JPS618589A - 循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置 - Google Patents

循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置

Info

Publication number
JPS618589A
JPS618589A JP12892684A JP12892684A JPS618589A JP S618589 A JPS618589 A JP S618589A JP 12892684 A JP12892684 A JP 12892684A JP 12892684 A JP12892684 A JP 12892684A JP S618589 A JPS618589 A JP S618589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
air temperature
temperature
grain
grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12892684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0627629B2 (ja
Inventor
清明 水津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP59128926A priority Critical patent/JPH0627629B2/ja
Publication of JPS618589A publication Critical patent/JPS618589A/ja
Publication of JPH0627629B2 publication Critical patent/JPH0627629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、由や夜露に濡れた籾や麦のような穀粒を乾燥
する場合における熱風温度の制御装置に関する。
(従来の技術) 水に濡れた穀粒つまり濡粒を、乾いた穀粒と同じ高い温
度で乾燥すると、急激に水分が蒸発して胴割れや変質を
起こす。
このため従来は、乾燥機に張込む穀粒に濡粒が含まれて
いる場合には、濡粒の量に応じて初めの数時間程度へ−
すを点火しないで、外気−をそのまま送風し、通風乾燥
を行なっていた。
(発明が解決しようとする問題点) 当然のことながら通風乾燥は熱風乾燥に比べて乾燥時間
を要するが、このことに加えて、濡粒を乾燥する場合に
おいては胴割れや変質による品質低ドをおそれて必要以
上に通風乾燥を続は勝ちとなるため、一層、乾燥の仕上
り時間を遅らす原因となっていた。
本発明はこのような従来の能率の悪い通風乾燥を改め、
乾燥機内に濡粒が混入している場合でも能率良く】0時
間のうちに、しかも胴割れを起こ1ことなく品質良好に
乾燥することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 1記の問題点を解決するために本発明では、穀オ・rの
循環移送経路中に結露センサを設け、乾燥機内に濡粒か
存在するか否かを検出し、濡粒が存在する場合にはバー
ナ紮自動的に絞って低い熱風温度で緩慢に乾燥し、濡粒
が存在しなくなったら熱風1IIA度を通常の設定温度
に戻して乾燥する。
即ち本発明は第1図にボすとおり、乾燥機の船殻ラセン
1のような、穀粒の循環移送経路中にのぞませて結露セ
ンサH3(結露点で電極間抵抗がw4著に低下する感湿
素子)を取付ける。
Aは張込み量や穀物品種に従ってデジタルスイッチをセ
ットすることにより、最適な熱風温度を計′f3設定す
る熱風温度設定手段で、これを結露センサHSと共にマ
イコンの熱風温度決定手段Bに接続する。
この熱風温度決定手段Bは、結露センサHSの出力に基
いて、濡粒が存在する場合は、熱風温度Tcを熱風温度
設定手段Aの設定した設定温度Taよりも低く決定し、
濡粒が存在しない場合は、熱風温度Tcを設定温度Ta
に等しく決定するもので、その制御信号の出力側をバー
ナ2への燃料を調節する燃料供給量制御手段Cに接続す
る。
TSは熱風温度センサで熱風室の内壁に取付け、燃料供
給量制御手段Cに接続して熱風温度をフィードバック制
御する。
(作用) 初めに機内に張込んだ穀粒の品種および張込み量をダイ
ヤル式のデジタルスイッチでそれぞれセットし、そのス
イッチの出力に基き最適な熱風温度Ta(たとえばTa
=50’C)を所定のプログラムに従って算出し、設定
する。
そして穀粒を機内に張込む過程で濡粒が存在するか否か
を結露センサH3より検出する。
その結果濡粒が存在すれば、熱風温度決定手段Bにより
熱風温度TcをTaより低く(たとえばTc=Ta−1
0″C)決定し、その値Tcを熱風温度センサTSによ
り検出した実際の熱風温度Tbと比較しつつバーナ2の
燃料を加減し、これにより熱風温度がTcになるように
バーナ2を燃焼する。
このように低温の熱風で乾燥して機内の濡粒か乾き、結
露センサH3が濡粒無しを検出νたら熱風温度決定手段
Bにおいて熱風温度Tcを設定温11jTaに等しく(
つまりTc=Ta)決定し、その制御信号に基きバーナ
2の燃料を増大し、熱風温度が設定温度に一致するよう
に引続き燃焼する。
(′ニビ施例) 次に本発明を図面の実施例について説明する。
第2,3図は循環式穀粒乾燥機を示し、3は調質室、4
は熱風室、5は通気板により構成した乾燥室、6は機底
の集穀室、7は集穀室6の中央に横架する排穀ラセン、
8はA穀機でその下部取入れ口を排穀ラセン7の終端に
接続し、また上部吐出l“1を給穀ラセン1の始端に接
続する。9は散粒盤、10は左右に機壁により囲む排風
室、】1は排風室lOの一端を接続する風胴寄せで、そ
の中央に吸引排気ファン12を連結する。
13は乾燥室5の下端流出口に架設する穀粒排出パルプ
、14はA穀機8の下部取入口に連通ずる張込口をそれ
ぞれ示す。
