JPH02220559A - ラインセンサ - Google Patents

ラインセンサ

Info

Publication number
JPH02220559A
JPH02220559A JP1040694A JP4069489A JPH02220559A JP H02220559 A JPH02220559 A JP H02220559A JP 1040694 A JP1040694 A JP 1040694A JP 4069489 A JP4069489 A JP 4069489A JP H02220559 A JPH02220559 A JP H02220559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
photoelectric conversion
sensitivity
line
line sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1040694A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Ito
尊文 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1040694A priority Critical patent/JPH02220559A/ja
Publication of JPH02220559A publication Critical patent/JPH02220559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像人力装置に用いられるラインセンサに関
する。
[従来の技術] 7゛アクシミリ、スキャナー等に用いられるラインセン
サ、特に密着型ラインセ/すは、原稿を読みとるために
、長尺な光電変換素子が必要とされる。
しかし、光電変換素子の製造方法、製造装置の能力1歩
留等の理由から、光電変換素子の製造できる長さは限定
されるため、−船釣には、複数の光電変換素子を一列に
つなげて、必要な長さの光電変換素子として使用する。
このように、複数個の光電変換素子を一列に並べた場合
、各光電変換素子毎に感度のバラツキがあるため、−様
な光を受光しても各光電変換素子毎に出力差が生じてし
まう。
特に光電変換素子のつなぎ部は、出力差の変化がはげし
いため、濃淡の差がはっきり出てきてしまうという欠点
がある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、複数個の光電変換素子を用いた場合に生じる
ラインセンサの感度バラツキを少なくするものであり、
その目的は、感度バラツキの少ない、高品質なラインセ
ンサを提供することにある[課題を解決するための手段
] 複数個の光電変換素子を一列に並べた光電変換部を有す
るラインセ・ンサにおいて、その光源を複数に分割し、
その分割した光源の光量をそれぞれ調整する。
[実施例] 第1図に本発明の実施例を示すブロック図を示す。
この図において、2本の光電変換素子1,2は一列にな
らべられ、その光電変換素子に対応して2つに分割した
LpDIDアレイ5は光源として配されている。
光源であるLEDIDアレイ4が均一な光を発光したと
きに、均一濃度の原稿をこのラインセンサが読みとった
とすると、第2図に示すように1光電変換素子1,2の
感度バラツキにより、光電変換素子1,2のつなぎ部に
対応する位置にて、出力差がはっきりとあられれ、画像
としては左右の濃度が異なる画像となる。
そこで、第1図に示す制御回路にて、LEDに印加され
る電流あるいは電圧を制御して、LEDIDアレイ5る
さを制御する。そして、この制御によって光電変換素子
1と光電変換素子2の感度差を小さくすることができる
この実施例によって、ラインセンサの感度差を小さくす
ると、第2図に示した感度差は第5図に示すようになる
また、第4図には本発明の実施例として使用できる制御
回路の一列を示す。
LIDアレイに印加される電圧V。は、安定化電源回路
に接続された抵抗R,,Rtの比によって決まる。すな
わち、R7を変化されることによってLEDに印加され
る電圧V。が変化するのでLEDIDアレイるさが変化
する。
また、第5図は、LEDIDアレイ変抵抗器をつけ、そ
れぞれを調整することにより各ブロックの明るさを調整
して、全体の感度調整をする方法を示す本発明の実施例
を示すLEDIDアレイロック図とそれに対応する光電
変換i子を示した図である。
4.5・・・・・・・・・分割した光源[発明の効果] 、以上述べたように発明によれば、ライ/センサの光源
を分割し、その光源の明るさを調整することにより、感
度の異なる複数の光電変換素子を用いても、感度差の小
さい高品質のラインセンナが得られるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図。 第2図は、感度差があられれたラインセンサの出力を示
す図。 第S図は、本発明によるラインセンサの出力を示す図。 第4図は、本発明に用いる制御回路の一例を示すブロッ
ク図。 第5図は、本発明に用いる制御回路の一列を示すブロッ
ク図。 1.2.5・・・・・・光電変換素子 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の光電変換素子を一列に並べた光電変換部を有す
    るラインセンサにおいて、その光源を複数に分割し、そ
    の分割した光源の光量をそれぞれ調整できることを特徴
    とするラインセンサ。
JP1040694A 1989-02-21 1989-02-21 ラインセンサ Pending JPH02220559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040694A JPH02220559A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 ラインセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040694A JPH02220559A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 ラインセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02220559A true JPH02220559A (ja) 1990-09-03

Family

ID=12587664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1040694A Pending JPH02220559A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 ラインセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02220559A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04223762A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Rohm Co Ltd Ledアレイ光源
JP2008028662A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Ricoh Co Ltd 画像読み取り装置及び画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04223762A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Rohm Co Ltd Ledアレイ光源
JP2008028662A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Ricoh Co Ltd 画像読み取り装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69932200T2 (de) Bildlesegerät und Stever verfahren dafür
DE69534344T2 (de) Photographischer Filmprinter und Filmabtaster
CN106507080B (zh) 控制方法、控制装置及电子装置
JP4162345B2 (ja) ラインセンサ装置
US5880859A (en) Image reading apparatus
JPH02220559A (ja) ラインセンサ
JPS6234468Y2 (ja)
JPH03270561A (ja) アレー光源装置
JP4418130B2 (ja) 撮像装置
GB2084747A (en) Photographic colour printing
GB2169167A (en) Obtaining monochromatic images from colour originals
JPS6184527A (ja) 光センサ−
JPS63316567A (ja) カラ−画像読取装置
JPS60236569A (ja) 画像読取り補正方法
JPH04223762A (ja) Ledアレイ光源
JPS62161255A (ja) 画像読取装置
JPS5824535Y2 (ja) 走査装置
GB2110038A (en) Color imaging device
JPS61147666A (ja) 光学的画像読取装置
JPS61133767A (ja) 光学的情報読取り装置の光源
JPS5850472B2 (ja) フクスウノ デンカテンソウソシブオモチイタ カラ−テレビジヨンカメラ
JPS6423376A (en) Picture input device
JPH0766947A (ja) 画像読取装置
JPS61142861A (ja) 自動レベル調整装置
JPH0443471B2 (ja)