、かつてはたとえば使い捨て!A
W4、生理用ナプキン、創傷用ドレッシング、(4) 包帯、失禁用パッド等の製品を包含するものとして知ら
れて来た。これらの製品は、体液を吸収し、かつ保持乃
至含有する吸収性詰綿を組込んでいる。
先ず、これらの多くの製品において、特に槽群および生
理用ナプキンにおいて、吸収性詰綿は、「詰綿」または
ティシュ−のパイルと称されるところのものを含んで構
成される。この詰綿は液体非浸透性裏打ちと液体浸透性
表材料との間に置かれ、そしてティシュ−のパイルは製
品中の液体を吸収し、かつ望ましくは液体を含有させる
ために用いられた。この種の吸収性詰綿を利用するam
は米国再発行特許第26,151号中に開示されている
詰綿タイプの製品は、その大部分が[毛羽立ち木材パル
プ繊維」と称されるものを含んで構成される改良された
吸収性詰綿によって置き換えられた。この吸収性詰綿は
、可成りの厚さを有する層と共に特色を付与した木材パ
ルプ繊維から成る層を含んで構成されている。この種の
毛羽立ち木材パルプ吸収性詰綿を組込んでいるaWは米
国特許第2,788,003号中に記載されている。こ
の禄蘇は改良された吸収能力および詰綿層を用いる褪裡
よりも若干良好な収容性を有していた。更に、毛羽立ち
層は非常に柔らかく、可撓性がおり1、そして快適なの
で、吸収性層として詰綿を用いる禄蘇を超える改良され
たa梅をもたらすものである。
毛羽立ち木材パルプ吸収性詰物は改良された能力を有し
てはいるが、その能力がaCtたは生理用ナプキン中に
利用されることによる効率は乏しい。これに関する理由
は、吸収すべき液体は通常吸収性詰綿内の局部的な領域
中に堆積し、そして詰綿の平面に沿って移動する液体の
能力が乏しいからである。この液体は半径方向の吸上げ
路をたどる傾向がtbす、従って通常液体をもはや含有
しない場所である詰物に最も近接する端縁に移動し、そ
の結果製品は漏洩をもたらす。
米国特許第3,017,304号は、製品中に圧縮紙状
層を組込んでいる吸収性製品を開示している。
この紙状層はガーゼ芯として機能する。すなわち、層上
に位置する液体は該層の平面に沿って迅速に移動する傾
向を有している。毛羽立ち木材バルプ繊維との併用に組
込むと、得られた製品は毛羽立ち木材パルプの吸収能力
を遥かに有効に利用することになる。毛羽立ち木材パル
プと併用するこの紙状層を組込んでいる樵裡は米国特許
第3.612゜055号および第3,938,522号
中に開示かつ説明されている。吸上げ能力または毛管ス
キン乃至層と毛羽立ち木材パルプ繊維を組合せるという
この概念は、使い捨て禄禍および生理用ナプキンを含む
多くの吸収性製品において広く受入れられて来た。たと
えこれらの製品が吸収性詰綿の能力を遥かに多く利用す
るとしても、それらは依然として吸収液体を完全に含有
するものではない。詰綿の全能力を吸収のために用いる
までに、もしくは非常に控えめに云って、使用者のため
に全液体空所が吸収されるまでに、これらの製品が漏洩
を生ずる可能性がある。濡れている間に結線上に圧力を
配置した場合に、このことは特に典型的である。たとえ
ば、赤ん坊が既に濡れている禰蘇に腰を下ろすと、詰綿
は非常にしばしば漏れを生ずる。
失調症の成人においては幼児に関する問題のみな(7) らず、他の多くの問題に遭遇する。第1に、成人用の空
所は一般に幼児用のものよりも遥かに大きな容積となっ
ている。第2に、衣類の下のふくらみは幼児に関する協
会によっては受入れられているが、失禁問題を有する歩
きまわる成人は普通の衣類を通して分らない製品をめて
いる。第3に、成人の脚と胴の比率および形状は幼児の
それとは可成り異なっている。従って、幼児用FA梅の
単なる拡大、たとえば米国特許第4,253,461号
中に示されているようなものは満足できる製品ではない
幼児用、?3Hf!および′成人用失禁製品市場の双方
において、製品は大量の蓄積容量を有することを要する
。たとえば、形のある容器が示唆されて来たが、これら
の容器は実質的に硬質であり、適所に留まるものではな
く、また非常に不快なものである。実質的に大量な蓄積
容量を備え、空所域から液体が移動して行く能力を備え
た製品であって、使い捨て可能であり、快適であり、そ
して装着の外観を示すことはないものが市場で必要とさ
れて(8) いる。
何年も前に、「超吸収性物質」、すなわち、その重量に
相当する液体を何倍も吸収する物質が開発された。この
種の物質の開発以来、それらの物質を吸収性製品、たと
えば禄裡中に組込んでこれら製品の吸収性能を高める試
みがなされて来た。
理論的には、製品に組込まれた極少量の超吸収性物質が
、該製品を従来技術製品と同様またはより良好に機能さ
せる筈である。多分、この種の超吸収性物質を使い捨て
amに組込む目的の最初の製品の成るものが米国特許第
3,670,731号中に開示されている。この特許は
浸透性表材料と非浸透性裏打ちシートとの間にサンドイ
ッチされた吸収性層を含んで成る吸収性ドレッシングを
開示している。この吸収性層は超吸収性物質として水不
溶性架橋ヒドロコロイドポリマーを含有している。
超吸収性物質は時には有効でめったにしても、それらは
吸収性製品、たとえば使い捨て褪褪および生理用ナプキ
ン等において、広く受入れられることはなかった。超吸
収性物質に関するこの受入れ欠除の主な理由は、高度に
増加させた超吸収性′物質の吸収能力を経済的に利用す
ることのできる製品開発の失敗である。超吸収性物質を
経済的に利用するためには、吸収される液体を容易に受
入れ、そして超吸収性物質と容易に接触状態にしなけれ
にならない。また、超吸収性物質は液体を吸収するので
、その膨潤を許容しなければならない。
もし、超吸収性物質の膨潤するのが妨げられると、それ
は液体の吸収を停止する。従って、超吸収性物質が吸収
性製品、たとえば禄裡および生理用ナプキン中で機能す
るためには、この場合吸収すべき液体が小さな空所域に
位置する場合超吸収性物質を含む吸収性層の構成は成る
特性を有しなければならない。何年もに亙り、数多くの
技術が超吸収性物質を十分に利用するだめの構成を提供
する試みの下に開示されて来た。この種の製品は米国特
許第4,103,062号、第4,102,340号、
