JPS6180857A - 半導体スイツチング装置 - Google Patents

半導体スイツチング装置

Info

Publication number
JPS6180857A
JPS6180857A JP20170784A JP20170784A JPS6180857A JP S6180857 A JPS6180857 A JP S6180857A JP 20170784 A JP20170784 A JP 20170784A JP 20170784 A JP20170784 A JP 20170784A JP S6180857 A JPS6180857 A JP S6180857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type layer
switching device
injected
semiconductor switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20170784A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuhiro Mori
睦宏 森
Masami Naito
正美 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20170784A priority Critical patent/JPS6180857A/ja
Publication of JPS6180857A publication Critical patent/JPS6180857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7839Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with Schottky drain or source contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電力制倫用の半導体スイッチング装置に保9、
特に、その犬−流化に好適な構造に関する。
〔発明の背景〕
第5図は、半導体スイッチング装置の一つであるパワー
MO8FにTの断面構造を示す。図において、半壽体i
体IKは、例えは、p+型辱電極の基板上にnm、 p
jtal n’R’iが一方の主表面から他方の主表面
に向って順に形成されている。n層。
p層、n0層は、ともに、同一の主表面に勝山しており
、n0層とp層にカンード電極22が低抵抗接触してい
る。iた、この主表面に露出したp層の−Sをおおうよ
うに、絶縁膜30が形成ちれ、その上にゲート電極23
が積層されている。一方、他方の主表面では、p”層に
アノード′ム極21が低抵抗伽触している。このパワー
MUSl”ETの特徴は、従来のパワーLv10sFE
Tに用いられていたn″鬼根板5?p’基板とした点に
ある。その粘釆、次のような特長が生じる。カンード嶌
極22に負の電位、アノード電極i極に正の電位を印加
すると、p層とntuの嵌合が迎バイアスされ、オフ状
態となる2これをオン状態にするには、カンード電極の
電位よシ正の電位をゲート電極23に印加する。
ゲート′東極23に対向する絶縁膜30下のp層に反転
層でりる11 ’層がJし成され、電子が00層、反r
kl!is  n/曽衾紅てアノード電極21へ流れ込
む。
その結果、十都体羞体1は酔剋する。これを丹びオフ状
態にするKは、ゲート電極の電位を取シ除き、反転層を
消政させればよい。従来の00基板を用いたパワーM(
JSFETでは、n層が抵抗体となるため、オン抵抗が
犬さく、例えば、阻止′電圧が数百V級の素子では叡Ω
に達し、これによるジュール損失が大きな問題となって
いた。これを解決するためには、最近、第5図に示すよ
うなp+基板を用いたパワーi〜l08FETが製造さ
れている。
この半専体基体1では前述のように、アノード電極21
へ向って流れてきた電子がpnp )ランリスクにおけ
るベース電流の役目をはたし、24層からn層への正孔
の注入を促す。その結果、この正孔による過剰キャリア
によってn層の抵抗が低減し、オン抵抗が著しく小妬く
なる特長がめる。
しかし、第5図に示す構造では、電流をさらに増してい
くと、p”層からの正孔の注入が大きくなシ、正孔がp
層に達するようになり、その結果、この正孔が00層+
p/Ln層のnpnトランジスタのベース電流となシ 
n 6層からp層への電子の注入が起こるため、I”層
、n層、p層、n0層からなるpnpnがサイリスクア
クション(ラッチアップ)シ、ゲートでオフできなくな
るという欠点がるる。また、ラッチアップを避けるには
、大電流を流すことができないという欠点が生じる。
(IEEE glectron 1levice Le
tters vol、       IEDL=4N0
.3 (March 1983)pp 63〜65■E
EE ’l’ransaction on EJect
ron Llevices爵I ED−3ONo、 2
 (k’ebruary 1983)pp110〜11
8)〔発明の目的〕 本発明の目的は、大電流を流すことができる半心体ヌイ
ツチングkn ′!f−徒供することにある。
〔発明の概要〕
不発明の特徴は、半心体スイッチング装置において、p
層と10層からなるpn接合を、p層よシ永止蛍幅の小
さな00層をもつ新開へテロ接合、′1fcは、0+層
の代わりにショットキ金属を用いたショットキ接合とし
た点にるる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例として示した図面によシ詳細に説
明する。第1図は、本発明の一実施例でるる。この実施
・レリの特徴は、第1図に示した00層の代わシに、p
層の基土帯幅より小さい00層50、または、ショット
キ金属50を用いた点にある。その結果、p僧と50の
界面には、それぞれヘテロ接合、ショットキ接合が形成
されている。
そこで、まず、本発明のヘテし接合の動作原理を第3図
を用いて説明する。第3図は第1図に示した(6,1.
(B)点でのオン、オフ時のエネルギバンド・ダイアダ
