JPS62112008A - 形状測定方法 - Google Patents

形状測定方法

Info

Publication number
JPS62112008A
JPS62112008A JP25307085A JP25307085A JPS62112008A JP S62112008 A JPS62112008 A JP S62112008A JP 25307085 A JP25307085 A JP 25307085A JP 25307085 A JP25307085 A JP 25307085A JP S62112008 A JPS62112008 A JP S62112008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
detector
shape
sample surface
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25307085A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Hasegawa
晋也 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25307085A priority Critical patent/JPS62112008A/ja
Publication of JPS62112008A publication Critical patent/JPS62112008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は微細加工によ多形成された・やターンの形状測
定方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、微細加工によ多形成されたパターン上に電子線を
走査し、検出器により反射電子を検出し、検出器出力信
号から・9ターンの形状を測定するに際して、前記検出
器を試料面からの仰角90°の位置に置いた測定を行っ
ていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この方法では強度の小さい信号しか得ら
れず、したがって、パターン形状の測定精度に限界があ
シ、これを補うために電子ビームの電流値を上げるなど
の方法によって行わざるを得す試料から汚染され、また
損傷を受けるという問題があった。
本発明は試料面に対する検出器の関係位置を規制して信
号強度を増大させることにより上記問題点を解消する方
法を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は、基体上の凹形パターン上に電子線
を走査し、検出器により反射電子を検出し、検出器出力
信号から・eターンの形状を測定する方法において、前
記検出器凹形パターンを有する試料面からの仰角300
から60°の間の位置に置いて測定を行うことを特徴と
する形状測定方法である。
〔作 用〕
試料パターンからの反射電子信号に基づいて・やターン
の形状を測定する場合、信号に含まれる雑音が測定結果
の誤差要因となる。従って、雑音に対する信号強度を大
きくすることが必要となる。
第2図は試料面からの仰角30’から60°を力・り−
するように検出器を置いた場合の凹形i4ターンからの
反射電子信号のシミーレージ1ン結果である。
また、第3図は試料面からの仰角O0から30’をカバ
ーするように検出器を置いた場合の第2図と同じパター
ンからの反射電子信号のシミーレージ1ン結果である。
また、第4図は試料面からの仰角60’から90’をカ
バーするように検出器を置いた場合の第2図と同じパタ
ーンからの反射電子信号のシミーレージ1ン結果である
。第2図と第3図。
第4図とを比較すると第2図が最も信号強度の大きいこ
とがわかる。従って検出器と試料面からの仰角30°か
ら60°の間に置くことによって凹形パターンから強度
の大きい信号を得ることができる。
〔実施例〕
以下、第1図に図示の実施例により本発明を説明する。
シリコン基板1上にアルミニウム蒸着後、アルミニウム
を凹形の線状パターンに加工した。
次に、シリコン基板1上のアルミニラムノ臂ターン2の
上に、加速電圧4kV、電流200 Aの電子ビーム3
を走査し、試料面からの仰角40°から50°をカバー
するように置かれた検出器4(マイクロチャネルグレー
トを使用)によって反射電子5を検出して出力信号波形
を計算機のメモリ上に蓄積した。
出力信号は信号強度対雑音強度が化であった。次に信号
波形の最大値と最小値の平均値となる2点からアルミニ
ウムパターンの線幅は1.5μmであることがわかった
〔発明の効果〕
従って、本発明によれば、電子ビームの電流値を増やさ
ずに信号強度が雑音強度に比べて十分大きな信号が得ら
れるため試料の汚染、損傷なしに凹形・やグーの形状を
測定できる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は反射電子信号を得る方法を表わす模式図、第2
図は検出器を試料面からの仰角30’から60°をカバ
ーするよりに置いた場合の反射電子信号のシミーレージ
1ン結果を示す図、第3図は検出器を試料面からの仰角
O0から30’をカバーするj5に置いた場合の反射電
子信号のシミーレージ1ン、結果を示す図、第4図は検
出器を試料面からの仰角60°から900をカバーする
よ5に置いた場合の反射電子信号のシミーレージ1ン結
果を示す図である。 ■・・・基板、2・・・/fターン、3・・・電子線、
4・・・検出器、5・・・反射電子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上の凹形パターン上に電子線を走査し、検出
    器により反射電子を検出し、検出器出力信号からパター
    ンの形状を測定する方法において、前記検出器を凹形パ
    ターンを有する試料面からの仰角30°から60°の間
    の位置に置いて測定を行うことを特徴とする形状測定方
    法。
JP25307085A 1985-11-11 1985-11-11 形状測定方法 Pending JPS62112008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25307085A JPS62112008A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 形状測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25307085A JPS62112008A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 形状測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62112008A true JPS62112008A (ja) 1987-05-23

Family

ID=17246072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25307085A Pending JPS62112008A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 形状測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62112008A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000028585A (ja) センサ配列体を正規化、較正するシステムおよび方法
JP2754096B2 (ja) 電子線による試料表面の状態測定装置
JPS639807A (ja) 膜厚測定方法およびその装置
JPS62112008A (ja) 形状測定方法
JPH10106484A (ja) 四重極質量分析装置
US6157199A (en) Method of monitoring ion-implantation process using photothermal response from ion-implanted sample, and monitoring apparatus of ion-implantation process
JPS62112006A (ja) 形状測定方法
JPS62112007A (ja) 形状測定方法
JPS62261911A (ja) 形状測定方法
JP3472127B2 (ja) ビームの測定方法
JP3351671B2 (ja) 荷電粒子ビームの測定方法
JPS62112005A (ja) 形状測定方法
JPH04105010A (ja) 形状寸法測定装置および測定方法
JPH0529424A (ja) 半導体装置の検査方法
JPH0326499B2 (ja)
JPS6348410A (ja) パタ−ン形状測定方法
JPS62212509A (ja) 電子ビ−ム測長装置
JPS6348411A (ja) パタ−ン形状測定方法
JPS63238412A (ja) 形状測定方法
JPS631910A (ja) 寸法測定装置
JP3194986B2 (ja) マーク検出方法および装置並びにそれを用いた電子線描画方法およびその装置
JPH0973870A (ja) 荷電粒子装置
JPS63238413A (ja) 形状測定方法
JP2507566B2 (ja) 電子ビ―ム測長方法および装置
Rajopadhye et al. New method for directly monitoring the electron beam intensity profile in a scanning electron microscope