JPS6196748A - 誘電体分離基板及びその製造方法 - Google Patents

誘電体分離基板及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6196748A
JPS6196748A JP21805184A JP21805184A JPS6196748A JP S6196748 A JPS6196748 A JP S6196748A JP 21805184 A JP21805184 A JP 21805184A JP 21805184 A JP21805184 A JP 21805184A JP S6196748 A JPS6196748 A JP S6196748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
island
integrated circuit
depth
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21805184A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeharu Yamamura
山村 重治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21805184A priority Critical patent/JPS6196748A/ja
Publication of JPS6196748A publication Critical patent/JPS6196748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炎LLL 本発明は高耐圧部と中胴圧部若しくは低耐圧部、或いは
高耐圧部と中胴圧部及び低耐圧部を有する半導体集積回
路装置のための誘電体分離基板及びその製造方法に関す
る。
【L良1 一般にモノリシック集積回路の製造において、トランジ
スタ、抵抗等多数の構成素子を互いに分離する必要が有
る。現在この分離方式の代表的なものとして、PN分離
方式と誘電体分離方式が有る。後者の6式は絶縁材料と
して通常酸化膜を使用するので、PN分離方式に比べ寄
生容量が少なく、高耐圧化も容易である等の特徴が有る
以下従来の代表的な誘電体分離基板の製造方法について
図面を参照しつつ順次説明する。
第1図(Jに示される如く、単一導電性の単結晶シリコ
ン基板1の主表面に選択エツチング法により分離溝2を
形成する。次に熱拡散法又はイオン注入法等の公知の方
法により単結晶シリコン基板1と同一導電性の高濃度埋
込層3を形成し、ざらにその上に絶縁様の酸化膜4を被
着させることにより第1口出)の構造が得られる。ざら
に第1図(C)に示される如く、酸化膜4上にシリコン
塩化物等の気相反応によって多結晶シリコン層5を形成
する。次にこの多結晶シリコン層を支°持体層6とし、
破線で示された位置まで研磨することにより第1図(小
に示される誘電体分離基板8が得られる。この誘電体分
離基板8は互いに絶縁用の酸化膜4により絶縁分離され
た複数の単一導電性の島7を有し、また酸化膜4近傍の
単結晶は島7の単結晶と同一導電性で高濃度の埋込層3
となる。
かかる従来の誘電体分離基板に於いては第1図(市に図
示された如く、単結晶シリコンの島の深さが全て同一に
なることが欠点であった。すなわち5     高耐圧
部と中胴圧部又は低耐圧部が同一半導体集積回路装置に
共存して形成される場合にも高耐圧部の要求耐圧に応じ
て、高耐圧部の空乏層の広がり深さで単結晶シリコンの
島の深さが一義的に決ってしまうのである。従ってこの
様な同−深さの誘電体分離基板を用いて半導体集積回路
装置を構成した場合、中胴圧部又は低耐圧部の構成素子
の特性低下が避けられなかった。例えばトランジスタの
場合はコレクタ抵抗γSCの増加に伴なうコレクタ飽和
電圧VCE (sat )の増加、利゛得低戚幅積fT
の低下等が生じ、ダイオードの場合は内部抵抗γSの増
加に伴なうVFの増加等生じる等の種々の欠点が生じて
いた。
1肛悲1江 本発明は上記欠点を解決するため、各々の単結晶の島の
深さをその島を形成する半導体集積回路素子の要求耐圧
に応じて種々の深さとすることにより半導体集積回路素
子の深さ方向の構造寸法を最適化して特性低下を防止し
たエツチングマスク装置を構成する誘電体分離基板及び
その製造方法を提供することを目的とする。
11匹」え 上記目的を達成するため本発明は、共通の基板上に誘電
体膜により互いに絶縁された複数個の単結晶の島を有し
、誘電体膜近傍の単結晶はこの島の単結晶と同一導電性
で高濃度埋込層を有する誘電体分離基板の製造工程に於
いて、各々の単結晶の島の深さが稠々の異なる深さを持
つべく高濃度埋込層を形成する前にエツチング法により
単結晶の島の底を削除する工程を追加し、この島に形成
する半導体集積回路素子耐圧を満足する深さを得ること
が特徴である。
IJL−九 以下本発明の実施例につき図面を参照しつつ詳細に説明
する。第2図くω〜(e)は本発明の実施例を示す誘電
体分離基板の各製造工程に於ける断面図である。
第2図(Jに於いて単一導電性の単結晶シリコン基板1
の主表面に従来技術と同様に選択エツチング法によって
分LBi溝2を形成する。この分離溝2の深さは、その
深さと単結晶シリコン基板1の比抵抗とで決まるバルク
耐圧が本発明による誘電体分離基板を用いて公知のブレ
ーナ技術等で形成する半導体集積回路素子の内の高耐圧
部に要求されるバルク耐圧を十分溝たす値となるような
深さを選ぶ。この高耐圧部は第1図(ωに於いて符号っ
て示される。続いて中胴圧部10及び低耐圧部11が形
成される単結晶の島の底をエツチングするため酸化工程
