JPS6171582A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPS6171582A
JPS6171582A JP19321284A JP19321284A JPS6171582A JP S6171582 A JPS6171582 A JP S6171582A JP 19321284 A JP19321284 A JP 19321284A JP 19321284 A JP19321284 A JP 19321284A JP S6171582 A JPS6171582 A JP S6171582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
heating coil
output
voltage
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19321284A
Other languages
English (en)
Inventor
照也 田中
勝春 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19321284A priority Critical patent/JPS6171582A/ja
Publication of JPS6171582A publication Critical patent/JPS6171582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、加熱コイルから高周波磁界を発生させ、そ
れを負荷であるところの鍋に与えることによりその鋼に
渦電流を生じさせ、渦電流損に基づく鋼の自己発熱によ
り加熱調理を行なう誘導加熱調理器に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
最近、鉄や18−8ステンレスの鋼に対する加熱は勿論
、アルミニウムや銅の鍋に対する加熱をも可能とする誘
導加熱調理器が開発され、すでに実用化されている。
ところで、このような誘導加熱調理器において、調理時
、鍋に生じる電流は加熱コイルに流れる電流に対して反
対方向となる。このため、鋼と加熱コイルとの間に反発
力が働き、m<食品を含む)が軽い場合にはその鋼がト
ッププレートから浮いてしまい、トッププレートが少し
でも傾いている場合には鋼が正しいセット位置から移動
して非常に危険である。
ただし、鋼の材質が鉄のように高透磁率の場合、鋼と加
熱コイルとの間の磁気力が大きく、よってそこに強い吸
引力が働くため、上記のような反発力が生じてもそれを
無視することができ、鍋が移動じてしまうようなことは
ない。
ところが、鋼の材質がアルミニウムや銅のように低透磁
率でしかも低抵抗の場合、加熱コイルの入力抵抗を鉄の
鋼の場合と同じように高めるべく鍋に大きな電流を流す
ため、加熱コイルと鍋との間の反発力が非常に大きくな
る。しかも、アルミニウムや銅は非磁性体であるため、
磁気力による吸引力が動くこともない。したがって、鋼
が軽いと、上記したようにトッププレート上で鍋が移動
し、危険である。また、トッププレート上の鋼が正しい
セット位置からずれると、適正な加熱ができなくなり、
調理の出来具合に悪影響を及ぼすという問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、負荷が正しいセット位置から
移動すると直ちに調理を停止することができ、これによ
り安全性を確保できるとともに、常に適正な加熱のみを
可能とする安全性および信頼性にすぐれた誘導加熱調理
器を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、加熱コイルの近傍に磁気センサを設けると
ともに、この磁気センサの出力により前記加熱コイルに
対する負荷の位置を検出する検出手段を設け、この検出
手段の検出結果に基づき、加熱コイルに高周波電流を供
給するインバータ回路の動作を制御するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
まず、第2図は加熱コイルおよびその周辺部を上方から
見たものである。第2図において、1は加熱コイルで、
この加熱コイル2の近傍たとえば周囲には磁気センサた
とえばサーチコイル2,3゜4が互いに等間隔で配設さ
れている。なお、加熱コイル1の上方所定間隔の位置に
は負荷たとえば後述する鋼5を載置するためのトッププ
レート(図示しない)が設けられている。
第1図は制御回路である。
6は商用交流′R源で、この電i!6には電源スイ、ツ
チ7およびリレー接点54bを直列に介してダイオード
ブリッジ8および平滑コンデンサ9からなる整流回路が
接続されている。この整流回路の出力端には高周波イン
バータ回路10が接続され、この高周波インバータ回路
1oには加熱コイル1が接続されている。ここで、高周
