JPS616547A - 冷凍機の冷媒吐出温度制御装置 - Google Patents

冷凍機の冷媒吐出温度制御装置

Info

Publication number
JPS616547A
JPS616547A JP59126693A JP12669384A JPS616547A JP S616547 A JPS616547 A JP S616547A JP 59126693 A JP59126693 A JP 59126693A JP 12669384 A JP12669384 A JP 12669384A JP S616547 A JPS616547 A JP S616547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
refrigerant
pressure
pipe
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59126693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518026B2 (ja
Inventor
正博 西原
五十嵐 章典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seisakusho KK
Original Assignee
Toyo Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seisakusho KK filed Critical Toyo Seisakusho KK
Priority to JP59126693A priority Critical patent/JPS616547A/ja
Publication of JPS616547A publication Critical patent/JPS616547A/ja
Publication of JPH0518026B2 publication Critical patent/JPH0518026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [従来の技術] 多元冷凍装置においては、ホットガスデフロスト運転に
より除霜を行なうと、除B終了に近づくにつれて冷却器
から圧縮機に吸入されるガスは高温となる。したかって
圧縮機内の温度が異常に上昇し、これを防ぐ目的で、圧
1Iii機の吸入側に吸入圧力調整弁を設け、高圧の冷
媒ガスが多量に圧縮機に吸い込まれるのを防止している
しかし圧縮機の吸入側に吸入圧力調整弁のみを設けた従
来の装置では、圧1ii!llの高圧ガス吸入による過
負荷は防止できても、冷却器や凝縮器内にある高圧ガス
の圧力を低下させることができなかった。
[本発明の目的コ 本発明は、凝縮器のガス側を途中にリーク弁を有する逃
し管で保護容器に接続し、圧縮機の吐出側の温度又は凝
縮器内の圧力を検知して、それらの温度や圧力が所定以
上になると前記リーク弁を開成させ、高温高圧のガスを
逃し管から保護容器へ逃がすことで冷媒ガスの昇温、昇
圧を防止できるようにしたことを目的とする。
[本発明装置の構造コ 本発明に係る冷凍機の冷媒吐出温度制御装置は、圧縮機
からの冷媒が、凝縮器、冷却器の冷却コイルを経て再び
圧縮器に吸入される冷凍機において、圧縮機の吐出側か
ら分岐し、冷凍運転時には閉じているが除霜時には開と
なるデフロスト弁を有するデフロスト管を冷却器の冷却
コイル入口側に接続し、同冷却コイルの出口から圧縮機
への吸入管には吸入圧力調整弁を設け、かつ前記凝縮器
のガス側を、圧縮機または吐出管内の冷媒の温度または
圧力により開閉されるリーク弁を有する逃し管にて保護
容器へ接続したことを特徴とする6 [本発明の実施例
」 第1図は本発明の第1実施例を示すもので、同図におい
て、符号(1)は圧縮機で、吐出側が吐出管(2)にて
凝縮器(3)へ接続され、凝縮器(3)の源側は膨張弁
(4)を有する送液管(5)により冷却器(6)におけ
る冷却コイル(7)の入口へ接続され、冷却コイル(7
)の入口には、前記吐出管(2)より分岐し、しかもデ
フロスト時に開となる(冷凍運転時は閉)デフロスト弁
(8)を備えるデフロスト管(8)を接続してあり、冷
却コイル(7)の出口は吸入圧力調整弁(10)を有す
る吸入管(11)にて圧縮機(1)の吸入側へ接続しで
ある。
また、凝縮器(3)内のガス側は、圧縮機(1)の吐出
側温度を検出する温度検出部(12)により制御される
リーク弁(13)を有する逃し管(14)にて保護容器
(16)へ接続され、保護容器(18)は圧縮機(1)
の吸入側の圧力に応して冷媒ガス流出量を制限する絞り
装置(17)を有する連絡管(18)にて圧縮機(1)
の吸入側へ接続しである。
なお、符号(+3a)は信号ライン、(17a)は絞り
装置の感圧部である。
次に上記実施例の装置の動作について述べる。
冷凍運転は、圧縮、機(+)からの冷媒が凝縮器(3)
、膨張弁(4)、冷却コイル(7)を経て圧縮機に戻る
冷媒サイクルで行われる。
ホットガスデフロスト運転は、膨張弁(4)を閉、デフ
ロスト弁(8)を開にして行なう。
圧縮機(1)で圧縮された冷媒ガスは高い温度のままデ
フロスト管(8)を通って冷却コイルに押し込まれ、冷
却器のデフロストを行なう。
このデフロスト状態をモリエル線図で示したものか第4
図で、デフロスト初期の冷媒の状態を示したaでは冷媒
のエンタルピはまだ低いが、デフロスト運転を行なうに
つれて状態図は右に移動して行く。これはデフロスト終
期に近づくにつれて冷却コイル内の温度が上列するため
で、高い温度で圧縮m (1)に吸入された冷媒ガスは
さらに昇温させられる。
圧1i1m(1)からの吐出ガスが許容温度もしくはそ
の他の設定温度に達すると、それを温度検出部(]2)
が検知して、制御信号を信号ライン(13a)によりリ
ーク弁(13)へ送り、同リーク弁〔1a〕を開にする
。これにより凝縮器内の冷媒ガスの一部は逃し管(15
)を通って保護容器(16)に流入する。この状態を示
したのが第4図のbで、リーク弁の作用により冷却コイ
ル(7)に流れる冷媒ガスの量が減少するため圧縮機(
1)の吸入ガス量が制限され、逃し手段がない場合を示
すa図の状態の場合に比へて冷媒ガスの圧力が低下して
いる。
なお、逃し管から保護容器(16)に流入した冷媒ガス
は、圧縮機(1)の吸入圧力に応じて調節される絞り装
置(17)を経て圧縮機(1)の吸入側に戻される。
第2図は他の実施例を示したもので、凝縮器(3)に圧
力検出部(19)を設けて、凝縮器(3)内の圧力によ
りリーク弁を開閉する構成としてあり、他の構成は第1
図のものと同しである。
この実施例のものでは、凝縮器(3)内の圧力の上昇に
より圧力検出部(18)がリーク弁(13)を開にする
信号を出し、高圧となった冷媒ガスの一部は保護容器に
入り、圧縮機が保護される。
第3図は圧縮機(1)の吐出側に温度検出部(12)を
設け、凝縮器(3)には凝縮器内の圧力を検知する圧力
検出部(18)を設けた他の実施例を示すもので、他の
構成は第1図のものと同じである。この実施例のもので
は、リーク弁(13)は圧縮+11 (+)の吐出側の
温度の上昇もしくは凝縮器(3)内の圧力−上昇による
信号により開となる作動を行なう。これにより冷媒ガス
は逃し管(15)を送られ、圧縮機(1)への高圧高温
ガスの吸入が防止される。
以上のよう、本発明によればデフロスト終期であっても
高温高圧の冷媒ガスを逃し管により保護容器へ逃してや
ることができ、また保護容器に溜められた冷媒ガスは絞
り装置により減圧されながら圧縮機の吸入側に戻される
ため、圧縮機の温度上列を抑え、ピストンの焼き付けや
異常摩耗を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る冷凍機の冷媒吐出温度制御装置を
示す図、第2図はリーク弁を圧力検出部により制御する
他の実施例を示す図、第3図はリーク弁を圧力検出部も
しくは温度検出部の両方で制御するようにした他の実施
例を示す図、第4図はデフロスト状態のモリエル線図で
ある。 図  中

