JPS62107093A - 銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法 - Google Patents

銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法

Info

Publication number
JPS62107093A
JPS62107093A JP24778085A JP24778085A JPS62107093A JP S62107093 A JPS62107093 A JP S62107093A JP 24778085 A JP24778085 A JP 24778085A JP 24778085 A JP24778085 A JP 24778085A JP S62107093 A JPS62107093 A JP S62107093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
film
coating
copper alloy
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24778085A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ogawa
義明 小川
Hiroyuki Noguchi
博之 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24778085A priority Critical patent/JPS62107093A/ja
Publication of JPS62107093A publication Critical patent/JPS62107093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は9例えばコネクター等の接触子に成型加工さ
れる銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
リン青銅または黄銅等の銅合金を加工した銅合金条を成
形加工し、コネクター等の接触子とじて使用する場合9
通常は錫−鉛合金破膜処理後の銅合金条が使用されてい
る。この場合、めっき技術ガイドブック(東京鍍金材料
協同組合編)に記載されているように表面の被膜処理方
法としては。
溶融めっき法および電気めっき法が公知の処理方法であ
り9通常は銅合金条の表面に電気めっき法により□錫−
鉛合金被膜を形成する方法により作られた銅合金条を使
用して製作した接触子が広く用いられてい−る。
この従来の電気めっき法による銅合金条の被膜処理方法
は9次の様に行われていた。まずリン青銅、黄銅等の銅
合金条をアルカリ電解脱脂、酸洗。
中和し、−下地処理される。次に必要に応じて下地めっ
きが施こされ、その上に錫−鉛合金の本めっき処理を行
い、最後に防錆処理を行った後、錫−鉛合金被膜が形成
されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法
では、電気めっきにより被膜処理が行われ、その処理方
法の性質上被膜にピンホールが発生することが多く、雰
囲気中の水蒸気等により。
ピンホール発生箇所から腐食が始まるなど、耐候性が良
くないという問題点があった。
また接触子の商品価値を高め、ピンホールの発生を少な
くシ、光沢性も高めた被膜処理を行うには、一般に2〜
4μmのめつき厚でめっきすることが必要であり、この
光沢性を高めるめっき処理には同時に有機添加剤も添付
する必要があった。この有機添加剤はめつき処理後の被
膜中に残存するため、めっき処理された銅合金条を使用
した接触子が加熱されたり、あるいは長期間使用される
と被膜が劣化し、基材である銅合金との密着性を低下さ
せその結果被膜がはがれ、内部の銅合金を腐食させると
いう問題点があった。
この発明による銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法は、
かかる問題点を解決するためになされたもので、ピンホ
ールの発生を少なくシ、加熱されたり、あるいは長時間
使用されても被膜が劣化して基材である銅合金条から剥
離しに〈〈、かつ1μm程度の薄いめっき厚で、高い光
沢性を有することができ、経済的にも優れた銅合金条の
錫−鉛合金被膜処理方法を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明による銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法は、
銅合金条に錫−鉛合金の電気めっきを連続して施こす工
程と、めっき後融点以上に加熱。
溶融し、有機添加剤を除去し、被膜の劣化を防止する工
程とからなる処理方法である。
〔作用〕
この発明による銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法では
、銅合金条に錫−鉛合金の電気めっきを施こした後、加
熱、溶融処理を行うことにより。
被膜中に残存する有機添加剤を分解して揮発させ。
薄い膜厚であってもピンホールの生成を抑制し。
光沢性の優れた被膜表面を生成する。
〔実施例〕
この発明による銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法の一
実施例を以下に示す。基材である銅合金条として例えば
りん青銅条を使用し、従来例と同様にまず、アルカリ電
解、脱脂、酸洗、中和という下地処理が施こされる。次
に(表1)に示すホウフッ化浴中で、錫90%、鉛10
%の錫−鉛合金の電気めっきを、めっき厚さ1.5μm
で施こす。
次に錫−鉛合金めっき処理されたりん青銅条を。
200°Cの炉内温度で15秒間予備加熱し、さらにバ
ーナーで錫−鉛合金の融点以上に加熱してりん青銅条に
めっき処理された錫−鉛合金被膜を溶融させた後瞬時に
冷却凝固させ、錫−鉛合金処理されたりん青銅条が出来
る。
以上の様なりん青銅条の処理方法においては。
ホウフッ化浴中で電気めっき後のリン青銅条を。
予備加熱することにより、生成されためつき被膜中に残
存する余分な光沢性を良くするための有機添加剤を9分
解して被膜外に除去できるため、被膜が酸化するのを防
止できる。また比較的薄いめっき厚である1、5μmの
厚さで錫−鉛合金電気めっきを施こしても、溶融させ、
冷却し再凝固することKより、熱拡散による銅−錫拡散
層が形成され。
ピンホールの少ない、金属光沢性の良い平滑な被膜が生
成されるため、従来の電気めっきのように被膜形成抜栓
々に拡散層が成長することによる被膜の胞化を防止して
、長時間安定した被膜を保つことができる。
また上記一実施例と比較するため、下地処理後下地めっ
きを行い、さらに一実施例と同様の錫−鉛合金電気めっ
き処理方法で、銅合金条に電気めっきを施こした比較対
象品を以下の様に作成した。
銅合金条9例えばりん青銅条を青化銅浴中で、厚さ1.
5μmの銅の下地を電気めっき処理した。次に一実施例
と同様に9表1に示すホウフッ化浴中で。
厚さ2μmの錫−鉛合金めっきを施こし、比較対象の電
気めっき処理を行った。
次にこの比較対象の電気めっき処理されたりん青銅条と
、一実施例による電気めっき処理されたりん青銅条を、
同時に大気中で105℃に加熱し400時間経過後各々
に対し180°曲げ試験を行うと。
比較対象品には被膜の剥離が認められるものがあったが
、一実施例による被膜処理されたりん青銅条は被膜の剥
離が認められなかった。さらに600時間経過した後、
18f曲げ試験を行っても、一実施例により処理された
りん青銅条には、被膜の剥離が認められなかった。
また、銅合金条に下地処理を行った後、錫95〜゛55
%、鉛5〜45%の組成の錫−鉛合金被膜を生成する浴
中で電気めっきを施こす行程と、めっき後加熱溶融する
工程からなる錫−錫合金被膜処理方法で処理された銅合
金条も、同様にして、上記実施例と同様の効果がある。
〔発明の効果〕
この発明による銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法は9
以上説明したとおり、アルカリ電解脱脂。
酸洗等の下地処理後、一定の割合の錫−鉛合金の電気め
っきを薄く施こす工程と、加熱溶融処理する工程とから
構成されているので、めっき後の被膜に発生するピンホ
ールを抑制し、残存する有機添加剤を分解、揮発でき、
加熱あるいは長時間の使用によっても剥離しにくい安定
した錫−鉛合金被膜を生成で芦、シかも高い光沢性を有
している銅合金条とする効果がある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脱脂、酸洗等の下地処理後の銅合金条に錫95〜
    55%、鉛5〜45%の錫−鉛合金の電気めつきを施こ
    す工程と、めつき後加熱溶融し、冷却、固化することに
    よりめつき層を安定させる工程とからなる、銅合金条の
    錫−鉛合金被膜処理方法。
  2. (2)錫−鉛合金の電気めつきを、厚さ0.7〜1.5
    μmで施すことを特徴とする、特許請求の範囲第1項記
    載の銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法。
JP24778085A 1985-11-05 1985-11-05 銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法 Pending JPS62107093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24778085A JPS62107093A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24778085A JPS62107093A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62107093A true JPS62107093A (ja) 1987-05-18