波インバータ回路10は、加熱コイル1と共に共振回路
を形成する共振用コンデンサを有しており、その共振回
路をスイッチング素子のオン、オフによって励起するこ
とにより加熱コイル1に高周波電流を流すようになって
いる。また、高周波インバータ回路10は、加熱コイル
1に流れる高周波電流の位相を検知し、その位相に応じ
てスイッチング素子のオン、オフタイミングを修正する
ことにより共振回路の安定発振を行なわせる礪能を有し
ている。
ざらに、電源6には上記電源スィッチ7および降圧トラ
ンス11を介して鍋位置検出回路20が接続されている
。この鍋位置検出回路20は、上記サーチコイル2.3
.4の出力に応じて加熱コイル1に対する鋼5の位置を
検出し、かつこの検出結果に応じて高周波インバータ回
路10の動作を制御するものである。
ここで、鍋位置検出回路20の具体例を第3図に示す。
第3図に示すように、サーチコイル2の出力はダイオー
ド21で整流され、抵抗22とコンデンサ23との並列
回路に印加されるようになっている。コンデンサ23の
電圧Vdaはボルテージフォロワ(利得が“”1”)2
4およびコンデンサ25を介して絶対値回路26に供給
されるようになっている。この絶対値回路26は、入力
側に上記コンデンサ25と共に微分回路を構成する抵抗
26rを有しており、その抵抗26rに生じる電圧が変
化すると、それを正負レベルにかかわらず同じゲインで
増幅し、出力するものである。そして、絶対値回路26
の出力電圧vOaは比較器27の非反転入力端  に供
給されるようになっている。
比較器27の反転入力端一 には抵抗28.29の相互
接続点に生じる基準電圧が供給されるようになっている
同様に、サーチコイル3の出力はダイオード31で整流
され、抵抗32とコンデンサ33との並列回路に印加さ
れるようになっている。コンデンサ33の電圧Vdbは
ボルテージフォロワ(利得が“1 ” ) 34および
コンデンサ35を介して絶対値回路36に供給されるよ
うになっている。この絶対値回路36は、入力側に上記
コンデンサ35と共に微分回路を構成する抵抗36rを
有しており、その抵抗36rに生じる電圧が変化すると
、それを正負レベルにかかわらず同じゲインで増幅し、
出力するものである。そして、絶対値回路36の出力電
圧Vobは比較器37の非反転入力端に供給されるよう
になっている。比較器37の反転入力端一 には抵抗3
8.39の相互接続点に生じる基準電圧が供給されるよ
うになっている。
ざらに、サーチコイル4の出力はダイオード41で整流
され、抵抗42とコンデンサ43との並列回路に印加さ
れるようになっている。コンデンサ43の電圧Vdbは
ボルテージフォロワ(利得が“1”>44およびコンデ
ンサ45を介して絶対値回路46に供給されるようにな
っている。この絶対値回路46は、入力側に上記コンデ
ンサ45と共に微分回路を構成する抵抗46rを有して
おり、その抵抗46rに生じる電圧が変化すると、それ
を正負レベルにかかわらず同じゲインで増幅し、出力す
るものである。そして、絶対値回路46の出力電圧VO
Cは比較器47の非反転入力端に供給されるようになっ
ている。比較器47の反転入力端一 には抵抗48.4
9の相互接続点に生じる基準電圧が供給されるようにな
っている。
しかして、比較器27.37.47の出力はオア回路5
0に供給され、このオア回路50の出力はアンド回路5
1の一方の入力端に供給されるようになっている。アン
ド回路51の他方の入力端にはタイマ52の出力が供給
されるようになっている。このタイマ52は、電源6の
投入から一定時間(コンデンサ25と抵抗26rどの時
定数よりも長い時間)後に論理″1″信号を発するもの
である。そして、上記アンド回路51の出力はフリップ
フロップ回路53のセット入力端Sに供給されるように
なっている。
一方、リレー54にNPN形トランジスタ55のコレク
タ・エミッタ間を介して直流電圧Vccが印加されるよ
うになっている。そして、トランジスタ55のベースに
は上記フリップフロップ回路53のQ出力が供給される
ようになっている。なお、リレー54には逆起電力防止
用のダイオード56が並列に接続されている。
つぎに、上記のような構成において動作を説明する。
トッププレート上に15を載置し、NWAスイッチ7を
オンする。すると、高周波インバータ回路10が動作し
、加熱コイル1に高周波電流が流れる。こうして、加熱
コイル1から高周波磁界が発せられ、それが鋼5に与え
られ、鍋5が自己発熱する。つまり、調理が開始される
このとき、鋼5が低透磁率かつ低抵抗のアルミニウムあ
るいは銅で、しかも軽い場合、加熱コイル5に生じる電
流と加熱コイル1に流れる電流とによる反発力によって
鋼5がトッププレートから浮いてしまい、もしトッププ
レートに傾きがあれば鍋5がトッププレート上を移動し
てしまう。しかして、鍋5がサーチコイル2,4側に移
