JPS618223A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS618223A
JPS618223A JP12889584A JP12889584A JPS618223A JP S618223 A JPS618223 A JP S618223A JP 12889584 A JP12889584 A JP 12889584A JP 12889584 A JP12889584 A JP 12889584A JP S618223 A JPS618223 A JP S618223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
slit
tension
wire
band electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12889584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541374B2 (ja
Inventor
Shoji Futamura
昭二 二村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INST TECH PRECISION ENG
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Original Assignee
INST TECH PRECISION ENG
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INST TECH PRECISION ENG, Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works filed Critical INST TECH PRECISION ENG
Priority to JP12889584A priority Critical patent/JPS618223A/ja
Publication of JPS618223A publication Critical patent/JPS618223A/ja
Publication of JPH0541374B2 publication Critical patent/JPH0541374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、放電加工装置、特に所定の距離を隔てて配置
された一対の主ガイド間を走行する帯電極によって切り
込み加工を行う放電加工装置において、上記一対の主ガ
イド間に上記帯電極の走行位置を確保するための補助ガ
イドをもうけることによって、所望する位置に切り込み
加工を行うこ。
とができるようにした放電加工装置に関するものである
(従来の技術と問題点) 近年電子技術などの急速な進歩にともなって電子部品や
金型の製作などに当たって、第2図図示のような微細か
つ長大なスリットを加工する要求が高まっている。現在
、スリット加工の技術としては微細径ワイヤ電極を用い
たワイヤカット放電加工や微細厚み砥石を用いた研削加
工などがあるが、例えばスリット幅0.03m1、深さ
5龍、長さ200龍のスリットを多数条加工することは
きわめて困難である。即ち、第2図(A)はスリット2
.2、・・・が加工された被加工体1の斜視図、第2図
(B)は第2図(A)図示矢印0部分の拡大図を示して
いる。そして、第2図(B)図示矢印ωはスリット幅、
図示矢印dはスリット深さを表している。
従来、上記の如き微小なスリット幅が要求されるスリッ
ト加工は、周知のワイヤカット放電加工装置によって行
われることが一般的である。しかしながら、上記スリッ
ト加工においてスリット幅Wやスリット深さdを均一に
加工することが要求される場合には、上記ワイヤカット
放電加工装置による加工には次のような非所望な問題が
ある。
一般に良く知られている如く、上記ワイヤカット放電加
工は、所定の距離を隔てて配置された一対の主ガイド間
を走行するワイヤ電極と被加工体とを微小間隙を介して
対向せしめて、該間隙に加工液を介在せしめると共に上
記ワイヤ電極に電圧を供給することによって生じる放電
により加工を行うものである。従って、上記ワイヤ電極
の上記主ガイド間における走行位置が変動しないこと、
換言すれば上記主ガイド間におけるワイヤ電極を直線状
態に保持しつつ走行せしめることが望ましい。そのため
、上記ワイヤ電極には走行方向の張力が常に付与される
ように構成されている。そして、当該張力は大きい程望
ましいことは言うまでもないが、ワイヤ電極の切断を防
止しなければならないことから、上記付与張力には限界
がある。
特に、前述したような微小なスリット幅を有するスリッ
ト加工の場合には、該スリット幅に対応させて細い径の
ワイヤ電極を使用しなければならないため、充分な張力
を付与するこができない。そして、上記ワイヤ電極には
、タングステン、モリブデン、またはそれらの合金等の
細線が用いられることもあるが、通常は銅線や黄銅線を
使用することが多い。例えば黄銅線をワイヤ電極として
使用し、前述したスリット幅Wが0.1flのスリット
加工を行う場合における上記張力の限界について考えて
みることにする。黄銅線に与えることのできる最大の張
力は、1112当たり32kg程度であり、上記0.1
1のスリット加工を行うために用いられるワイヤ電極の
線径は加工間隙を片側0.02mmとすると0.06t
mφとなることから、線径0.06mmφの黄銅線に与
えることのできる最大の張力は最大僅かに90グラムに
過ぎない。更に、放電加工による電極消耗を考慮すると
