JPS614776A - 水中防汚塗料 - Google Patents

水中防汚塗料

Info

Publication number
JPS614776A
JPS614776A JP12367884A JP12367884A JPS614776A JP S614776 A JPS614776 A JP S614776A JP 12367884 A JP12367884 A JP 12367884A JP 12367884 A JP12367884 A JP 12367884A JP S614776 A JPS614776 A JP S614776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
paint
antifouling
compound
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12367884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6224022B2 (ja
Inventor
Masayuki Umeno
正行 梅野
Yoshiki Hayakawa
良樹 早川
Ryoji Oda
織田 凌司
Hajime Okamoto
一 岡本
Junji Yokoi
横井 準治
Keiko Aoi
青井 桂子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Nippon Paint Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Nippon Paint Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokko Chemical Industry Co Ltd, Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Nippon Paint Co Ltd, Mitsui Zosen KK filed Critical Hokko Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP12367884A priority Critical patent/JPS614776A/ja
Publication of JPS614776A publication Critical patent/JPS614776A/ja
Publication of JPS6224022B2 publication Critical patent/JPS6224022B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規な水中防汚塗料に関する。さらに詳しくは
、一般式(I) (式中・ Rは低級アルキル基を示す)で表わされるテ
トラフェニルボロン誘導体を有効成分として含有するこ
、と會特黴とする水中防汚塗料に関する・船舶の船底部
や水線部、発電所の取水口や冷却管内面、いけす、漁網
、その他各種の海洋または淡水構造物に水中生物、ガえ
ばアオサ、アオノリ、ジオミドリ、ヒビミド口等の藻類
、フジッボ、セルシラ、カサネカンザシ、ホヤ、イガイ
、カギ等の動物類、スライムと称される各種バクテリア
、カビ、けい藻等の水棲生物が付着繁殖するとこれら構
造物の保全および保守上多大の被害をもたらす。
例えば船舶にあっては船体と海水との摩擦抵抗が増大し
、船速の低下や燃料費の増大等運航上多大の経済的損失
をも゛たらし、また船舶保全のため入渠した際の上記付
着物の除去に多大の労力が必要で桑る0いけず、漁網で
は養殖魚の生育不良、酸素欠乏、定置網では網の浮き上
ル1漁獲量の減少、また冷却管内面では熱交換器の目詰
まりによる操業停止や冷却効率の低下等の被害がある0
従来からこれら船舶、水中構築物には水中生物酸化鋼・
 ロダン銅、有機スズ化合物、有機スズ重合体、チオカ
ルメミン酸塩などが使用されている。
これら成分には、長期間一定の防汚効果全持続すること
と、環境汚染の面から毒性の高い物質を水中へ放出しな
いことが望まれる〇 本発明者らは、従来の毒物に代る低毒性の新しい防汚化
合物として、さきにテトラフェニルボロン−アンモニウ
ム化合物(特公昭54−1571号公報)が有用である
ことを見出した。このテトラフェニルボロン−アンモニ
ウム化417H1ilflE極めて低く、塗料製造時お
よび塗装時に皮膚刺激性などに対する心配がないので、
作業性が向上弘環境汚染も少ないなどの利点を有する・
また、海水などに対する溶解度が低いので一度に多量に
海水中に溶出することがない。そのため、従来の有機金
属化合物などに比べて、長期にわたって海水生物の付着
を防除できる。しかしながら、近年経済性の面から、よ
り効果の持続性の優れた化合物が求められてきた〇 問題点を解決するための手段 本発明者らは、前記公報に記載の化合物の低毒性に着目
し、テトラフェニルボロン誘導体を多数合成して、水中
