JPS6168215A - 射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構 - Google Patents

射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構

Info

Publication number
JPS6168215A
JPS6168215A JP19047184A JP19047184A JPS6168215A JP S6168215 A JPS6168215 A JP S6168215A JP 19047184 A JP19047184 A JP 19047184A JP 19047184 A JP19047184 A JP 19047184A JP S6168215 A JPS6168215 A JP S6168215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
nozzle
injection device
unit base
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19047184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427933B2 (ja
Inventor
Seiji Yamazaki
山崎 誠二
Masato Yamamura
正人 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP19047184A priority Critical patent/JPS6168215A/ja
Publication of JPS6168215A publication Critical patent/JPS6168215A/ja
Publication of JPH0427933B2 publication Critical patent/JPH0427933B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1773Means for adjusting or displacing the injection unit into different positions, e.g. for co-operating with different moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1777Nozzle touch mechanism

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、射出成形機において、射出装置を自動的に回
動させることの出来るノズルタッチ機構に関する。
従来の技術 従来の射出成形機において、スクリューの交換を行うと
きはノズルタッチ機構を駆動させて、射出装置を移動さ
せてノズルを金型から離脱させ、その後射出装置をスク
リュー交換作業が容易にできる位置まで回動させていた
が、この場合、射出装置の回動は手動によって行われて
いた。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、スクリュー交換を行う場合に射出装置を手動
で回動させる必要はなく、ノズルタッチ機構の駆動装置
を駆動して射出装置を後退させ続けると自動的に射出装
置が回動するようにしだものである。
問題点を解決するための手段 射゛出装置を前進させてノズルを金型に圧接し、後退さ
せてノズルを金型から離脱させるノズルタッチ機構にお
いて、本出願の第1の発明は、スライドベース上に前後
方向に摺動可能に載置された上記割出装置を固着した射
出ユニットベースとピボットビンで回動自在に固着され
たエキストルーダベースと、該エキストルーダベースは
長孔を有し、該長孔を貫通し上記射出ユニットベースに
回動自在に固着されたドライブピンと、該ドライブピン
を駆動し上記射出装置を移動させる駆動装置と、上記エ
キストルーダベースの一定以上の後退を阻止するストッ
パーとを有し、上記長孔は前後方向に対しある角度をも
って長い長孔に構成した射出装置の自動回動ができるノ
ズルタッチ機構であり、第2の発明は、割出装置を固着
しスライドベース上に震動可能に載置された上記射出ユ
ニットベースと、該ユニットベースの端部に設けられた
ガイドローラと、該ガイドローラと係合し射出ユニット
ベースの移動をガイドする上記スライドベースに設けら
れたガイド溝と、上記射出ユニットベースに回動自在に
固定されたドライブピンと、該ドライブピンを駆動する
駆動装置とを有し、該駆動装置によりドライブピンを介
して上記射出ユニットベースを後退させ、上記ガイドロ
ーラがガイド溝の終端に達したとき上記射出ユニットベ
ースを回動させて射出装置を回動させるように構成した
射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構である。
作  用 上記駆動装置を駆動させてドライブピンを後退させると
、該ドライブピンは射出装置を後退させ、一定位置まで
後退させると、第1の発明においては、上記エキストル
ーダベースがストッパーでその後退を阻止されるから、
該エキストルーダベースを停止する。そして、上記ドラ
イブピンがさらに後退すると、上記ドライブピンは上記
長孔を摺動し側方向に移動する。そのため、該ドライブ
ピンと回動自在に固着された上記射出ユニットベ−スは
上記ピボットビンを中心に回動し、射出装置を回動させ
ることとなる。また、第2の発明においては、射出装置
及び射出ユニットベースが後返し、ガイドローラがガイ
ド溝の終端に達しても上記ドライブピンが上記射出ユニ
ットベースを後退させようとすると、上記ガイドローラ
を中心に射出ユニットベース及び射出装置は回動するも
のである。
実施例 第1図は、第1の本発明の一実施例を示す一部切断した
側面図で、第2図はその底面図である。
1は射出ユニット、2はシリンダ、3はノズル、4は金
