JPS6195631A - 電話機用無線装置 - Google Patents

電話機用無線装置

Info

Publication number
JPS6195631A
JPS6195631A JP59216422A JP21642284A JPS6195631A JP S6195631 A JPS6195631 A JP S6195631A JP 59216422 A JP59216422 A JP 59216422A JP 21642284 A JP21642284 A JP 21642284A JP S6195631 A JPS6195631 A JP S6195631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
incoming call
signal
telephone set
radio equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59216422A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Kawasaki
良治 川崎
Koji Monma
門馬 宏二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59216422A priority Critical patent/JPS6195631A/ja
Publication of JPS6195631A publication Critical patent/JPS6195631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電話機に着呼があった際の呼出しあるいはこ
れに対する応答に係る機能を向上させるために電話機に
付属せしめて用いる無線装置に関する。
〔従来の技術〕
第1図は、電話機の接続関係を示す図である。
第1図において、電話機3に着呼があった場合、電話機
3は交換fi2から有線電話口#i1を通じて送られて
くる16Hzの呼出信号によりベルを鳴音させる。これ
により、被呼者は着呼があったことを知り、電話fi3
をオフフックして応答し、通話を開始する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、このような従来の電話機では、被呼者が電話
8!3の近くに居る場合は電話機3の1鳴音を1l15
き、比較的速やかに応答できるが、被呼者が電話機3か
ら離れていた場合(例えば、電話fiJからIIL−以
上はなれている場合)、には電話機3のベル鳴音が聞こ
えなかったり、またベル鳴音が聞こえたとしても、電話
機3の所まで社外応答するまでに時間がかかり、その間
に発呼者側で、被呼者不在と見なしオンフックしてしま
うことにより、通話かでトないことがある、などの欠点
があった。
また、複数台の電話機があった場合、これらの電話機か
ら離れていると、自席の電話機が鳴音しているのかどう
か判別しにくいという欠点があった。
本発明は、これらの欠点を除去するために、電話機から
離れている被呼者へ着呼のあったことを自動的に伝達す
ることを可能ならしめ、更に無線回線を使った被呼者か
らの遠隔操作により被呼者が電話機の所まで行き応答す
るまで着呼のあった電話回線を保留することによって、
電話機の着呼と応答に係る繰作性の向上を図ることを目
的としている。
以下、本発明の構成等に関し、実施例の図面に基づいて
詳細に説明する。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例の電話機用無線装置の構成を
示す図である。
第2図において、電話fi13に着呼があった場合、電
話機13は交換機12から有線電話回線11を通じて送
られてくる16Hzの呼出信号を検出して、電話機13
のベルを鳴音させる。
更に、有線電話回線に接続されたj!!iJI機14に
おいても、呼出信号検出回路15で16Hzの呼出信号
を検出して、対向する小形の無線機16へ向けて着呼信
号送出回路17により装置識別番号を含む着呼信号を無
線回線を介して送出する1着呼信号検出回路18により
この着呼信号を検出した無線tj!16は、内蔵したサ
ウンダ19を鳴音させる。
この図とは異なりM#!fi14の中に呼出信号検出回
路15を特に設けず、電話機13から呼出信号の検出情
報を無線1j114が受ける構成とすることも可能であ
る。
vJ2図に示す実施例の場合、被呼者が仮に電話W11
3の近くにいた場合は、電話8!13のベル鳴音で着呼
があったことを知り応答できるが、被呼者が電話8!1
3から離れている場合(例えば、電話機13から数替以
上離れている場合)でも、無線W116を携什するか手
元に置いておけば、サウンダ19が自動的に鳴音するの
で、被呼者はその鳴音により着呼があったことを知り、
電話1fi13の所へ行す応答することができる。
同一の場所に複数台の電話機があった場合、これらの電
話機から離れていると、どの電話機が鳴音しているか判
別しにくいことがあるが、このようなときでも被呼者は
手元にある小形の無#aR16のサウンダ1つが自動的
に鳴音することにより、自分の電話機に着呼があったこ
とを容易に判別できる。
更に、例えば電話W113が病室あるいは寝室などのよ
うに通常の電話機のベルの鳴動がふされしくないWP寂
を要する部屋であった場合に、被呼者は電話機13のベ
ル鳴動という手段ではなく、自分の手元にある小形の無
Jlfi16のサウンダ19の低音量の鳴音により個人
的に着呼があったことを知り、その病室あるいは寝室内
の他の人に迷恐をかけることなく静かに応答できるとい
うような利便性もある。
第3図は、本発明の他の実施例の電話機用無線装置の構
成を示す図である。
13図において、電話機23に着呼があった場合、電話