防汚塗料の有効成分としての有用性について試験した。
その結果、本発明の一般式で表わされるテトラフェニル
ボロン誘導体が、防汚活性の選択性が極めて少なく、あ
らゆる海中生物の付着をほぼ完全に阻止し、しかも前記
公報に記載の類似化合物に比べると、防汚効果の持続性
が長期にわたるという優れた性質を有することを見出し
て本発明を完成した。
本発明の水中防汚塗料の有効成分である一般式CI)の
化合物の例としては、欠配のものが挙げられるが、本発
明はこれらに限定されるものではないO H3 上記の有効成分化合物は特願昭59−9516号明細書
に記載される方法と同様にして製造できるものである@ 本発明の防汚塗料は、前記一般式の化合物のほかに公知
の銅系、有機スズ系、および/またはジチオカルバミン
酸系防汚剤を含有することもできる。それらを例示すれ
ば、銅系防汚剤としては\亜酸化銅、aダン銅、水酸化
銅、金属銅などかあシ・スズ系防汚剤としては、ビス−
(トリブチルスズ)オキサイド、  トリブチルスズク
ロライF。
トリブチルスズフルオライド、  トリブチルスズアセ
テート、トリブチルスズニコチネート〜トリブチルスズ
パーサテート、  ビス−(トリブチルスズ)−α、α
′−ジブロムサクシネート、トリフェニルスズハイドロ
オキサイド、  トリフェニルスズクロライド、トリフ
ェニルスズフルオライド、  トリフェニルスズアセテ
ート、トリフェニルスズニコチネート、トリフェニルス
ズジメチルジチオカーバメート、トリフェニルススハー
サテート、   ビス−(トリフェニルスズ)−α、α
′−ジブσムサクシネート、  ビスー〇トリフェニル
スズ)オキサイド等がある。ジチオカルバミン酸誘導体
としては、テトラメチルチウラムモノサルファイド(略
称TS)、  テトラメチルテウラムジサルファイド、
 ビス=(ジメチルジチオカルバミン酸)亜鉛(略称2
DMC)、エチレン−ビス(ジチオカルバミン酸)亜鉛
(略称2 TNEB ) 、  エチレン−ビス(ジチ
オカルバミン酸)マンガン、  ビス−(ジメチルジチ
オカルバミン酸)銅(略称TTCu )などがある。
前記一般式CI)の化合物は、塗料組成物全体の0.5
ないし50重分、好ましくは1ないし30重量%を占め
るのが適当である@ 本発明の防汚塗料に使用される樹脂ビヒクルは防汚塗料
に一般に使用されている樹脂でよく、例えば塩化ビニル
系樹脂、塩化ゴム系樹脂、 塩素化ホリエチレン樹脂、
 塩素化ポリプロピレン樹脂、 アクリル樹脂、 スチ
レン−ブタジェン樹脂・ ホリエステル系樹脂、 エポ
キシ樹脂、・  ポリアミド樹脂、 石油系樹脂、 油
系樹脂\ロジンエステル、  ロジン系石ケン、  ロ
ジン等が挙げられる0また防汚性を有するビヒクルとし
て、(メタ)アクリル酸のような重合性不飽和カルボン
酸と、ビス(トリブチルスズ)オキサイドおよびトリフ
ェニルスズハイドロオキサイドのような有機スズ化合物
との反応で得られる重合性不飽和カルボン酸の有機スズ
化合物塩を構成単位として含むアクリル共重合体樹脂を
使用することもできる。
その他に通常使用される可塑剤、着色顔料、体質顔料、
溶剤等を任意割合で含有することができる0 本発明の防汚塗料は、塗料製造技術分野においてそれ自
体公知の方法によって調製することができる・調合は公
知の機械、例えばボールミル、ペブルミル、ロールミル
、スピードランミル等を使用する◇ 実施例 以下に実施例および比較例によって、本発明の詳細な説
明する。それらにおいて「部」とめるは「重量部」を意
味する。
実施例1 化合物/KIの化合物20部、VAGH(米国二ニオン
カーバイド株式会社製塩化ビニル系樹脂二以下同じ)7
部、W、WOジン6部、コロイド状シリカ1部、ベンガ
ラ4811.酸化チタン5部、亜鉛華20部、ジオクチ
ルフタレート2部、キシレン30部およびメチルインブ
チルケトン5部を均一に混合して塗料を調製する。
実施例2 化合物&2の化合物を有効成分とする以外は、実施例1
に準じて塗料を調製する。
実施例3 化合物屋3の化合物を有効成分とする以外は、実施例1
に準じて塗料を11製する。
実IIPIA例4 化合物魔1の化合物10部、亜酸化銅20m。
TBT−アクリルコポリマー溶液(トリブチル錫メタク
リレート65部とメチルメタクリレート35部との混合
物?:中フシレフ60部溶解し、これに0.35部の過
酸化ベンゾイルを加えて25°Cでの粘度を4,5ボイ
ズとした溶液)40部、コロイド状シリカ1部、酸化チ
タン5部、亜鉛華10部およびキシレン14部を均一に
混合して塗料を調製するO 実施例5 化合物A2の化合物10部、亜酸化鋼3g部、VAGH
6部、W、Wロジン6部、コロイド状シリカ1部、ベン
ガラ4部、亜鉛華5部、ジオクチルフタレート2部、キ
シレン23部およびメチルインブチルケトン5部を均一
に混合して塗料を調製する。
実施例6 化合物&1の化合物10部、トリフェニル錫クロライド
5fi、”11’AGH7部、w、w aジン6部、コ
ロイド状シリカ1部、ベンガラ4部、酸化チタン5部、
亜鉛華25部、ジオクチルフタレート2部、キシレン3
