JPS6169707A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPS6169707A
JPS6169707A JP19183284A JP19183284A JPS6169707A JP S6169707 A JPS6169707 A JP S6169707A JP 19183284 A JP19183284 A JP 19183284A JP 19183284 A JP19183284 A JP 19183284A JP S6169707 A JPS6169707 A JP S6169707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
cosmetic
skin
active ingredient
whitening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19183284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469122B2 (ja
Inventor
Toshio Taki
多喜 俊男
Takeo Komukai
小向 健夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sogo Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP19183284A priority Critical patent/JPS6169707A/ja
Publication of JPS6169707A publication Critical patent/JPS6169707A/ja
Publication of JPH0469122B2 publication Critical patent/JPH0469122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、化粧料に関するもので卆り、更に詳しくは下
記の一般式(1)で示される化合物を単独あるいは併用
して化粧用基剤に配合してなる良好な使用感を有し、保
存性が高い化に料、特に美白化粧料に関するものである
NH2CH2CH2X (式中Xは一5O2)1あるいは、−5o2SHあるい
は−poコH2を表わす。) 従来より化粧品の技術分野では、特に美白効果を得る目
的で過酸化水素、アスコルビン酸、コロイド硫黄などが
常用されているが、これらは安定性、臭気及び取扱いな
どの点で、また実際の効力面でも秀れたものであるとは
言い難く、これらの材料にかわるすぐれた美白料を確立
することが当業界における緊急の技術的課題であった。
美容上または皮膚科学の領域において、皮膚の黒化防止
についての関心がとみに高まってきている。
チロシンの代謝は表1に示したとおりであって。
皮膚の黒化は、チシロンを基質とし、銅イオンを補酵素
とするフェノールオキシダーゼ酵素(チロシナーゼ)の
関与によって生成されるドーパキノンがさらに酸化され
、重合してメラニンを形成することに原因している。
表1 チロシン ↓ ← チロシンハイドロオキシラーゼドー−パ ↓ ← チロシナーゼ、 Cu十◆ ドーパキノン ↓ ← 自動酸化 ドーパクロム ↓ メラニン重合体 そこで、皮膚の黒化を防止するには1例えば、1〜−パ
→ドーパキノン→ドーパクロムの酸化過程を還元するこ
とによってメラニン形成を抑制する点に着目し、ビタミ
ンC誘導体が一部使用されている。しかし、その作用は
必ずしも、満足できる程度に強力なものではないし、外
用による効果は更に低下する。また、一方、 Cu”+
と結合することによってチロシナーゼを不活化して酸化
を防止し。
メラニンの形成を抑制する方法が開発され、EDTA等
が一部使用され、その後、銅とのキレート形成能を有す
る化合物も一部開発されている。しかしながら、このよ
うな化合物は、毒性の点及び刺激性の点で問題があるほ
か、皮膚科学上有用な微量金属をもキレート結合してし
まうという欠点があり、美白用皮膚化粧料としてはもと
より、化粧料としても到底使用できたものではなく、実
用にも供されていない。
しかしながら1本発明者等は、皮膚の黒化の主因である
チロシン代謝のメカニズムに再び着目して、還元性物質
、キレート形成物質であってしかも上記した欠点を有し
ないすぐれた化粧料用有効成分の開発を目的として、数
多くの有機、無機化合物、天然物、合成化合物、高分子
、低分子化合物について各種のスクリーニングを行った
。その結果、強力な還元能ないしキレート形成能を有す
る化合物をいくつか発見し、そして、その中から皮膚浸
透性にすぐれ、化粧料、特に皮膚用化粧料として特にす
ぐれた化合物を選択した。そして、更にその安全性、製
