JPS6164768A - 水中防汚塗料 - Google Patents

水中防汚塗料

Info

Publication number
JPS6164768A
JPS6164768A JP18446484A JP18446484A JPS6164768A JP S6164768 A JPS6164768 A JP S6164768A JP 18446484 A JP18446484 A JP 18446484A JP 18446484 A JP18446484 A JP 18446484A JP S6164768 A JPS6164768 A JP S6164768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
antifouling
beta
nitrostyrene
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18446484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Umeno
正行 梅野
Yoshiki Hayakawa
良樹 早川
Ryoji Oda
織田 凌司
Hajime Okamoto
一 岡本
Junji Yokoi
横井 準治
Keiko Aoi
青井 桂子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokko Chemical Industry Co Ltd, Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Nippon Paint Co Ltd filed Critical Hokko Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP18446484A priority Critical patent/JPS6164768A/ja
Publication of JPS6164768A publication Critical patent/JPS6164768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1)発明の目的 (1)  産業上の利用分野 不発明は低毒性でかつ強力な防汚効果を有する水中防汚
塗料に関する。したがって化字工某上、特に塗料裟遺菜
上オリ用でき、製造された防汚塗料は、遺船莱、漁網製
造画などの分野で広く使用することができる。
(2)従来の技術 これまで1本発明の、β−ニトロスチレン誘導体および
これらと類似の化合物は後記するように、Org、 5
ynth、Coエユ、Toユ、IP−413などで公知
であるが、水中防汚塗料として使用されておらず、また
その使用を示唆する文献2も見当らない。
(3)従来技術の問題風 船舶の船底部や水線部、発電所の取水口や冷却管内面、
いけす、漁網、その他各種の海洋構造物に水中生物、例
えばアオサ、アオノリ、シオミドロ、ヒビミド口等の藻
類、フジッボ、七ルブラ、カサネカンザシ、ホヤ、イガ
イ、カキ等の動物類、スライムと称される各種バクテリ
ア、カビ、けい鴻等の水棲生物が付1Wfflすると、
これら構造物の保全および保守上多大の被害をもたらす
。例えば船舶にあっては船体と海水との摩擦抵抗が増大
し、船速の低下や燃料費の増大等運航上多大の経済的損
失をもたらし、また船舶保全のため入渠した際の上記付
新物の除去に多大の労力が必要である。
いけす、漁網では養殖魚の生育不良、酸素欠乏、定置網
では網の目詰まりによる漁獲量の減少、まだ冷却管内面
では熱交換器の目詰まりによる操業停止や冷却効率の低
下等の被害がおる。
従来からこれらの船舶、水中構築物には水中生物の付着
や生前阻止の対末が施されている。
この生物付着全防止する為の水中防汚塗料の有効成分と
しては、亜酸化鋼、ロダン鋼、有機スズ化合物、有機ス
ズ重合体、チオカルバミン酸塩などが使用されている。
これらの成分の具備すべき条件として、長期間一定の防
汚効果を持続すること、環境汚染の面から毒性の高い物
質を水中へ放出しないことが望まれる。
2)発明の構成 (1)  la1題忌を解決するための手段本発明者ら
はかかる鍜点から新しい柳の水中防汚塗料を見出すべく
観念研究を重ねた結果、次記一般式(Ilで表わされる
β−ニトロスチレン誘導体が極めて特徴的な防汚性能y
?c侑すことを発見した。
(Rは、水子原子、低級アルキル基、ニトロ基またはハ
ロゲン原子を示す) (2)  作用 β−ニトロスチレン誘導体は低毒性であり、非金蝿系の
化合物でありながら1年半から2年という極めて長期に
わたってアオサ、アオノリ、シオミドリ、ヒビミド口等
の梯類、7ジツポ、化ルブラ、カサネカンザシ、ホヤ、
イガイ、カキ等の水棲動物、スライムと称される各種バ
クテリア、カビ、けい藻等の水棲生物の付着阻止効力を
維持し一1塗料の安定性および塗膜の物性面にすぐれた
特徴を有する。
本発明化合物の合成方法 (Il (Rの定@は、前記と同じである) 〔文献名 Org、 5ynth、 Co11.Vol
、 1、P413による〕 SL’4責の4径フラスコに、ニトロメタン152.5
 ? (2,5モル)、ペンズアルデヒP26!M’(
15モル)およびメタノール500dを入れ、30%カ
セイソーダ550?を10〜15゛Cで滴下する。次に
、冷水1.5tを加えた後、反応混合物を60%硫fR
1250りの入った5を容量の4径フラスコ中に滴下す
る。析出した黄色の粗結晶を戸別し、エタノールで再結
晶させると、純粋なβ−ニトロスチレンを得る。
収−m  31ar(双子83%) m、p、  57〜58°C 上記合成例とl”J忰な方法により、次の化合物を得た
。かっこ内の文献名は、本発明化合物を合成する上で参
照したものである。
(合成例のとおり) (JC8C1969(61986〜90)(タカミネ研
児所年報13 198〜204(JAc875(514
581(1953))(同上) (Bull、 Chem、Boa、 Japan 27
 6j 7〜619この発明における前記一般式で表わ
されたβ−ニトロスチレン銹導体OfR換基Rとしては
水X h子やメチル、エチル、プロピル、ブチル等の低
級アルキル基、ニトロ基、および塩素、臭素、ヨウ素原
子を含むものである。
本発明における前記一般式で表わされる防汚化合物は単
独で用いることもできるが、他に公知の銅糸、有機スズ
糸、およびジチオカルバミン酸系防汚剤と混合した形で
使用することもできる。それらを例示すれば、銅糸防汚
剤としては亜醸化銅、ロダン鋼、水酸化鋼、金へ鋼など
があシ、スズ糸防汚剤としてはビス−(トリブチスズ)
オキサイド、トリブチルスズクロライド、トリブチルス
ズフルオライド、トリブチルスズアセテート、トリブチ
ルスズニコチネート、トリブチルスズパーサテート、ビ
ス−(トリブチルスス)−α、α−ジブロモサクシネー