、ホトリソグラフィ工程等の公知技術により酸化膜等の
エツチングマスク12を形成する。
次に第2口出〉に図示される如(、エツチング法により
中胴圧部10及び低耐圧部11が形成される単結晶の島
の底をエツチングする。このエツチングの深さはエツチ
ングの結果残される単結晶の島の深さとかかる島の単結
晶シリコンの比抵抗とにより決まるバルク耐圧が前述の
半導体集積回路素子の内の中胴圧部10に要求されるバ
ルク耐圧を十分溝たす深さとする。続いて低耐圧部11
が形成される単結晶の島の底をエツチングするためにエ
ツチングマスク12を除去後再び酸化工程、ホトリソグ
ラフィ工程等の公知技術によりエツチングマスク13を
形成する。
次にH2図(e)に図示される如く、エツチング法によ
り低耐圧部11が形成される単結晶の島の底をエツチン
グする。このエツチングの深さは前述の中胴圧部10同
様低耐圧部11に要求されるバルク耐圧を十分満たす深
さを残すまでの値とし、エツチング後エツチングマスク
13を除去する。
続いて第2図(小に図示される如く、従来と同様に熱拡
散法又はイオン注入法等により単結晶シリコン基板1と
同一導電性の高濃度埋込層3を形成し、さらにその上に
絶縁用の酸化膜4を被着させる。
次いで酸化膜4上に水素化合物(St H4>、塩化物
(Si Cu2.Si H2G(!2 、Si HC(
!3)等の熱分解法或いは還元法による気相反応を用い
て多結晶シリコン層5を形成する。この多結晶シリコン
層5を支持体層6として図示された破線の位置まで研磨
、ポリッシュすることにより、第2図(elに図示され
た如き誘電体分離基板15が得られる。すなわち、互い
に絶縁用の酸化膜4により絶縁分離された単結晶の島1
4が設けられ、絶縁用の酸化115!4近傍の単結晶は
島14の単結晶と同一導電性の高濃度埋込層3を有し、
かつ各々の単結晶の島14の深さは公知のプレーナ技術
等を用いてこの島14に形成される半導体集積回路素子
の要求特性に対して最適化された深さを有している。
この様にして得られた誘電体分離基板を用いることによ
り、公知のブレーナ技術等を用いて後に構成される半導
体集積回路装置は構成要素である各々の半導体集積回路
素子の深さ方向の構造寸法が最適化されているため、ト
ランジスタではコレクタ抵抗γSCの減少に伴ないコレ
クタ飽和電圧Vct(Saj)の減少、利得帯域幅積1
丁の増大、ダイオードでは内部抵抗γSの減少に伴なう
VFの減少等が可能になり、優れ午特性の半導体集積回
路装置が提供できる。
尚、上記実施例に於いては誘電体分離基板の単結晶の島
が単一導電性である場合を例にして説明したが、異種の
導電性の島を持つ相補形誘電体分離基板の場合にも本願
発明を適用できることは勿論である。
RJBl力」L 以上説明した如く、本発明による誘電体分離基板は単結
晶の島に形成する半導体集積回路素子の要求耐圧に応じ
て島の深さ方向の構造寸法が最適化される様種々の異な
る深さの島が形成されるため、各々の島に形成する半導
体集積回路素子の特性低下を防止することが可能になり
、優れた半導体集積回路装置が得られる効果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)〜(d〉は従来の誘電体分離基板の製造方
法を示す各工程に於りる断面図、第2図(ω〜(elは
本発明による誘電体分離基板のrlJ造方法の一実施例
を示す各工程に於ける断面図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・単結晶シリコン基板 2・・・分離溝 3・・・・・・高濃度埋込層 4・・・・・・絶縁用酸化膜 5・・・・・・多結晶シリコン層 6・・・・・・支持体層 7.14・・・・・・単結晶シリコンの島8.15・・
・・・・誘電体分離基板 9・・・・・・高耐圧部 10・・・・・・中胴圧部 11・・・・・・低耐圧部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)誘電体膜により互いに絶縁された複数の単結晶の
    島を有し、前記誘電体膜近傍の単結晶は前記島の単結晶
    と同一導電性の高濃度埋込層を形成し、前記単結晶の島
    の各々の深さ方向の寸法は当該島に形成する半導体回路
    素子耐圧を満足するための互いに異なる少なくとも2つ
    の値をもつ様に形成されていることを特徴とする誘電体
    分離基板。
  2. (2)誘電体膜により互いに絶縁された複数の単結晶の
    島有し、前記誘電体膜近傍の単結晶は前記島の単結晶と
    同一導電性の高濃度埋込層を形成する誘電体分離基板の
    製造工程に於いて、前記各々の単結晶の島の深さ方向の
    寸法が、当該島に形成する半導体集積回路素子耐圧を満
    足する値となるべく、前記高濃度埋込層の形成以前に前
    記単結晶の島の底を選択エッチングする工程を有するこ
    とを特徴とする誘電体分離基板の製造方法。
