JPS6168313A - シリコン切粉から高純度けい素の回収方法 - Google Patents

シリコン切粉から高純度けい素の回収方法

Info

Publication number
JPS6168313A
JPS6168313A JP18838684A JP18838684A JPS6168313A JP S6168313 A JPS6168313 A JP S6168313A JP 18838684 A JP18838684 A JP 18838684A JP 18838684 A JP18838684 A JP 18838684A JP S6168313 A JPS6168313 A JP S6168313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
sio
chip
chamber
high purity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18838684A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Nakayama
中山 永一
Toshio Noda
野田 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Titanium Co Ltd
Original Assignee
Osaka Titanium Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Titanium Co Ltd filed Critical Osaka Titanium Co Ltd
Priority to JP18838684A priority Critical patent/JPS6168313A/ja
Publication of JPS6168313A publication Critical patent/JPS6168313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、産業廃棄物として捨てられていた半導体y
yコン製造工程で副生する泥状y9コン切粉から高純度
クリコンと高純度一酸化けい素を回収する方法に関する
従来の技術 シリコンの製造技術は古くから種々の研究が行なわれて
いる0例えば、 ■ けい石を炭素で還元する電気炉法 ■ テルミット法による製造方法 ■ 電気分解による製造方法 ■ 四塩化けい素からの製造方法 ■ 四弗化けい素からの製造方法 ■ シランおよびトリクフロシフンの分解による製造方
法 ■ 合金法による製造方法 等がある。
■は工業的に量産が行なわれているもので、電気炉の中
にけい石とオイルコークス、木炭等を配合、投入し、溶
融製錬し取鍋に抽出し、製品に仕上げる方法である。そ
の化学成分の代表例は下記のとおりである。
81   Fe   Ca   A/   C9&6%
 0.6%  0.2% 0.4%  0.04%この
金属シリコンは、アルミニウム合金用、鉄鋼用、化学用
(高純度シリコンの原料、珪素a1脂原料)等に多量使
われている。■■は太陽電池用VIJコン、■は半導体
用シリコンの製造方法である。
発明が解決しようとする問題点 上記のごとく、金属シリコンは広く利用されているもの
であるが現在すべて輸入しているので、資源の節約から
も発明者らは廃棄されている半導体シリコン製造工程で
副生する泥状シリコン切粉の原料化に着目したのである
半導体シリコン製造工程で社製品半導体シリコンとほぼ
同量の57リコン切粉が発生する。このシリコン切粉は
粒径が数ミクロン以下で、粒子表面は油やのり等の有機
物、無機質不純物及び水分が付着し、かつ表面が酸化W
 (SIO,層)でおおわれている超微粒子の泥状物で
ある。
しかし、この泥状シリコン切粉の中味は、半導体級の超
高純度シリコンであるため、その精製回収法が種々と試
