JPS618802A - 架橋ポリエチレンケ−ブル - Google Patents

架橋ポリエチレンケ−ブル

Info

Publication number
JPS618802A
JPS618802A JP12968284A JP12968284A JPS618802A JP S618802 A JPS618802 A JP S618802A JP 12968284 A JP12968284 A JP 12968284A JP 12968284 A JP12968284 A JP 12968284A JP S618802 A JPS618802 A JP S618802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl acetate
cross
mixture
conducting layer
linked polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12968284A
Other languages
English (en)
Inventor
伊藤 文仁
利夫 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP12968284A priority Critical patent/JPS618802A/ja
Publication of JPS618802A publication Critical patent/JPS618802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、剥離容易な外部半導電層を有する架橋ポリエ
チレンケーブルに関するものである。
〔従来技術〕
従来、外部半導電層を有する架橋ポリエチレンケーブル
において、その外部半導電層を架橋ポリエチレン絶縁層
から容易に剥離できるようなものとする場合には、外部
半導電層には、エチレン・酢酸ビニル共重合体(EVΔ
)とポリ塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体又は塩素化ポ
リエチレンとの混合樹脂にカーボンブラック等の導電性
付与剤を配合した混合物が使用されてきた(例えば、特
公明49−19907号公報)。
(発明が解決しようとする問題点〕 しかし、上記の、従来の混和物を使用した外部半導電層
は、200℃以下の温度で架橋した場合には満足できる
剥離性を有するが、それ以上の温度例えば230℃以上
で架橋した場合には、満足できる剥離性を有していなか
った。その原因は明確ではないが、外部半導電層の材料
が熱分解により劣化し、その引張り破断力が剥離力に対
して相対的に低下するためと考えられている。
そのため架橋温度を230℃以上に高めて、製造速度を
上げることができず、生産性に限廉があつ lこ 。
本発明は、上記の現状に鑑みてなされたもので、200
℃以上の温度で架橋しても剥離容易な外部半導電層を有
する架橋ポリエチレンケーブルを提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解決するための手段として、従
来技術の混合物叫おけるポリ塩化ビニル・酢酸ビニル共
重合体又は塩素化ポリエチレンをエチレン・酢酸ビニル
・アルキルアクリレートに替えたものである。
即ち、本発明は、架橋ポリエチレンケーブルの外部半S
N層に、 i、エチレン・酢酸ビニル・アルキルアクリレート  
          5〜95重吊部it 、酢酸ビニ
ル含量(以下rVAfiJという)が15〜70%のエ
チレン酢酸ビニル 95〜5重量部 よりなる混和物を主材樹脂とし、これに1s電性付与剤
を配合してなる半導電性混和物及び、更にこれに架橋剤
を配合した半導電性混和物を用いることにしたものであ
る。
上記主材樹脂を構成するエチレン・酢酸ビニル・アルキ
ルアクリレート(以下、E、VAAという。
)は、エチレン酢酸ビニル共重合体に 〔式中、R+は水素又はメチル基を、R2は水素R2 は4〈n≦13となる範囲の数である。〕で示される長
鎖アルキルアクリレート化合物が第3成分として共重合
又はグラフト重合されたものであり、例えば大日本イン
キ化学工業■製エバスレンがこれに当る。
また、上記主材樹脂を構成するエチレン酢酸ビニル(以
下EVAという。)は、エチレンと酢酸ビニルとのラン
ダム共重合体で、VAffiが15〜70%のものであ
る。EVA中のvA檗が15%未満の場合には、200
℃以上、例えば230℃で架橋した場合には、得られる
半導電層は架橋ポリエチレン絶縁層からの剥離が困難で
、直ぐ破断してしまい、剥離容易な半導電層を得ること
ができず、又70%を越る場合には、伸びが200%を
割ってしまいケーブルにした場合、屈曲性を考慮すると
使用できない。
VAffiが15〜70%のものであれば、如何なる製
造業者のエチレン酢酸ビニルであっても、支障なく使用
し得る。一般市販品としては、例えば、三井ポリケミカ
ル社製エバフレックス4.5X(V△邑45%)、エバ
フレックス40 ’< v A墨41%〉等を挙げるこ
とができる。
本発明の主材樹脂において、EVAAが5重量部未満の
場合には、剥離が困難となり、また95ffi1部を越
えた場合には、押出加工性が悪くなり、いずれも好まし
くない。また、EVAが95iIf部を越る場合には剥
離が困難となり、また、5v量部未満の場合には、伸び
が200%を割ってしまい、ケーブルの屈曲性を考える
と、いずれの場合も好ましくない。
前記主材樹脂に配合されるS電性付与剤としては、金属
粉、グラフマイト、種々のカーボンブラック類等を挙げ
ることができるが、混和の容易性、経済性の点からs苛
性カーボンブラックが最も一般的に使用される。導電性
付与剤の配合量は、その種類にもよるが、架橋ポリエチ