および第4,235,237号中に開示されている。
更に、吸収性製品中に配置することができる、超吸収性
物質を適切な層または適切な形状に組込むための方法が
米国特許第4,186,165号、第4゜340,05
7号、および第4,364,992号中に開示されてい
る。今日まで、これら製品のいずれもが全く商業的な成
功を収めなかった。
本発明は新規かつ改良された吸収性製品を提供するもの
でおり、この製品は大量の蓄積容量を有し、柔くかつ快
適であり、また普通の衣服を通しては分らないようにな
っており、更に超吸収性物質の吸収能力の可成りの部分
を利用するものでおる。その上、この新しい吸収性製品
は使用中に製品に対し圧力が加えられた場合にも、吸収
液体を含有することになる。
本発明は、湿潤時に空所容量を保持することができる上
部構造を含む、液体非浸透性で実質的に可撓性の外殻お
よび吸収性媒体を含んで構成される使い捨て成用パッド
を提供するものである。この外殻は液体非浸透性である
成型可能材料から形成される。たとえば、外殻はポリエ
チレンフオームであればよく、これは発泡させたポリエ
チレンフオームシートから形成され、引続いて熱的方法
(11) による成型工程が施されるものである。外殻は一般にボ
ート状の形を有しており、かつその厚さは約1/64イ
ンチ乃至174インチ(約0.4〜約6.4−)に及ん
でいる。この外殻は長さが約4インチ乃至12インチ(
約10〜約30譚)、頂部の空間を、一方のヘリから他
方のヘリに横切って測定した幅が約2インチ乃至約7イ
ンチ、そして中央部において上部外殻ヘリにおける幅を
横切って延びる線から測った深さが、約0.5乃至約2
.5インチ(約1.3〜約6.4a+s)に夫々及んで
いる。 ′外殻内に置かれ、そして実質的にこの外殻を
満たしている上部構造は少なくとも僅かに圧縮可能であ
り、そして湿潤時においても液体空所容量を保持するこ
とができる、ものである。この上部構造は繊維状ウェブ
、フオーム、からみ合わせた弾性繊維、またはそれらの
混合物から構成される。一実施態様においては、繊維状
不織布ウェブがポリエステルのような弾性繊維から形成
される。このウェブは波形が付されており、そしてこの
ウェブが濡れて、その上に圧力が掛けられたとき波が分
(12) 離したシあるいは平らになったりするのを阻止するべく
安定化されている。
吸収性媒体は超吸収性物質の親水性繊維であり、これら
は不織布ウェブ、詰綿、ティシュ−1草炭、それらの混
合物等中にゆるく詰めるか、おるいはその中に構成され
ている。
本発明の特定の実施態様において、液体浸透性布または
ウェブが開放されている外殻の側面を覆っている。この
カバー乃至表材料は外殻のヘリにシールされており、そ
れによって外殻内に配置された上部構造および吸収性媒
体を捕捉するものである。もし、尿用バッドが表材料乃
至被覆を有しない場合には上部構造、および必要により
、吸収性媒体は、湿潤時にも適所に留まるように外殻に
固着される。
本発明の製品は高い衝撃容量を有する。すなわち、この
製品は比較的大量の流体を受入れ、そしてそれを保持す
る。更に、この製品は洩れたり、とほれたシすることが
ない。換言すれば、尿が一度パッド内に入ると、尿は製
品内に捕捉されたままとなる。この製品はまた、高い液
体保持能力を有している。更に、製品はその表面乾燥性
を維持するので凡ゆる水分を被着者の皮膚から離れて保
持するものである。更にまた、本発明の製品は該製品が
被着されている領域に空気を循環させ、その結果非常な
快適さをもたらす。
第1図は使い捨て尿用バッド10を示す斜視図であって
該パッドは波形繊維状ウェブ14を含むポリエチレンフ
オーム外殻12および外殻12のへりにシールされた表
材16を有している。
第2図は同一の成用パッド10を示しており、嬉1図の
ものから構成要素を分離し、それらの関係を示すもので
凌)る。外殻12はポリエチレンフオーム外殻でおり、
これは当該技術分野において知られる熱的成型法により
予備成型される。この外殻は厚さ約1/16インチ(約
1.6+o+)であり、かつボート状である。外殻へり
の頂部は外殻の最底点からの深さにおいて少なくとも1
/2” (約1.3の)である。凋殻12の下面には接
着剤層があり、これは成用パッドを使用者の衣類に固着
するための固着手段を提供するものでめる。これらの接
着剤層は、この接着剤ストリップから剥離したとき、接
着剤を粘着性のままにして置く剥離ストリップにより覆
われている。上部構造14は波形繊維状ウェブでおり、
これは一般に少なくともl/2”の厚さを有し、そして
インチ当り4乃至5個の波を含んでいる。特定の具体例
において、ポリエステル繊維状ウェブはカーディングし
てあり、このウェブは基準重量約2597m2を有して
いる。
ウェブは波形を付してあり、換言すれば、たとえば米国
特許第4,111,733号中に例示される、知られた
方法によって横方向に折畳まれている。
好ましくはウェブは安定化されており、その結果ウェブ
が湿潤状態となったとき、その波形形状が失われないこ
とになる。この実施態様において、吸収性媒体(図示せ
ず)は波形ウェブに、ウェブ繊維から成る小粒子乃至フ
ィルム状部分被覆としてはり付ける。表材料16は液体
浸透性の、通常疎水性繊維ウェブでメジ、これは代表的
な重量基準0.5 oz/yd2(約1717mりを有
していればよい。
(15) 3種類の構成要素、すなわち外殻12、吸収性構造体1
4、および表拐料16は添付図面に示されるように組合
わされる。つまり、表材料はその端縁において、尿用製
品を提供するように外殻のへりにシールされる。
第3図は第2図の3−3線に沿う横断面図であり、代表
的な波形ウェブの一部分を示す。ウェブのこの部分3G
は波形状のウェブ34を示し、この場合超吸収性物質3
2はウェブの繊維の間に配置されている。ウェブは可融
性繊維36の熱的接着により安定化されており、これら
の可融性繊維はウェブ34を形成する繊維のブレンド中
に存在する。
第4図は本発明において用いるのに適した他の波形ウェ
ブ42の他の部分40を示す横断面図でめる。波形ウェ
ブ42は繊維状ウェブでおるが、ウェブ繊維中には超吸
収性物質を全く含んでいない。その代りに、超吸11g