0部およびメチルインブチルケトン5部を均一に混合し
て塗料を調製する。
実施例7 化合物A3の化合物を有効成分とする以外は実施例6に
準じて塗料を調製した。
実施例8 化合物&2の化合物5部、亜酸化銅10部、トリフェニ
ル錫クロライド5部、  VAGFl 7部、W、Wロ
ジン6部、コロイド状シリカ1部、ベンガラ4部、酸化
チタン5部、亜鉛華20部、ジオクチルフタレート2部
、キシレン30部およびメチルインブチルケトン5I!
lft均一に混合して塗料を調製する。
比較例1 亜酸化銅40部、VAGH7fill、W、W C−ジ
ン6部、コロイド状シリカ1部、ベンガラ4部、酸化チ
タ” 5 Iff 、ジオクチルフタレート21、中シ
レン30部およびメチルインブチルケトン5部を均一に
混合して塗料を調製する・ 比較例2 トリフェニル錫クロライド20部、VAGH7部、W−
Wロジン6部、コロイド状シリカ1部、ベンガラ4部、
酸化チタン5部、亜鉛華20部、ジオクチルフタレート
2部、キシレン30部およびメチルインブチルケトン5
部を均一に混合して塗料を比較例3 亜酸化銅38部、トリフェニル錫クロライド10部、V
AGH6部、W、Wロジン6部、コロイド状シリカ1部
、(ンがう4部、酸化チタン5部、ジオクチルフタレー
ト2部、キシレン23部およびメチルインブチルケトン
5部を均一に混合して塗料を調製する。
比較例4 (@−)4B <面■)〔特公昭54−1571号公報
に開示の化合物320部、VAGH7M、W、W a 
シン6部、コロイド状シリカ1部、ば/、lJ”54@
酸化チタン5部、亜鉛華20s5ジオクチルフタレー)
21N[l、#シレン30部およびメチルインブチルケ
トン5部を均一に混合して塗料を調製する。
比較例5 塩化ゴム系防汚塗料市販品を入手、使用する@発明の効
果 つぎに本発明の水中防汚塗料の有用性を試験例を挙げて
説明する。
試験例 (水棲生物付着防除試験およびスライム付着防
除試験) 実施例1〜実施例8で調製した塗料をそれぞれ、あらか
じめ防食塗装(コールタール/塩化ビニル系樹脂をベー
スとした市販の船底1号塗料)を施したI00X300
mgの大きさの試験用鋼板に・乾燥膜厚が60〜FSO
ミクロンになるように1回塗シし、24時間乾燥後、岡
山県玉野市宇野港沖の試験用いかだに深度0.5m、1
.5mの海中に浸漬する2種類の試験を行なった。深度
1.5mに浸漬した試験板は、フジッボ、セルプラ等の
動物およびアオサ、アオノリ等の植物の付着量を付着面
積チとして肉眼観察によりしらぺ評価した。また深度0
.5mに浸漬した試験板は耐スライム性の評価に用い、
スライムの付着量変化を付着面積−として肉眼観察によ
りしらべ評価した。試験期間は56年4月から58年4
月までの2年間である◇また、比較のために、公知の防
汚化合物を有効成分として調製した塗料(比較例1〜比
較例4)および亜酸化銅、有機錫化合物併用の市販の塩
化ゴム系防汚塗料(比較例5)を同様にして試験した。
その結果は第1表(深度1,5m試験)および第2表(
深度0.5m試験)のとおシであり、耐生物付着性及び
耐スライム性とも本発明の防汚塗料が公知の比較防汚塗
料よシも著しく優れていることが立証された。
なお、スライムとは種々の水中バクテリア類とバクテリ
ア類の代謝産物の粘性膜、ケインウ類の繁殖を助長する
から防汚塗料は耐スライム性に優れていなければならな
い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは低級アルキル基を示す)で表わされるテト
    ラフェニルボロン誘導体を有効成分として含有すること
    を特徴とする水中防汚塗料。
JP12367884A 1984-06-18 1984-06-18 水中防汚塗料 Granted JPS614776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12367884A JPS614776A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 水中防汚塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12367884A JPS614776A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 水中防汚塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS614776A true JPS614776A (ja) 1986-01-10
JPS6224022B2 JPS6224022B2 (ja) 1987-05-26

Family