みられたが、米だに工業的方法が出現せず、やむな〈産
業廃棄物として捨てられている現状である。
この発明は、上記泥状y9コン切粉から高純度シリコン
を回収すると共に、表面酸化物から生成する高純度一酸
化けい素をも回収する方法を提案するものである。
問題点を解決するための手段 この発明は、シリコン切粉を容器に入れて加熱炉に装入
し空9IC9Ic流中−1’ 100〜500’CKm
熱L、有機物の酸素分解及び水分揮発分を除去し、更に
酸素含有不活性ガス雰囲気中で500〜1000℃に加
熱して有機物分解残留炭素をv?、焼除去したのち、1
100〜1450℃の温度に真空加熱し、表面酸化層(
SiO,層)を一酸化けい素(S 10)として分l1
1#去し高純度シリコンを得ることを要旨とする。
又高純度シリコンを回収する過程において、真空加熱に
より表面のStO,層が内部のけい素と反応して生成す
る一酸化けい素(SiO)も排気系の途中で捕集して回
収するのである。
この発明K〉いて、加熱炉に装入して、シリコン切粉の
乾燥はシリコン切粉中の水分全量とその他有機性揮発分
を除去するためにlOO℃〜500℃に加熱させる必要
があり水分揮発分のキャリアーガスとして空気気流中で
行う。その温度は水分の完全除去と有機物と空気中酸素
の反応による分解揮発分の除去のために500℃で1時
間以上趨持することが必要である。又有機物酸素分解残
留物の除去には酸素含有不活性ガス、例えば酸素10騎
有アルゴンガス雰囲気中で500〜1000℃に加熱し
て炭素含有残留物を完全く除去する必要があるが800
℃程度の加熱が望ましい。
更Km!面酸化層(Sin!+1)を除去するには、内
部のけい素(sl)と反応させてSIO化して除去する
力ζその反応には1100〜1450℃の温度で真空度
1O−1Torr−10−’ Torrの真空加熱が必
要である。
次に、この発明の詳細をその実施のために必要な装置例
を示す図面に基づいて説明する。
第1@において、前処理室(1)、m処理室a)、真空
加熱室(3)及び冷却室(4)は仕切弁(6−1)(6
−2)(8−3)を介在して直列し、装入側と取出し側
にドア弁(7−1)(7−2)を設け、各室は気密に保
持できるように構成される。
そして、前処理室(1)、(2)及び冷却室(41は排
気系(8−2)Kより、又真空加熱室(3)は排気系(
8−1)室(3)と冷却室(4)KFiアμゴンガスを
、それぞれ送入でちるように設ける。
!2!に%真空加熱室(3)に接続した真空排気系(8
−1)の配管途中1c SIO捕集室(9)を設ける。
5iOj14I集室の構造は、第2図に示すように、真
空加熱室(3)妻番上部から索牽傘升筒状煙4室を設け
、その中に不透明な石英蒸着管1111を挿入しておく
。この石英蒸着管壁に310が蒸着する。SIO蒸著−
が厚くなり空隙が狭巾になると、石英蒸着管(111を
取り換える。SIO@薬室(9)の右四部より真空排気
系(8−1)に接続する。
そして、上記各室にはシリコン切粉を入れた容器(5)
がローラaし又は図示し々いフォークで順次送入できる
ようにする。
まず泥状のシリコン切粉は、水分含有量が509IB以
下になるよう自然乾燥したのち、そのま\或いは造粒機
で顆粒状ペレットにするか、更には圧縮成型機で成型体
にするか、いずれかの状態のものを適当な容器に入れる
。この容器は例えばグツファイト、炭化けい素糸セラミ
ックス、或いは窒化けい素糸セラミックス等1耐熱性材
料で作られる。
上記のごとくシリコン切粉を入れた容器(5)はドア弁
(7−1)を開いてローフ叫により前処理室(lに装入
し、ドア弁(7−1)を閉じる。そして空気を送入しな
がら電気ヒーターで100〜500℃に加熱し、yリコ
ン切粉充填物中の水分のほとんどを除去すると、同時に
空気中の酸素が切粉充填物中の油等の有機物と酸化分解
反応を起し有機物の部分分解で少量の炭素含有残留物を
残し大部分揮発性物質となりキャリアーガスに同伴され