8!23は交換812・2から有線電話口M21を通じ
て送られてくる16H2の呼出信号を検出して、電話機
23のベルを鳴音させる。
更に、有線電話回線21に接続された無線機24におい
ても呼出信号検出回路25で16Hzの呼出信号を検出
して、対向する小形の無M槻26へ向けて着呼信号送出
回路27により装置識別番号を含む着呼信号なMm回線
を介して送出し、着呼信号検出回路28によりこの着呼
信号を検出した無@ff126は無M機26に内蔵した
サウンダ29を鳴音させる。
以上は第2図の動作と同じであるが、第3図の場合、更
にサウンダ29の鳴音を聞いた被呼者が無MAFP12
6の応答保留ボタン30を押すことにより、無#1lf
i26の応答保留信号送出回路31からli匿識別番号
を含む「応答を保留するための信号」を無線回線を介し
て送出し、無線機24では、応答保留信号検出回路32
によりこの応答を保留するための信号を検出して、着呼
応答保留回路33を駆動して着呼のあった電話回線を保
留するとともに、発呼者側へ音声によるアナウンス([
シばらくお待ち下さい」など)あるいは特定のメロディ
 (保留音)等により応答保留中であることを通知する
次に、被呼者が電話機23の所へ行って電話機23をオ
フフックすると着呼応答保留回路33の電話回線保留が
解除され、着呼に対する通話が開始される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、被呼者が電話機
から離れている場合でも、被呼者の手元にある無[のサ
ウンダが自動的に鳴音することにより着呼があったこと
を知ることができるとともに、複数台の電話機があった
場合でも、自席の電話機に着呼があったことを容易に判
別できる利点があり、また、電話機が例えば通常の電話
機のベルの鳴動がふされしくない静寂を要するような部
屋であった場合に、電話機のベルの鳴動という手段では
なく、自分の手元にある小形のjlI[MAlfiのサ
ウンダの鳴音により着呼があったことを知り、その部屋
の他の人に迷惑をかけることなく静かに応答できるとい
うような使い方ができる利点もある。
更に、被呼者が電話機から離れているときに着呼があっ
た場合、被呼者が電話機の所へ行って応答するまでの電
話回線を保留して、それを発呼者に知らしめる方式を採
ることにより、被呼者が電話機の所へ行って応答するま
での間に発呼者が被呼者不在と見なしてオンフックして
しまうことにより通話で忽なくなることをさけられると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は電話はの接続関係を示す図、第2図は本発明の
一実施例の電話機用無線装置の構成を示す図、第3図は
本発明の他の実施例の電話機用無線装置の構成を示す図
である。 1 ・・・・・・有線電話回線、 2 ・・・・・・交
換機、3 ・・・・・・電話機、 11 ・・・・・・
有線電話回線、12 ・・・・・・交換機、13 ・・
・・・・電話機、14・・・・・・無m磯、 15 ・
・・・・・呼出信号検出回路、16 ・・・・・・無線
機、 17 ・・・・・・着呼信号送出回路、  18
 ・・・・・・着呼信号検出回路、 19・・・・・・
サウンダ、  21 ・・・・・・有線電話回線、22
 ・・・・・・交換機、 23 ・・・・・・電話機、
24・・・・・・無線機、 25 ・・・・・・呼出信
号検出回路、26 ・・・・・・xi磯、 27 ・・
・・・・着呼信号送出回路、 28 ・・・・・・着呼
信号検出回路、 29・・・・・・ サウンダ、30 
・・・・・・応答保留ボタン、31 ・・・・・・応答
保留信号送出回路、 32 ・・・・・・応答保留信号
検出回路、33 ・・・・・・着呼応答保留回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話回線に有線で接続され、該電話回線に接続さ
    れている電話機に着呼があったときこれを検出して無線
    により着呼信号を送信する無線機と、該着呼信号を受信
    したとき鳴音等により着呼のあったことを知らせる手段
    を有する移動可能な無線機とにより構成されることを特
    徴とする電話機用無線装置。
  2. (2)通信回線に有線で接続され、該通信回線に接続さ
    れている電話機に着呼があったときこれを検出して無線
    により着呼信号を送信する手段と無線による保留信号を
    受信したとき通信回線を保留状態にすると共に通信回線
    上に保留中である旨を知らせるための信号を送出する手
    段とを有する無線機と、前記着呼信号を受信したとき鳴
    音等により着呼のあったことを知らせる手段と押釦の操
    作等を受けて無線により保留信号を送信する手段とを有
    する移動可能な無線機とにより構成されることを特徴と
    する電話機用無線装置。
JP59216422A 1984-10-17 1984-10-17 電話機用無線装置 Pending JPS6195631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216422A JPS6195631A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 電話機用無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216422A JPS6195631A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 電話機用無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6195631A true JPS6195631A (ja) 1986-05-14