剤適合性等について鋭意研究を遂行し、その結果1本発
明を完成するに到ったものである。
すなわち1本発明は、下記の一般式(1)で示される化
合物を含有することを特徴とする皮膚の黒化防止用(美
白効果のすぐれた)化粧料である。
NH2CH2CH2X        (1)×1泰 (式中トGへ0211あるいは一502St−1あるい
は−P03112を表わす。) これらの化合物は、後記する試験例からも明らかなよう
に、すぐれたメラニン形成抑制作用を示し、皮膚の黒化
を防止するのに非常に有効であり。
これを、化v1:料、特に美白効果のすぐれた化粧料と
して有利に使用することができる。
2−アミノエチルスルフィン酸、2−アミノエチルチオ
スルホン酸、2−アミノエテルホスホン酸の安全性に関
しては、これらの化合物が、ヒトを含め、多くの哺乳類
の主要Ifa器、たとえば心臓、1iなどに含有され、
また1日常、摂取する食物の中にも多く含まれるもので
あって、安全性については問題がないので、これを化粧
料に適用した場′ 合は、何らの毒性も認められず、そ
のうえ、皮膚に対する刺激、痒み、かぶれ等の副作用も
なく極めて安全性の高いものである。
次に本発明の化合物がチロシナーゼ活性阻害効果を表わ
すことを実証する試験例を記す。
試験例 試験管にL−チロシン溶液C0,3mg1社)を1ff
l敷トリス緩衝液(pH7,2)を1m12および各濃
度の2−アミノエチルスルフィン酸、2−アミノエチル
チオスルホン酸、2−アミノエチルホスホン酸の各溶液
0.9m Qそれぞれ加えて、37℃で10分間インキ
ュベートしたのち、チロシナーゼ溶液(2000ユニッ
ト/mu) 0.1ralを加えて攪拌し、ただちに、
分光光度計で475nmにおける吸光度を経時的に測定
した。また、ブランクテストとじて、上記試験液の代わ
りに水を用いて、同様の操作を行なった。
この結果を第1図、第2図、第3図に示す。この図から
1本発明有効酸分化合物である2−アミノエチルスルフ
ィン酸、2−アミノエチルチオスルホン酸、及び2−ア
ミノエチルホスホン酸は。
0 、5 M = 10− ’λ・1という濃度でチロ
シナーゼ活性を阻害していることが判明した。
また、これらの阻害効果は、2−アミノエチルスルフィ
ン酸、2−アミノエチルチオスルフォン酸は、それらが
有する強力な還元能により、ドーパ→ドーパキノン→ド
ーパクロムの酸化過程を還元することにより、また、2
−アミノエチルホスホン酸は、金属酵素であるチロシナ
ーゼから銅イオンをキレートすることによるものであり
、これらのことは、反応終了液に銅イオンを添加するこ
とによるチロシナーゼ賦活作用の有無から証明された。
この試験例からも明らかなように1本発明に係る化合物
は、黒化の防止がすぐれているのみでなく、安全性がき
わめて高いので、化粧品として使用するのにきわめて適
している。そのうえ、増量剤、助剤、その他の化粧品基
剤ともよくなじみ。
製剤化も容易であって、化粧品、特に美白用皮膚化粧料
としてきわめて好適である。
また特に1本発明にしたがって有効成分である2−アミ
ノエチルスルフィン酸、2−アミノエチルチオスルホン
酸、2−アミノエチルホスホン酸を化粧用基剤に配合す
る場合、二九らは単用してもよいし、併用することもで
きる。とりわけ、上記した試験例からも明らかなように
、特に1本発明に係る有効成分の1つである2−アミノ
エチルホスホン酸は、安全性に問題はないことはもとよ
り銅との強いキレート結合力を有することにより、チロ
シナーゼの作用を不活性し、皮膚の黒化を防ぐものであ
る。すなわち1本発明における2−7ミノエチルホスホ
ン酸の化粧料としての効果は。
銅とのキレート形成によるメラニン形成阻害作用に基き
皮膚の黒化を防止するものであり、還元作用によるチロ
シナーゼ活性阻害剤とは機能の全く異なるタイプのもの
である。したがって1本発明にしたがって還元作用に基
づく抗チロシナーゼ作用を有する2−アミノエチルスル
フィン酸、2−アミノエチルチオスルホン酸と、キレー
ト形成作用を有する2−アミノエチルホスホン酸とを併
用することによって、阻害機+1の異なる2つのタイプ
の有効成分が混合してきbめて卓越した従来未知の黒化
防止効果が奏されることになるのである。
また、有効成分としては一般式(1)で示される化合物
に、他の既知のチロシナーゼ活性阻害剤、美白剤等を0
1用、配合することも可能である。
これらの有効成分化合物は、化粧料として使用されるも
のであるが、用いる基材などによって何ら制限されるも
のではない。従って一般に化粧用基材として用いられて
いる動植物脂肪(油)、高級アルコール類、グリコール
類、界面活性剤、色素、香料、安定剤及びその他の成分
が自由に使用出来る。また、本発明に係る有効成分の配
合量については、特に制限はないが、通常の場合、0.
