JPS6178368A - 食品用酸化防止剤 - Google Patents
食品用酸化防止剤Info
- Publication number
- JPS6178368A JPS6178368A JP20106084A JP20106084A JPS6178368A JP S6178368 A JPS6178368 A JP S6178368A JP 20106084 A JP20106084 A JP 20106084A JP 20106084 A JP20106084 A JP 20106084A JP S6178368 A JPS6178368 A JP S6178368A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vitamin
- fatty acid
- antioxidant
- chain fatty
- acid ester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
- Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はビタミンE類を含有する製剤のpHが3.0以
下でも乳化安定性が良好でかつ水分散性の良好な食品用
酸化防止剤に関するものである。
下でも乳化安定性が良好でかつ水分散性の良好な食品用
酸化防止剤に関するものである。
更に詳しくはビタミンE類、炭素数8〜12の直鎖脂肪
酸のトリグリセライドを有機酸、無機酸等でIl+−1
3,0以下とした水溶液中でポリグリセリン脂肪酸エス
テルを用いて乳化になる食品用酸化防1F剤に関(るも
のである。
酸のトリグリセライドを有機酸、無機酸等でIl+−1
3,0以下とした水溶液中でポリグリセリン脂肪酸エス
テルを用いて乳化になる食品用酸化防1F剤に関(るも
のである。
(従来の技術)
ビタミンE類は従来から油脂及び油溶性物質に添加され
優れた抗酸化性と安全性が評価されている。さらに近f
f B l−I Aの発がん竹が問題視されたことによ
り、安全性の高い天然の抗酸化剤として脚光をあびてい
る。
優れた抗酸化性と安全性が評価されている。さらに近f
f B l−I Aの発がん竹が問題視されたことによ
り、安全性の高い天然の抗酸化剤として脚光をあびてい
る。
、しかし煮干や鮭、シシャモ、サンマ等の塩蔵。
塩干品及びハム、ソーセージ等のように、水側からビタ
ミンE類を使用する場合、ビタミンE類が水に不溶性の
為、均一な分散が困難でありかつ展延性が劣るために充
分な効果が得られないことが多い。
ミンE類を使用する場合、ビタミンE類が水に不溶性の
為、均一な分散が困難でありかつ展延性が劣るために充
分な効果が得られないことが多い。
ビタミンE類は強い親油性と粘稠性、及びクロマン核の
水酸基に由来する極性のため水に均一にしかも安定に分
散さけることは界面活性剤を用いても容易ではない。
水酸基に由来する極性のため水に均一にしかも安定に分
散さけることは界面活性剤を用いても容易ではない。
このため、従来ビタミンE類の水溶化は、1)ビタミン
E類を油脂により希釈し界面活性剤で乳化する方法 2>−+++イド竹物質を含む水溶液ぐ乳化し、これを
スプレードライ法によって粉末化して安定V[の不備を
補う方法 によっていた。
E類を油脂により希釈し界面活性剤で乳化する方法 2>−+++イド竹物質を含む水溶液ぐ乳化し、これを
スプレードライ法によって粉末化して安定V[の不備を
補う方法 によっていた。
(発明が解決しようどJる問題点)
しかし、1)のb法では油脂分の加水分解や、酸化によ
るビタミン[類の消耗がさ4−Jられず、2)の方d1
では製;告−1ストがかかり取扱いと使用に不便が多い
。
るビタミン[類の消耗がさ4−Jられず、2)の方d1
では製;告−1ストがかかり取扱いと使用に不便が多い
。
ビタミンC類はイの抗酸化性能を増強させる物質、1!