動してサーチコイル3から離れると、サーチコイル3の
周辺の磁束密度が大きくなり、サーチコイル3の出力電
圧が高くなる。すると、第4図に示すように、コンデン
サ33の電圧Vdbが上昇し、絶対値回路36における
抵抗36rに高レベルの電圧■1bが生じ、絶対値回路
“36から高レベルの電圧VObが出力される。こうし
て、オア回路50の出力信号が論理゛1”となる。
一方、電源スィッチ7をオンしてから一定時間が経過す
ると、タイマ52が論理“1°゛信号を出力する。した
がって、このとき、オア回路50の出力が論理′″1″
であれば、アンド回路51の出力が論理”1°゛となり
、フリップフロップ回路53がセットされる。すると、
トランジスタ55がオンし、リレー54が動作する。リ
レー54が前作すると、接点54bが開放し、高周波イ
ンバ−夕回路10への通電が停止し、その高周波インバ
ータ回路10の動作が停止する。つまり、調理が停止す
る。
このように、トッププレート上の鍋5が正しいセット位
置から移動すると、直ちにそれを検出して調理を停止す
るようにしたので、たとえば鍋5がトッププレートの端
まで移動して使用者に触れても火傷をするようなことは
なく、また鍋がトッププレートから落ちそうな状態での
加熱を禁止することができ、安全である。しかも、鍋5
が正しいセット位置からずれた状態で調理を継続すると
、適正な加熱ができないため調理の出来具合に悪影響を
及ぼすことになるが、そのような不都合をも未然に防ぐ
ことができ、信頼性の向上が図れる。
また、タイマ52およびアンド回路51により、電源ス
ィッチ7のオンから一定時間はオア回路50の出力にか
かわらずフリップフロップ53のリセット状態を維持す
るようにしたので、電源スィッチ7のオン時つまり電源
投入時、サーチコイル2.3.4.の出力電圧が変化し
てオア回路50の出力が論理゛1″となっても、不要に
リレー54を動作させてしまうことはない。つまり、電
源投入時の誤動作を防ぐことができる。
なお、上記実施例ではホール素子を3個用い、それを加
熱コイル1の周囲に等間隔で配設したが、その個数およ
び配設位置に限定はなく、要は鍋5の移動を検知できれ
ばよい。たとえば1個のサーチコイルを加熱コイルの中
心に配設に配設するようにしてもよい。
また、上記実施例では、磁気センサとしてサーチコイル
を用いたが、それに限らずホール素子を用いるようにし
てもよい。その−例を第5図に示す。すなわち、62,
63.64はホール素子で、加熱コイル1の周囲に互い
に等間隔で配設される。
ホール素子62.63.64は、端子a、b間に電圧が
印加されると磁束密度に応じたホール電圧を端子c、d
間に生じるもので、そのホール素子62゜63.64の
出力は次段の整流・増幅回路76゜86.96でそれぞ
れ半波整流および増幅されて比較器27.37.47の
非反転入力端  に供給されるようになっている。した
がって、この場合も鋼5が移動するとそれがホール素子
62,63.64によって磁束の変化として捕えられ、
高周波インバータ回路10の動作が制御される。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば、加熱コイルの近傍
に磁気センサを設けるとともに、この磁気センサの出力
により前記加熱コイルに対する負荷の位置を検出する検
出手段を設け、この検出手段の検出結果に基づき、加熱
コイルに高周波電流を供給するインバータ回路の動作を
制御するようにしたので、負荷が正しいセット位置から
移動すると直ちに調理を停止することができ、これによ
り安全性を確保できるとともに、常に適正な加熱のみを
可能とする安全性および信頼性にすぐれた誘導加熱調理
器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における制御回路の構成図
、第2図は同実施例における加熱コイルおよびその周辺
部を上方から見た図、第3図は第1図の要部の具体的な
構成図、第4図は第3図の動作を説明するための図、第
5図はこの発明の他の実施例を示す制御回路の要部の構
成図である。 1・・・加熱コイル、2.3.4・・・サーチコイル(
磁気センサ)、5・・・lI(負v1)、20・・・粗
位置検出回路、54・・・リレー。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 Q9′−寸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加熱コイルと、この加熱コイルに高周波電流を供
    給するインバータ回路と、前記加熱コイルの近傍に設け
    られた磁気センサと、この磁気センサの出力により前記
    加熱コイルに対する負荷の位置を検出する検出手段と、
    この検出手段の検出結果に応じて前記インバータ回路の
    動作を制御する制御手段とを具備したことを特徴とする
    誘導加熱調理器。
