JPS619550A - 耐応力腐食割れオ−ステナイト鋳鉄製機器 - Google Patents

耐応力腐食割れオ−ステナイト鋳鉄製機器

Info

Publication number
JPS619550A
JPS619550A JP59127632A JP12763284A JPS619550A JP S619550 A JPS619550 A JP S619550A JP 59127632 A JP59127632 A JP 59127632A JP 12763284 A JP12763284 A JP 12763284A JP S619550 A JPS619550 A JP S619550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
weight
resistance
austenitic
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59127632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0140100B2 (ja
Inventor
Matsusuke Miyasaka
松甫 宮坂
Katsuhiro Ichikawa
市川 克弘
Katsumi Sasaki
勝美 佐々木
Shotaro Mizobuchi
庄太郎 溝渕
Naoaki Kogure
直明 小榑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP59127632A priority Critical patent/JPS619550A/ja
Priority to US06/745,624 priority patent/US4861395A/en
Priority to CA000484307A priority patent/CA1248781A/en
Priority to DE8585107587T priority patent/DE3580715D1/de
Priority to EP85107587A priority patent/EP0169373B1/en
Priority to KR1019850004435A priority patent/KR930003603B1/ko
Publication of JPS619550A publication Critical patent/JPS619550A/ja
Publication of JPH0140100B2 publication Critical patent/JPH0140100B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C37/00Cast-iron alloys
    • C22C37/04Cast-iron alloys containing spheroidal graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C37/00Cast-iron alloys
    • C22C37/06Cast-iron alloys containing chromium
    • C22C37/08Cast-iron alloys containing chromium with nickel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S417/00Pumps
    • Y10S417/01Materials digest

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は塩水(海水、濃縮海水、希釈海水をはじめ塩化
物イオン(0/−)を含む液をいう)中で耐応力腐食割
れ性能を有するオーステナイト鋳鉄で構成される耐塩水
用機器に関するものである。
〔技術的背景〕
ニッケルを1五5〜22重量%あるいは28〜37重量
%(以下単に%と記載する)含むオーステナイト鋳鉄(
片状黒鉛タイプ−ASTM A436、球状黒鉛タイプ
−ASTM A439 )は耐食性或いは耐熱性が良好
であって、塩水等を扱う腐食環境あるいは高温環境下で
使用する機器に用いられて来た。
これらのオーステナイト鋳鉄のうち、海水および塩水中
で使用する機器用としては、ニッケル含有量1五5〜2
2%のオーステナイト鋳鉄であるASTM 1456 
Type 1. Type 1b、Type 2゜Ty
pe 2b、 ABTM A439 Type D−2
,Type D−2B等が使用されている。オーステナ
イト鋳鉄のうち、ニッケルを28%以上含むものは主と
して耐熱性が期待される化学機器用として使用されてお