ト、トリフェニルスズハイドロオキサイド、トリフェニ
ルススクロライド、トリフェニルスズフルオライド、ト
リ7エ二ルスズアセテート、トリフェニルスズニコチネ
ート、トリフェニルスズジメチルジチオカーバメート、
トリフェニルスズバーナテート、ビス−(トリフェニル
スズ)−α、α−ジブロモサクシネート、ビス−(トリ
フェニルスズ)オキサイド等がある。ジチオカ/lzバ
ミン8お導体としてはテトラメチルチウラムモノサルフ
ァイF、ビス−(ジメチルジチオカルバミン酸)亜鉛、
エチレンビス−(:)チオカルバミン鍍)亜鉛、エチレ
ンビス−(ジチオカルバミン酸)マンガン、ビス−(ジ
メチルジチオカルバミン醒)銅などがある。
前記一般式の化合物は塗料組成物全体のCl3ないし5
0重童チ、好ましくは1ないし30チを占めるのが適当
である。
本発明の防汚塗料に使用される樹脂ビヒクルは防汚数科
に一般に使用されている樹脂でよく、例えば塩化ビニル
系樹脂、塩化ゴム系樹脂、塩^化ポリエチレン樹脂、塩
素化ポリプロピレン樹脂、アクリル樹脂、スチレン−ブ
タジェン樹脂、ポリエステル系樹脂、エポキシ樹脂、ポ
リアミY樹脂、石油系樹脂、油糸樹脂、ロジンエステル
、ロジン系石鹸、ロジン等があげられる。
また防汚性を有するビヒクルとして、メタアクリル酸の
ような重合性不飽和カルボン酸とビス−(トリブチルス
ズ)オキサイドおよびトリフェニルスズハイドロオキサ
イドのような有機スズ化合物との反応で得られる1合性
不飽和カルボン酸の有機スズ化合物塩を構成単位として
含むメタアクリル共重合体樹脂を使用することもできる
その他に通常使用される可塑剤、溜色該料、体質顔料、
溶剤等を任意の割合で含有することができる。
本発明の防汚塗料は塗料製造技術分野においてそれ自体
公知の方法によって調製することができる。副台は公知
のイ幾は、例え−一ボールミル、ペブルミル、ロールミ
ル、スピードランミル等を使用する。
(3)  実施例 以下に実施例および比較例によって本発明の詳細な説明
する。それらにおいて「部」は「且(9部」を意味する
実施例1〜10および比較例1〜3 前記一般式の化合物と他の成分とをボールミルに仕込み
24時間分散を行ない水中防汚塗料を調製した。本発明
による防汚塗料の実施例の配合を第1表に示す。また、
比軟のため同様の操作によって公知の比較例の防汚塗料
を調製した。その配合例も第1技に示す。
注1)ラロフレックスMP−45とは、塩化ビニル−ビ
ニルインブチルエーテル共重合 体で、西独BASF社の商品名である。
注2)  VAGHとは、塩化ビニル系樹脂で、米国U
CC社の商品名である。
江3)  ZINEBとは、化学名エチレンビス (ジ
チオカルパミ/酸)亜鉛を示す。
注4)  MIBKとは、メチルインブチルケトンを示
す。
注5)  TBT−アクリルコポリマー溶液とは、トリ
ブチル錫メタクリレート65部とメ チルメタクリレート35部との混合物 40部をΦシレン60部に浴解し、こ れにCL35部の過酸化ベンゾイル金加えて25℃での
粘度を4.5ボイズとし九省液をいう。
注6)mo、p、とは、ベンゼン穣上のメタ位、パラ位
の置換位#全示し、Ms 、 Et 、腕はそれぞれメ
チル、エチル、ブチルを示す。
3)発明の効果 つぎに、本発明の水中防汚塗料の有用性について、試験
例を桔げる。
試験例(水中生物付着防止試験およびスライム付着防止
試験) 実施例および比較例に示された防汚塗料をそれぞれに、
あらかじめ防食塗装(コールタール/塩化ビニル系樹脂
をペースとした市販の船底1号塗料)を施した100X
300 wmの大きさの試験用鋼板に乾燥膜厚が60〜
80ミクロンになるように1回塗りし、24時間乾燥後
、岡山県玉野市後磨の浦沖の試験用いかだに深度0.5
 m、1.5mの海中に浸漬する完全浸漬と試験板の%
が海不中に浸niれる半没旨験の5梳類を行ない、フジ
ッボ、セルプラ等の動物およびアオサ、アオノリ等の植
物の付着量を付着面積係として肉眼観察により調べ評価
した。同時1CIfC度0.5m VCf(潰しだ試験
板を用いてスライムの付茄量変化を付着面績チとして肉
眼観緊により真べ、町スライムt4:を評1ailシた
。試験期間は57年4月から59年4月までである。生
物付層1の変化を第2表に、スライム付M景の変化を第
3表にそれぞれ示す。
なお、スライムとは種々の水中バクテリア類とバクテリ
ア類の代諸産物の粘性膜、ケイ藻類の総称であり、これ
が付肘するとアオサ、アオノリの胞子あるいはフジッボ
の幼生が付着しゃすく、汚染生物の叱殖を助長するため
、防汚塗料は耐スライム性にすぐれていることが重要で
ある。
第3表 スライム付着防止試験結果 (完全浸漬:水面下0.5m浸漬) 特許出願人 北興化学工業株式会社 日本イイント株式会社 三井造船株式会社 手続補正番 昭和60年12月 4日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第184464号 2、発明の名称 水中防汚塗料 3、補正をする者 事件との関係  特許已願人 住 所  東京都中央区日本橋本石町4丁巨28地名称
゛北興化学工業株式会社 (外2名) 4、代理人 住所 東京都千代田区麹町3丁目2番地(相互第一ビル
)5、補正命令の日付 (自発) 6、′M正の′N象 明細書の発明の詳細な説明の琴〈≦e\Z補正の内容 1)第4頁下から第2行の「シオミドリ」を「シオミド
ロ」と補正します。
2)第8頁第8〜9行の「(トリブチルズン」を「(ト
リブチルスズ)」と補正します。
3)第13頁第14〜15行の「を加えて」を「を加え
て、8時間に亘る重合反応の結果、」と補正します。
以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式▲数式、化学式、表等があります▼(式中Rは水
    素原 子、低級アルキル基、ニトロ基またはハロゲン原子を示
    す)で表わされるβ−ニトロスチレン誘導体を有効成分
    として含有することを特徴とする水中防汚塗料。
JP18446484A 1984-09-05 1984-09-05 水中防汚塗料 Pending JPS6164768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18446484A JPS6164768A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 水中防汚塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18446484A JPS6164768A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 水中防汚塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6164768A true JPS6164768A (ja) 1986-04-03