性物質44はウェブの波形折り目間に配置されている。
従って、ウェブが順応し、かつ液体用の空所容置を保持
するので、(16) 液体は容易に超吸収性物質と接触することになる。
波形ウェブ42は、その−側面に配置された接着剤46
の薄い被膜により安定化される。波形ウェブ42は表材
面に向かう開放波をもって本発明の床用バッド内に配置
されることになる。
第5図は波形ウェブ52の更に他の部分50を示す横断
面図である。この波形ウェブ52は2つの層54および
56を含む。層54は繊維状層であって、この層は第2
の層56よりも低い毛管圧力を有している。波形ウェブ
52は可融性繊維58により安定化される。ウェブを、
これらの繊維が略溶融される温度に曝すると、ウェブ内
の波は部分的に互いに融着する。
第6図は略長方形の連続気泡フオーム60を示し、これ
は本発明の成用バッドの外殻内に配置することができる
第7図はステロフオームピーズT2の部分70を示す横
断面図であって、このビーズは本発明の成用バッドの外
殻中に配置される上部構造を形成する。これらのステロ
フオームピーズT2は路外殻を充填するように、外殻内
に配置される。
第8図は多層ウェブ構造80を示し、この場合第1層8
2は第2層84よりも低い密度を有し、そして第2層8
4は第3層86よりも低い密度となっている。この多層
繊維状ウェブ80が外殻内に配置されることになるので
、第1繊維状層82は表材と接触状態となる。
これらおよび他の製品、たとえば長方形失禁用パッド、
より小形の小児用尿パッド、または多分幼児用の製品も
、第1〜8図に示した製品と同一の流れに沿って製造す
ることができる。
液体非浸透性の実質的に可撓性外殻は成型可能物質から
形成される。成型される際、この物質は約l/64イン
チ乃至約1/4インチ(約0.4〜約6.41)に及ぶ
厚さを有する液体非浸透性の、実質的に可撓性外殻をも
たらすべきである。変形式れた場合にも、外殻は実質的
にその元の形状に復帰せねばならない。これらの特性を
もたらし、そして圧力、または熱的成型等により成型可
能でめる物質が適切で必る。本弁明において使用するの
に特に適しているのはポリエチレン含有フオームである
ポリエチレン含有フオーム外殻は既知の熱的成型方法に
より調製される。ポリエチレン含有フオーム材料を形成
するための好ましい処方は「ヴオララ(Volara 
) Jとして同定され、これはポリエチレン、酢酸エチ
ルビニルブレンドである。この製品はマサチューセッツ
州、ローレンスのヴオルテツク・インコーホレーテッド
により製造販売されている。好ましくは、配合物は厚さ
約IA#(約3 m )のシート状に1ptiat+さ
れる。このシートに、温度約260?(約127℃)で
熱成型を施してフオーム外殻を形成する。外殻はボート
形状であるが、これに限定されるものではない。この外
殻の長さは約4インチ乃至約12インチ(約lO〜a 
o an ) 、そして幅は約2インチ乃全約フインチ
(約5〜約183)に及んでいる。外殻の厚さは約17
64’乃至約1/4” (約0.4〜約6.4m)の範
囲にある。外殻の深さは、また部分の中心において一方
のへりから他方のへりに水平に線を延長する(19) ことによって測定される。次にこの深さは長軸上のフォ
ームク1殻の基部に対するその線から測定される。この
深さは約0.5乃至約2.5” (約1.3〜6.4c
m )の範囲に及んでいる。フオーム外殻は、軟質で可
撓性、かつ液体非浸透性の他の、適切な成形材料からt
aiHt、てもよい。
上部構造はlもしくはそれ以上の繊維状ウェブ、フオー
ムまたは1もしくはそれ以上のフオーム層、からみ合わ
せた弾性繊維、またはそれらの混合物等から構成するこ
とができる。繊維状ウェブは通常合成繊維、たとえばポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミ
ド繊維、2成分繊維、それらのコポリマー、それらの混
合物等から生成される。しかし、セルロース系繊維、た
とえばレーヨンもまた用いることができる。これらの繊
維はウェブ中の既知の手段、たとえはカーディングによ
って配置されてウェブを形成し、次に必要によってこれ
は安定化される。安定化は熱媒介接着、接着剤接着、熱
または接着剤(もしくは両方)によるポイントしは付、
針打抜き、水噴射の(20) 利用等により行うことができる。安定化方法は用いられ
る繊維およびウェブを形成するために用いる方法に従っ
て選択される。ウェブを形成するための他の適切な方法
には、空気レイイング(air−1aylng) 、湿
潤レイイング、スパン接着(spunbonding)
、溶融−インフレート(melt−blown)繊維、
スプレッド・トウ(spread tow)およびその
他の既知技法がある。代表的な好適ウェブは少なくとも
約I Q aa/lの乾燥歯および約4オンス/ヤード
2(約13617m2)未満の重量を有している。
好ましい実施態様において、繊維状ウェブには波形が付
され、そして繊維状ウェブが濡れた際の波形の損傷を阻
止するように安定化される。ウェブの波形付与乃至横方
向の折畳みは米国特許第4゜111.733号中にみら
れるような方法によって行うことができる。一般に、ウ
ェブの波形は波形ウェブの1インチ当り約3乃至6個も
しくは8個に及んでもよく、またウェブの厚さは約1/
4乃至約3″(約06〜約76 cm ) 、好ましく
は約1/2乃至約1’(約1.3〜約2.5z)厚とな
る。ウェブ中の波を安定化させる−りの方法は接着剤を
用いて行われ、との接層剤はラテックスバインダーまた
は他の既知の接着剤であればよい。波形ウェブは、その
一方の波形面、もしくは所望により両波形面を接着剤で
スプレーする。この接着剤が硬化し、そしてウェブはこ
のようにして安定化される。ウェブを安定化する他の方
法はウェブの製造前または後にウェブ繊細に少量の可融
性繊維を添加することによるものである。これらの可融
性繊維は残りの繊維よりも低い融点を有してお9、それ
で波形ウェブに可融性繊維を溶融するに足る温度を施す
と、波形の間に軽い接着が生ずる・ 成る特定実施1様において、ステープルポリエステル繊
維と可融性繊維、たとえばより低融点のポリエステル繊
