JPS6163629A - 含酸素化合物の製造方法 - Google Patents

含酸素化合物の製造方法

Info

Publication number
JPS6163629A
JPS6163629A JP59182853A JP18285384A JPS6163629A JP S6163629 A JPS6163629 A JP S6163629A JP 59182853 A JP59182853 A JP 59182853A JP 18285384 A JP18285384 A JP 18285384A JP S6163629 A JPS6163629 A JP S6163629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
compound
catalyst
methanol
silica gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59182853A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Morikawa
豊 森川
Tsuneo Ikawa
伊香輪 恒男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP59182853A priority Critical patent/JPS6163629A/ja
Publication of JPS6163629A publication Critical patent/JPS6163629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はメタノールから含酸素化合物を製造する方法に
関し、更に詳しくは、新規な触媒を用いることにより、
メタノールから炭素a2〜7の含酸素化合物を1工程で
製造する方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
結晶性ゼオライトのような固体酸触媒を用いてメタノー
ルの転換反応を行なってジメチルエーテルを製造する方
法、オレフィンを含む炭化水素を製造する方法が知られ
ている。また、特開昭58−154517号公報には1
次のような触媒を用いることに工9エチレンなどの低級
オレフィン系炭化水素を製造する方法が開示されている
すなわち、この方法で使用される触媒は、モンモリロナ
イト又はへクトライトの眉間カチオ/の所定量をスズイ
オン若しくはチタンイオ/でイオン交換した触媒である
しかしながら、上記した触媒を用いても、メタノールか
らケトンやアルデヒドのような含酸素化合物を製造する
ことはできない。
〔発明の目的〕
本発明は、後述する新規な触媒を用いることにより、メ
タノールから含酸素化合物を直接1工程で製造する方法
の提供を目的とする。
〔元明の梃゛七要〕
本発明の含酸素化合物の製造方法は、ノ・ロゲン化チタ
ンやオキシハロゲン化チタンのようなチタン化合物を担
持した若しくはこれらチタン化合物で1オン交換したフ
ッ累日ケイ素雲母、セピオライト、テニオライト又はシ
リカゲルから選ばれる少なくとも1種の@媒に、メタノ
ール’1100〜SOO℃の温匪下で接触させることを
特徴とする。
まず、本発明方法によって製造される含酸素化合物とは
、エタノール、メチラール、アセトアルデヒド、プロプ
オンアルデヒド、イソブチルアルデヒド、ジイソプロピ
ルケトンS 1,1−ジメトーキシインブタン、ギ酸メ
チル、酢ばメチル、プロピオン酸メチル、アクリル酸メ
チル、イン酪酸メチル、アクロレイン、メタクロレイ/
、メタクリル酸メチルなどであって、主として炭素数2
〜7の有機カルボニル化合物である。
本発明方法で使用する触媒は、フッ累日ケイ素雲母(N
a/(Mg 2.5 S i4016 F2 ) )、
セビオライト(Mg5Sit203o(OHz)+(O
H)+ ・6〜8H20) s  テニオライト(Na
fv1g2 L ls 14016 F2 )若しくは
シリカゲルを担体とし、これらにチタン化合物を担持さ
せたもの又は上記担体の層間カテオ/の一部をチタンで
イオン交換したものである。
このときに用いるチタン化合物としては、四垣化チタ/
、三塩化チタン、四臭化チタン、三共化テタ/、四沃化
チタ;l、二塩化チタノセ/の工つなハロゲン化テタ/
;オキシ塩化チタン、オキシ臭化チタン、オキシ沃化チ
タンのようなオキシノ−ロゲン化チタンが好ましく、と
くに710ゲ/が塩素でめる三塩化チタン、四塩化チタ
ン、オキシ塩化チタン、二塩化チタノセンは好適である
担体へのチタン化合物の担持量又はチタンのイオン交換
の割合は、製造すべき含酸素化合物の千■頑及びその盆
によって様々に変化させることが必要になるので一義的
に定められないが1通常、父換すべき層間カチオンの量
に対し0.2〜3倍グラムイオン短となる工うに調整す
ることが好ましい。
この範囲を外れCいる場合には、得られた触媒の含酸素
化合物生成能が充分に発揮されず不都合である。
本発明にかかる触媒は例えば次の工うにして製造される
。すなわちまず、精製したフッ累日ケイ紫良母、セビオ
ライト、テニオライト又はシリカゲルの粉末を水に分散
させてj≧濁液金調夷する。
ついで、ここに所定濃度のチタン化合物の水溶液を所足
量添加して室温下で攪拌するか又は放置して担体の10
間カチオンをチタンイオンでイオン交換する。チタン化
合物水溶液の濃1uL、攪拌時間又は放置時間の長短に
工っでチタン化合物の担持量又はチタンへのイオン交換
の割合が定まるので。
上記した担持量との門係?勘案してこれら条件を適亘V