型であり、射出ユニット1は射出ユニットベース5に固
着されている。6はエキストルーダベースで、該エキス
トルーダベース6はスライドベース9上を第1図中左右
に摺動できるように構成されている。そして、上記射出
ユニットベース5とエキストルーダベース6はピボット
ビン7で回動可能に固着される。また、上記エキストル
ーダベース6には、第3図、第4図に示す動作説明図に
示すように長孔16が設けられており、該長孔16は上
記エキストルーダベース6のピボットビン7が設けられ
た中心線より側方に延びており、該中心線上で上記エキ
ストルーダベース6の前端6aに一番近く、該前端6a
から遠ざかる方向に側方に延びている。そして、該長孔
16を貫通してドライブピン8が1QtJられており、
該ドライブピン8はブツシュ等を介して該長孔16中を
摺動及び回動できるようになっており、該ドライブピン
8によって、射出ユニットベース5及び駆動体10を固
定している。上記駆動体10はエキストルーダベース6
への取付面より突出したフランジ部10a、10bを有
し、該フランジ部10a。
10bに穿設された孔にボールスクリュー11が回動自
在に貫通しており、該ボールスクリュー11と螺合する
ボールナツト13を固着したプレッシャプレート12が
設けられている。また、上記フランジ部10a、10b
間にはプレッシャプレート12をガイドするガイドロッ
ト14a、14bが設けられ、かつ、該ガイドロット1
4a、14bに挿入された皿バネ15a、15bが上記
プレッシャプレート12と上記一方の7ランジ部1Qa
間に設けられている。上記ボールスクリュー11はブラ
ンケット17に設けられたアレギュラベアリング等の軸
受手段18で軸受され、カップリング装置21でサーボ
モータMに連結されている。サーボモータMは上記ブラ
ンケット17に固着されており、上記ブランケット17
はスライドベース9と一体的な取付板19にビン20に
より回動自在に固着されている。なお、22はスライド
ベース9上に設けられたストッパーで、エキストルーダ
ベース6のスライドベース9上の摺動を停止させるもの
である。
次に、本実施例の動作について述べる。
ノズル3を金型4に圧接するするとぎ、すなわち、ノズ
ルタッチ時には、サーボモータMを正転させ、ボールス
クリュー11.ボールナツト13を介してプレッシャプ
レート12を前進(第1図中左方)ざ甘、皿バネ15a
、15bを介して駆動体10.ドライブピン8を前進さ
せると、エキストルーダベース6及び射出ユニットベー
ス5は該ドライブピン8で揮され、エキストルーダベー
ス6はスライドベース9上をスライドして前進し、射出
ユニット1.ノズル3等も前進する。そして、ノズル3
が金型4に当接すると、ノズル3.射出装置1.射出ユ
ニットベース5.エキストルーダベース6の前進も停止
するが、ボールスクリュー11はさらに回動し、ボール
ナツト13及びプレッシャプレート12を前進させるか
ら皿バネ15a、15bはたわみ、そのたわみにより発
生する力でドライブピン8を前方に押圧し、その結果、
ノズル3を金型4へこの皿バネ15a、15bのたわみ
により発生する反発力で押圧することとなる。このノズ
ル3が金型4で押圧する力が適正値に達した時点でサー
ボモータMの動作を停止する。
次に、ノズル交換時の動作について説明する。
サーボモータMを逆転させボールナツト13゜ブレッシ
Vプレート12を後方(第1図中右方)に移動させると
、ボールナツト13.プレッシャプレート12は駆動体
10の7ランジ部10bを押圧して駆動体10及びドラ
イブピン8を後方に移動さぜようとする。その結果、エ
キストルーダベース6、射出ユニットベース5.射出装
置1゜ノズル3は、エキストルーダベース6がスライド
ベース9上を摺動して後方に移動する。こうして、射出
ユニットベース5とエキストルーダベース6は一体的に
第3図の説明図が示ずようにスライドベース9上を1習
動して後方に移動し、そして、エキストルーダベース6
がスライドベース9上のストッパー22に当接すると、
エキストルーダベース6はこれ以上後方へは摺動できな
い。しかし、サーボモータMをそれでも逆転させ続ける
と、ドライブピン8はエキストルーダベース6に穿設さ
れた長孔16に沿って1躍動し、第4図に示すようにド
ライブピンが長孔16に沿って摺動するにつれて、該ド
ライブピン8に回動自在に固着された割出ユニットベー
ス5はごボットビン7を中心に回動する。また、サーボ
モータMを取付けたブランケット17もビン20を中心
に回動することとなる。射出ユニットベース5が第4図
に示すように回動すると、該射出ユニットベース5に同
容された射出装置1.シリンダ2.ノズル3も回動し、
ドライブピン8が長孔16の終端まで移動した時点でサ
ーボモータMの逆転を停止させ、その後ノズル3を交換
すればよい。ノズル3を交換した後、サーボモータMを
正転させれば、ボールナット13、プレッシャプレート
12は・前進し、Q4出ユニットベース5を第4図中ビ
ボットビンアを中心に時計方向に回動させて、エキスト
ルーダベース6と一体にすると共にエキストルーダベー
ス6を前進させ、前述したように、射出装置1.ノズル
3を金型4に当接させ押圧することとなる。
第5図は、第1の発明の一実施例を示す図で、前述した
第1の発明の一実施例と相違する点は、エキストルーダ
ベースが設けられてなく、射出ユニットベース30自体
がスライドベース31上を摺動可能に載1aされており
、射出ユニツベース30には回動可能なガイドローラR
1,R2を有するビン34.35が射出ユニットベース
30の対角線上に固着されており、上記ガイドローラR
1゜R2はスライドベース31に設けられたガイ、ド溝
32.33と係合している。また、射出ユニットベース
30は第1の発明の実施例と同様、ドライブピン8に回
動可能に固着されており、該ドライブピン8.駆動体1
0.ボールスクリュー11゜ボールナット13.プレッ
シャプレート12.サーボモータM等は第1の発明の一
実施例と同一であり、説明を省略する。サーボモータM
を正転させ、前述したようにブレツシVプレート12.