て除去される。
このときの温度を500℃に制限したのは、高い温度で
は空気中の窒素とシリコンが僅かではあるが反応開始す
るので、これを防ぐため安全域をとって500℃にした
水分の除去、有機物の分解と揮発物の除去の企めに、所
要時間は任意に決めることができる。処理を終った時点
で空気送入を止め、アルゴンガスを送入して前処理室(
1)内をアルゴンガス雰囲気にする。処理を終った容器
(5)は仕切弁(6−1)を開き、次の前処理室(21
に移したのち仕切弁(6−1)を閉じ机 次いで、前処理室(2)では酸素を適当量混入した不活
性ガス(アルゴンがス)を送入しながら容器(5)を5
00〜1000℃に加熱して炭素含有残留物(有機物分
解残留物)を完全に分解除去する。
この際加熱1度の上限を1000℃に制限したのは、y
yコン切粉中の少量の炭素含有残留物を完全に分解する
と共に、St分を無用に酸化物(Sly、)にすること
を防ぐためでろるが、800℃程度の加熱が望ましい。
fkお、この際の酸化物の増加量は1%〜2%までであ
る。
そして、上記のごとく前処理を終った時点で、酸素ガス
の送入を止め、アルゴンガスのみを送入して、前処理室
(2)内をアルゴンガス雰囲!Icにする。
そして、仕切弁(6−2)を開き容器(5)を真空加熱
室(3)に移したのち仕切弁(6−2)を閉じる。
真空加熱室(3)は、SIO捕集室(9)を経て真空ポ
ンプを有する真空排気系(8−1)K配管されてかり、
予め真空引きしたのちアルゴンガスを送入して不活性ガ
ス雰囲気にしてかく。
との真空加熱室(3)において容器(5)中のシリコン
切粉は1100〜1450℃の温度範囲に加熱し、又真
空ポンプを作動して真空度10−”Torr〜10″″
’Torrにする。
するとシリコン切粉の表面酸化層(SiO,層)は内部
のけい素(31)と次式により反応し、sto、 + 
si→25IO 一酸化けい素(310)の蒸気が盛んに発生し、第2図
に示した室外に設置したSIO捕集室(9)の石英蒸着
管の500〜900℃の温度域の管壁にll!縮捕集さ
れる。このlI!縮した一酸化けい素(SIO)は剥離
回収し高純度一酸化けい素製品として販売され、光学用
、電子部品の保護膜に利用される蒸着材として使用され
る。
このようKして真空加勢処理されたシリコン切粉は高純
度シリコン(99,9%)Kなる。
そして、真空加熱処理を終った容器(5)は仕切弁(6
−3)を開いて次の冷却室(4)K移したのち仕切弁(
6−3)を閉じろ。
冷却室(4)は真空排気系(8−2)で排気しアルゴン
ガスを送入してア/I/プン雰囲気としてあり、と−に
装入された容器(5)は自然放冷する。又冷却時間を短
縮する必要がある場合には図示していないアルゴンガス
循環路により強制冷却したアルゴンガスを循環送入して
短時間冷却を行々う。
そして、10,0℃以下に冷却された容器(5)はドア
弁(7−2)を開いて炉外に取り出し、再びドア弁(7
−2)を閉じ、真空排気系(8−2)を作動して排気し
、かつアルゴンガスを送入してアルゴンガス雰囲気とす
る。
上記前処理室(1)における有機物の酸素分解、水分1
M[発分の除去処理、前処理室(2)にかける隻留炭素
含有物の分解除去処理、真空加熱室(3)Kかけろ高純
度yリコン化と高純度−や化けい素回収製品化、冷却室
(4)Kかけるシリコン製品冷却の各工程は連続的に処
理され容器(5)が火室に移されるたびに次の未処理容
器を順次受は入れ、bつ仕切弁を開閉するつど真空引き
すると共に、ア〃ゴンガスを送入してア〃プン雰囲気を
保つのである。
又、第1図の実施例においては、2つの前処理室(1)
(2)Kより、有機物の酸素分解及び水分揮発分の除去
と残留炭の燃焼除去を別個に行なったが、これらの前処
理は1つの室で行なうこともできる。
実施例 一定の場所から排出し九泥状シリコン切粉約1000即
を試料とし九。
この泥状シリコン切粉を100℃で乾燥したものを出?