レンケーブルの外部半S電層として必要な導電面を得る
には、例えば導電性カーボンブラックである場合には、
主材樹脂100重石部に対し、10〜100重量部で足
る。
本発明による剥離容易な外部半導電層を有する架橋ポリ
エチレンケーブルは、導体の外側に、内部半導電層と未
架橋ボレエチレン組成物による絶縁層と本発明の前記半
導電性混和物による外部半導電層とをそれぞれ順次に又
はそれらの2層以上を同時に押出被覆したのち、230
℃以上に加熱することにより製造することができる。
なお、加熱雰囲気は、不活性ガス例えば窒素ガス雰囲気
であってもなくてもよい。また、加熱源は水蒸気、赤外
線、加熱シリコン油等であってもよい。
次に、本発明に係る架橋ポリエチレンケーブルの構造を
第1図により説明する。
第1図において、1は導体である。導体1は通シ   
   常銅やアルミニウム又はこれらの合金製の素線の
複数本を撚り合せたものである。導体1の外側には、内
部半導電層2を介し又は介すことなく直接架橋ポリエチ
レン製の絶縁層3が設(プられている。
なお、上記内部半導電層2は、特に比較的高電圧(6K
V以上)に使用されるものに設けられる場合が多い。内
部半導電層2は従来から広く使用されている公知の半導
電性混和物により形成してもよいし、本発明に係る外部
半導電性混和物によっでもよい。
まIC1絶縁層3を構成する架橋ポリエチレンは、架橋
剤(例えばジクミルパーオキサイド0.5〜5重量部)
を配合したポリエチレン混和物を品温(通常150℃以
上)に加熱することにより得ることができる。
架橋ポリエチレン絶縁層3の外側には外部半導電層4が
設けられる。この外部半導電層4は本発明に係る半導電
性混和物により形成されなければならない。この半導電
性混和物には架橋剤(例えばジクミルパーオキサイド0
.3〜3重量部)を添加してもよい。        
            トず なお、通常、外部半S電層4の外側には、機械的、化学
的損障を防ぐため、必要に応じシース(保護被覆〉5を
設けることがある。
〔実施例〕
下記の第1表に示した配合の半導電性混和物を厚さ1リ
ミのシートに成形し、別途用意した厚さ2・戸の未架橋
ポリエチレンシートにそれぞれ重ね合せて所定の架橋条
件(200℃、230℃、250℃)で加熱して貼り合
せ試料としlcoそれらについて、テンシロン試験機に
より引張速度500ソミ/分で剥l1llt力を測定し
た。なお、試料中は0.5inchとした。
〔発明の効果〕
第1表から明らかなように、エチレン・酢酸ビニル・ア
ルキルアクリレートとエチレン酢酸ビニルとを主材樹脂
とする本発明の半導電性混和物は、200℃を越る高温
(例えば230℃以上)で架橋しても剥離容易であるが
、ポリ塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体や塩素化ポリエ
チレンを主材樹脂に使用したものは200℃以上で架橋
すると、剥離の際破断し、剥離できない結果となった。
ま1c、本発明を実施すれば、上記第2表に示すとおり
、従来よりも高い架橋温度〈230℃)以上で、剥離性
の優れた外部半導電層を有する架橋ポリエチレンケーブ
ルを製造することができ、その温度の高いだけ製造速度
を上げることができ、工業的に有利となり、しかも、得
られるケーブルは、その接続部・終端部の作成も容易′
cJ事1jシ率上も優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る架橋ポリエチレンケーブルの断面
図である。 1・・・導体、2・・・内部半導電層、3・・・架橋ポ
リエチレン絶[!、4・・・外部半導電層、5・・・シ
ース。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、導体の外側に、内部半導電層を介して又は介さ
    ず直接架橋ポリエチレン絶縁層、外部半導電層を順次設
    けてなる架橋ポリエチレンケーブルにおいて、上記外部
    半導電層に、 i、エチレン・酢酸ビニル・アルキルアクリレート 5
    〜95重量部 ii、酢酸ビニル含量15〜70%のエチレン酢酸ビニ
    ル 95〜5重量部 よりなる混和物を主材樹脂とし、これに導電性付与剤な
    る半導電性混和物を用いることを特徴とする架橋ポリエ
    チレンケーブル。
  2. (2)、導体の外側に、内部半導電層を介して又は介さ
    ず直接架橋ポリエチレン絶縁層、外部半導電層を順次設
    けてなる架橋ポリエチレンケーブルにおいて、上記外部
    半導電層に、 i、エチレン・酢酸ビニル・アルキルアクリレート 5
    〜95重量部 ii、酢酸ビニル含量15〜70%のエチレン酢酸ビニ
    ル 95〜5重量部 よりなる混和物を主材樹脂とし、これに導電性付与剤及
    び架橋剤を配合してなる半導電性混和物を用いたことを
    特徴とする架橋ポリエチレンケーブル。
JP12968284A 1984-06-23 1984-06-23 架橋ポリエチレンケ−ブル Pending JPS618802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12968284A JPS618802A (ja) 1984-06-23 1984-06-23 架橋ポリエチレンケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12968284A JPS618802A (ja) 1984-06-23 1984-06-23 架橋ポリエチレンケ−ブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS618802A true JPS618802A (ja) 1986-01-16