ドライブピン8を前進させれば、射出ユニットベース3
0はガイドローラR1,R2がガイド溝32゜33にガ
イドされ、平行に前進し、前述同様、皿バネのたわみに
より発生する反発力によりノズル3を位型4に押圧する
こととなる。また、サーボモータMを逆転させると、前
述したJ:うにドライブピン8は射出ユニットベース3
0及び該(ト)出ユニットベース30に固着されたfJ
J出装置1を後退させ、該ガイドローラR1,R2はガ
イド溝32゜33に沿って摺動するが、一方のガイド溝
32の終端に達しその移動が阻止されると、ドライブピ
ン8に加えられた力はガイドローラR1を中心として射
出ユニットベース30を第5図の破線で示すように回動
させることとなる。このとき、他のガイドローラR2は
円弧状に形成されたガイド溝33に沿って移動し、射出
ユニットベース30及び射出装置1を回動することとな
る。そこで、サーボモータMの駆動を止め、ノズル3の
交換を行えばよい。
なお、上記第2の実施例でガイドローラR2゜ガイド溝
33は必ずしも設ける必要はなく、ガイドローラR1と
ガイド溝32のみでもよい。この場合、ノズル3を金型
4に当接したとき、ボールスクリュー11の中心線がド
ライブピン8の中心と射出ユニットベース30.射出装
置1.シリンダ2.ノズル3の重心位置を結ぶ同一線上
になるよう配買する必要がある。
また、上記第1.第2の発明の実施例では駆動装置とし
てサーボモータを使用したが、油圧シリンダ等の油圧装
置を駆動装置としてもよい。さらに、上記実7iiPA
ではサーボモータをベースに対し回動でさ゛るブランケ
ットに固着したが、駆動体8にボールスクリュー軸と直
角方向に長孔を設け、ずなわち、力の加わる方向と直角
方向の長孔を設けて該長孔を介してドライブピン8を駆
動し、該長孔中でもドライブピンが摺動できるようにす
れば、サーボモータ等の駆動装置をベースに固定して、
回動できるようにしなくてもよい。
発明の効果 本発明は、ノズルタッチ機構を駆動する駆動装置を駆動
してノズルを金型から離脱させ射出装置をV!退させ続
けるだけで、自動的に射出装置は回動してノズル交換が
行いやすい位置まで回動するから、ノズル交換作業が非
常に便利で簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1の発明の一実施例の一部切断側面図、第
2図は同底面図、第3図、第4図は、動作説明図、第5
図は、第2の発明の動作説明図である。 1・・・射出装置、3・・・ノズル、4・・・金型、5
.30・・・射出ユニットベース、6・・・エキスルー
ダベース、7・・・ピボットビン、8・・・ドライブピ
ン、9.31・・・スライドベース1.32.33・・
・ガイドiM・・・サーボモータ、R1,R2・・・ガ
イドローラ。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)射出装置を前進させてノズルを金型に圧接し、後
    退させてノズルを金型から離脱させるノズルタッチ機構
    において、スライドベース上に前後方向に摺動可能に載
    置され上記射出装置を固着した射出ユニットベースとピ
    ボットピンで回動自在に固着されたエキストルーダベー
    スと、該エキストルーダベースは長孔を有し、該長孔を
    貫通し上記射出ユニットベースに回動自在に固着された
    ドライブピンと、該ドライブピンを駆動し上記射出装置
    を移動させる駆動装置と、上記エキストルーダベースの
    一定以上の後退を阻止するストッパーとを有し、上記長
    孔は前後方向に対しある角度をもつて長い長孔であるこ
    とを特徴とする射出装置の自動回動ができるノズルタッ
    チ機構。
  2. (2)上記駆動装置はベースに対し回動自在に固着され
    ている特許請求の範囲第1項記載の射出装置の自動回動
    ができるノズルタッチ機構。
  3. (3)上記駆動装置はサーボモータと、該サーボモータ
    で駆動されるボールスクリューと、該ボールスクリュー
    に螺合するボールナットで構成される特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の射出装置の自動回動ができるノ
    ズルタッチ機構。
  4. (4)射出装置を前進させてノズルを金型に圧接し、後
    退させてノズルを金型から離脱させるノズルタッチ機構
    において、上記射出装置を固着しスライドベース上に摺
    動可能に載置された上記射出ユニットベースと、該ユニ
    ットベースの端部に設けられたガイドローラと、該ガイ
    ドローラと係合し射出ユニットベースの移動をガイドす
    る上記スライドベースに設けられたガイド溝と、上記射