1%〜10%配合するのが好ましい。
さらに調製法として1ま当分野における常法が適宜使用
される。
次に本発明に係る美白化粧料の実施例を示すが、例中の
数値は重量%を表わす。
実施例1  美白化粧水 ■、 エタノール                 
5.02、植物油                 
 0.13、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油    
 0.54、プロピレングリコール         
 5.05.2−アミノエチルスルフィン酸     
  1.06、防腐剤、香料            
  適量7、精製水          加えて全fi
100−Ωとする。
1.2.3をとかし、これを4〜7の溶液に加えてとか
し製品とする。
実施例2  美白バック 1、ポリビニルアルコール          20.
02、 エタノール                
 20.03、プロピレングリコール        
  3.04.2−アミノエチルホスホン酸     
   0.55、防腐剤、香料           
  適量6、精製水          加えて全11
00gとする。
2に1を湿潤させ、これを6に残余の成分を溶解したも
のの中に加温しつつ加えてゆき攪拌不溶解させて製品と
する。
実施例3  美白クリーム(○/W型)1、 ワセリン
                  2.52、流動
パラフィン             10.03、セ
トステアリルアルコール        12.04、
ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート7.0 5、 ソルビタンモノステアレート        1
.06、プロピレングリコール          5
.07.2−アミノエチルスルフィン酸       
1.08、パンテティン−S−スルホン酸カルシウム 
 1.09、防腐剤、香料             
 適量10、  精製水          加えて全
量100gとする。
1〜5の油層、6,9.10の水層をそれぞれ75℃に
加温乳化する。冷却途上において7,8を加え30℃に
まで冷却して製品とする。
実施例4  美白乳液 ■、 ミクロクリスタリンワックス        1
.02、 ミツロウ                
  2.03、 ラノリン             
    2.04、流動パラフィン         
    28.05、 ソノンビタンセスキオレエート
        4.06、 ツウィーン8(11,0 7、ステアリン酸アルミニウム         0.
28、グリセリン              8.0
9.2−アミノエチルチオスルホン酸     5.0
10、 2−7ミノエチルホスホン酸        
1.0比 防腐剤、香料              
適量12、精製水          加えて全量10
0gとする。
1〜7の油層、8.11.12の水層をそれぞれ70℃
に加温乳化する。冷却途上において9,10を加え、3
0℃にまで冷却して製品とする。
実施例5  美白乳液 実施例4において、9の成分である2−アミノエチルチ
オスルホン酸の代りに2−アミノエチルスルフィン酸を
用いたほかは全く同じ処理をくり返して美白効果のすぐ
れた美白乳液製品を得た。
実施例6  美白乳液 実施例4において、9の成分である2−アミノエチルチ
オスルホン酸に更に2−アミノエチルスルフィン酸を同
量加えて用いたほかは全く同じ処理をくり返して美白効
果が特にすぐれた美白乳液製品を得た。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は、2−アミノエチルスルフィン酸。 2−7ミノエチルチオスルホン酸、及び2−アミノエチ
ルホスホン酸のすぐれたチロシナーゼ活性阻害作用を図
示したグラフである。 A・・・ブランク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 NH_2CH_2CH_2X〔 I 〕 (式中、Xは−SO_2H、−SO_2SHまたは−P
    O_3H_2を表わす。) で示される化合物を有効成分として含有することを特徴
    とする化粧料。
  2. (2)一般式〔 I 〕で示される化合物を二種以上混合
    してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    化粧料。
JP19183284A 1984-09-14 1984-09-14 化粧料 Granted JPS6169707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19183284A JPS6169707A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19183284A JPS6169707A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6169707A true JPS6169707A (ja) 1986-04-10
JPH0469122B2 JPH0469122B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=16281256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19183284A Granted JPS6169707A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6169707A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07126148A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Sogo Yatsukou Kk 化粧料
US5747049A (en) * 1995-07-07 1998-05-05 Shiseido Company, Ltd. Cosmetic composition
EP0897717A2 (fr) * 1997-07-31 1999-02-24 Exsymol S.A.M. Composition cosmétique utile notamment pour le blanchiment de la peau et agent inhibiteur de la mélanogénèse comprenant une telle composition cosmétique