  2. (2)制御手段は、検出結果に応じたインバータ回路の
    動作制御を電源投入から一定時間後に行なうことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の誘導加熱調理器。
JP19321284A 1984-09-14 1984-09-14 誘導加熱調理器 Pending JPS6171582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19321284A JPS6171582A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19321284A JPS6171582A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 誘導加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6171582A true JPS6171582A (ja) 1986-04-12

Family

ID=16304164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19321284A Pending JPS6171582A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171582A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6812440B2 (en) 2001-11-21 2004-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Induction heating device
US11077902B1 (en) 2020-02-04 2021-08-03 Polaris Industries Inc. Seating assembly in multiple configurations in a two-wheeled vehicle
WO2023042360A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 日本たばこ産業株式会社 吸引装置、及び吸引システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6812440B2 (en) 2001-11-21 2004-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Induction heating device
US11077902B1 (en) 2020-02-04 2021-08-03 Polaris Industries Inc. Seating assembly in multiple configurations in a two-wheeled vehicle
WO2023042360A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 日本たばこ産業株式会社 吸引装置、及び吸引システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07111905B2 (ja) 誘導加熱調理器の負荷適否検知回路
JP2717743B2 (ja) 誘導性近接センサー
JP4444062B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPS6171582A (ja) 誘導加熱調理器
JPS61128492A (ja) 誘導加熱調理器
JPS61230289A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6191896A (ja) 誘導加熱調理器
JPH04371108A (ja) 誘導加熱調理器の鍋検知装置
JPS5810838B2 (ja) 誘導加熱調理器の異常負荷検知装置
JP2865674B2 (ja) 電磁調理器
JPH0475636B2 (ja)
JP2687674B2 (ja) 加熱調理器
JPS63138687A (ja) 誘導加熱調理器
JPS634400Y2 (ja)
JPS62128471A (ja) 誘導加熱調理器
KR900005322Y1 (ko) 유도가열 조리기의 소물검지 회로
JPH0665135B2 (ja) 誘導加熱調理器用アタツチメント
JPS6142306Y2 (ja)
JPH0131279B2 (ja)
JPS5889792A (ja) 調理器
JPS62149Y2 (ja)
JPS645431B2 (ja)
JPS60100395A (ja) 誘導加熱装置
JPS628492A (ja) 誘導加熱調理器
JPH0241878B2 (ja)