JP21805184A 1984-10-17 1984-10-17 誘電体分離基板及びその製造方法 Pending JPS6196748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21805184A JPS6196748A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 誘電体分離基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21805184A JPS6196748A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 誘電体分離基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6196748A true JPS6196748A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16713879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21805184A Pending JPS6196748A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 誘電体分離基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196748A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112096A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Matsushita Electric Works Ltd Ic化された感知器
US5081061A (en) * 1990-02-23 1992-01-14 Harris Corporation Manufacturing ultra-thin dielectrically isolated wafers
JPH05326682A (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 Matsushita Electric Works Ltd 絶縁層分離基板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112096A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Matsushita Electric Works Ltd Ic化された感知器
US5081061A (en) * 1990-02-23 1992-01-14 Harris Corporation Manufacturing ultra-thin dielectrically isolated wafers
JPH05326682A (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 Matsushita Electric Works Ltd 絶縁層分離基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3944447A (en) Method for fabrication of integrated circuit structure with full dielectric isolation utilizing selective oxidation
JPH0644603B2 (ja) 半導体装置とその製法
JPH04106932A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH10209468A (ja) Soi半導体デバイス
JPS6336566A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0140498B2 (ja)
JPS6318673A (ja) 半導体装置の製法
US4988639A (en) Method of manufacturing semiconductor devices using trench isolation method that forms highly flat buried insulation film
EP0058124A1 (en) Polycrystalline silicon Schottky diode array and method of manufacturing
US4261003A (en) Integrated circuit structures with full dielectric isolation and a novel method for fabrication thereof
US4216491A (en) Semiconductor integrated circuit isolated through dielectric material
US4544941A (en) Semiconductor device having multiple conductive layers and the method of manufacturing the semiconductor device
JPS6196748A (ja) 誘電体分離基板及びその製造方法
US5789793A (en) Dielectrically isolated well structures
US5324984A (en) Semiconductor device with improved electrode structure
JPS632143B2 (ja)
JPS59186340A (ja) 相補形誘電体分離基板の製造方法
JPS59186341A (ja) 相補形誘電体分離基板の製造方法
JPH0626215B2 (ja) 多結晶側壁接触トランジスタ並びに集積回路及びその製造方法
JPS6115372A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0258781B2 (ja)
JPS58130555A (ja) 半導体装置
JP3124595B2 (ja) 半導体受動素子とその製造方法
JPS6132541A (ja) 絶縁分離基板の製法
JPH0157506B2 (ja)