JPS62114185A - メモリlsi構成方式 - Google Patents

メモリlsi構成方式

Info

Publication number
JPS62114185A
JPS62114185A JP25403185A JP25403185A JPS62114185A JP S62114185 A JPS62114185 A JP S62114185A JP 25403185 A JP25403185 A JP 25403185A JP 25403185 A JP25403185 A JP 25403185A JP S62114185 A JPS62114185 A JP S62114185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
address
memory
shifter
memory lsi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25403185A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshirou Kure
紅 義朗
Keiichi Murakami
敬一 村上
Akira Shinami
章 司波
Isamu Yamada
勇 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25403185A priority Critical patent/JPS62114185A/ja
Publication of JPS62114185A publication Critical patent/JPS62114185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概 要コ メモリLSI内に、外部から制御可能なアドレス・カウ
ンタと、これを制御するアドレス・カウンタ制御回路と
を備え、外部からアドレス信号を与える必要なく、外部
から指定したシーケンスによりデータの読み書きができ
るよう構成したもので、これによりメモリLSIのビン
数を大幅に削減できた。
[産業上の利用分野] 本発明は、メモリLSIの構成方式に係わり、外部から
の読み・書きに必要なビン数を大幅に削減させるメモリ
LSI構成方式に関する。
[従来の技術] 従来のメモリLSIは、メモリLSI中にメモリ・セル
及び入出力制御回路のみを有するだけであり、読出し及
び書込み時にメモリ・セルを選択するためには、アドレ
スバスを用いて外部からアドレス信号を与える必要があ
る。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のように、従来のメモリLSIでは外部よりアドレ
ス信号を与える必要があるため、メモリLSI及びこれ
を使用する中央処理装置(以下、CPUと略記する)等
のICのビン数が多くなるという欠点がある。
特殊目的の処理装置、例えば信号処理用LSIは、入出
力ビン数がきわめて多く、このLSIの使用するメモリ
のアドレス空間を増加させようとするとき、ビン数制限
にかかり増加ができない場合が生じている。
一方、このような関数計算を主とする場合には、メモリ
の書込み、読出しはアドレスを1つづつ、2つづつ、4
つづつ増加させてアクセスする場合が多い。
本発明は、このような特殊目的に好適なメモリLSI構
成方式を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 第1図は本発明のメモリLSI構成方式の原理ブロック
図を示す。
第1図において、1はメモリ・セルであり、2はメモリ
・セル1の読み・書きの制御信号、チップ選択信号を発
生しメモリ・セル1を制御する入出力制御回路であって
、メモリ・セル1及び入出力制御回路2は従来のメモリ
LSIに通常に備えているものである。
3はアドレス・カウンタであって、アドレス・カウンタ
制御回路4の制御によって、初期値をセットされ、所定
のアドレス増分によりカウントアツプ乃至カウントダウ
ンして、アドレス信号を作成する。
[作用] 上記の構成により、このメモリLSIは、メモリ・セル
を選択するためのアドレス信号を外部から与える必要が
なく、外部からアドレス・カウンタを制御することによ
って、外部から指定したシーケンスによってデータの読
み・書きを行うことができる。
この構成によって、アドレス信号用ビンが必要なくなり
、これに替り少数のアドレス・カウンタ制御信号があれ
ばよいので、ビン数を大幅に削減することができる。
アドレスを1つづつ、2つづつ、4つづつ増加させてデ
ータを読み出すような使い方が殆どである関数計算用等
に使用するに好適な入出力ビン数の少ないメモリLSI
が得られる。
[実施例] 以下第2図に示す実施例により、本発明をさらに具体的
に説明する。
第2図において、1はメモリ・セルであり、2は書込み
/続出し信号、チップ選択信号を発生し、メモリ・セル
を制御する入出力制御回路である。
31はアップダウン・カウンタであって、メモリ・セル
読出しごとに1つづつカウントアツプ又はカウントダウ
ンする。
32はシックであって、アンプダウン・カウンタ31の
出力を設定された数だけ左ヘシフトして加算器33に入
力する。
34はプリセット可能なカウンタであって、アドレスの
オフセット値(続出し/書込みアドレスがゼロからでは
なく途中から始まる場合の初期値)が、セット可能なカ
ウンタである。
このオフセット値のセットはアドレス・カウンタ制御回
路41の制御によりデータバスを通じて行われる。
33はプリセット可能なカウンタ34の出力と、シフタ
32の出力を加算してメモリ・セル1を選択するアドレ
スを発生する加算器である。
41はアップダウン・カウンタ31、シフタ32、プリ
セット可能なカウンタ34、及び加算器33の何れかを
選択して初期値をセントし、動作を制御するアドレス・
カウンタ制御回路である。
42はカウンタ等31.32.33.34の現在の状態
を読み出すステータス続出回路であって、カウンタ等3
1.32.33.34を指定して、データバスを通じて
読み出す。
高速フーリエ変換(以下、FFTと略記する)計算を行
うような場合、データやstn、 Cos関数のテーブ
ルを格納しておき、そのアドレスを1つづつ、2つづつ
、又は4つづつ増加というように一定値で増加させて読
み出すことが行われる。
第2図の構成のメモリLSIを、このようなFFT計算
に使用し、データやSin、 Cos関数のテーブルを
格納しておき、これを読み出す場合の動作を説明すると
次のとおりである。
アドレス・カウンタ制御回路3へ制御信号を送り、加算
器33、シフタ32、アップダウンカウンタ31、及び
プリセット可能なカウンタ34を初期化する。
アドレスにオフセットが必要な場合は、プリセット可能
なカウンタ34にオフセット値をセットする。
アドレスを1つづつ増加させるときは、アップダウン・
カウンタ31を増加させ、シフタ32をスルー状態とす
る。
アドレスを2つづつ増加させるときは、シフタ32でカ
ウンタ出力を1ビツトシフトさせる。
シフタ32の出力は、加算器33に加えられ、プリセッ
ト可能なカウンタ34からのオフセント値と加算され、
加算出力がアドレスとなって、メモリ・セル1を選択す
る。
以後、アップダウンカウンタ34がカウントアツプ又は
カウントダウンし、そのカウント値をシック32が所定
数シフトさせ、その出力とオフセット値とが加算器33
で加算されて、次のアドレスとなりメモリ・セルlを選
択し、順次データを読み出す。
読出しアドレスの増分が1.2.4でなく3のような場
合は、プリセット可能なカウンタ34のカウントアツプ
又はカウントダウンを併用して行う。
例えば、アドレス増分が3の場合は、シフタ32のシフ
ト数を1とし、プリセット可能なカウンタ34を1つカ
ウントアツプして、それらの出力を加算器33で加算す
る。
第3図は、本発明のメモリLSIとcPUとの接続例を
示す図である。
本発明のメモリLSIの読み書きに必要なピン数を、従
来のメモリLSIのそれと比較すると、次の如くである
。ただし、電源用は除く。
メモリは、8ビツトX8にのスタティックRAMとする
従来例  本発明 データバス        88 人出力制御信号      44 アドレス         13   −アドレス・カ
ウンタ制御  −3 ステータス読出し     −2 合計   2517 若し、ステータス読出しが不要であれば、15本となり
一10本という大幅の削減となる。
また、電源用を入れても20ビンで構成できるため、従
来より小型にすることができる。
r発明の効果〕 以上説明のように本発明によれば、メモリLSI中のメ
モリ・セルを選択するためのアドレス信号を外部から与
える必要がないため、メモリLSIの入出力ピン数を大
幅に減少させることができ、FFT計算、相関関数計算
用等に好適なメモリLSIが得られ、実用上の効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図はメモリ
LSIとCPUとの接続例を示す図である。 図面において、 1はメモリ・セル、 2は入出力制御回路、 3はアドレス・カウンタ、 4はアドレス・カウンタ11i1J m回路、31はア
ップダウン・カウンタ、 32はシフタ、 33は加算器、 34はプリセット可能なカウンタ、 41はアドレス・カウンタ制御回路、 42はステータス読出回路、 をそれぞれ示す。 本発明の原理ブロック図 第1図 本発明の実施例のブロック図 第2図 メモリLSIとCPUの接続例を示す同第  3  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メモリ・セル(1)と、該メモリ・セル(1)の書込み
    、読出しを制御する入出力制御回路(2)とを備えたメ
    モリLSIにおいて、 選択すべきメモリ・セルのアドレスを出力するアドレス
    ・カウンタ(3)と、 外部からのプログラム制御により、該アドレス・カウン
    タ(3)を制御するアドレス・カウンタ制御回路(4)
    を備え、 外部から指定したシーケンスによりデータの読み・書き
    ができるよう構成したことを特徴とするメモリLSI構
    成方式。
JP25403185A 1985-11-13 1985-11-13 メモリlsi構成方式 Pending JPS62114185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25403185A JPS62114185A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 メモリlsi構成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25403185A JPS62114185A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 メモリlsi構成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62114185A true JPS62114185A (ja) 1987-05-25