シ、塩水中で使用される機器に対してはニッケル22%
以下のもので一般耐食性は充分であり、ニッケル含有量
が低いため経済的にも有利であるため、28%以上のニ
ッケルを含有するオーステナイト鋳鉄はこのような用途
に使用された例はない。
オーステナイト鋳鉄としては、liiを24%まで含有
し、かつ、Mnを増加させたタイプのもの(例えば、T
ypeD−20)もあるが、これは極く低温で使用する
機器の構成材料として使用されているもので塩水中で使
、用する耐食性機器用として使用され九例はない。
塩水中におけるオーステナイト鋳鉄の耐食性のうち、ま
ず、全面腐食について述べると、例えば常温の海水中に
おける侵食速度はα1霞/年程度の軽度のものであり、
また、軟鋼や通常の鋳鉄と異なシ、流動海水中でも腐食
速度は#1とんど増加せず、高流速側ではむしろ腐食が
減るような傾向さえ示す。更に、ステンレス鋼にみられ
るようなすき間腐食、孔食等の局部腐食を起こさない特
徴を有している。以上のようなバランスのとれた耐食的
特徴がオーステナイト鋳鉄を海水等を扱う機器に好んで
使用する理由となってbる。
ところが近年、海水あるいは濃縮海水を扱うオーステナ
イト鋳鉄製機器が、使用開始後、かなシの時間が経過し
た後に割れを発生する事故を起こし、この原因究明が必
要となった。
〔発明の目的〕
本発明は、前記問題を解決するため、特定の組成のオー
ステナイト鋳鉄で構成された耐塩水用機器を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の構成〕
本発明は、 C五〇〇   重量%以下 E11     1゜00〜&00重量%Mn1.5 
    重量%以下 P     α08   重量%以下 Ni      22.00    重量%を越えゐ量
Cr       5.5     重量%以下Fe 
   残部 よりなり、黒鉛形状が球状乃至は塊状であるオーステナ
イト鋳鉄で構成されてなる耐塩水用機器である。
本発明者らは、上記問題を解決するため、調査研究を行
って来たところ、海水ちるいは濃縮海水におけるオース
テナイト鋳鉄の破壊は、応力腐食割れ(以下seaと記
載する)によるものであることが明らかになった。
オーステナイ)M鉄が常温近くの塩水中でSOaを起こ
した事例はこれまで発表されていない。沸騰42%Mg
Cj、溶液、沸騰20 % 1Nao感液、沸騰NaO
H溶液中において、降伏応力の°90%でSaCを起こ
した事がわずかに報告されているにすぎず(Engin
eering Properties amAppli
cations of the N−Re5ists 
and Duati’1eNi−Resists (工
N0O) )、むしろオーステナイト鋳鉄は塩化物環境
中でBoo抵抗性が高いと、さえ云われてきたのである
。また、オーステナイト組織をもつ合金のseaとして
は例えば0r−)iiミオ−ステナイトステンレスの塩
化物溶液中でのSaCがよく知られているが、これさえ
も50℃以下で発生した場合の事例はほとんど無い。
一方、水素脆化が原因となるBCCは常温でも発生する
が、オーステナイト組織ではその感受性が低い。
発明者らは、オーステナイト鋳鉄がsCaを起こす可能
性を調べるため以下のような800試験を行った。第1
表に供試材料の化学成分および引張強さく破断応力)を
示す。オーステナイト鋳鉄の他、フェライト鋳鉄、オー
ステナイトステンレス鋼等も比較のため供試した。
オーステナイト鋳鉄はすべて応力除去焼鈍熱処理(63
5℃、5h加熱後炉冷)を行った。
試験は竿杆シ形の引張試験機を用い、直径5■の試験片
に33℃の7%Mail 水溶液中で引張応力を負荷す
ることによって行った。Type 2゜TypeD−2
1Cついては25℃の3%Na04.1%Na0j 溶
液および自然海水中でも試験を行った。
いずれの材料にもそれぞれの破断応力の80%の応力を
負荷した。結果を第2表に示す。
第2表に示すようにオーステナイト鋳鉄は、破断時間に
差異はあるものの、いずれも大気中では破壊しない応力
で破壊しており、これはNap/ 水溶液の腐食作用と
応力との相互作用によって引き起こされるsOa現象で
あることは明らかである。またType 2. Typ
e D−2は、25℃の3%NaCl 水溶液、1%N
aC4水溶液中および自然海水中でも同様に応力腐食割
れ現象を起こしているがこれらの実験結果から、オース
テナイト鋳鉄が、濃縮海水、希釈海水中においても同様
に応力腐食割れ現象を起とすことは容易に推察できる。
また同時に試験した、フェライト鋳鉄:JIE3 FO
20,JTS F(3D45. B551F’、118
51゜オーステナイトステンレス鋼Jより5C814の
いずれも2000時間経過しても破断せず、また試験片