維の微少部とのブレンドがカーディングされてウェブを
生成する。このウェブは引続いて繊維を経由して熱風を
通過させ、可融性繊維が互いに粘着するように、そして
波形ウェブ構造に所望程度の結着性を付与するために可
融性繊維を粘着性とすることにより軽く接着される。
繊維状ウェブは、また非波形状においても用いることが
できる。たとえば、高い天井の、低密度で、安定な繊維
状ウェブを外殻内に配置してもよく、そして外殻壁をウ
ェブに接着させるか、または表材を設けてウェブを被覆
する。ウェブ中で所望の厚さが得られなければ、1層を
超えるウェブを用いることができるが、好ましいのはこ
れらの層を表材から離れて配置したとき、各ウェブ層に
よってもたらされる毛管圧力が増加することである。3
層の繊維状ウェブから成る一例において、上層、すなわ
ち外殻の開放側に最も近い層は最も低い毛管圧力を有し
、中間層は第1層より高い毛管圧力を有するが、第3、
すなわち最後の層よりも低い毛管圧力を有している。
毛管圧力におけるほんの僅かの差と思われるものが、あ
る層が隣接層から液体を引き付け、かつ排除するために
要するものの全てである。液体を円筒毛管内に侵入させ
る力は次式によって表わされる。
(23) この場合力は毛管圧力によって示され、そしてPは毛管
圧力、 νは液体の表面張力、 Oは液体−繊維の接触角、そして rは毛管の半径である。
与えられた液体により、圧力(毛管力)は液体−繊維接
触角の余弦(角度が零の場合最大に達する)と共に増加
し、そしてまた毛管半径が狭くなればなる程増加するの
で、より狭い毛管がより広いものから液体を引付けるこ
とになる。
第1繊維層および第2層間の相対吸上能力は層の相対密
度および各層における個別繊維の相対湿潤性双方の影響
を受ける。第2層の個別繊維は好ましくは密度の相違を
克服する第1繊維層の液体−繊維接触角よりも実質的に
小さい接触角を有しており、そして毛管圧力における可
成りの総体的な増加をもたらして、液体を第2層内に吸
収する◇繊維中の第2層繊維および繊維(または粒子)
の全ての引続く層および/または該層の密度は石l繊維
層から毛管圧力における可成りの差異を生(24) するように選択される。
第2の繊維状(または粒子状)層は、一般により小さな
液体接触角を有するか、または層がよp狭い毛管半径を
備えるようにしである繊維を含んで構成される。
この種の繊維の具体例には、親水性繊維、たとえばレー
ヨン繊維、セルロース系繊維、草炭、またはそれらの混
合物、あるいはアクリル繊維等がある。セルロース繊維
は木材パルプ繊維、コツトンリンター等を含む。
木材パルプ繊維は通常、慣用の吸収性製品、たとえば使
い捨てa?l!!、生理用ナプキン等中で毛羽立ち乃至
繊維状詰綿層を形成するために用いられるようなもので
ある。用いることのできる他のセルロース系繊維にはレ
ーヨン繊維、亜麻、大麻、ジュート、ラミー、綿等があ
る。この繊維、草炭またはそれらの混合物は、粒子が互
いに閉塞し合って層の平面における液体の吸上げを促進
するように層を形成するような方法で配置される。
第2層は、横方向折畳みまたは波形付与を行う前に、第
1繊維状層の隣に予備成形および配置することかでき、
あるいは粒子(繊維または草炭、またはそれらの混合物
)を、該第1繊維状層に空気レイまたは湿潤レイするこ
とができ、あるいは他の方法で結合させることができる
多層構造体は波形を付与してもよいし、単純にその多層
形状において用いてもよい。
上部構造を調製するのに適する他の材料はフオームであ
る。このフオームは僅かに圧縮可能で、相応に可撓性で
あるべきであり、また空所容、菫、すなわち湿潤した際
、相応に液体を保持することができなければならない。
このフオームは、液体を全フオーム構造中に浸入させる
と同時に、フオームの空所容量を維持するに足る、少な
くとも若 ′干の圧潰抵抗を有する形態であることが必
要とされる。その不変形態の故で満足されないフオーム
タイプ構成体はスポンジである。スポンジは圧潰抵抗を
有し、かつ必要な空所容量を有しているけれども、これ
は適切な衝撃容量をもたらさない傾向がある。換言すれ
ば、最初に接触した液体が直ちに空所容量スペース内に
捕捉されることはない。
しかし、もしスポンジを切刻んで細片とするか、あるい
はスポンジに穴を開けて液体が最初に空所スペースに入
るようにすれば、このスポンジは満足に機能することに
なろう。
フオームは外殻内にシート状で配置することができ、そ
れによってもしこのシートが十分厚ければ、ただ1枚の
みが必要となるが、もし層にした場合は先に論述したよ
うに、層間に毛細の相違の存在することが好ましい。フ
オームは外殻内に切刻んだ細片または多分ビーズ状、た
とえばスチロフォームビーズの形で配置すればよい。フ
オームは厚くてよく、そして外殻に適合するように外殻
内に注型してもよい。適切なフオームにはポリウレタン
フォーム、ポリスチレンフオーム等が含まれる。
からみ合わせた繊維を上部構造をもたらすために用いて
もよい。これらの繊維はフオーム外殻内に適切な空所容
量を提供するために、弾力的で、かつ十分なデニールを
有するべきである。これら(27) の繊維は、必要な空所容量をもたらすように、摩擦的に
からみ合わせるか、その他の方法でからみ合わせればよ
い。利用するのに適した代表的な繊維は合成繊維、たと
えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ナ
イロン、2成分繊維、それらのコポリマー、それらの混
合物等、おるいはセルロース系繊維、たとえばレーヨン
繊維、およびアクリル繊維である口 上部構造は正常な液体空所を保持するに足る空所容量な
らびに流出を妨げるため十分迅速に液体を受け入れる衝
撃容量を提供するように選択される。更に、上部構造は
、被着者が腰を下ろしたり、または脚を動かして床用パ
ッドを圧縮することによりパッドの被着者によってもた
らされるような通常圧力の下においてすら液体を保持す
べきである。
製品の液体容量における増加をもたらす一方法は超吸収
性物質を、少なくとも上部構造の一部分と緊密に接触し
て配置することである。