尚一層上記最大張力は小さくなる。従って、前述した主
ガイド間のワイヤ電極に走行方向に対する横振れが成る
程度性じることは避けられない。そのため、ワイヤカッ
ト放電加工装置によるスリット加工においては、加工状
態が不安定となるばかりでなく、所望される均一なスリ
ット幅およびスリット深さを有するスリットの加工は困
難であるという好ましくない問題がある。また、研削加
工においては厚みQ、1mm以下の砥石の製作は非常に
困難であり、またスリット長さおよび深さが大きくなる
と、砥石の摩耗による精度低下が問題になり、1条分の
加工にも複数個の砥石交換が必要となり、コストが非常
に高くなるという欠点がある。
(本発明の目的と構成) 本発明は、上記の如き問題点を解決することを目的とし
、帯電極を用いかつ当該帯電極を摺動自在に挟持する補
助ガイドをもうけることによって、上記帯電極の走行位
置を規定し、所望する位置に均一なスリット幅およびス
リット深さを有するスリットを加工することのできる放
電加工装置を提供することを目的としている。そのため
、本発明の放電加工装置は、所定の距離を隔てて配置さ
れた一対の主ガイド間を走行する帯電極によって被加工
体に対する切り込み加工を行う放電加工装置において、
上記一対の主ガイド間に上記帯電極の加工側端縁から予
め定められた電極幅を残して当該帯電極を摺動自在に挟
持する1つまたは複数の補助ガイドをもうけ、該補助ガ
イドによって上記帯電極の走行位置を規定することを特
徴としている。
(発明の実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明す
る。
第1図は本発明の放電加工装置の一実施例を示すもので
あって、第1図(A)は側面図、第1図(B)は第1図
(A)図示矢印A−Aにおける側断面図を示す。第2図
および第3図は本発明の放電加工装置による加工例を示
す斜視図、第4図(A)および(B)は本発明における
補助ガイドに関する説明図を示す。
第1図において、符号1は被加工体、2はスリット、3
は帯電極、4および4′は主ガイド、5は補助ガイド、
6は巻き取りローラ、7はブレーキ・ローラ、8は加工
テーブル、9はクランプ治具、10および11はパルス
・モータであって、パルス・モータ10は上記加工テー
ブル8を上記帯電極3の幅方向(図示矢印X方向)に駆
動(加工送り)するもの、パルス・モータ11は上記加
工テーブル8を上記X方向に対して直角な方向(図示矢
印Y方向)に駆動するものを表している。以下、第1図
図示実施例について説明する。
第1図図示実施例は、第2図に図示されている如く、被
加工体1の側面に平行かつ直線状のスリット2.2、・
・・を加工する場合を示している。即ち、幅W×厚さt
の帯電極3は、位置決めを行う主ガイド4および4′に
ガイドされつつ、巻き取りローラ6によって図示矢印Z
方向に走行されている。そして、当該帯電極3は、ブレ
ーキ・ローラフによって制動力が与えられているため、
上記Z方向に張力が付与されている。例えば、第2図図
示の如きスリット2を加工するためには、上記帯電極3
は主ガイド4.4′間において常に直線状態を保持する
ことが望ましく、そのためには帯電極3が破断しない範
囲内で、上記張力をできるだけ大きくする必要があるが
、当該張力の最大値には限界があることは前述した通り
である。
ここで、本発明に用いられる帯電極3に対して許容され
る最大張力を、本願明細書冒頭に説明したワイヤ電極の
場合と対比させて説明する。いま、スリット幅W(第2
図図示)が0.1mi+のスリット2の加工を行うもの
とし、放電間隙の生成を無視すれば、ワイヤ電極の線径
はQ、lni、本発明の帯電極3の厚さtも0.1mm
とすれば良い。ところで、上記許容最大張力は、断面積
にほぼ比例するものと考えて良いことから、例えば上記
帯電極3の電極幅Wを101重だとすれば、上記線径0
.1mmのワイヤ電極と帯電極3との許容最大張力比は
、およそ1対127 (ワイヤ電極の断面積: 0.0
0785 mm2、帯電極3の断面積:1龍2)となる
。即ち、同じスリット幅のスリット加工を行う場合、帯
電極3に対してワイヤ電極の127倍もの張力を付与す
ることができる。従って、本発明における主ガイド4.
4′間における帯電極3の走行方向に対する横振れ現象
の発生は、前述したワイヤカット放電加工の場合に比較
して遥かに小さいものとなる。
更に、本発明においては、上記主ガイド4.4′間に、
上記帯電極3を摺動自在に挟持する補助ガイド5をもう
けることによって、上記横振れ現象の発生を一層抑止す
ることができる。なお、上記補助ガイド5は、第1図(
A)に図示されている如く、その先端が帯電極3の加工
側端縁からスリット深さdよりも大きい距離W′だけ離
れて位置するように配置されている。従って、上記補助
ガイド5の存在は、所望されるスリット深さdを有する
スリット2の加工に何等障害を与えることはない。
以上説明した如く、本発明は帯電極を用いることによっ
て許容最大張力の大幅な増大が可能となることに加えて
、補助ガイド5を設置することにより、加工電極の横振
れ現象の発生を殆ど抑止することができる。また、帯電
極を用いてスリット加工を行う他の利点として次のこと
を挙げることができる。即ち、本願明細書冒頭に説明し
た電極消耗によって上記許容最大張力に与える影響は、
ワイヤ電極の場合と比較して殆ど皆無に近いと言っても
過言でない(電極断面積が大きいため)。
また、電極消耗によるスリット深さdに対する影響も皆
無と言って良い。
第1図図示実施例においては、帯電極3の走行方向を図
示矢印Z方向としたが、巻き取りローラ6とブレーキ・
ローラ7との配置を逆にして、反対方向に走行させるよ
うにしても良い。また、図示省略したが、主ガイド4.