Family

ID=17168539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24778085A Pending JPS62107093A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009057359A1 (ja) * 2007-10-31 2011-03-10 大日本スクリーン製造株式会社 添加剤除去方法、添加剤除去装置およびメッキシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108832A (en) * 1977-03-05 1978-09-22 Fujikura Ltd Manufacture of tin or solder-plated wire
JPS57203798A (en) * 1981-06-10 1982-12-14 Kawasaki Steel Corp Production of surface treated steel plate for seam welded can

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108832A (en) * 1977-03-05 1978-09-22 Fujikura Ltd Manufacture of tin or solder-plated wire
JPS57203798A (en) * 1981-06-10 1982-12-14 Kawasaki Steel Corp Production of surface treated steel plate for seam welded can

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009057359A1 (ja) * 2007-10-31 2011-03-10 大日本スクリーン製造株式会社 添加剤除去方法、添加剤除去装置およびメッキシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6495001B2 (en) Method for manufacturing a metallic composite strip
JP3032514B1 (ja) 光沢面の耐酸化性に優れた銅箔及びその製造方法
WO2007126010A1 (ja) ウィスカーが抑制されたCu-Zn合金耐熱Snめっき条
JPH0471292A (ja) 印刷回路用銅箔及びその表面処理方法
JP2008248332A (ja) Snめっき条及びその製造方法
JPH0819544B2 (ja) 電子部品用リード鋼線及びその製造方法
JPS62107093A (ja) 銅合金条の錫−鉛合金被膜処理方法
JP2798512B2 (ja) 錫めっき銅合金材およびその製造方法
JPH0874018A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板
JPS61256579A (ja) コネクタ−
JPH0919775A (ja) 鉛複合鋼板及びその製造方法
JP2010168666A (ja) ウィスカーが抑制されたCu−Zn合金耐熱Snめっき条
JPH02145794A (ja) 耐熱剥離性に優れたリフロー錫またははんだめっき銅または銅合金材料
JPS61266597A (ja) 接触子用銅合金条の被膜処理方法
JP2587258B2 (ja) 銅又は銅合金を母材としたリフロー錫又は錫合金めっき材の製造方法
JPH04214848A (ja) 溶融亜鉛メッキ被覆物及び溶融亜鉛メッキ方法
JPS61284593A (ja) 接触子用銅合金条の製造方法
JP3168186B2 (ja) 銅合金上のスズまたはスズ合金剥離用の剥離液
US2970091A (en) Method of alloying aluminum and copper
JPS62254381A (ja) 接触子の製造方法
JPS6220895A (ja) Cu又はCu合金母材にSn又はSn合金めつきを施す方法
JPH01279582A (ja) 接触子
JPH07150272A (ja) 電気・電子部品用錫めっき銅合金材およびその製造方法
KR20040054271A (ko) 마찰특성이 우수한 합금화 용융 아연 도금강판 제조방법
JPH05311280A (ja) リフロー錫およびはんだめっき材