    出ユニットベースに回動自在に固定されたドライブピン
    と、該ドライブピンを駆動する駆動装置とを有し、該駆
    動装置によりドライブピンを介して上記射出ユニットベ
    ースを後退させ、上記ガイドローラがガイド溝の終端に
    達したとき上記射出ユニットベースを回動させて射出装
    置を回動させることを特徴とする射出装置の自動回動が
    できるノズルタッチ機構。
  5. (5)上記射出ユニットベースには第2のガイドローラ
    を有し、該第2のガイドローラと係合する第2のガイド
    溝を上記スライドベースに設け、上記射出ユニットベー
    スの前後方向及び回動の摺動をガイドすることを特徴と
    する特許請求の範囲第4項記載の射出装置の自動回動が
    できるノズルタッチ機構。
  6. (6)上記駆動装置はベースに対し回動自在に固着され
    ている特許請求の範囲第4項または第5項記載の射出装
    置の自動回動ができるノズルタッチ機構。
  7. (7)上記駆動装置はサーボモータと、該サーボモータ
    で駆動されるボールスクリューと、該ボールスクリュー
    に螺合するボールナットで構成される特許請求の範囲第
    4項、第5項または第6項記載の射出装置の自動回動が
    できるノズルタッチ機構。
JP19047184A 1984-09-13 1984-09-13 射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構 Granted JPS6168215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19047184A JPS6168215A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19047184A JPS6168215A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6168215A true JPS6168215A (ja) 1986-04-08
JPH0427933B2 JPH0427933B2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=16258662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19047184A Granted JPS6168215A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168215A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427933B2 (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135385A (en) Clamping system
JPH0425128B2 (ja)
JP5539237B2 (ja) 二重伝動の電動型射出成型システム及びその成型方法
JP3270428B2 (ja) 電動式射出成形機の旋回装置
JPS6119325A (ja) 射出成形機におけるスクリユ−回転・射出機構
JPH06104330B2 (ja) 射出成形機の製品突出し装置
DE10342385B3 (de) Einspritzaggregat für eine Spritzgießmaschine
KR910018125A (ko) 공작주축장치
US4177491A (en) Clamping device for disk-shaped memory sheets
JPS6168215A (ja) 射出装置の自動回動ができるノズルタッチ機構
JPH02188225A (ja) 押出しヘツド
JPS58167143A (ja) 成形品突出し装置
JP4104764B2 (ja) 印刷機のインキ壺装置
JP3860934B2 (ja) 射出成形機の型締装置
JPH0679759A (ja) 射出成形機の射出装置ユニット
JPH0442970B2 (ja)
JPH09174622A (ja) 射出成形用ゲートカット機構兼エジェクタ機構
JP2592640B2 (ja) 射出ユニット旋回装置
JPH04113820A (ja) ねじ付製品用金型
DE3913246A1 (de) Maschine zum zweiseitigen stirnschleifen von abstechfraesern
JP2610198B2 (ja) 金型ゲートカット装置
JPH0355684B2 (ja)
JP3817341B2 (ja) 射出成形機
JPS6144618B2 (ja)
JP2003011162A (ja) 射出成形機のノズルタッチ装置