JPS6333073B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333073B2
JPS6333073B2 JP2546280A JP2546280A JPS6333073B2 JP S6333073 B2 JPS6333073 B2 JP S6333073B2 JP 2546280 A JP2546280 A JP 2546280A JP 2546280 A JP2546280 A JP 2546280A JP S6333073 B2 JPS6333073 B2 JP S6333073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
air temperature
temperature
moisture content
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2546280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56121980A (en
Inventor
Sadakazu Fujioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP2546280A priority Critical patent/JPS56121980A/ja
Publication of JPS56121980A publication Critical patent/JPS56121980A/ja
Publication of JPS6333073B2 publication Critical patent/JPS6333073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、籾や麦などの穀粒を乾燥する場合
の、乾燥機のバーナの燃焼制御装置に関する。
(従来の技術) 穀粒にバーナの熱風を浴びせて乾燥する場合、
バーナをどのように燃焼制御すべきか、つまり熱
風温度を何度にすべきかは、その時々の外気温
度、外気湿度、穀温、含水率及び穀粒の張込量等
により違う。
たとえば含水率が高い場合は低い場合よりも熱
風温度を低温にしなければ、乾燥スピードが急激
すぎて胴割れを生じ品質劣化の原因になる。逆に
熱風温度が低くすぎると乾燥の仕上がりまでに時
間がかかりすぎて能率が上がらない。従つて乾燥
の能率も考慮して含水率が高いほど熱風温度を低
く、また含水率が低いほど熱風温度を高く設定す
る。
また熱風と外気の温度差が大きいほど乾燥スピ
ードが早くなるから、同じ乾燥スピードで能率良
く乾燥するには、外気温度に応じて熱風温度を変
え、両者の温度差を一定にする必要がある。
さらにまた乾燥中、穀温が上昇しすぎると、例
えば籾では御飯にしたときねばりけが無くぼろぼ
ろしたり、小麦ではタンパク質が壊われてパンに
した際にねばりけが無くなるなど、品質が劣化
し、また種子用穀物にあつては死滅して発芽しな
くなるなどの弊害を生ずるため、穀温が高くなり
過ぎないように熱風温度を決める必要がある。さ
らに熱風温度は、乾燥すべき穀粒量つまり乾燥機
への張込量によつても、当然のことながら調節す
る必要がある。
このような事情から、従来より、バーナ制御の
目標とすべき熱風温度を決めるに当つて、外気温
度湿度、穀温、含水率、張込量等を勘案し、これ
らの要因の変動に応じて熱風温度を調節する内容
のバーナの燃焼制御方法が提案されている(たと
えば実開昭51−122073号公報)。
(発明が解決しようとする問題点) ところがこのように、含水率を熱風温度決定の
要因に組入れた場合、乾燥時間が経過するに従い
含水率は当然減少するから、仮りに外気温度等の
決定要因が一定だとすると、目標とする熱風温度
は時間の経過と共に上昇修正されて、含水率の減
少速度つまり乾燥スピードが加速されるおそれを
まぬがれない。
特に高含水率の穀物の場合には、乾燥スピード
が急激すぎて胴割りを生ずる傾向が強い。
本発明はこのような従来の欠陥を改良するもの
で、バーナの制御目標とすべき熱風温度を決める
に当り、従来のような乾燥途中の含水率ではなく
乾燥前の初期含水率を決定要因とすることによ
り、初期含水率の高低に応じて、それぞれの穀粒
にふさわしい熱風温度を設定して高品質の乾燥を
行うことを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 実施例の図面の符号を用いて本発明の構成を説
明すると、本発明は外気温度センサS1、外気湿
度センサS2、穀温センサS3および穀粒張込量
センサS4を熱風温度演算回路Bに接続し、熱風
温度演算回路Bの出力側を熱風温度設定回路Dに
接続すると共に、熱風温度設定回路Dには判別回
路Cを介して含水率計Aを接続し、さらに熱風温
度設定回路Dの出力側を熱風温度センサS5と共
に比較器Eに接続し、比較器Eの出力側にはバー
ナに備えるバルブVを接続し、しかしてバーナの
点火前に測定した穀粒の初期含水率の値を判別回
路Cにより判別し、熱風温度設定回路Dにより、
初期含水率が高いものほど熱風温度演算回路Bに
おいて算出した温度Toよりも低い温度Tsに熱風
温度を設定し、その設定温度TsにバルブVを調
整するように構成する。
(作用) 本発明では、前記のように構成することによ
り、熱風温度演算回路Bにおいて、各種センサの
信号にもとづき外気温度、外気湿度、穀粒および
穀粒張込量に応じた熱風温度Toを算出したうえ
で、熱風温度演算回路Bにおいて、含水率計Aの
出力にもとづき乾燥すべき穀粒の初期含水率が高
いものほど、前記の温度Toより低に温度Tsに熱
風温度を設定し、この温度Tsを目標にバーナの
燃焼を制御するものである。
(実施例) 図面に示す本発明の実施例を説明すると、1は
乾燥機の調質室で、その機壁1aに公知の抵抗式
含水率計Aを取付ける。
2は調質室1の底部に連通する流下通路で2枚
の平行な多孔板3により形成する。
そして調質室1に張込んだ穀粒を徐々に流下通
