JPS6184527A - 光センサ− - Google Patents

光センサ−

Info

Publication number
JPS6184527A
JPS6184527A JP20562084A JP20562084A JPS6184527A JP S6184527 A JPS6184527 A JP S6184527A JP 20562084 A JP20562084 A JP 20562084A JP 20562084 A JP20562084 A JP 20562084A JP S6184527 A JPS6184527 A JP S6184527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical sensor
optical
optical lens
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20562084A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyomitsu Takatsuka
高塚 豊光
Mikio Takehara
竹原 幹夫
Toshiharu Takakusa
高草 俊治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP20562084A priority Critical patent/JPS6184527A/ja
Publication of JPS6184527A publication Critical patent/JPS6184527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は光センサー、特に1次元イメージセンサーにお
いて外光の取り込みを光学レンズを用いて行なう場合に
、光センサーの各々の受光素子が受ける光量を外光とほ
ぼ比例関係になるように改良した光センサーに関する。
[従来の技lk] 複数個の受光素子を並列して光センサーを形成し、光学
レンズを通して被写体の光を上記光センサーの受光面に
導く場合、光学レンズの光軸に近い位置にある被写体か
らの光量は多く、光軸から遠い位置にある被写体からの
光量は少なく光センサー上に到達される。即ち、光セン
サーにより被写体を読み取った場合、光センサー上の光
量分布は不均一と′なる。
このように光センサー上に光量分布があれば、轟然のこ
とながら光量に応じて電気信号の出力が異なってくるた
め、光センサーは被写体の明暗を忠実に再現し得ない。
従来の光センサ4同−の素子面積を有する受光素子を一
律に並列しその受光面を形成しているため、光センサー
上の光量分布に不均一が生じ、被写体の明暗に対応しな
い出力となり、実用上しばしば障害となっている。
[問題を解決するための手段] 本発明は、前述の問題点を解決すべくなされたものであ
り、光学レンズにより生じる光センサー上の光量不均一
を受光素子の素子面積を変えることにより補正し、均一
センサー出力が得られるようにしたものである。
次に本発明の実施例を図面に従って具体的に説明する。
第1図に示す如く、光センサーlは複数の受光素子3を
並列して形成されており、被写体A−Bを光学レンズに
より取り込み、該光センサーの受光面に結像A′−B′
を生ぜしめるようになっている。受光素子3は結像A′
−B′の光;・に応じて電気信号に変換し出力する光電
素子で、それぞれ素子面積Sを有している。ここで、素
子面積Sは受光素子3−の≧斃光面の有効面積を指称し
、従来の光センサーの受光素子ではすへてこの素子面積
Sが同一であり、性能的に同一となっている。このため
、被写体A−Bを光学レンズで光センサー1上に結像さ
せた場合、光学レンズ2の特性は一般に第2図の如くA
′及びB′の端部は中央部に鮫へ光量Qが小さくなる。
このような現象は光学レンズを使用する限り回避できな
いものである。
本発明は、光センサーl上のすへての領域において光学
レンズ2により生成される結像の光t:Qに応じて各受
光素子の素子面積Sを、QXSが一定となるように変え
ることを特徴とする。
この目的が達成できるように素子面積Sを変える方法は
、例えば第3図に示すように受光素子3の幅dを一定に
し、長さ文を変えることにより素子面積を光センサー上
の光量分布に応じて変えても良いし、あるいは第4図の
ように長さは一定にして幅を変えても良い。
[発明の効果] 本発明は以上説明したように構成しているので、光学レ
ンズに因る光センサー上の光量分布の不均一性を解消す
ることができる。これにより被写体を光学レンズにより
取り込み、その結像を光デンサーで読み取る場合、被写
体の明暗に対応した電気信号の出力として受光素子で検
出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光センサーの光学系を示す構成図
、第2図は第1図の光学系における結像の光量分布図、
第3図及び第4図は本発明の実施例に係る光センサーの
受光面における正面図をそれぞれ示す。 図において、1は光センサー,2は光学レンズ、3は受
光素子。 第1図 光学レンズ2    光セ′サー1 第3図        第。図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の受光素子を並列して受光面を形成し、被写体
    を光学レンズにより読み取って前記受光面に結像させる
    ように構成した光センサーにおいて、前記受光素子の素
    子面積を S、受光光量をQとしたとき、S×Dがほぼ一定となる
    ように各受光素子の素子面積を受光光量に応じて変えた
    光センサー。 2、受光素子の間隔を変えることにより素子面積を変え
    た特許請求の範囲第1項記載の光センサー。 3、受光素子の間隔は一定にし、受光素子の幅を変える
    ことにより素子面積を変えた特許請求の範囲第1項記載
    の光センサー。
JP20562084A 1984-10-02 1984-10-02 光センサ− Pending JPS6184527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20562084A JPS6184527A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 光センサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20562084A JPS6184527A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 光センサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6184527A true JPS6184527A (ja) 1986-04-30

Family

ID=16509895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20562084A Pending JPS6184527A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 光センサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6184527A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345870A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Toshiba Corp 光電変換装置
FR2613831A1 (fr) * 1987-04-10 1988-10-14 Trt Telecom Radio Electr Procede pour ameliorer les performances d'une mosaique de detecteurs dont tous les elements n'ont pas le meme champ de vue
JPH02107022U (ja) * 1989-02-13 1990-08-24
JP2013083673A (ja) * 2013-02-13 2013-05-09 Nikon Corp 検出ユニット、エンコーダ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345870A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Toshiba Corp 光電変換装置
JPH073881B2 (ja) * 1986-08-13 1995-01-18 株式会社東芝 光電変換装置
FR2613831A1 (fr) * 1987-04-10 1988-10-14 Trt Telecom Radio Electr Procede pour ameliorer les performances d'une mosaique de detecteurs dont tous les elements n'ont pas le meme champ de vue
JPH02107022U (ja) * 1989-02-13 1990-08-24
JP2013083673A (ja) * 2013-02-13 2013-05-09 Nikon Corp 検出ユニット、エンコーダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9473768B2 (en) Optical non-uniformity correction (NUC) for active mode imaging sensors
JP2001169050A (ja) 多数の異なるセンサ領域を有するフォトセンサアレイ
JPS6355043B2 (ja)
EP0188711A2 (en) Spectrally filtered lens producing plural f-numbers with different spectral characteristics
US4543476A (en) Focus detector
JP2000036587A (ja) 固体撮像素子
JPS6184527A (ja) 光センサ−
EP0560383A1 (en) Optical apparatus for image scanning
JPH0637289A (ja) 固体撮像素子
KR102346622B1 (ko) 이미지 센서 및 이를 포함하는 촬상 장치
US4600830A (en) Focus detecting device
JPH04170853A (ja) 画像読取装置
JPS6255348B2 (ja)
JP2522700B2 (ja) 画像信号処理方法
JPS61123262A (ja) 原稿読取り装置
JPS5962268A (ja) 画像走査装置
JPH0766947A (ja) 画像読取装置
JPH02220559A (ja) ラインセンサ
JPS60177317A (ja) 画像読取り装置
JPH0628852Y2 (ja) カラー画像読取り装置
JPH11150627A (ja) カラーラインセンサ及びカラー画像読取装置
JPS63191468A (ja) 異方性結像光学系を用いた画像読取装置
JPH022687A (ja) イメージセンサ
JPH0342776Y2 (ja)
JPS62226773A (ja) ビデオカメラ