Family

ID=16153608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18446484A Pending JPS6164768A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 水中防汚塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164768A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020043512A (ko) * 2002-05-10 2002-06-10 김상웅 니트로 알켄 유도체의 합성법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020043512A (ko) * 2002-05-10 2002-06-10 김상웅 니트로 알켄 유도체의 합성법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3091018B2 (ja) 海生付着生物の付着防止剤
JPH0790201A (ja) 水中防汚塗料
US5683686A (en) Anti-fouling compositions comprising N-phenylisothiazalone derivatives and fouling control of harmful aquatic organisms using same
JPS6164768A (ja) 水中防汚塗料
KR960001360B1 (ko) 코팅 조성물
JPH04198107A (ja) 水中防汚剤組成物
JPS6164764A (ja) 水中防汚塗料
JPS6042471A (ja) 水中防汚塗料
JPH04202263A (ja) 防汚組成物
JP2899093B2 (ja) 水中生物付着防止剤
JPS614776A (ja) 水中防汚塗料
JP3086062B2 (ja) 海生付着生物の付着防止剤
JPS62115072A (ja) 水中防汚塗料
US5026424A (en) Aquatic antifouling compositions
JPH1192307A (ja) 防汚剤
JP3297161B2 (ja) 海生生物付着防止剤
JPS6225710B2 (ja)
JPH0262806A (ja) 水中有害生物防除剤
JPH0790202A (ja) 水中防汚塗料
DE3639543A1 (de) Faeulnisverhuetender anstrich
JP2003226845A (ja) 海中用防汚塗料組成物
JPH073191A (ja) 塗料用防汚剤
JPS63303904A (ja) 水中有害生物防除剤
JPH0231045B2 (ja)
JPS59227958A (ja) 水中防汚塗料