EP1166780A2 (de) * 2000-07-01 2002-01-02 Beiersdorf AG Verwendung von physiologisch verträglichen Sulfinsäuren als Antioxidans oder Radikalfänger in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen
JP2004315384A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 美白剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07233046A (ja) * 1993-12-28 1995-09-05 Kose Corp 外用剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07126148A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Sogo Yatsukou Kk 化粧料
US5747049A (en) * 1995-07-07 1998-05-05 Shiseido Company, Ltd. Cosmetic composition
US6077520A (en) * 1995-07-07 2000-06-20 Shiseido Company, Ltd. Cosmetic composition
EP0897717A2 (fr) * 1997-07-31 1999-02-24 Exsymol S.A.M. Composition cosmétique utile notamment pour le blanchiment de la peau et agent inhibiteur de la mélanogénèse comprenant une telle composition cosmétique
EP0897717A3 (fr) * 1997-07-31 1999-11-10 Exsymol S.A.M. Composition cosmétique utile notamment pour le blanchiment de la peau et agent inhibiteur de la mélanogénèse comprenant une telle composition cosmétique
EP1166780A2 (de) * 2000-07-01 2002-01-02 Beiersdorf AG Verwendung von physiologisch verträglichen Sulfinsäuren als Antioxidans oder Radikalfänger in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen
EP1166780A3 (de) * 2000-07-01 2002-07-24 Beiersdorf AG Verwendung von physiologisch verträglichen Sulfinsäuren als Antioxidans oder Radikalfänger in kosmetischen oder dermatologischen Zubereitungen
JP2004315384A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 美白剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469122B2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1838935B (zh) 单线态氧消除剂及使用它的组合物
EP2274056B1 (de) Aufhellmittel mit kationischen 3,4-dihydroisochinoliniumderivaten, speziellen alkanolaminen und wasserstoffperoxid
JP2502318B2 (ja) 美白化粧料
US4620850A (en) Composition and process for the oxidative dyeing of hair
JP2007016045A (ja) ローズマリー抽出物およびdhaを含有する化粧品組成物
JP2001288035A (ja) にきび用皮膚外用剤
JPS6169707A (ja) 化粧料
JPH0418010A (ja) W/o/w型乳化化粧料
JPH03153609A (ja) 美白化粧料
JP3460100B2 (ja) 美白剤
JP4239126B2 (ja) チロシナーゼ活性阻害剤
WO2021153624A1 (ja) 毛髪脱色用又は染毛用の組成物又はキット
KR20000038845A (ko) L-아스코르빈산을 함유하는 안정성이 개선된 유중수형 에멀젼화장료 조성물 및 그의 제조방법
JPS61176510A (ja) 美白化粧料
JPH04235112A (ja) チロシナーゼ阻害剤
JP2002370962A (ja) 美白用化粧料および皮膚老化防止・改善用化粧料
JP3380261B2 (ja) 化粧料
JPS60188306A (ja) 化粧料
JPH0466448B2 (ja)
JPS60222416A (ja) 皮膚用剤
JP2005289843A (ja) 美白用外用剤
JPH07149622A (ja) 美白用製剤
JPH01149706A (ja) 色白化粧料
JP2006514128A (ja) 天然油およびその誘導体を含む極めて安定な組成物ならびにその使用本願は、2001年7月27日に出願され、2003年3月4日に米国特許第6,528,075号として発行された同時係属出願である米国特許出願第09/917,091号の一部継続出願であった2001年9月25日に出願された同時係属出願である米国特許出願第09/964,988号の一部継続出願である。
JPH0873311A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term