ウェブの繊維上に存在するか、または波形ウニ(28) ブの折り0内に配置されるか、あるいはその他の方法で
上部構造の空所容量部分に混在する超吸収性物質は、そ
の乾燥状態における物質重量の少なくとも10倍の量を
もって水を吸収できる、一般に水不溶性、水膨潤性高分
子物質である。この超吸収性物質は、繊維、球体、粒子
、フィルムの破片、水球体、ウェブ、フィルム等の形態
でらるか、あるいは液体モノマー溶液の形で塗布しても
よいが、それは引続いて重合するものとする。ウェブ中
の繊維上に配置した七ツマー溶液の重合によって調製さ
れた超吸収性物質は、ウェブ構造体内で最もしばしば水
球体およびフィルム状粒子の破片の形となる。
超吸収性物質の一つのタイプは、親水性基を有する天然
または合成ポリマーの主鎖を有するもの、おるいは化学
的に主鎖に結合する親水性基を含むポリマーとして化学
的に説明できるもの乃至はそれらの緊密な混合物でめる
粒子または繊維を提供する。このクラスの材料に含まれ
るものは、変性天然および再生ポリマー、たとえばセル
ロースおよび殿粉、更に再生セルロースのような多糖類
であって、これらはカルボキシアルキル化、ホスホノア
ルキル化、スルホアル中ル化またはホスホリル化するこ
とにより変性されるもので、それによって高度に親水性
としたものである。この種の変性ポリマーはまた、架橋
させてそれらの水不溶解性を改良してもよい。
これらと同一の多糖類はまた、たとえば、それらに対し
他のポリマー部分をグラフト共重合技術によって結合す
ることのできる主鎖として機能してもよい。この種のグ
ラフト多糖類およびそれらの製造方法は米国特許第4,
105,033号(特許権者:チャータージー他)中に
記載されており、(式中、AおよびBは一〇R5,−0
(アルカリ金属)、−0HNH3,および−Nl2から
成る群から選択され、R1、R2およびR5は水嵩およ
び炭素数1乃至4またはそれ以上のアルキレンから成る
群から選択され、rは0乃至約5000またはそれ以上
の整数、Iは0乃至約5000またはそれ以上の整数、
pはOtたは1の整数、そしてqは1乃至4の整数であ
る)で示される親水性鎖をグラフトした多糖類鎖として
説明することができる。好ましい親水性鎖は加水分解さ
れたポリアクリロニトリル鎖ならびにポリアクリルアミ
ドとアクリル酸ポリナトリウムとのコポリマーである。
変性天然および再生ポリマーの他に、ヒドロコロイド構
成材料は全面的に合成親水性粒子を含んで構成してもよ
い。当該技術分野で現在知られているそれらの具体例は
ポリアクリロニトリル繊維であり、とえらに対し、部分
、たとえばポリビニルアルコール鎖、ポリビニルアルコ
−31体、親水性ポリウレタン、ポリ(アル中ルホスホ
ネートX部分的加水分解ボリアクリルアきド(たとえば
、ポリ(N−N−ジメチルアクリルアミド)、スルホン
化ポリスチレン、またはポリ(アルキレンオキシド)の
クラス(claas)をグラフトすることに(31) よって変性してもよい。これらの高度に親水性の合成ポ
リマーは他の化学的処理、たとえば架橋または加水分解
によって変性してもよい。更に当該技術分野で知られる
実例は非イオン性ポリマー、たとえばポリオΦジエチレ
ン、ポリオキシプロピレン、およびそれらの混合物であ
って、これらは化学的に、または放射線照射によって適
切に架橋されているものである。更に他の、より最近の
タイプはインプテレンりんご酸およびアクリレートモノ
マー、たとえばアクリル酸ナトリウム、カリウム、アン
モニウム(またはカテコンの組合せ)の防導体で必りて
、これらは吸収性層上にスプレーで配置するか、または
その他の方法で溶液をその上に配置し、引続いて、たと
えば放射線照射によって重合および架橋させる。
その他、天然に得られる物質、たとえばガムも使用する
ことができる。この棟の適切なガムの例には、グアガム
、7′ラビアゴム、イナゴマメガム等がある。
超吸収性物質は外殻内に上部構造を配置する前(32) に、外殻の底部内に配置するか、あるいはそれを上部構
造の一部としてもよい。上部構造が全体に亙り略均−な
密度を有する繊維状ウェブであれば、超吸収性物質は繊
維状ウェブと外殻の内表面との間に配置するのが最良で
ある。超吸収性物質を繊維状ウェブ上または内に配置す
るもう一つの別の方法は繊維状ウェブ上にモノマー溶液
をスプレーするか、場合によるとウェブをモノマー溶液
で飽和すらさせてもよく、引続いてこのモノマーを重合
および架橋させるものである。モノマー溶液合させるた
めの代表的な一つの方法は放射線照射を利用することに
よるものである。これによって超吸収性物質は略均−に
繊維状ウェブ全体に亙り配置され、そして超吸収性物質
は、超吸収性水球体または粒子を空所容量内で実質的に
完成するまでいれらを膨潤させるに足9るような方法で
固定する。
ウェブに波形が付されているか、または横方向に折畳ま
れていれば、超吸収性物質は折り1内に配置することが
できる。但し、この場合超吸収性物質の膨潤が生じ得る
空所容量について該物質が十分に混在するものとする。
もし、ウェブが多層ウェブであれば、超吸収性ウェブは
最高の毛管圧力を有するウェブと混在させるのが望まし
い。別の概念は超吸収性物質を予め確立した場所、たと
えば水分浸透性バッグ、たとえば「ティー・バッグ」ま
たはポケット等に配置するというものである。もし、超
吸収物質が顆粒状であれば、該顆粒を湿めらせ、次いで
それらをウェブ上またはフオーム内に、あるいは上部構
造と接触することになる外殻の表面における適所に固着
するのが望ましい。
要約すれば、上部構造は、少なくとも僅かな圧縮性を有
するものならに、どんな構造体でもよく、これは構造体
内に液体を迅速に浸入させるものであり、また液体を保
持し、そして圧潰抵抗を提供し、その結果液体は上部構
造の外へ押し出されることがない。
本発明の製品は表材乃至カバーを必要としないが、もし
、表材またはカバーを用いない場合は上部構造を外殻内
に固着する必要があり、それによって、使用前または使
用中に上部構造はそれ自体外殻から分離しないことにな
る。しかし、もし表材の被覆を用いるのが望ましければ
、外殻の開放側を覆って配置される被覆乃至表材は液体
浸透性であり、そして外殻内に上部構造を捕捉するよう