Family

ID=15015565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12968284A Pending JPS618802A (ja) 1984-06-23 1984-06-23 架橋ポリエチレンケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116613A (en) * 1979-02-28 1980-09-08 Tokuyama Soda Co Ltd Silicic acid hydrate and manufacture thereof
JPH05201719A (ja) * 1991-06-26 1993-08-10 Rhone Poulenc Chim 沈降シリカの新規な調製方法、新規な沈降シリカ及びエラストマー強化におけるその使用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103801A (en) * 1980-01-24 1981-08-19 Dainippon Ink & Chemicals Semiconductive resin composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103801A (en) * 1980-01-24 1981-08-19 Dainippon Ink & Chemicals Semiconductive resin composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116613A (en) * 1979-02-28 1980-09-08 Tokuyama Soda Co Ltd Silicic acid hydrate and manufacture thereof
JPH0116768B2 (ja) * 1979-02-28 1989-03-27 Tokuyama Soda Kk
JPH05201719A (ja) * 1991-06-26 1993-08-10 Rhone Poulenc Chim 沈降シリカの新規な調製方法、新規な沈降シリカ及びエラストマー強化におけるその使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2122626A (en) Heat resistant resin composition
EP0012014B2 (en) A process for producing a crosslinked polyethylene insulated cable and an insulated cable so produced
JPS618802A (ja) 架橋ポリエチレンケ−ブル
JPS60243143A (ja) 電気ケ−ブルおよび電線の絶縁用防炎混合物
JPS6092340A (ja) 半導電性樹脂組成物
JPH0435841B2 (ja)
JPS60260637A (ja) 半導電性プラスチツク混和物
JPH0695444B2 (ja) 耐熱耐油絶縁電線
JPH053691B2 (ja)
JPS5846517A (ja) 架橋ポリオレフイン絶縁電力ケ−ブル
JPH079770B2 (ja) 架橋ポリエチレン絶縁高圧ケ−ブル
JPH02153952A (ja) 半導電性樹脂組成物
JPH0329210A (ja) 電力ケーブル
JPH01243305A (ja) 電気絶縁ケーブル
JPS6112738A (ja) 半導電層用混和物
JPH0430685B2 (ja)
JP3244255B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JPH0467283B2 (ja)
JPH0430684B2 (ja)
JPS62157601A (ja) 半導電性混和物
JPS6112737A (ja) 半導電層用混和物
JPH0737440A (ja) 剥離性外部半導電層用樹脂組成物及びこれを被覆した電力ケーブル
JPH0680127B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JPH04101309A (ja) 電力ケーブル
JPH11353943A (ja) 半導電性樹脂組成物及びその製造方法