そして収穫した籾のような穀粒を張込口14に投入し、
昇穀機8および船殻ラセン1を経て回転する散粒盤9に
より調質室3に平均に張込む。この穀粒の機内張込み過
程で結霧センサH−3により濡粒が存在するか否かを検
出する。
そして張込みが終わったら、穀粒排出/<ルブ13を低
速で回転し調質室3の穀粒を乾燥室5を経て集穀室6に
徐々に流出し、これと同時にバーナ2に点火し、その熱
風を熱風室4に供給すると共に吸引排気ファン12によ
り熱風を吸引して乾燥室5を横断させ、流下中の穀粒の
表層を強く乾燥する。
この穀粒は集穀室6より排穀ラセン7、昇穀機8、およ
び船殻ラセン1を経て調質室3に房り、ここで穀粒中核
の水分を表層に拡散して調質した後、再び乾燥室5に流
下する。
このように穀粒を循環しながら乾燥し、機内に濡れが無
くなるとこれを結露センサH3が検出する。
第4図はブロック図を示し、14はマイクロコピュータ
のCPUで、その第1入力ポート15にデジタル入力回
路16を介して張込量設定スイッチ17および穀物品種
設定スイッチ18をそれぞれ接続する。
そしてこれらのスイフチ17.18をセットすると、そ
の出力信号に基いてCPU14の制御波19部19より
あらかしめメモリ20に書き込んだデータを読み出して
、セットした張込量と穀物品種に最適な熱風の設定温度
Taを算出する。
一方、CPU14の第2人力ボート21にはA/D変換
回路22を介して結露センサH3と熱風温度センサTS
を接続する。そして前述のように機内に濡れが有る場合
は結露センサH3がこれを検出し、その検出信号に基き
熱風温度Tc=Ta−10℃に決定し、これによりCP
U14の出力ポート23に接続した燃料供給電磁バルブ
24に制御信号を出力する。バルブ24はパルスのオン
タイムにより流量を調節するもので、/ヘーナ2の燃料
系統に介装する。25はパワー回路を示す。
熱風温度Tcが決定すると、実際に熱風温度Tbを熱風
温度センサTSにより検出しながらフィードバック制御
によりバルブ24の流量を加減して熱風温度かTcにな
るようにバーナ2の燃焼を制御する。
次に濡れが存在しなくなり、結露センサH3かこれを検
出すると、CPU14において熱風温度Tcを前述の設
定温度Taに等しく決定し、これに従いバルブ24の流
量を増加し、熱風温度Tc=Taになるようにバーナ2
の燃焼制御を行なう。
結露センサH3は船殻ラセンlに限らず、昇穀R8内や
その上部吐出口または調質室3の上部内壁などに取付け
ても機内の濡れを検出できる。
また結露センサH3はバーナ2を点火し、穀粒を循環さ
せると同時に作動するようにしても、熱風温度が設定温
度まで上昇するには多少の時間を要するので、濡れの検
出に遅すぎることはない。
さらに設定温11jTaを算出するにあたり、張込量と
穀物の品種以外に外気温度を加味してもよい。
(発明の効果) これを要するに本発明では乾燥機内を循環する穀粒の移
送経路中に結露センサHS設置するので機内に濡れ(濡
れた穀粒)が混入しているかどうか+lしく検出でき、
また濡れが混入している場合(こけ自動的にバーナの燃
料を絞って設定温度よりも低い熱風温度で乾燥するので
、濡れの表面に付着する水を短時間で取り除くことかで
き、しかも胴割れや変質を生ずることなく品質良好に乾
燥でき、その上、機内に濡れがなくなったら自動的に熱
風温度を設定温度までと昇するので、乾燥を効、<<化
でき、乾燥の全所要時間を大幅に短縮できるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機能ブロック図を示す。第2図は本発
明を実施した循環式穀粒乾燥機の中央縦断正面図、第3
図はその■−m線に沿う横断平面図、第4図はそのブロ
ック図、第5図はそのフローチャートである。 H5は結露センサ、Aは熱風設定手段、Bは熱風決定手
段、Cは燃料供給量制御手段、1は船殻ラセン、2はバ
ーナ。 特許出願人  井関農機株式会社 代理人    牧  哲 部(ほか2名)第2図 第3図 第4図 第 5!!l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 乾燥機内を循環する穀粒の移送経路中に設置して濡粒の
    有無を検出する結露センサと、 乾燥機に備えるバーナの熱風温度を設定する熱風温度設
    定手段と、 前記結露センサの出力に基いて濡粒が有る場合は前記熱
    風温度設定手段の設定温度より低く、また濡粒が無い場
    合は前記設定温度に等しく熱風温度を設定する熱風温度
    決定手段と、 前記決定手段からの制御信号によってバーナへの燃料供
    給量を前記決定した熱風温度になるように制御する燃料
    供給量制御手段と、 を備えることを特徴とする循環式穀粒乾燥機における熱
    風温度制御装置。
JP59128926A 1984-06-22 1984-06-22 循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置 Expired - Lifetime JPH0627629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128926A JPH0627629B2 (ja) 1984-06-22 1984-06-22 循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128926A JPH0627629B2 (ja) 1984-06-22 1984-06-22 循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS618589A true JPS618589A (ja) 1986-01-16