Family

ID=17259275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25403185A Pending JPS62114185A (ja) 1985-11-13 1985-11-13 メモリlsi構成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62114185A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290343A (ja) * 1988-09-28 1990-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd メモリ装置,半導体メモリ及びそれを用いたpcmレコーダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290343A (ja) * 1988-09-28 1990-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd メモリ装置,半導体メモリ及びそれを用いたpcmレコーダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4375678A (en) Redundant memory arrangement providing simultaneous access
JPS5847741B2 (ja) パタ−ン発生器
JPS6231440B2 (ja)
US3982231A (en) Prefixing in a multiprocessing system
JPS62114185A (ja) メモリlsi構成方式
JPS6334795A (ja) 半導体記憶装置
US6202187B1 (en) Pattern generator for use in a semiconductor test device
US4764895A (en) Data processor for changing the sequential format of inputted records
JP2769384B2 (ja) 演算制御icおよび情報処理装置
JPH0227596A (ja) 半導体メモリ
EP0500383A2 (en) Data processing system
JP2723843B2 (ja) デュアルポートメモリ制御回路
JPS6031040B2 (ja) メモリ用集積回路装置
JPS592584Y2 (ja) マイクロプログラム拡張テスト装置
JPS6168636A (ja) デ−タ処理装置
JPH04171558A (ja) 記憶装置
JPS62106555A (ja) デ−タ処理装置
JPS6116365A (ja) ベクトルデ−タ処理装置
JPH0492284A (ja) 半導体記憶装置
JPS62272164A (ja) 半導体メモリ試験装置
JPH0439750A (ja) 高速記憶装置
JPS6242235A (ja) 仮想スタツク方式
JPH04195344A (ja) レジスタファイル読み出し機構
JPS6341895A (ja) シ−ケンス制御方法
JPS623371A (ja) ベクトルデ−タ処理装置