路2に流出し、その途中で通路2を横断するバー
ナ4の熱風により穀粒の表面を強く乾燥する。
この穀粒を流下通路2の下端から排出し、乾燥
機底部の横送りラセン5によりエレベータ6へ送
り、その上部出口から張込みラセン7により調質
室1の上部中央に戻す。
このように穀粒をゆつくり循環させながら、調
質室1で穀粒内部の水分を表面に拡散し穀粒全体
を均一に乾燥する。
しかして乾燥機の外壁に外気温度センサS1お
よび外気湿度センサS2を、また調質室1の機壁
1aの内面に穀温センサS3および穀粒張込量セ
ンサS4をそれぞれ取付ける。
外気温度センサS1および穀温センサS3には
たとえばサーミスタ温度計を、また外気湿度セン
サS2には乾湿球電気式湿度計をそれぞれ使用
し、穀粒張込量センサS4は、調質室1の内面に
ゴム膜で被覆した複数個のマイクロスイツチを上
下方向に間隔をおいて設置し機内に張込んだ穀粒
の内圧でこれを作動させ滞積した穀粒の高さに応
じて検知出力を発信するものを用いる。
次にこれらのセンサS1ないしS4を、各セン
サの検知出力から所定のプログラムに従つてバー
ナ4の最適な熱風温度Toを算出する熱風温度演
算回路Bに接続する。
つまり外気温度が高い場合には熱風温度も高く
(たとえば外気温度が5℃高くなるに従い熱風温
度を1℃上昇する)、穀温が高い場合には熱風温
度を低く(たとえば穀温が38℃を越えたら熱風温
度を4℃下げることにより穀温が40℃から45℃以
上にならないようにする。また種子用の麦は35
℃、籾は40℃以上で死滅するので、それを越えな
いようにする。)、また張込量が多い場合や外気湿
度が高い場合は熱風温度を高くそれぞれ設定す
る。
そして判別回路Cを介して含水率計Aを回路B
と共に熱風温度設定回路Dに接続し、この回路D
の出力側を、バーナ4の近傍に設置した熱風温度
センサS5と共に比較器Eに接続する。比較器E
の出力側は増巾回路Fを介してバーナ4に備える
電磁式のバルブVに接続する。
しかしてバーナ4の点火前に含水率計Aを作動
して調質室1内の穀粒の初期含水率Mを測定し、
その測定出力から判別回路Cにおいて、初期含水
率Mが(1)28%以上か、(2)28%未満で26%以上か、
(3)26%未満で24%以上か、あるいは(4)24%未満
か、これらのいづれであるかを判別する。
その結果、初期含水率Mが(1)28%以であれば回
路Bによりすでに算出した温度Toを基準にし、
設定回路DにおいてTo−3(℃)に、(2)28%未満
で26%以上であればTo−2(℃)に、(3)26%未満
で24%以上であればTo−1(℃)に、また(4)24%
未満であればTo(℃)に、それぞれ熱風温度Ts
を設定する。
このように熱風温度Tsに設定したらバーナ4
を点火し、センサS5により測定した実際の熱風
温度Tと比較器Eにおいて比較し、実際の温度T
が設定値Tsより高ければその差に応じてバルブ
Vを絞り、逆に低ければバルブVを開き、熱風温
度Tが常に設定値Tsになるようにバーナ4を燃
焼する。
熱風温度Tを設定値Tsに終始等しく保つと、
含水率は時間と共に第4図のように減衰し、この
減衰曲線の乾燥初期における傾きは、高含水率の
場合ほど熱風温度が低いので、乾燥前の初期含水
率Mが上述の(1)ないし(4)のいづれの場合もほぼ等
しくなる。
しかし熱風温度が始めから終りまで設定値Ts
のままだと、初期含水率が高い品種では目標の含
水率(籾の場合は14.5%)に仕上げるのに長時間
を要するので、第5図に示す別の実施例のよう
に、バーナ4を点火し乾燥開始後、周期的に含水
率計Aを作動して一定時間ごとに含水率を測定し
その含水率が24%未満であるかどうかを判別回路
Cにおいてそのつど判別し、その結果、含水率24
%未満になつたとき直ちに設定値TsをToまで上
昇させれば、高含水率の穀粒も第6図に示すよう
に早く乾燥でき都合がよい。
(効果) これを要するに本発明では、品種によつて初期
含水率が所定の値(たとえば24%)より高い場
合、その高さに応じ一定温度だけ低い温度でバー
ナを燃焼するので、高含水率の穀粒も乾燥途中で
スピードが加速されることなくゆるやかに乾燥が
進行し、従来起りがちだつた胴割れもなく品質良
好に乾燥が仕上がるという効果を生ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した穀粒乾燥機の一部を
断面で示す側面図、第2図はそのブロツク図、第
3図はそのフローチヤート、第4図は乾燥前の初
期含水率が異なる4つの場合のそれぞれの含水率
の時間的変化をあらわしたグラフで、実線は本発
明を実施したときの含水率の変化を、破線は従来
における含水率の変化をそれぞれ示す。第5図は
本発明の別の実施例のフローチヤート、第6図は
その別の実施例における含水率の時間的変化を実
線であらわし、破線で示す第4図の実施例の含水
率変化と比較したグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外気温度センサS1、外気湿度センサS2、
    穀温センサS3および穀粒張込量センサS4を熱
    風温度演算回路Bに接続し、熱風温度演算回路B
    の出力側を熱風温度設定回路Dに接続すると共
    に、熱風温度設定回路Dには判別回路Cを介して
    含水率計Aを接続し、さらに熱風温度設定回路D
    の出力側を熱風温度センサS5と共に比較器Eに
    接続し、比較器Eの出力側にはバーナに備えるバ
    ルブVを接続し、しかしてバーナの点火前に測定
    した穀粒の初期含水率の値を判別回路Cにより判
    別し、熱風温度設定回路Dにより、初期含水率が
    高いものほど熱風温度演算回路Bにおいて算出し
    た温度Toよりも低い温度Tsに熱風温度を設定
    し、その設定温度TsにバルブVを調整して成る
    穀粒乾燥機におけるバーナの燃焼制御装置。