JPH0627629B2 JPH0627629B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=14996802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128926A Expired - Lifetime JPH0627629B2 (ja) 1984-06-22 1984-06-22 循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627629B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010127517A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Yanmar Co Ltd 熱風供給装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06298280A (ja) * 1993-04-14 1994-10-25 Asahi Natl Shomei Kk コーナー用包装緩衝体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924749A (ja) * 1972-06-27 1974-03-05
JPS56169242A (en) * 1980-05-28 1981-12-25 Mitsubishi Electric Corp Magnetic video recorder and reproducer
JPS57201629U (ja) * 1981-06-18 1982-12-22
JPS585641A (ja) * 1981-07-01 1983-01-13 Murata Mfg Co Ltd 結露・着霜検知装置
JPS58145876A (ja) * 1982-02-25 1983-08-31 株式会社 サタケ 胴割れ検出装置付乾燥機
JPS58149615A (ja) * 1982-02-26 1983-09-06 株式会社 サタケ 貯蔵穀粒の結露防止装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924749A (ja) * 1972-06-27 1974-03-05
JPS56169242A (en) * 1980-05-28 1981-12-25 Mitsubishi Electric Corp Magnetic video recorder and reproducer
JPS57201629U (ja) * 1981-06-18 1982-12-22
JPS585641A (ja) * 1981-07-01 1983-01-13 Murata Mfg Co Ltd 結露・着霜検知装置
JPS58145876A (ja) * 1982-02-25 1983-08-31 株式会社 サタケ 胴割れ検出装置付乾燥機
JPS58149615A (ja) * 1982-02-26 1983-09-06 株式会社 サタケ 貯蔵穀粒の結露防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010127517A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Yanmar Co Ltd 熱風供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0627629B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS618589A (ja) 循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置
JPS6333073B2 (ja)
JPS618590A (ja) 穀物乾燥機
JPS5813984A (ja) 穀物乾燥機の自動制御装置
JPS58187779A (ja) 循環式穀物乾燥機
JPS62206374A (ja) 循環式穀物乾燥機の乾燥制御方法
JPS6017682A (ja) 穀粒調質装置の自動制御装置
JPS58187780A (ja) 穀物乾燥機に於ける熱風制御方法
JPS636381A (ja) 穀物乾燥機制御装置
JPS61256178A (ja) 穀粒乾燥制御方式
JPH0198886A (ja) 穀粒乾操機におけるバーナの燃焼制御装置
JPS58214776A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの燃焼制御装置
JPS62276390A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS5934270B2 (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナ燃焼制御装置
JPS62280573A (ja) 穀粒乾燥機の穀温制御装置
JPS594878A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの燃焼制御装置
JPS62178880A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式
JPS6122177A (ja) 穀物乾燥装置
JPS63306387A (ja) 穀物乾燥機の乾燥風量制御装置
JPS5963479A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの熱風制御装置
JPS62141493A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS63267879A (ja) 穀物乾燥機の乾燥制御装置
JPS5974486A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの熱風制御装置
JPS60205173A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナ燃焼制御装置
JPS59119173A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの熱風制御装置