には微小な割れも一切観察されなかった。
以上のように、オーステナイト鋳鉄が常温近くの塩水中
でsea現象を起こし、またこれがフェライト鋳鉄、オ
ーステナイトステンレス鋼などには起こらないオーステ
ナイト鋳鉄に特有の現象であることを本発明者らが初め
て見出だしたものであるが、オーステナイト鋳鉄が常温
乃至常温近くの塩水中で応力腐食割れ現象を起すことは
、今までの常識では考えられず、全く驚くべきことであ
った。
次に、オーステナイト鋳鉄のseaの挙動を更に詳しく
知るため、Type 2およびTypeD−2に関し、
負荷応力と破断時間の関係を調べた。この調査では直径
をIZ51EIIの試験片を用いた。
これは、寸法効果すなわち径が大きくなる程破断時間が
長くなる現象を考慮し、大型の機器、例えば大型ポンプ
に適用し得るデータを得るため、前記の試験の場合よシ
も試験片の平行部の直径を大きくしたものである。試験
溶液は33℃の7%Nap/  水溶液を用いた。
試験方法は前記の試験と同様である。
第1図に結果を示す。Type 2. Type D−
2ともに応力が高い程破断時間が短かくなる傾向がみら
れる。逆に応力が低くなる程破断時間は長くなるが、T
ype−2では破断応力の20%である5に9f/m1
(D応力下で2ooo時間で、TypeD−2テも破断
応力の23%〕10 kgf/−で7000時間で破断
し、驚くべきことに、オーステナイト鋳鉄のsea現象
が極めて低応力でも発生するものであシ、塩水中で使用
する機器の破壊事故原因となり得ることがわかった。
すなわち、オーステナイト鋳鉄Iといえども塩水中で安
心して使用できないことが判明した。
発明者らは、このオーステナイト鋳鉄の塩水中における
耐SaC性を向上させるために種々検討した結果、Ni
含有量の増加が極めて効果的であることを見出だした。
既に、オーステナイトステンレス鋼に関しては文献に対
E100性を向上させるのにNiが効果的であると記載
されているが、オルステナイト鋳鉄に関しては常温近く
の塩水中ではseaを起こすこと自体がこれまで全く知
られておらず、発明者らがそれを初めて明らかにし、更
1cNiの効果についても確かめたものである。
次いでオーステナイト鋳鉄のsocに対するNiの効果
を調べた実験について説明する。実験に用いたオーステ
ナイト鋳鉄の化学成分を第3表に示す。
第  5  表 供試材はNi含有量を1&52%から2946%まで種
々変化させた7種類のオーステナイト鋳鉄を用い、Ni
以外の組成はA鋳鉄を除いて同一としである。A鋳鉄は
Ni量を1N52%と低くしておシ、このままではオー
ステナイト組織を保てないので、Mn’l&72%加え
ている。以上7種類のオーステナイト鋳鉄はいずれも黒
鉛形状は球状である。
試験は、直径5慎の試験片を用い33℃の7%Naot
 水溶液中で、それぞれの破断応力の80%の引張応力
を負荷して行った。結果を第2図に示す。結果はいずれ
も同一条件で2回試験した平均値を示しである。
第2図かられかるように、オーステナイト鋳鉄のsea
に到るまでの寿命を延ばすのにNiの効果が大であるこ
とは明らかであ)、Niを22%特に24%以上添加す
ることでその効果が大きくあられれることがわかる。
本発明鋳鉄は以上の知見によるものであり、以下の如き
組成を特徴とするものでちる。
C五〇D %以下 gl       1.00〜&00%Mn     
1.5   %以下 P     α08 %以下 Ni      2LOO%を越える量Cr     
5.5   %以下 Fs   残部 からなシ、更に黒鉛形状が球状乃至は塊状であるオース
テナイト鋳鉄。
次いで本発明において成分限定をした理由を以下に述べ
る。
Cを500%以上含有すると鋳鉄が脆化するようになる
ので、五〇〇%を上限とする。
Slの含有量が1−%未満では白銑化傾向が強くなるの
で1%以上含有させなければならない。
81の上限を6%としたのは、Siを多く添加すると耐
SaC性を劣化させる事がわかったからである。s1添
加の影響を調べるために実施した実験について説明する
試験はSlを2,52%とした鋳鉄BとSlを6.03
%とした鋳鉄Hを供試材としてsea試験を行った。供
試材の化学成分を第4表に示す。
第4表 化学成分重量% 直径51111の試験片を用い、33℃の7%Nap/
水溶液中で、3okgf7/−の引張応力を負荷したと
ころ、鋳鉄Bが304時間で破断したのに対し、鋳鉄■
は、鋳鉄Bよりも破断応力が高いにもかかわらず、52
時間で破断し、Siの増加が耐sea性を劣化させるこ
とがわかった。
Mnは、オーステナイトの安定化、脱酸、脱硫等の効果
を有しておシ必要に応じて添加され゛るが、特に低温用
を目的とする以外は1.5%以上を必要としないため上