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機からの冷媒が、凝縮器、冷却器の冷却コイルを経
    て再び圧縮器に吸入される冷凍機において、圧縮機の吐
    出側から分岐し、冷凍運転時には閉じているが除霜時に
    は開となるデフロスト弁を有するデフロスト管を冷却器
    の冷却コイル入口側に接続し、同冷却コイルの出口から
    圧縮機への吸入管には吸入圧力調整弁を設け、かつ前記
    凝縮器のガス側を、圧縮機または吐出管内の冷媒の温度
    または圧力により開閉されるリーク弁を有する逃し管に
    て保護容器へ接続したことを特徴とする冷凍機の冷媒吐
    出温度制御装置。
JP59126693A 1984-06-20 1984-06-20 冷凍機の冷媒吐出温度制御装置 Granted JPS616547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126693A JPS616547A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 冷凍機の冷媒吐出温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126693A JPS616547A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 冷凍機の冷媒吐出温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616547A true JPS616547A (ja) 1986-01-13
JPH0518026B2 JPH0518026B2 (ja) 1993-03-10

Family

ID=14941507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59126693A Granted JPS616547A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 冷凍機の冷媒吐出温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616547A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011089767A (ja) * 2011-01-04 2011-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍回路

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128344A (ja) * 1973-04-11 1974-12-09
JPS50112846A (ja) * 1974-02-15 1975-09-04
JPS5567969U (ja) * 1978-11-02 1980-05-10
JPS5795555A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Mitsubishi Electric Corp Cooler

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128344A (ja) * 1973-04-11 1974-12-09
JPS50112846A (ja) * 1974-02-15 1975-09-04
JPS5567969U (ja) * 1978-11-02 1980-05-10
JPS5795555A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Mitsubishi Electric Corp Cooler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011089767A (ja) * 2011-01-04 2011-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518026B2 (ja) 1993-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4517811A (en) Refrigerating apparatus having a gas injection path
JP3458058B2 (ja) 冷凍装置
JPS616547A (ja) 冷凍機の冷媒吐出温度制御装置
JP2757689B2 (ja) 冷凍装置
JPH0212339B2 (ja)
JPS61213553A (ja) 冷凍機の冷媒回路
JPH08313074A (ja) 冷凍装置
JPS61217655A (ja) 冷凍機の冷媒回路
JP3291352B2 (ja) 冷凍装置
US6397614B1 (en) Modified expansion device for refrigerant cycle low charge operation
JPH07122523B2 (ja) 冷凍装置
JPH0526525A (ja) 2段冷凍機における圧縮機モ−タの過熱防止装置
JP3199403B2 (ja) 空気調和機の圧力センサー破壊防止装置
JPH0428955A (ja) 空気調和機
JPS60162158A (ja) 冷凍サイクル
JP2960211B2 (ja) 空気調和機の圧力センサ破壊防止制御装置
JPS5843362A (ja) 空気調和機の冷凍サイクル
JPS63231153A (ja) 空気調和装置
JP2867794B2 (ja) 暖冷房機
JPH0375452A (ja) 冷凍装置
JPH07151396A (ja) 冷凍装置
JPH0820126B2 (ja) 冷凍装置
JPS63233255A (ja) 空気調和装置
JPH02287061A (ja) 空気調和機
JPS6294765A (ja) 車両用冷房装置