JPS619110A - 架橋ポリエチレンケ−ブル端末部補強絶縁層の形成方法 - Google Patents

架橋ポリエチレンケ−ブル端末部補強絶縁層の形成方法

Info

Publication number
JPS619110A
JPS619110A JP59129547A JP12954784A JPS619110A JP S619110 A JPS619110 A JP S619110A JP 59129547 A JP59129547 A JP 59129547A JP 12954784 A JP12954784 A JP 12954784A JP S619110 A JPS619110 A JP S619110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
reinforcing insulating
polyethylene cable
crosslinked polyethylene
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59129547A
Other languages
English (en)
Inventor
正幸 山口
丹野 史郎
英男 佐藤
関井 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP59129547A priority Critical patent/JPS619110A/ja
Publication of JPS619110A publication Critical patent/JPS619110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、架橋ポリエチレンケーブル端末部における補
強絶縁層の形成方法に関する。
〔従来技術〕
従来、例えば、地下布設の高電圧架橋ポリエチレンケー
ブルと架空ケーブルとを接続する場合、架橋ポリエチレ
ンケーブルの端末接続部は通常第1図に断面図で示すよ
うに、上記架橋ポリエチレンケーブルの端部のケーブル
線心1上に補強絶縁層2を形成し、この部分を碍管5に
収納し、との碍管5内に絶縁油6を充填した内部絶縁を
構成するのが一般である。この場合の補強絶縁層は油浸
紙又は油浸プラスチックフィルムをケーブル線心上に巻
回して絶縁層2となし、この上にベルマウス3を装着し
且つ外部導電層4を形成して構成される。なお、7は気
密層である。
しかしながら、従来のこの方式による補強絶縁層ではケ
ーブル線心と補強絶縁層の界面に欠陥が生じ易く、まだ
、油浸紙等を用いているため、絶縁油を用いた湿式構造
となっているので、防災性及び保守管理上特別な付帯設
備を必要とする等の問題があった。
〔発明の目的〕
従って、本発明の目的は前記した従来技術の欠陥を解消
し、新規な構造の架橋ポリエチレンケーブル端末部にお
ける補強絶縁層の形成方法を提供することにある。
〔発明の構成〕
すなわち、本発明は架橋ポリエチレンケーブル線心上に
、化学架橋剤式シポリエチレンを素材とし、予め所定形
状に成形した補強絶縁体ブロックを挿入し、加熱によシ
両者を溶融一体化することを特徴とする架橋ポリエチレ
ンケーブル端末I補強絶縁層の形成方法である。
本発明における補強絶縁性層は前記のように化学架橋剤
入りのポリエチレンを架橋ポリエチレンケーブル線心上
加熱モールPによって形成する。ここで用いる化学架橋
剤としては、例えば、ジクミル・ぞ−オキサイドなどが
ある。また、補強絶縁層には、導電性ポリオレフィン、
導電性エラストマー等によって後記するように外部導電
層が電界緩和のだめに設けられる゛。
〔実施例〕
以下、本発明を第2図及び第3図を参照しつつ説明する
、      第2図は、本発明によって形成された架
橋ポリエチレンケーブル7端末部の補強絶縁層の一例を
示す断面図である。
第2図に示すように、架橋ポリエチレンケーブル線心1
1の廟シに補強絶縁層12と補強絶縁性層12の一部を
なす外部導電層13とが形成されている。この補強絶縁
層12は、本発明に従い、前記した如き化学架橋剤の入
ったポリエチレンを例えば、第3図に・外観図で示すよ
うな中空部14を有する!ロック12を形成し、この中
空部14に架橋ポリエチレンケーブル端部におケルケー
ブル線心11を挿入し、約180Cの温度に加熱してブ
ロックとケーブル線心とを溶融一体化して形成する。な
お、該ブロックには外部11層13を形成しておく。
このようにして補強絶縁層が形成されたケーブル端末部
を、例えば、  。  い、  −エポキシ樹脂又は磁
器製の碍管15に収納し、該碍管15内’に8Fa等の
如き絶縁性気体溝充填してケーブル接続絶縁端部を構成
する。
′″8″″″″′シ 本発明によれば、補強絶縁層がケーブル線心上   6
に加熱モールPによって溶融一体化されて設けられてい
るので、ケーブル線心と補強絶縁層との界面を完全に加
熱融着でき、且つ又、品質管理の完全に行われた工場内
で製造された補強絶縁体ブロックを使用することにより
補強絶縁層内の欠陥も完全に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の架橋ポリエチレンヶーゾル接続端末部の
内部絶縁構造を示す断面図、第2図は本発明により形成
された架橋ポリエチレンケーブル端末部の絶縁構造を示
す断面図、第3図は本発明用いる補強絶縁体ブロックの
一例を示す外観図である。 1.11・・・ケーブル線心、2,12・・補強絶縁層
、3・・・へA/−yウス、4.13・・・外部導電層
、5゜15・・・碍管、6・・・絶縁油、16・・・絶
縁性気体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)架橋ポリエチレンケーブル線心上に、化学架橋剤
    入りポリエチレンを素材とし、予め所定形状に成形した
    補強絶縁体ブロックを挿入し、加熱により両者を溶融一
    体化することを特徴とする架橋ポリエチレンケーブル端
    末部補強絶縁層の形成方法。
JP59129547A 1984-06-22 1984-06-22 架橋ポリエチレンケ−ブル端末部補強絶縁層の形成方法 Pending JPS619110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59129547A JPS619110A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 架橋ポリエチレンケ−ブル端末部補強絶縁層の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59129547A JPS619110A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 架橋ポリエチレンケ−ブル端末部補強絶縁層の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS619110A true JPS619110A (ja) 1986-01-16