!IJX料として、これにPVA(ポリビニ−〃ア〃コ
ー/I/)3%溶液3096を添加し混合したのち皿W
a粒喝で10〜20厘のベレットにした。一方、製造装
置はtJ1図、M2図に示す形式のもので、各室の均熱
部寸法は長さ675m、 m 450m、亮さ300m
とし、ヒーターはそれぞれ独立して調節できるものとし
た。
そして、上記ベレットを窒化けい素結合炭化けい素製の
容器(内寸法500 X 400 x 300曜)に約
501’f充填したものを10個準備した。
上記容器の1つを前処理室(1)に入れ、加熱炉の運転
準備を杵ない、又前処理室(1)を除く各室は真空引き
してからア〃プンガス置換を行なった。
又容器の各室帯留時間は8時間に設定したスケジュー〃
で前記要領で処理した。
なお定常運転時の各室の条件は第1表のとおりである。
第1表 上記連続運転により、高純度シリコン2341’lを得
ることができた。この高純度シリコン品質を調べた結果
を第2表に示す。
第2表 なお、比較のため上記と同じ運転条件で前処理′室(1
)での処理を終ったものAと2つの前処理室(1)(2
)での処理を終ったものBについてシリコン切粉の品質
を調べた。その結果を第3表に示す。
(以下余白) 第   3   表 (知 又、上記運転によりSiO捕集室の石英蒸着管壁に#a
捕集された一酸化けい素は78臀であった。
その品質を第4表に示す。
@4表 発明の効果 この発明は上記のごとく、従来廃棄されていた泥状シリ
コン切粉を処理して高純度シリコンを収率よく安価に回
収すると共に、副生品として蒸着剤に使用される高純度
一酸化けい素をも回収することができ資源の有効利用1
ζ寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施するための装置の一例を示す説
明図、第2図はS[)捕集室の詳細を示す説明図である
。 1.2・・・前処理室、3・・・真空加熱室、4・・・
冷却室、5・・・容器、6−1〜6−3・・・仕切弁、
?−1.7−2・・・ドア弁、9・・・SiO捕集室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シリコン切粉を容器に入れて加熱炉に装入し、空気
    気流中で100〜500℃に加熱し、有機物の酸素分解
    及び水分揮発分を除去し、更に酸素含有不活性ガス雰囲
    気中で500〜1000℃に加熱して有機物分解残留炭
    素を燃焼除去したのち、1100〜1450℃の温度に
    真空加熱し表面酸化層(SiO_2層)を一酸化けい素
    (SiO)蒸気として分離除去し、高純度シリコンを得
    ることを特徴とするシリコン切粉から高純度シリコンの
    回収方法。 2 シリコン切粉の真空加熱により表面酸化層(SiO
    _2層)が内部のけい素(Si)と反応して生成する一
    酸化けい素(SiO)を同時に捕集して回収することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシリコン切粉か
    ら高純度けい素の回収方法。
JP18838684A 1984-09-07 1984-09-07 シリコン切粉から高純度けい素の回収方法 Pending JPS6168313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18838684A JPS6168313A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 シリコン切粉から高純度けい素の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18838684A JPS6168313A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 シリコン切粉から高純度けい素の回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6168313A true JPS6168313A (ja) 1986-04-08

Family

ID=16222716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18838684A Pending JPS6168313A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 シリコン切粉から高純度けい素の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168313A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349057A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質電池
JP2006240935A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Sharp Corp 水素ガスの製造方法
JP2007332001A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Kimura Chem Plants Co Ltd 廃スラッジからのシリコンの製造方法
WO2010010903A1 (ja) * 2008-07-22 2010-01-28 Ohnishi Kazumasa シリコンインゴット製造用のシリコンピースの製造方法
JP2010540392A (ja) * 2007-10-03 2010-12-24 6エヌ シリコン インコーポレイテッド シリコン結晶を得るためのシリコン粉末の処理方法
WO2014033243A3 (de) * 2012-08-30 2014-06-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur behandlung und/oder recycling von säge-slurries
JP2016164113A (ja) * 2015-02-26 2016-09-08 京セラ株式会社 シリコンスラッジの精製方法
CN106082234A (zh) * 2016-06-15 2016-11-09 大工(青岛)新能源材料技术研究院有限公司 中频熔炼回收金刚线切割硅粉的方法