ラムを示す。Eyはフェルミ準位である。
n0層とp層とは禁止蛍幅に走がろるため、伝辱帯のf
l E c及び価′砥子帯の最上部Evにエネルギ差Δ
Ec、  ΔEvがそれぞれ生じる。絶縁膜3゜下のへ
テロ接合でるる0点では、オン時にp層に反転層のn層
層が形成されるため、図に示すように電子が禁止帯幅の
小さな半辱体から大きな半尋体へ流れる。この電子が、
前述したように90層からの正孔の注入を促す結果、0
点では第3図に示すように正孔がn0鳩へ注入する。と
ころが、本発明のへテロ接合をもつ半辱体基体10では
、n層層と9M間にΔEcが存在するため、14層の電
子がp層へ注入しずらくなる結果、ラッチアップしなく
なシ、大電流動作がoT北となるという特長がめる。
次に、第4図を用いてショットキ接合の場合を説明する
。0点では、オン時にp層が反転し06層となるため、
ショットキ接合がオーミック接融となり、電子がショッ
トキ障壁をトンネルによシ通過するようになる。その結
果、電子が半導体内に注入され、この電子かへテロ接合
の楊座と同様にp”層からの正孔の注入を促す。この正
孔は、0点のエネルギパ/ド・ダイアグラムに示すよう
に、ショットキ合札へ注入されるが、電子のp層への注
入はショットキ障壁φB。により極端に小さくなる。そ
の結果、ショットキ接合をもつ半導体基体10も同様に
ラッチアップせず、大電流動作が可能となる。本発明者
等の研究の結果、半導体にSIを用いた従来の索子では
25A/crAでラッチアップしていたが、n4層の代
わシにTIのショットキ金FAを用いた本発明の素子で
は100A/cni流してもラッチアップしなくなり、
大電流化が可能なことが分かった。
第2図は、本発明の変形例を示す。半導体基体100の
アノード電極21側に90層とn層層が露出しておシ、
両層ともアノード電極21に低抵抗接触している点が特
徴である。n層をn層層を介して部分的に短絡し、p層
層の幅を変化させることによって、93層からn層への
正孔の注入量を制御することができる。よって、本変形
例では、n層の過剰キャリアをオン抵抗電極端に増大さ
せない程度に減らすことができるので、さらに、ラッチ
アップしにくくなるばかシでなく、過剰キャリアの蓄積
によるター/オフ時間の増大を防ぐことができる。
なお、以上の発明例において、pとn層入れ換えても本
発明の効果が得られることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、半S=体スイッチング装置にヘテロ接
合またはショットキ接合を適用することにヨシラッチア
ップを防止できるので、半導体スイッチング装置の大′
!L流動作が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本発明のパワーMO8FETの縦断面
図、第3図と第4図は本発明の効果を示す説明図、第5
図は従来のパワーMO8FETの縦断       1
面図でろる。 1.10,100・・・半導体基体、23・・・ゲート
電極、30・・・絶縁膜、50・・・禁止帯幅が小さな
半導矛4m ÷sm 手続補正書(方式) %式% 事件の表示 昭和59年特許願第201707  号発明 の 名 
称  半尋体スイソチノグ装置補正をする者 ・1−件との関係  特許出願人 に 輪・50)I株式会社 日 立 Kl  作所代 
  理   人 1、本願明細書第4頁第17行から第20行を次の様に
補正する。 「(アイ・イー・イー・イー エレクトロンデバイス 
レター EDL−4,第3号(1983年3月)第63
頁〜第65頁、アイ・イー・イー・イー トランザクシ
ョン オン エレクトロン デバイス ED−30,第
2号(1983年2月)第110頁〜第118頁、  
(IEEEElactron Llsvica Let
ters Vol、EDL −4Na 3(March
 1983) pp63−65 IEEE Trans
actionon Electron Llevice
s Vol ED −30k 2(February 
1983) pp 110−118 )>」以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導電型が交互に異なる第一層、第二層、第三層、第
    四層が連続して隣接し、前記第二層と前記第三層と前記
    第四層がともに同一の第一主表面に露出し、前記第四層
    の禁止帯幅が前記第三層より小さい半導体基体と、前記
    第一主表面の前記第二層の表面をおおう絶縁膜と、この
    絶縁膜を介して前記半導体基体と対向する第一電極と、 前記第一主表面の前記第一電極以外の領域に設けられた
    第二電極と、 もう一方の第二主表面に設けられた第三電極と、からな
    ることを特徴とする半導体スイッチング装置。 2、特許請求の範囲第1項において、 前記第四層がショットキ金属であり、前記ショット金属
    と第三層がショットキ接合をなすことを特徴とする半導
    体スイッチング装置。 3、特許請求の範囲第1項または第2項において、前記
    第一層と前記第二層がともに前記第二主表面に露出して
    いることを特徴とする半導体スイッチング装置。
JP20170784A 1984-09-28 1984-09-28 半導体スイツチング装置 Pending JPS6180857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20170784A JPS6180857A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 半導体スイツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20170784A JPS6180857A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 半導体スイツチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6180857A true JPS6180857A (ja) 1986-04-24