限を1.5%とした。
一方、Ni含有量が多り、Mnによるオーステナイト安
定化の効果を必要としない場合や、他に脱酸、脱硫措置
が行なわれる場合には必ずしもMnの添加を必要としな
いので下限を定めなかった。
Pは、その含有量が増すと、Cの溶解度が下り、炭化物
を形成し易くなシ、機械的性質が劣化するため0.08
%を上限とした。
Crは、耐熱性、耐摩耗性、耐酸性を与える有効成分で
あるが、摩耗性物質を含まない中性塩水中では必ずしも
その添加を必要としないので下限を定めなかった。一方
、鋳鉄中に含有されるCrは強力に黒鉛生成を妨げ、セ
メンタイトを安定化させて、白銑化傾向を強めると共に
、クロム炭化物の生成傾向が極めて強くなシ、健全な組
織が得られなくシるため上限を5.5%とした。
sCaに対するCrの影響を調べるために実施した実験
について説明する。試験は、Crを2.34%としたG
鋳鉄とCrを4.21%とした工鋳鉄を供試材としてs
Ca試験を行った。供試材の化学成分を第5表に示す。
第  5  表 直径5露の試験片を用い、33℃、7%Nap/溶液中
で30 kgf/−の引張応力を負荷したところ、鋳鉄
Gが2100時間で破断したのに対し、鋳鉄工は1.2
250時間で破断し、大きな差異はなかった。
Crは、sCaそのものに対しては大きな影響をおよぼ
さないが、前述の製造上の理由から上限を定めたもので
ある。
Niは、対sea性を向上するのに最も有効な成分であ
り、22%特に24%以上の添加でその効果が顕著とな
ることから下限を22%とした。
一方、Niを多く添加すれば対SaC性向上には有効で
あるが、コスト上昇をまねき、工業的には利点が生じな
いため上限は28%程度が好ましい。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明の鋳鉄よシなる機器は、塩水中で優
れた耐scq性を持ち、耐塩水材料として利用効果大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はオーステナイト鋳鉄Type 2とTypeD
−2の33℃の7%食塩水中における負荷応力と破断時
間との関係を示し、第2図はオーステナイト鋳鉄のNi
含有量と33℃の7%Ha(3/  水溶液中での引張
応力負荷時の破断時間との関係を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、C  3.00     重量%以下   Si 1.00〜3.00重量%   Mn 1.5      重量%以下   P  0.08     重量%以下   Ni 22.00    重量%を越える量   Cr 5.5      重量%以下   Fe 残部 よりなり、黒鉛形状が球状乃至は塊状であるオーステナ
    イト鋳鉄で構成されてなる耐塩水用機器。 2、Ni含有量が22重量%を越え、28重量%以下で
    ある特許請求の範囲第1項記載の耐塩水用機器。 3、Ni含有量が24.0〜28.0重量%である特許
    請求の範囲第1項記載の耐塩水用機器。
JP59127632A 1984-06-22 1984-06-22 耐応力腐食割れオ−ステナイト鋳鉄製機器 Granted JPS619550A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127632A JPS619550A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 耐応力腐食割れオ−ステナイト鋳鉄製機器
US06/745,624 US4861395A (en) 1984-06-22 1985-06-17 Method of using machine parts made of austenitic cast iron having resistance to stress corrosion cracking in contact with salt water
CA000484307A CA1248781A (en) 1984-06-22 1985-06-18 Machines or machine parts made of austenitic cast iron having resistance to stress corrosion cracking
DE8585107587T DE3580715D1 (de) 1984-06-22 1985-06-19 Maschinen oder maschinenteile hergestellt aus einem austenitischen gusseisen mit guter widerstandsfaehigkeit gegen spaltrisskorrosion.