WO2018103713A1 (zh) * 2016-12-09 2018-06-14 成都斯力康科技股份有限公司 一种利用硅厂碎硅进行再生熔炼的控制系统及方法
KR20200014737A (ko) * 2017-03-27 2020-02-11 시 추 다이아몬드 와이어로 실리콘을 커팅하여 생성되는 부산물인 실리콘 슬러지를 이용하여 실리콘 함유 제품을 생산하는 방법, 장치 및 시스템

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004349057A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質電池
JP4632016B2 (ja) * 2003-05-21 2011-02-16 株式会社Gsユアサ 非水電解質電池
JP2006240935A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Sharp Corp 水素ガスの製造方法
JP2007332001A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Kimura Chem Plants Co Ltd 廃スラッジからのシリコンの製造方法
JP2010540392A (ja) * 2007-10-03 2010-12-24 6エヌ シリコン インコーポレイテッド シリコン結晶を得るためのシリコン粉末の処理方法
WO2010010903A1 (ja) * 2008-07-22 2010-01-28 Ohnishi Kazumasa シリコンインゴット製造用のシリコンピースの製造方法
WO2014033243A3 (de) * 2012-08-30 2014-06-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur behandlung und/oder recycling von säge-slurries
TWI499557B (zh) * 2012-08-30 2015-09-11 Fraunhofer Ges Forschung 用於處理及/或回收切割漿料之方法
JP2016164113A (ja) * 2015-02-26 2016-09-08 京セラ株式会社 シリコンスラッジの精製方法
CN106082234A (zh) * 2016-06-15 2016-11-09 大工(青岛)新能源材料技术研究院有限公司 中频熔炼回收金刚线切割硅粉的方法
WO2018103713A1 (zh) * 2016-12-09 2018-06-14 成都斯力康科技股份有限公司 一种利用硅厂碎硅进行再生熔炼的控制系统及方法
US11261095B2 (en) 2016-12-09 2022-03-01 Chengdu Silicon Technology Co., Ltd. Control system and control method for recycling and smelting crushed silica from silicon plants
KR20200014737A (ko) * 2017-03-27 2020-02-11 시 추 다이아몬드 와이어로 실리콘을 커팅하여 생성되는 부산물인 실리콘 슬러지를 이용하여 실리콘 함유 제품을 생산하는 방법, 장치 및 시스템
JP2020515505A (ja) * 2017-03-27 2020-05-28 シュウ, キシーCHU, Xi シリコン材料のダイヤモンドワイヤー切断時に副生したシリコンスラッジを利用してシリコン含有製品を製造する方法、装置及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108821292B (zh) 一种生产氧化亚硅的方法及装置
KR20200014737A (ko) 다이아몬드 와이어로 실리콘을 커팅하여 생성되는 부산물인 실리콘 슬러지를 이용하여 실리콘 함유 제품을 생산하는 방법, 장치 및 시스템
JPS6168313A (ja) シリコン切粉から高純度けい素の回収方法
KR0173369B1 (ko) 산화물 함유 폐기물의 처리방법 및 처리장치
WO2012111693A1 (ja) 有価金属回収方法
CN1087419A (zh) 金属加热与熔炼方法和金属熔炼设备
CN107416838B (zh) 光伏产业链可回收硅料再生提纯工艺
JPH10245216A (ja) 太陽電池用シリコンの製造方法
EP2505555B1 (en) Method of refining carbon parts for production of polycrystalline silicon
KR101292001B1 (ko) 실리콘 슬러지 건조 방법
JP3598369B2 (ja) シリカ原料の製造方法
JPH08112580A (ja) 複合廃棄物の連続処理方法
JPH04346681A (ja) 金属付着鋼板の付着金属除去方法および装置
JPH02153814A (ja) 水素含量の減少したポリシリコン
CA2058508C (en) Method and apparatus for recovering substance adhered to object to be processed
CN1147021A (zh) 含有氧化物的废弃物的处理方法及其装置
EP1047478A1 (fr) Procede de traitement des refus d'incineration d'ordures menageres
JPS6168310A (ja) シリコン切粉を原料とする高純度窒化けい素の製造方法
JPS6247932B2 (ja)
JPH02182842A (ja) 鉄スクラップからの錫の分離、回収方法
CN110371983A (zh) 用真空中频感应炉冶炼高纯工业硅的方法
JP5716167B2 (ja) シリコンリサイクルシステム及びその方法
CN108128778B (zh) 一种水蒸气辅助电子束熔炼去除硅中硼的方法
BE1006163A4 (fr) Procede de traitement thermique d'objets metalliques sous atmosphere de protection.
CN110734082A (zh) 废铝的回收利用方法