]らシネルギス1への存在が数多く知られでいる。イの
代表的なものは、ビタミンC類。
]らシネルギス1への存在が数多く知られでいる。イの
代表的なものは、ビタミンC類。
り1ン酸、リン酸等(・ある。これらとビタミン[類を
()l用りると、抗酸化性能が大目]に増強されること
は多くの文献によっC明らかにされている。しかしこれ
らビタミンC1り−1−ン酸、リン酸等の1%水溶液の
pHは約2.5と酸性が強く、ビタミンE類との乳化液
の調製は甚だ困ガである。
()l用りると、抗酸化性能が大目]に増強されること
は多くの文献によっC明らかにされている。しかしこれ
らビタミンC1り−1−ン酸、リン酸等の1%水溶液の
pHは約2.5と酸性が強く、ビタミンE類との乳化液
の調製は甚だ困ガである。
又煮I−ヤ組、鯖、リンン等の塩蔵品、シシャモ、丸干
、鯵の開き等塩干品にビタミンF製剤を浸漬ないしはス
プレーにて使用する場合、これらの水溶液のpHを酸性
に保つことにより鮮度低下を防止し、ビタミンE類の効
果を更に有効に発揮できることがわかった。
、鯵の開き等塩干品にビタミンF製剤を浸漬ないしはス
プレーにて使用する場合、これらの水溶液のpHを酸性
に保つことにより鮮度低下を防止し、ビタミンE類の効
果を更に有効に発揮できることがわかった。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明者ら
は以上の事情に鑑み、I)l−13,0以下の酸性側で
も安定で展延性の良好なビタミンE類の乳化液を得るべ
く鋭意研究した結果、ビタミンE類を炭素数8〜12の
直鎖脂肪酸の1〜リグリセライドに溶解し、乳化剤とし
てポリグリセリン脂肪酸エステルを使用することにより
任意のl)H調整剤を含む1)l−13,0以下の系で
も乳化の安定な展延性に優れた乳化液が得られることを
見い出した。
は以上の事情に鑑み、I)l−13,0以下の酸性側で
も安定で展延性の良好なビタミンE類の乳化液を得るべ
く鋭意研究した結果、ビタミンE類を炭素数8〜12の
直鎖脂肪酸の1〜リグリセライドに溶解し、乳化剤とし
てポリグリセリン脂肪酸エステルを使用することにより
任意のl)H調整剤を含む1)l−13,0以下の系で
も乳化の安定な展延性に優れた乳化液が得られることを
見い出した。
ここでいうビタミンE類とは、天然型のα。
β、γ、δなどのトコフェロール又はそれらの混合物、
またはd、e−α−トコフェロールなどの合成されたビ
タミンEでもさしつかえない。
またはd、e−α−トコフェロールなどの合成されたビ
タミンEでもさしつかえない。
製剤中のビタミンE類の配合−は1〜50%で、好まし
くは15〜25%ぐある。
くは15〜25%ぐある。
炭素数8〜12の直鎖脂肪酸のトリグリセライドとして
は、ヤシ油又はパーム核油の精製によっC得られたもの
が好適ぐある。
は、ヤシ油又はパーム核油の精製によっC得られたもの
が好適ぐある。
これらの添加量(よビタミン類に対して20%以十必要
とづるが最も好ましいのは50〜100%が適当ぐある
。
とづるが最も好ましいのは50〜100%が適当ぐある
。
叶1調整剤として1よビタミンC,クエン酸。
リンゴ酸、酒fi1%!、リン酸、フマール酸等の有機
酸、無機酸いづれでも良い。
酸、無機酸いづれでも良い。
これらの配合品は011が3.0以下になるωの0.5
〜15%が適当ぐあるが、好ましくは3〜7%である。
〜15%が適当ぐあるが、好ましくは3〜7%である。
ここでいうポリグリセリン脂肪酸エステルとは、平均縮
合度4〜10モルのポリグリセリンがもつ水M基のうI
う平均8〜50%の水IIIが不飽和脂肪酸、飽和脂肪
酸でエステル化されたものぐある。
合度4〜10モルのポリグリセリンがもつ水M基のうI
う平均8〜50%の水IIIが不飽和脂肪酸、飽和脂肪
酸でエステル化されたものぐある。
添加−は0.1〜10%が適当であるが、好ましくは1
〜2%である。
〜2%である。
(実施例)
次に本発明の代表的な実施例を挙げて具体的に説明する
。
。
ビタミンE類と伯物質の配合比率を変えて乳化テストを
行ない、乳化剤の水分散性(展延性)、乳化安定性につ
いて比較した。
行ない、乳化剤の水分散性(展延性)、乳化安定性につ
いて比較した。
6一
注−1理研Eオイル700(理研ビタミン製ミックスト
コフェロール70注−2理研Eオイル1000 (理研
ビタミン製d(−α−トコフェロール1注−3アクタ−
M−1(理研ビタミン製)不含有) )7%含有) 仕−4スハーノどυ(イし土アPフス表7注−5エマル
ジーMS(理研ビタミン製)注−6デカグリーン1−0
(日光ケミカル製)注−7水分散性 分散せず
Xやや分散 △ 分散 ○ 速やかに分散 ◎ 注−8乳化安定性(37℃ 恒温器で保存)その場で分
離 X 15日以内で分離 △ 1ヶ月 〃 0 3ケ月でも分離せず ◎ 7一 l−記1JンプルはTK小モミ=I−1j −(特殊機
化T栗製)を用いて常法によって調製した。
コフェロール70注−2理研Eオイル1000 (理研
ビタミン製d(−α−トコフェロール1注−3アクタ−
M−1(理研ビタミン製)不含有) )7%含有) 仕−4スハーノどυ(イし土アPフス表7注−5エマル
ジーMS(理研ビタミン製)注−6デカグリーン1−0
(日光ケミカル製)注−7水分散性 分散せず
Xやや分散 △ 分散 ○ 速やかに分散 ◎ 注−8乳化安定性(37℃ 恒温器で保存)その場で分
離 X 15日以内で分離 △ 1ヶ月 〃 0 3ケ月でも分離せず ◎ 7一 l−記1JンプルはTK小モミ=I−1j −(特殊機
化T栗製)を用いて常法によって調製した。
試験例
本発明品を使用して煮干の褐変テス1〜を行なった。
く実験方法)
95℃に加温した 3%NaCJ2溶液40J2に体長
8〜10 ctnのカタクチイワシ5に9を入れて 7
分間煮熟した。煮熟後片IK9のカタクチイワシを金網
の上に拡げ、3%の本発明ビタミンE乳剤35−を家庭
用の噴霧器で均一にスプレーし、35℃の乾燥器にて2
0時間乾燥を行った後ポリ袋に入れ、30℃悄渇器中に
て褐変度合を観察した。
8〜10 ctnのカタクチイワシ5に9を入れて 7
分間煮熟した。煮熟後片IK9のカタクチイワシを金網
の上に拡げ、3%の本発明ビタミンE乳剤35−を家庭
用の噴霧器で均一にスプレーし、35℃の乾燥器にて2
0時間乾燥を行った後ポリ袋に入れ、30℃悄渇器中に
て褐変度合を観察した。
(結 宋)
尚抗耐化無添加区は、411目より明確な褐変が認めら
れ30℃ 1ケ月で番ユ著しく褐変した。
れ30℃ 1ケ月で番ユ著しく褐変した。
又対照区としU 111−+八を煮熟液に40ppm添
加したものを試作し、本発明品区と比較したところ、本