に外殻の外側へりに対し容易にシール可能なものとする
。適切な被覆または表材料は布、不織ウェブ、有孔フィ
ルム等を包含する。好ましくは、表材は液体非浸透性外
殻のへりに熱シール可能な熱可塑性物質である。
本発明の製品は被着者によって、その股部分に装着され
るが、簡便のために、被着者の下着に固定される。固定
は外殻上の接着剤層またはストリップにより、あるいは
簡単に製品自体を摩擦により下着に固定してもよい。も
し、製品を摩擦によって固定する場合は、十分な摩擦を
もたらすように外殻の製造材料を選択するか、ある物質
を外殻の外部に塗布してこの種の摩擦をもたらすように
する。
(35) 本発明の調製に関する実施例は以下の通りである。これ
らの実施例は如何なる方針においても限定を意図するも
のではなく、また、それらの拡張および変形は、本発明
の精神と範囲を逸脱することなく、これらの実施例から
明らかとなろう。
実施例■ 軟質、可撓性外殻はポリエチレン−酢酸エチルビニルブ
レンドフオームシートを熱成型することにより形成する
。夕1殻は長さ8インチ(約20crn)、幅は最も広
い地点で43部8インチ(約11z)、“そして中心部
のその最も狭い地点で3374インチ(約9.5cm 
)を有している。外殻は、その各へりの端縁から中心を
横切って延びる線からその中心において7部8インチ(
約2.2 a#J)の深さを有している。
外殻上に配置される上部構造は波形を付−された2層の
繊維状ウェブから成っている。上層(これはウェブの5
0重it%から構成される)はポリニス?A[維75部
とポリエステルバインp’−ta維25部とのブレンド
である。繊維の平均デニール(36) は約15である。第2層(これもまたウェブの50チを
構成する)は1.5デニールの「オーロン」繊維40部
を、上層に用いたのと同一バインダー繊維10部とブレ
ンドしたものである。ウェブの各層はカーディングされ
、そして一方の層が他方の上に配置される。次に2層ウ
ェブ構造体は波形付与され、そして約315”F(約1
57℃)でヒートセットされる。波形2層ウェブは高さ
374インチ(約1.9 cm )であり、そしてイン
チ当り折υ目約4.5の波を有している。波形ウェブは
約12oz/yd” (約40617m2) (D重量
を有している。
吸収性媒体は三菱株式会社(日本国、東京都)により製
造販売され、rlO8HJ として同定される超吸収性
物質と鉱油とのブレンドでおる。超吸収性物質4部が鉱
油1部と混合される。このブレンドは2層ウェブの底部
繊維層上で、かつ折9目の間に、深さ約1/4乃至1部
2インチ(約0.6〜約1、3 cm )に配置されて
いる。ブレンドの添加量は、上部構造のダラム当り超吸
収性物質−鉱油ブレンド約1グラムである。
ポリエステル芯とポリエチレンさ中から成る2成分繊維
から!1111!される不織布で、約(L5 oz/y
d2(約17 tAn2)の重量を有するものが外殻の
へりに熱シールされて、製品用の表材乃至被覆を提供す
る。
この製品に、模造尿液体20 cm/秒を添加すること
によって試験する。液体の添加後、5秒間はその製品を
受入れ位置のまま放置し、次にこれを引繰り返すと、波
形(もし、上部構造が波形製品であれば)は直立してい
る。100ccの排出(これは5秒間で行われる)の場
合は提示された製品の保留性は98%である。150c
cの排出(7秒間)にあっては、製品の保留性は85チ
である。
排出200oa(10秒間を超える)の場合は、垂直に
引繰り返したとき製品の保留性は82チである。
本発明により、活動的な人々である失調症成人によって
使用されるための非常に満足すべき製品 ′の提供が、
上記実施例よυ容易に明らかとなる。
僅かに5秒の接触時間後、尿の排出200ooを少なく
とも80チ保持する構成体を提供できるのはまことに驚
くべきことである。
以上述べたところから、数多くの変化および変形が本発
明の新規な概念についての真実の精神および範囲から逸
脱することなく行い得ることは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様を示す斜視図、第2図は組
立てる前の部分を示す斜視図であって、本発明の一実施
態様を提供するもの、第3図は第2図の3−3線に沿う
横断面図、第4図は本発明の他の実施態様であって、第
3図同様のものを示す横断面図、第5図は本発明の更に
他の実施態様を示す第3図および第4図同様のものを示
す横断面図、第6図は本発明の特定実施態様の一構成要
素を示す斜視図、第7図は本発明の更に別の実施態様の
一構成要素の部分を示す横断面図、第8図は本発明の更
に別の実施態様の一構成要素を示す斜視図である。 10・・・使い捨て床用パッド、12・・・ボリエテレ
(39) ンフォーム外殻、14・・・波形繊維状ウェブ、16・
・・表材、30,40.50・・・ウェブ部分、32゜
44・・・超吸収性物質、34,42.52・・・波形
状ウェブ、60・・・連続気泡フオーム、12・・・ス
チロフオームビーズ、80・・・多層ウェブ構造。 特許出願人 バーンナル・プロダクツ・カンパニー(4
0)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 液体非浸透性で、実質的に可撓性の外殻で6っ
    て、深さ少なくとも約0.5インチ(約1.3 m)を
    有するものと、 前記外殻内に配置され、かつ実質的に前記外殻を充填す
    る上部構造であって、少なくとも僅かに圧縮可能であり
    、また液体の空所容量を維持することができるものと、 前記上部構造の少なくとも一部と緊密に接触している吸
    収性媒体とを含んで構成され、前記上部構造が繊維状ウ
    ェブ、フオーム、からみ食わせた弾性繊維、およびそれ
    らの混合物から選択されることを特徴とする使い捨て床
    用バッド。 (2)前記外殻が、厚さ約1/64インチ(約0.4■
    )乃至約174インチ(約6.4■)を有するポリエチ
    レンフオーム外殻である特許請求の範囲第1項記載のパ
    ッド。 (3)前記外殻が熱成型可能な物質である特許請求の範
    囲第1項記載のパッド。 (4)前記外殻が約0.5乃至約2.5インチ(約1.