JP2546280A 1980-02-29 1980-02-29 Burner combustion control device for grain drying machine Granted JPS56121980A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2546280A JPS56121980A (en) 1980-02-29 1980-02-29 Burner combustion control device for grain drying machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2546280A JPS56121980A (en) 1980-02-29 1980-02-29 Burner combustion control device for grain drying machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56121980A JPS56121980A (en) 1981-09-25
JPS6333073B2 true JPS6333073B2 (ja) 1988-07-04

Family

ID=12166684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2546280A Granted JPS56121980A (en) 1980-02-29 1980-02-29 Burner combustion control device for grain drying machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56121980A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204487A (ja) * 1989-12-29 1991-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁切換弁
JPH0468269U (ja) * 1990-10-26 1992-06-17

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59125376A (ja) * 1982-12-31 1984-07-19 井関農機株式会社 穀粒乾燥機におけるバ−ナの熱風制御装置
JPH0627628B2 (ja) * 1984-06-22 1994-04-13 井関農機株式会社 穀物乾燥機
JPS61130774A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 金子農機株式会社 穀物乾燥方法
JPH0668437B2 (ja) * 1987-09-10 1994-08-31 金子農機株式会社 穀物乾燥機の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204487A (ja) * 1989-12-29 1991-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁切換弁
JPH0468269U (ja) * 1990-10-26 1992-06-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56121980A (en) 1981-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6834443B2 (en) Full heat moving target grain drying system
JPS6333073B2 (ja)
JPS5934270B2 (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナ燃焼制御装置
JPH01230982A (ja) 穀物乾燥機
JPH01163591A (ja) 穀物乾燥機における燃焼休止装置
JPH0544593B2 (ja)
JPS618589A (ja) 循環式穀粒乾燥機における熱風温度制御装置
JPS6117355Y2 (ja)
JPH0472152B2 (ja)
JPS62272087A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS62138678A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS5974486A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの熱風制御装置
JPS58214776A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの燃焼制御装置
JPS594878A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの燃焼制御装置
JPH0198886A (ja) 穀粒乾操機におけるバーナの燃焼制御装置
JPH01114687A (ja) 穀物乾燥機の運転制御装置
JPS63194181A (ja) 穀物乾燥機の乾燥制御装置
JPS62268983A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPH0252541B2 (ja)
JPS6373083A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS59119174A (ja) 穀粒乾燥機におけるバ−ナの燃焼制御装置
JPS62276390A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS63263382A (ja) 穀物乾燥機の乾燥制御装置
JPS62141493A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS63172884A (ja) 穀粒乾燥機における水分計制御装置