Family

ID=16688313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216422A Pending JPS6195631A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 電話機用無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6195631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253734A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Nec Corp 自動車用電話装置システム
JPH05153255A (ja) * 1991-05-10 1993-06-18 American Teleph & Telegr Co <Att> 通信システム内で用いられる信号通報処理装置及び方法
JPH05284556A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Tamura Electric Works Ltd Diサービス機能付電話装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226233A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Toshiba Corp 着呼報知機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226233A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Toshiba Corp 着呼報知機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253734A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Nec Corp 自動車用電話装置システム
JPH05153255A (ja) * 1991-05-10 1993-06-18 American Teleph & Telegr Co <Att> 通信システム内で用いられる信号通報処理装置及び方法
JPH05284556A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Tamura Electric Works Ltd Diサービス機能付電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146997B2 (ja) 会議中の着信呼に応答するシステムおよび方法
JPH0865747A (ja) ページャまたは代替電話機に呼び出し情報を中継するための装置および方法
JP3080262B2 (ja) 交換制御装置
JPS6195631A (ja) 電話機用無線装置
JPH0313040A (ja) コードレス電話機
JPS6235758A (ja) デ−タ通信装置
JP3486521B2 (ja) 通信装置
JPH10285294A (ja) 携帯電話機
JPH0750708A (ja) コードレスネットワークシステム
JPS6239950A (ja) 電話呼び出し方式
JP3567189B2 (ja) ボタン電話装置
JP2000307718A (ja) 電話装置の呼び出し装置及び呼び出し方法
JPS6316795A (ja) ボタン電話装置
KR200181486Y1 (ko) 다국선 자동응답 전화기
JPH0697991A (ja) コードレス電話システム
JPS61245787A (ja) 自動応答ドアホン装置
JPH03101355A (ja) 呼出音送出制御方式
JPH08289000A (ja) 電話機用付加装置
JPH01245752A (ja) データ端末装置
JPH01317034A (ja) ページングサービス方式
JPH01243645A (ja) 電話着信通知システム
JPH01223868A (ja) ファクシミリ装置
JPH0254658A (ja) 多機能電話機
JPH03123151A (ja) 多機能電話機
JPH0823389A (ja) 電話端末装置、並びに構内交換システム