Family

ID=15012205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59129547A Pending JPS619110A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 架橋ポリエチレンケ−ブル端末部補強絶縁層の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619110A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103762529A (zh) * 2014-02-20 2014-04-30 宁波甬城配电网建设有限公司 一种电缆护套

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103762529A (zh) * 2014-02-20 2014-04-30 宁波甬城配电网建设有限公司 一种电缆护套

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS619110A (ja) 架橋ポリエチレンケ−ブル端末部補強絶縁層の形成方法
JPH0667085B2 (ja) ケーブル設置方法
JPS6330184Y2 (ja)
JPS619115A (ja) 架橋ポリエチレンケ−ブル端末部
US1895396A (en) Joint for high tension electric cables
US3080447A (en) Inorganic shielded cable termination system
JPS5854837Y2 (ja) ケ−ブル終端部
JPS59198817A (ja) 架橋ゴム・プラスチック絶縁ケーブル接続部の形成方法
JPH0116346Y2 (ja)
JP2558142Y2 (ja) ゴム、プラスチック電力ケーブルの接続部
JPS6070914A (ja) ゴム,プラスチツク絶縁ケ−ブルの接続部
JPS6342502Y2 (ja)
JPS59148509A (ja) モ−ルドストレスコ−ン形成方法
JPS611215A (ja) ゴム・プラスチツクケーブル用中間接続部の製造法
JPS59195940U (ja) 電力ケ−ブル接続部
JPH08196025A (ja) 固体絶縁電力ケーブルの中間接続部
JPS59108289A (ja) 電力ケ−ブルの接続方法
JPH0511734U (ja) 電力ケーブル用接続部
JPS61243674A (ja) ケ−ブル接続部内部半導電層の形成方法
JPS59169085U (ja) 電気機器巻線の接続部絶縁
JPS60189882A (ja) ゴム,プラスチツクケ−ブルの接続方法
JPS61250983A (ja) ケ−ブル接続部
JPH08214441A (ja) 固体絶縁電力ケーブルの中間接続部
JPS61170219A (ja) ケ−ブル絶縁接続部
JPH08223764A (ja) 固体絶縁電力ケーブルの油浸型中間接続部