Family

ID=16445589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20170784A Pending JPS6180857A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 半導体スイツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180857A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0348916A2 (en) * 1988-06-27 1990-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. MOSFET equivalent voltage drive semiconductor device
JPH04216674A (ja) * 1990-02-28 1992-08-06 American Teleph & Telegr Co <Att> 横形mos制御形サイリスタ
JP2006332199A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Shindengen Electric Mfg Co Ltd SiC半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0348916A2 (en) * 1988-06-27 1990-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. MOSFET equivalent voltage drive semiconductor device
JPH04216674A (ja) * 1990-02-28 1992-08-06 American Teleph & Telegr Co <Att> 横形mos制御形サイリスタ
JP2006332199A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Shindengen Electric Mfg Co Ltd SiC半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0467343B2 (ja)
JPH0637302A (ja) トンネルトランジスタ
GB1568586A (en) Field controlled thyristor
JPH04283968A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US3967294A (en) PNPN semiconductor device
JP3192809B2 (ja) 高耐圧炭化珪素ショットキ−・ダイオ−ド
JPS6180857A (ja) 半導体スイツチング装置
JPH0193169A (ja) 電力用半導体素子
JPH0291974A (ja) 半導体装置
JPH0195568A (ja) 半導体装置
JP2576173B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPH0291975A (ja) 半導体装置
JPS5910273A (ja) 集積回路装置
JPH04363068A (ja) 半導体装置
JP4686782B2 (ja) 静電誘導ダイオード
JPH05175494A (ja) トンネルトランジスタ
JPH0799325A (ja) 炭化けい素半導体素子
JP2501236B2 (ja) タ―ンオフゲ―ト付きサイリスタ
JPH0472670A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP4052463B2 (ja) 高耐圧ショットキーダイオード
JPH01265570A (ja) モス電界効果型トランジスタ
JP2817147B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPH04335579A (ja) 静電誘導形半導体装置
KR100320676B1 (ko) 사이리스터 소자
JPH0277136A (ja) Mis電界効果トランジスタ