EP85107587A EP0169373B1 (en) 1984-06-22 1985-06-19 Machines or machine parts made of austenitic cast iron having resistance to stress corrosion cracking
KR1019850004435A KR930003603B1 (ko) 1984-06-22 1985-06-21 내응력부식균열성 오스테나이트 주철로 만든 기계 및 기계부품

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127632A JPS619550A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 耐応力腐食割れオ−ステナイト鋳鉄製機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619550A true JPS619550A (ja) 1986-01-17
JPH0140100B2 JPH0140100B2 (ja) 1989-08-25

Family

ID=14964892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59127632A Granted JPS619550A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 耐応力腐食割れオ−ステナイト鋳鉄製機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4861395A (ja)
EP (1) EP0169373B1 (ja)
JP (1) JPS619550A (ja)
KR (1) KR930003603B1 (ja)
CA (1) CA1248781A (ja)
DE (1) DE3580715D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009108181A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Wescast Industries Incorporated Ni-25 heat-resistant nodular graphite cast iron for use in exhaust systems
JP2010095747A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Nabeya Co Ltd 低熱膨張鋳鉄材の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9402145A (nl) * 1994-12-16 1996-08-01 Transferia Systems Bv Magnetische railreminrichting.
KR100435324B1 (ko) * 2001-12-27 2004-06-10 현대자동차주식회사 고온 내산화성을 갖는 내열구상흑연주철
US20030146749A1 (en) * 2002-01-18 2003-08-07 Rengaswamy Srinivasan Method for monitoring localized corrosion of a corrodible metal article in a corrosive environment
KR101020174B1 (ko) * 2010-08-11 2011-03-07 (주) 동방주물 내식성이 뛰어난 오스테나이트 구상흑연주철
ITMI20110861A1 (it) * 2011-05-17 2012-11-18 Fonderia Casati S P A Ghisa a grafite sferoidale ad alto tenore di legante con struttura austenitica, uso di detta ghisa per la fabbricazione di componenti strutturali e componente strutturale realizzato con detta ghisa
CN105401062A (zh) * 2015-11-17 2016-03-16 益阳紫荆福利铸业有限公司 一种高镍奥氏体耐腐蚀球墨铸铁

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1626248A (en) * 1925-09-26 1927-04-26 Int Nickel Co Alloy
GB281051A (en) * 1926-10-04 1927-12-01 Int Nickel Co Improved manufacture of alloys
US2326730A (en) * 1939-09-18 1943-08-10 John F Kelly Mold and method of making the same
US2485760A (en) * 1947-03-22 1949-10-25 Int Nickel Co Cast ferrous alloy
US3004905A (en) * 1959-02-09 1961-10-17 Rolland C Sabins Cathodic protection system
US3485683A (en) * 1966-12-15 1969-12-23 Int Nickel Co Method of heat treating a ductile austenitic ductile iron casting including refrigeration treatment and article produced thereby
CH548458A (de) * 1971-08-23 1974-04-30 Bbc Brown Boveri & Cie Schutzueberzug gegen spannungsrisskorrosion.
JPS5439810B2 (ja) * 1974-04-18 1979-11-30
JPS5152315A (ja) * 1974-10-12 1976-05-08 Ebara Mfg Honpuyotaimamoseigokinchutetsu
US4169028A (en) * 1974-10-23 1979-09-25 Tdk Electronics Co., Ltd. Cathodic protection
JPS524419A (en) * 1975-06-30 1977-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Austenite cast iron with high damping capacity
JPS5288529A (en) * 1976-01-21 1977-07-25 Ebara Corp High chromium cast iron of excellent corrosion resistance and excellen t wear resistance used for pump
US4116782A (en) * 1977-03-07 1978-09-26 The Dow Chemical Company Corrosion prevention system
US4152236A (en) * 1977-08-05 1979-05-01 American Can Company Apparatus for controlled potential pitting corrosion protection of long, narrow stainless steel tubes
JPS5858421B2 (ja) * 1979-10-05 1983-12-24 株式会社荏原製作所 温水ポンプ用鋳鉄
JPS5910989B2 (ja) * 1980-02-18 1984-03-13 株式会社荏原製作所 快削性含クロム鋳鉄
JPS56158840A (en) * 1980-05-12 1981-12-07 Hitachi Zosen Corp Spheroidal graphite austenite cast iron
JPS6045267B2 (ja) * 1981-03-31 1985-10-08 株式会社荏原製作所 快削合金鋳鉄
JPS5871353A (ja) * 1981-10-26 1983-04-28 Ebara Corp 高強度ニレジスト鋳鉄
JPS6045703B2 (ja) * 1982-10-29 1985-10-11 株式会社荏原製作所 耐食性および耐摩耗性に優れたオ−ステナイト球状黒鉛鋳鉄
JPS5985842A (ja) * 1982-11-10 1984-05-17 Nissan Motor Co Ltd 耐熱用球状黒鉛鋳鉄

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009108181A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Wescast Industries Incorporated Ni-25 heat-resistant nodular graphite cast iron for use in exhaust systems
US8454764B2 (en) 2008-02-25 2013-06-04 Wescast Industries, Inc. Ni-25 heat-resistant nodular graphite cast iron for use in exhaust systems
JP2010095747A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Nabeya Co Ltd 低熱膨張鋳鉄材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4861395A (en) 1989-08-29
KR930003603B1 (ko) 1993-05-08
CA1248781A (en) 1989-01-17
KR860000401A (ko) 1986-01-28
DE3580715D1 (de) 1991-01-10
EP0169373A1 (en) 1986-01-29
JPH0140100B2 (ja) 1989-08-25
EP0169373B1 (en) 1990-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1091477A (en) Austenitic stainless steel
AU2003206368A1 (en) High chromium-nitrogen bearing castable alloy
US4876065A (en) Corrosion-resisting Fe-Ni-Cr alloy
WO2005073424A1 (en) High-chromium nitrogen containing castable alloy
JPS619550A (ja) 耐応力腐食割れオ−ステナイト鋳鉄製機器
JP2791804B2 (ja) 高強度かつ耐食性の優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
Sydberger Influence of the surface state on the initiation of crevice corrosion on stainless steels
JPS5848024B2 (ja) 耐食性のすぐれた油井管用鋼
JP3752857B2 (ja) 油井用Cr含有継目無鋼管
US5360592A (en) Abrasion and corrosion resistant alloys
JPH0219445A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼の熱処理方法
US4278465A (en) Corrosion-resistant alloys
EP0091308A2 (en) Corrosion resistant nickel base alloy
US4795610A (en) Corrosion resistant alloy
JPS5819741B2 (ja) 高温純水中における耐応力腐食割れ性および溶接性に優れたオ−ステナイトステンレス鋼
GB2123031A (en) High-nickel austenitic alloys for sour well service
Zumelzu et al. High-chromium (22-34 per cent) cast iron alloys and their simulated behaviour at the sugar industry
Zucchi et al. The stress corrosion cracking of sensitized austenitic stainless steels in chloride solutions at 80° C
Weibull Duplex stainless steels and their application, particularly in centrifugal separators: Part B Corrosion resistance
US4547338A (en) Fe-Ni-Cr corrosion resistant alloy
JPS6213558A (ja) 耐h↓2s性の優れた合金
JPS629661B2 (ja)
KR890001015B1 (ko) 내식성 오스테나이트계 스테인레스강
JPS63317652A (ja) 耐エロ−ジョン性のすぐれた合金
Smith et al. The stress corrosion resistance of non magnetic stainless steels used in oil exploration

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term