    3〜約6.4 cns )の深さを有する特許請求の範
    囲第1項記載のパッド。 (5)前記外殻が約0.5乃至約1.5インチ(約1.
    3〜約a、 s cra )の深さを有する特許請求の
    範囲第4項記載のパッド。 (6) 前記外殻がボート状の形態を有している特許請
    求の範囲第1項記載のパッド。 (7)前記上部構造が繊維状ウェブから構成される特許
    請求の範囲第1項記載のパッド。 (8) 前記ウェブが波形繊維状ウェブである特許請求
    の範囲第7項記載のパッド。 (9) 前記波形繊維状ウェブがポリエステルウェブで
    ある特許請求の範囲第8項記載のパッド。 囮 前記上部構造がフオームとフオームの断片とから成
    る群から選択される特許請求の範囲第1項記載のパッド
    。 all 前記上部構造がからみ合わせた弾性繊維でめる
    特許請求の範囲第1項記載のパッド。 Q3 前記吸収性媒体が超吸収性物質である特許請求の
    範囲第1項記載のパッド。 圓 前記吸収性媒体がゆるく詰めた木材パルプ繊維であ
    る特許請求の範囲第1項記載のパッド。 a4 ポリエチレンフオームの液体非浸透性で、実質的
    に可撓性の外殻であって、少なくとも約0.5インチ(
    約1.3 cm )の深さを有するものと、前記外殻内
    に配置され、かつ実質的に前記外殻を充填する上部構造
    でおって、少なくとも僅かに圧縮可能でtb9、液体の
    空所容量を維持することができ、また繊維状ウェブであ
    るものと、前記上部構造の少なくとも一部と緊密に接触
    している吸収性媒体とを含んで構成されることを特徴と
    する使い捨て搬用バッド。 Q!19 前記繊維状ウェブがポリエステル芯とポリエ
    チレンさ中構造の2成分繊維から成る不織布ウェブでお
    る特許請求の範囲第14項記載のパッド。 +II 前記吸収性媒体が前記繊維状ウェブと混在する
    木材パルプ繊維から成る層でおる特許請求の(3) 範囲第15項記載のパッド。 面 前記上部構造がポリエチレン−ポリエステル2成分
    繊維から成る波形2層ウェブと、木材ノ(ルプ繊維とか
    ら構成される特許請求の範囲第16項記載のパッド。 (」団 吸収性媒体が繊維状ウェブと緊密に混在する超
    吸収性物質である特許請求の範囲第14項記載のパッド
    。 (II 前記超吸収性物質が、前記繊維状ウェブに分布
    させかつ固着させたアクリル酸ボリナトリウ″ムである
    特許請求の範囲第18項記載の]くラド。 (7) 前記繊維状ウェブが波形繊維状ウェブである特
    許請求の範囲第19項記載のノ(ラド。
JP59196954A 1983-09-23 1984-09-21 使い捨て尿用パツド Expired - Lifetime JP2523269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53519383A 1983-09-23 1983-09-23
US535193 1983-09-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6094601A true JPS6094601A (ja) 1985-05-27
JP2523269B2 JP2523269B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=24133238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196954A Expired - Lifetime JP2523269B2 (ja) 1983-09-23 1984-09-21 使い捨て尿用パツド

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0140470B1 (ja)
JP (1) JP2523269B2 (ja)
AT (1) ATE46078T1 (ja)
AU (1) AU573260B2 (ja)
BR (1) BR8403242A (ja)
CA (1) CA1233951A (ja)
DE (1) DE3479631D1 (ja)
DK (1) DK313984A (ja)
ES (1) ES290905Y (ja)
FI (1) FI842591A (ja)
GR (1) GR82674B (ja)
IE (1) IE55447B1 (ja)
MX (1) MX162690A (ja)
NO (1) NO162214C (ja)
NZ (1) NZ208707A (ja)
PT (1) PT78900B (ja)
ZA (2) ZA845276B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102704U (ja) * 1986-12-24 1988-07-04
JPH01161207U (ja) * 1988-04-22 1989-11-09
JP2000316907A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Kao Corp 吸収性物品

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4758466A (en) * 1987-05-05 1988-07-19 Personal Products Company Foam-fiber composite and process
US4865597A (en) * 1987-07-06 1989-09-12 Kimberly-Clark Corporation Absorbent product with reinforcing member to resist deformation
GB2211418B (en) * 1987-10-29 1992-01-02 Smith & Nephew Ass Incontinence device
ES2039047T5 (es) 1988-03-31 2004-06-16 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Articulo absorbente.
CA2037210A1 (en) * 1990-10-16 1992-04-17 Neal Alan Rollins Disposable feminine guard
US5591150A (en) * 1991-07-23 1997-01-07 The Procter And Gamble Company Sanitary napkin having a resilient body-conforming portion
TW354889U (en) 1992-05-29 1999-03-21 Kimberly Clark Co An absorbent article having a non-absorbent resilient layer
MX9300424A (es) 1992-11-06 1994-05-31 Kimberly Clark Co Tela laminada fibrosa y metodo y aparato para la fabricacion de la misma.
US5370764A (en) 1992-11-06 1994-12-06 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for making film laminated material
US5817394A (en) 1993-11-08 1998-10-06 Kimberly-Clark Corporation Fibrous laminated web and method and apparatus for making the same and absorbent articles incorporating the same
CA2115284A1 (en) * 1993-12-09 1995-06-10 Mark Kevin Melius Formed incontinence article and method of manufacture
SE508029C2 (sv) * 1994-12-21 1998-08-10 Moelnlycke Ab Utformad absorberande artikel och metod för att tillverka densamma
CA2336178C (en) 1998-06-26 2004-08-31 The Procter & Gamble Company A method for collecting and disposing of human waste
WO2000000113A1 (en) 1998-06-26 2000-01-06 The Procter & Gamble Company Disposable urine collector
CA2355746A1 (en) * 1998-12-23 2000-07-06 Camelot Technologies Limited An absorbent article and process for production therefor
EP1328226A1 (en) * 2000-10-27 2003-07-23 The Procter & Gamble Company A method for manufacturing a disposable excreta management device
US6669677B2 (en) 2000-10-27 2003-12-30 The Procter & Gamble Company Method for manufacturing a disposable excreta management device
US20060206072A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Nezam Malakouti Planar-formed absorbent core structures
BRMU9001100Y1 (pt) 2010-06-24 2014-10-14 Marcos Guerra Sistema de bloqueio em veículos semirreboques e reboques por atuação no sistema de freio
KR102517527B1 (ko) 2021-01-29 2023-04-04 경북대학교 산학협력단 흡수 구조체 및 이를 포함하는 위생용품
WO2023038945A1 (en) * 2021-09-08 2023-03-16 Purewick Corporation Fluid collection assemblies including at least one vertical nonwoven material

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159041A (en) * 1978-06-05 1979-12-15 Fameccanica Spa Sanitary product and making method tehreof
JPS57150958A (en) * 1981-03-13 1982-09-17 Uni Charm Corp Body liquid treating article
JPS57191303A (en) * 1981-05-19 1982-11-25 Uni Charm Corp Disposable diaper
JPS5819252A (ja) * 1981-07-28 1983-02-04 国際特許貿易株式会社 体液処理用品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2873740A (en) * 1956-09-28 1959-02-17 Richard B Wainwright Disposable urine drip absorbing device
US3294090A (en) * 1963-08-12 1966-12-27 Joy M Younger Sanitary pad
US3344789A (en) * 1964-12-29 1967-10-03 Azur Associates Diaper with film enclosed absorbent
US3525337A (en) * 1967-10-30 1970-08-25 Kimberly Clark Co Absorbent accordion pleated shaped pad with backing sheet
SE317464B (ja) * 1968-05-20 1969-11-17 Mo Och Domsjoe Ab
US3583402A (en) * 1968-10-16 1971-06-08 Donald R Cordell Portable infant urinal
DE2024831A1 (de) * 1969-05-30 1970-12-03 Mölnlycke AB, Göteborg (Schweden) Für Kompressen, insbesondere für Menstruationsbinden und Windeln bestimmter saugfähiger Körper aus entfasertem Zellstoff
US3805790A (en) * 1972-05-12 1974-04-23 Kimberly Clark Co Preshaped feminine napkin
US4257418A (en) * 1979-01-22 1981-03-24 Mo Och Domsjo Aktiebolag Device for absorbing urine with incontinent persons
JPS58500742A (ja) * 1981-03-31 1983-05-12 ジエ−ムス ジ−.ミツチエル 失禁者用生理用品の吸収性パッド及びその製造方法
US4405326A (en) * 1981-06-01 1983-09-20 Lenaghan Arlene R Catamenial bandage

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159041A (en) * 1978-06-05 1979-12-15 Fameccanica Spa Sanitary product and making method tehreof
JPS57150958A (en) * 1981-03-13 1982-09-17 Uni Charm Corp Body liquid treating article
JPS57191303A (en) * 1981-05-19 1982-11-25 Uni Charm Corp Disposable diaper
JPS5819252A (ja) * 1981-07-28 1983-02-04 国際特許貿易株式会社 体液処理用品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102704U (ja) * 1986-12-24 1988-07-04
JPH01161207U (ja) * 1988-04-22 1989-11-09
JP2000316907A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Kao Corp 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
AU573260B2 (en) 1988-06-02
JP2523269B2 (ja) 1996-08-07
ATE46078T1 (de) 1989-09-15
ES290905Y (es) 1988-05-16
AU3341484A (en) 1985-03-28
NZ208707A (en) 1987-05-29
PT78900B (en) 1986-09-10
PT78900A (en) 1984-08-01
DK313984D0 (da) 1984-06-27
ES290905U (es) 1987-12-16
FI842591A (fi) 1985-03-24
BR8403242A (pt) 1985-06-11
MX162690A (es) 1991-06-17
ZA845276B (en) 1986-02-26
NO843064L (no) 1985-03-25
NO162214C (no) 1989-11-29
DE3479631D1 (en) 1989-10-12
EP0140470A1 (en) 1985-05-08
FI842591A0 (fi) 1984-06-27
ZA847465B (en) 1986-05-28
IE55447B1 (en) 1990-09-12
EP0140470B1 (en) 1989-09-06
DK313984A (da) 1985-03-24
IE841630L (en) 1985-03-23
NO162214B (no) 1989-08-21
CA1233951A (en) 1988-03-15
GR82674B (ja) 1984-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4681577A (en) Disposable urinary and fecal waste containment product
JP2523269B2 (ja) 使い捨て尿用パツド
US4685914A (en) Disposable urinary pad
US5030229A (en) Disposable urinary pad
CA1239012A (en) Stable disposable absorbent structure
JP2967207B2 (ja) 少なくとも二種の超吸収剤を含有する吸収物品
US5810796A (en) Absorbent article
US5476459A (en) Disposable urine and fecal waste containment product
KR910003223B1 (ko) 주름진 웹층이 들어있는 흡수제품
JPH0829152B2 (ja) 使い捨て尿用パッド
US5053029A (en) Absorbent peat moss board product
JPS60253447A (ja) 安定な使い捨て吸収性構造体
EP0140471B1 (en) Disposable urinary and fecal waste containment product
JPH0663075A (ja) 吸収性構造体及びその製造方法
JP3807834B2 (ja) 吸収体
WO2003015671A1 (fr) Agent d'absorption et article absorbant
CA1253320A (en) Absorbent structure containing corrugated web layers associated with superabsorbent

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term