ID=14866592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12367884A Granted JPS614776A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 水中防汚塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614776A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997042823A1 (en) * 1996-05-13 1997-11-20 American Cyanamid Company Use of organoboron compounds as antifouling agents
JP2004512567A (ja) * 2000-10-25 2004-04-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 接着剤の像様状印刷および合体制限重合方法
CN103173093A (zh) * 2013-02-26 2013-06-26 安徽明珠颜料科技有限公司 一种防腐涂料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997042823A1 (en) * 1996-05-13 1997-11-20 American Cyanamid Company Use of organoboron compounds as antifouling agents
JP2004512567A (ja) * 2000-10-25 2004-04-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 接着剤の像様状印刷および合体制限重合方法
CN103173093A (zh) * 2013-02-26 2013-06-26 安徽明珠颜料科技有限公司 一种防腐涂料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6224022B2 (ja) 1987-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1457531B1 (en) Antifouling paint composition, antifouling paint films, and ships, underwater structures, fishing gear and fishing nets covered with the films
KR102155024B1 (ko) 방오도료 조성물, 이 조성물을 이용하여 형성되는 방오도막을 표면에 가지는 도장물
EP0153885B1 (en) Tetraarylboron-ammonium complexes and their uses
KR20100032934A (ko) 방오 도료 조성물, 방오 도막, 및 선박 및 수중 구조물
JPH0790201A (ja) 水中防汚塗料
EP0475781B1 (en) Aquatic antifouling compositions
JP2012251158A (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
JP2006176785A (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
JPS614776A (ja) 水中防汚塗料
JP2993574B2 (ja) 水中防汚剤組成物
JPH10279841A (ja) 防汚塗料組成物、この防汚塗料組成物から形成されている塗膜および該防汚塗料組成物を用いた防汚方法並びに該塗膜で被覆された船体、水中・水上構造物または漁業資材
JP3330345B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JP3582772B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JPS6042471A (ja) 水中防汚塗料
JP3273033B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JPS6225710B2 (ja)
JPH04178309A (ja) 水中防汚剤組成物
KR20200062269A (ko) 방오 도료 조성물, 이 조성물을 이용하여 형성되는 방오 도막을 표면에 갖는 도장물
JPS62115072A (ja) 水中防汚塗料
JP3650484B2 (ja) トリアルキルゲルミルエステル共重合体を含む防汚塗料組成物、およびその用途
JP2007186705A (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
JP2000273366A (ja) 防汚性塗料組成物
JPH10279840A (ja) 防汚塗料組成物、この防汚塗料組成物から形成されている塗膜および該防汚塗料組成物を用いた防汚方法並びに該塗膜で被覆された船体、水中・水上構造物または漁業資材
JP2899093B2 (ja) 水中生物付着防止剤
JPH1192307A (ja) 防汚剤