4′、補助ガイド5、巻き取りローラ6、ブレーキ・ロ
ーラ7等から構成されている帯電極駆動装置を通常の放
電加工装置の加工ヘッドに上記帯電極3が水平に走行す
るように保持せしめて、被加工体1の上面に対してスリ
ット加工を施すようにしても良い。なお、加工時には、
帯電極3に電圧を印加すると共に該帯電極3と被加工体
1との対向間隙に加工液を介在せしめて放電加工を行う
ようにすることは言うまでもない。
本発明の放電加工装置は、第2図に図示されている如く
、直線状のスリット加工を行うだけでなく、第3図に図
示されている如く、曲線状のスリット加工を行うことも
可能である。即ち、第1図図示実施例における補助ロー
ラ5に代えて、第4図(A)または(B)に図示されて
いるような形状および配置にすれば良い。なお、図中の
符号12は補助ローラ5の垂直方向の位置設定を行う垂
直位置制御装置、13は補助ローラ5の水平方向の位置
設定を行う水平位置制御装置を表している。
(発明の効果) 以上説明した如く、本発明によれば、所望するスリット
加工の形状に対応させて補助ローラを配置することによ
って、所望する形状、スリット幅、スリット深さを有す
るスリットを精度良く加工することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の放電加工装置の一実施例を示すもので
あって、第1図(A)は側面図、第1図(B)は第1図
(A>図示矢印A−Aにおける側断面図を示す。第2図
および第3図は本発明の放電加工装置による加工例を示
す斜視図、第4図(A)および(B)は本発明における
補助ガイドの他の各実施例に関する説明図を示す。 図中、■は被加工体、2はスリット、3は帯電極、4お
よび4′は主ガイド、5は補助ガイド、6は巻き取りロ
ーラ、7はブレーキ・ローラ、8は加工テーブル、9は
クランプ治具、10および11はパルス・モータ、12
は垂直位置制御装置、13は水平位置制御装置を表す。 特許出願人  株式会社 放電精密加工研究所代理人弁
理士 森 1) 寛(外3名)第 2[21 第 4[21

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の距離を隔てて配置された一対の主ガイド間を走行
    する帯電極によって被加工体に対する切り込み加工を行
    う放電加工装置において、上記一対の主ガイド間に上記
    帯電極の加工側端縁から予め定められた電極幅を残して
    当該帯電極を摺動自在に挟持する1つまたは複数の補助
    ガイドをもうけ、該補助ガイドによって上記帯電極の走
    行位置を規定することを特徴とする放電加工装置。
JP12889584A 1984-06-22 1984-06-22 放電加工装置 Granted JPS618223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12889584A JPS618223A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12889584A JPS618223A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS618223A true JPS618223A (ja) 1986-01-14
JPH0541374B2 JPH0541374B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=14996000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12889584A Granted JPS618223A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618223A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4778973A (en) * 1985-06-07 1988-10-18 Ag Fur Industrielle Elektronik Agie Losone Wire guidance arrangement for guiding a wire electrode of a spark erosion machine
JP2004322234A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Fukuoka Prefecture 導電性砥石の加工装置及び加工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755532A (en) * 1980-09-18 1982-04-02 Ibm Magnetic recording medium

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755532A (en) * 1980-09-18 1982-04-02 Ibm Magnetic recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4778973A (en) * 1985-06-07 1988-10-18 Ag Fur Industrielle Elektronik Agie Losone Wire guidance arrangement for guiding a wire electrode of a spark erosion machine
JP2004322234A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Fukuoka Prefecture 導電性砥石の加工装置及び加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0541374B2 (ja) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190358721A1 (en) Double one-track electro-discharge wire cutting method
US6847002B1 (en) Microelectrode machining device
JPS618223A (ja) 放電加工装置
US4607149A (en) Fluid delivery rate control tw electrical machining method and apparatus
US4629855A (en) Electroerosive cutting method and apparatus with a bar-supported electrode tape
EP0794027B1 (en) Electric discharge machining apparatus and electric discharge machining method
JP2001038532A (ja) 細穴放電加工方法および装置
JPS61173817A (ja) ワイヤカツト放電加工機の加工制御方法
JPS6257451B2 (ja)
JPS63120030A (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JP7179239B1 (ja) マルチワイヤ放電加工機、マルチワイヤ放電加工方法、薄板製造方法および半導体ウェハ製造方法
JP3873460B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS61164725A (ja) ワイヤ電極案内
JPS61182730A (ja) ワイヤカツト放電加工方法及び装置
JPS6012665Y2 (ja) ワイヤ−カット加工装置におけるワイヤ−ガイド装置
JPH0818187B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
JP2818429B2 (ja) ワイヤ放電加工機におけるコーナ制御方法
JPS6247131B2 (ja)
JP2001328029A (ja) ワイヤ放電加工装置におけるワイヤ電極の送り機構
CN106891068A (zh) 一种慢速走丝线切割的恒张力走丝装置
JPS60167720A (ja) ワイヤカツト放電加工機の給電子兼用ガイド
JPS6144535A (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JPS62264824A (ja) ワイヤカツト放電加工機のテ−パ加工装置
JP2001129727A (ja) 細深穴部材または細深穴金型の製作方法
JPH01115519A (ja) ワイヤ放電加工機による大テーパ加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees