JPS6199902A - ピツクアツプア−ム昇降装置 - Google Patents

ピツクアツプア−ム昇降装置

Info

Publication number
JPS6199902A
JPS6199902A JP21958284A JP21958284A JPS6199902A JP S6199902 A JPS6199902 A JP S6199902A JP 21958284 A JP21958284 A JP 21958284A JP 21958284 A JP21958284 A JP 21958284A JP S6199902 A JPS6199902 A JP S6199902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
pickup arm
pickup
arrow
lifting arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21958284A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiji Matsumura
玲二 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21958284A priority Critical patent/JPS6199902A/ja
Publication of JPS6199902A publication Critical patent/JPS6199902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B3/00Recording by mechanical cutting, deforming or pressing, e.g. of grooves or pits; Reproducing by mechanical sensing; Record carriers therefor
    • G11B3/02Arrangements of heads
    • G11B3/08Raising, lowering, traversing otherwise than for transducing, arresting, or holding-up heads against record carriers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レコードプレーヤに使用するピックアップア
ームの昇降装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年のレコードプレーヤには、ピックアップアームの昇
降装置を備えたものが、多くなっている。
以下に従来のピックアップアーム昇降装置について説明
する。
第1図は、従来のピックアップアーム昇降装置とピック
アップアームの動作説明図である。1/′iピツクアツ
プアーム、1&はピックアップアーム1の上下回転軸、
1b//iピツクアツプアーム1の先端に設けられた針
先、2I/iレコード、3は従来のピックアップアーム
装置である。
以上のように構成されたピックアップアーム昇降装置に
ついて、以下その動作を説明する。まずピックアップア
ーム昇降装置3が、直線運動を行ない、矢印U)の方向
に上昇すると、ピックアップアーム1が、矢印(ロ)の
方向に上昇し、針先1bはレコード2から離れる。反対
に、ピックアップアーム昇降装置3が直線運動を行ない
、矢印(ハ)の方向に降下すると、ピックアップアーム
1が、矢印に)の方向に降下し、針先1bとレコード2
は接触する。
しかしながら、上記従来の構成では、直線運動をするピ
ックアップアーム昇降装置が、上下回転軸1aを中心に
回転運動を行なうピックアップアーム1を昇降させるの
で、直線運動と回転運動の接点が、昇降することによっ
て移動することになる。
第2図は、従来のピックアップアーム昇降装置による接
点の移動を示す図である。第2図において、接点が、P
lからP2まで上下に移動したとき、前後方向には、P
lからPl2まで接点が移動していることを示す。この
ように、接点が、移動するということは、接点部分に生
じる摩擦が、最大摩擦力を超えて、動摩擦力になる。一
般的に、動摩擦力は、最大摩擦力よりも小さい。
従って、この接点が移動し、摩擦力が小さくなったとき
に、水平回転方向の力が接点に働くと、ピックアップア
ームは水平方向にも回転し、上昇し始めた所に降下しな
いという問題点を有していた。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を解消するもので、ピック
アップアームの上下動作中に、水平回転することを防止
し、精度良く上昇し始めた点に降下させることのできる
ピックアップアーム昇降装置を提供することを目的とす
る。
発明の構成 本発明は、ピックアップアームの上下回転軸ト同じ軸心
位置に回転軸を有し、かつ前記上下回転軸を中心に上下
に回転運動をするリフトアームを備えたピックアップア
ーム昇降装置であり、回転運動をするリフトアームによ
って、回転運動をするピックアップアームを昇降させ、
精度良く、上昇し始めた点に降下させることのできるも
のである0 実施例の説明 第3図は、本発明の一実施例におけるピックアップアー
ム昇降装置を示す。第3図において4はピックアップア
ーム、41LHピツクアツプアームの上下回転軸、4b
は針先、2はレコード、6は上下回転軸4&と同じ中心
位置に回転軸を有し、かつ、上下回転軸4!Lを中心に
上下に回転するり、ユツトアーム、6は支持台を示す。
以上のように構成された本実施例のピックアップアーム
昇降装置について以下その動作を説明する。
まずリフトアーム6が矢印(ホ)側に回転すると、ピッ
クアップアーム4とリフトアーム6のなす角θが大きく
なり、支持台6とリフトアーム5が接触する。さらにθ
が大きくなると、ピックアップアーム4は、矢印(へ)
の方向に上昇し、レコード2から針先4bが離れる。反
対に、針先4bとレコード2が離れた状態より、θが小
さくなれば、ピックアップアームは矢印(ト)の方向に
降下し、針先4bとレコード2は接触する。さらにθが
小さくなると、リフトアーム6は矢印(イ)の方向に回
転し、支持台6と離れる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、回転運動するリフトア
ームによって回転運動するピックアップアームを昇降す
ることによって、ピックアップアームとリフトアーム、
そして支持台との間に接点の位置の移動がなく、最大摩
擦力までの静摩擦力によって、水平方向の回転を防ぎ、
精度良く上昇した点に降下させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のピックアップアーム昇降装置の動作説明
図、第2図は従来のピックアップアーム昇降装置におけ
るピックアップアームとの接点の移動を示す図、第3図
は本発明の一実施例におけるピックアップアーム昇降装
置の動作説明図である0 1・・・・・・ピックアップアーム、1&・・・・・・
ピックアップアームの上下回転軸、1b・・・・・・針
先、2・・・・・・レコード、3・・・・・・従来のピ
ックアップアーム昇降装置、4・・・・・・ピックアッ
プアーム、4&・・・・・・ピックアップアームの上下
回転軸、4b・・・・・・針先、6・・・・・・ピック
アップアーム昇降装置のリフトアーム、6・・・・・・
支持台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピックアップアームの上下回転軸と、前記上下回転軸と
    同じ軸心位置に回転軸を有し、かつ、前記上下回転軸を
    中心に上下に回転するリフトアームを備え、リフトアー
    ムが上下に回転することによって、ピックアップアーム
    を上下動させるピックアップアーム昇降装置。
JP21958284A 1984-10-19 1984-10-19 ピツクアツプア−ム昇降装置 Pending JPS6199902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21958284A JPS6199902A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ピツクアツプア−ム昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21958284A JPS6199902A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ピツクアツプア−ム昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199902A true JPS6199902A (ja) 1986-05-19