発明品はB 11 AどItぼ同等の喝礎防11効果が
認められた。
加したものを試作し、本発明品区と比較したところ、本
発明品はB 11 AどItぼ同等の喝礎防11効果が
認められた。
Claims (1)
- ビタミンE類及び炭素数8ないし12の直鎖脂肪酸トリ
グリセリドを、有機酸または無機酸でpH3.0以下と
した水溶液でポリグリセリン脂肪酸エステルを用いて乳
化してなる食品用酸化防止剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20106084A JPS6178368A (ja) | 1984-09-26 | 1984-09-26 | 食品用酸化防止剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20106084A JPS6178368A (ja) | 1984-09-26 | 1984-09-26 | 食品用酸化防止剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6178368A true JPS6178368A (ja) | 1986-04-21 |
JPH043190B2 JPH043190B2 (ja) | 1992-01-22 |
Family
ID=16434715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20106084A Granted JPS6178368A (ja) | 1984-09-26 | 1984-09-26 | 食品用酸化防止剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6178368A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63216458A (ja) * | 1987-03-05 | 1988-09-08 | Sakamoto:Kk | 煮乾しの酸化防止方法 |
JP2014103908A (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Riken Vitamin Co Ltd | ミネラル類、ビタミンeおよび乳化剤を含有する飲食品の風味劣化抑制方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3597478B2 (ja) * | 2001-02-19 | 2004-12-08 | 日清オイリオグループ株式会社 | 風味劣化が抑制されたトコフェロール製剤及びこれを配合してなる飲食物 |
-
1984
- 1984-09-26 JP JP20106084A patent/JPS6178368A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63216458A (ja) * | 1987-03-05 | 1988-09-08 | Sakamoto:Kk | 煮乾しの酸化防止方法 |
JP2014103908A (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Riken Vitamin Co Ltd | ミネラル類、ビタミンeおよび乳化剤を含有する飲食品の風味劣化抑制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH043190B2 (ja) | 1992-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69231521T2 (de) | Suspensionen von ascorbinsäure-partikeln im mikrometer-bereich und ihre verwendung als antioxidantien | |
DE69110045T2 (de) | Aktivierte ascorbinsäure antioxidationzusammensetzungen und damit stabilisierte carotinoiden, fette und nahrungsmittel. | |
JP5086634B2 (ja) | カテキン類が添加された油脂の着色抑制方法 | |
AU2014347912B2 (en) | Fat containing polyunsaturated fatty acid | |
US2402690A (en) | Process for making margarine | |
JPH0144270B2 (ja) | ||
CA2957291C (en) | Temperature stable formulation with natural coloring agent for food | |
MX2014008494A (es) | Emulsion oragnica que comprende dha y epa. | |
JPS6178368A (ja) | 食品用酸化防止剤 | |
JPS62153385A (ja) | 酸化防止剤 | |
DE69006562T2 (de) | Wasser-in-Öl Emulsion. | |
JPH10313797A (ja) | 家禽用飼料および家禽卵の生産方法 | |
JPH09208986A (ja) | 酸化防止剤製剤 | |
JPS58165737A (ja) | 乳化油脂組成物 | |
JPS6312697A (ja) | トコフエロ−ルの変性防止剤 | |
JP2017214335A (ja) | コエンザイムq10組成物及びそれが充填されたソフトカプセル | |
WO2006042574A2 (de) | Natriumascorbat-solubilisat | |
JPS61289835A (ja) | 酸化防止製剤 | |
JPH02203741A (ja) | 高度不飽和脂肪酸含有マーガリン | |
AU2003226332A1 (en) | Labiatae herb extract compositions readily dispersible in cold brine | |
US2919197A (en) | Method of preparing oil-in-water emulsions | |
JP2546269B2 (ja) | トコフェロ−ル酸性乳化物 | |
JP2015131769A (ja) | 家畜用乳化状酸性組成物 | |
JP4119537B2 (ja) | 減塩食用乳化物 | |
JPS62111676A (ja) | 酸化防止製剤 |