Family

ID=16737785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21958284A Pending JPS6199902A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ピツクアツプア−ム昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199902A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10864565B2 (en) 2014-11-28 2020-12-15 Sms Group Gmbh Surface texturing of deforming tools

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10864565B2 (en) 2014-11-28 2020-12-15 Sms Group Gmbh Surface texturing of deforming tools

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004071909A5 (ja)
US2387916A (en) Pickup arm control
JPS6199902A (ja) ピツクアツプア−ム昇降装置
CN215830125U (zh) 一种舞台倾斜转台
JPH0114961Y2 (ja)
JPH0445121Y2 (ja)
JPS6130237U (ja) ウエハ処理装置のウエハロ−ド機構
JPS6112619Y2 (ja)
JPS5810168Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤのア−ム降下用カム
JPS5881042U (ja) コンベアの昇降・傾斜調整機構
GB1181361A (en) Improvements in or relating to pick-up arms for disc recordings
JPS6340853U (ja)
JPH0634286B2 (ja) ディスク昇降装置
JPS6120342A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11179622A (ja) ピストンリングの組付装置
JPS626561Y2 (ja)
JPS6198292U (ja)
JPS63285948A (ja) ウエハカセットの載置台
JPS5912736Y2 (ja) リニヤトレ−スプレ−ヤ−のア−ム昇降装置
JPH0426961Y2 (ja)
JPS5932016Y2 (ja) ピツクアツプア−ムのリフタ装置
JPS6334081Y2 (ja)
JPS6185601A (ja) ピツクアツプア−ム装置
JPS5936302A (ja) リニアトラツキングア−ムの昇降装置
JPS61156501A (ja) ピツクアツプ昇降装置