こ設定する。
その後 Hi3濁液を濾過し、得られた固体ケーキ金乾
燥すれは本発明にかかる触媒が得られる。ここで、重妥
なことはチタン化合物を担持もしくはイオン交換した後
にハロゲンを触媒上に残すことであり、このため水洗な
どでハロケンを減少させてはならない。
このようにして調製ざ′nた触媒は粉末であるが使用に
際しては、粉末状のままで、又は必要に応じては例えば
アルミナゾルをバインダーとして錠剤1球状等適宜な形
状に形成して用いてもよい。
反応は、触媒を反応管に充填しここにメタノールの蒸気
を流せば工い。このとき、メタノールは窒素、ヘリウム
、水蒸気、炭酸ガスの工うな気体で所定割合に権択さn
ても工い。このときの稀釈割合は、格別限定さ几るもの
ではないが1通常。
メ:py−ルtモルに対し0〜20倍モル量の上記ガス
で稀Jくすることが好ましい。
また、メタノール含有ガスの泥量は、充1A触媒のl)
i位重量纒当95〜200 m//minであることが
好ましい。
反応時の温度はl OtJ −500℃に設定さtLる
温度が100℃工り低い−a合には融層活性が充分では
なくメタノールの転化率が低くなり、1.こ。
500℃より高い場合には触媒の劣化が進行するので避
けるべきである。好ましくは200〜400℃である。
反応圧力eま常圧〜20気圧、好唸しく1よ常圧〜10
気圧でちり、また、メタノール含有ガスと触媒との接融
時間は0.3730秒、好ましくは0.5〜20秒であ
る。
〔発明の実施例〕
実施例1 (1ン 触媒の調製 棺製したフッ話四ケイ素雲母の粉末(平均粒径3μm 
) 2 、ji’を水800!Iに分散せしめ、室温下
で2.5時間うd拝して担体のゾルを調製した。ここに
、16チ三塩化チタン水溶液2ゴを水200ゴで稀釈し
た溶液を加え、室温下で更に3時間攪拌処理を施した。
ついで全体を濾過して戸数クー中を120℃で乾燥して
触媒粉末を得た。粒径3μm0この触媒のチタン及び塩
素の含有量はそれぞれ7.5重7s、il、7重tチで
あった。
(2) メタノールの転化反応 上記触媒1gをガラス製反応管に充填し、まず蛋素を流
通しながら450℃で2時間焼成したのち、温度t−3
50℃に下げそこに窒素で15%に稀釈したメタノール
含有ガスをS V 30 mJ/min e、9−ca
tで流通せしめた。反応管から得られたガスの成分を分
析し、その結果は表に示した。
実施例2 担体がシリカゲル(平均粒径10μm)であったことを
除いては実施例1と同様の方法で触媒を調製し、同じ条
件下でメタノール転化反応を行なった。その結果も表に
示した。
実施例3 反応時の温度が300℃であったことを除いては実施例
1と同様にメタノール転化反応を行なった。触媒は実施
例1で用いたものである。その結果も表に示した。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明方法によれば、一
段の反応工程でメタノールから′i!r種の含酸素化合
物を合成することができるので、本発明方法は化学工業
用原料の製造プロセスに適用して有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、チタン化合物を担持した若しくはチタンでイオン交
    換したフッ素四ケイ素雲母、セビオライト、テニオライ
    ト又はシリカゲルから選ばれる少なくとも1種の触媒に
    、メタノールを100〜500℃の温度下で接触させる
    ことを特徴とする含酸素化合物の製造方法。 2、該チタン化合物が、ハロゲン化チタン、オキシハロ
    ゲン化チタンの少なくとも1種である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
JP59182853A 1984-09-03 1984-09-03 含酸素化合物の製造方法 Pending JPS6163629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182853A JPS6163629A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 含酸素化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182853A JPS6163629A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 含酸素化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163629A true JPS6163629A (ja) 1986-04-01

Family

ID=16125599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182853A Pending JPS6163629A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 含酸素化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163629A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6297180B1 (en) Microporous amorphous mixed metal oxides for shape selective catalysis
JPS5946668B2 (ja) 表面含浸された触媒
SK283854B6 (sk) Spôsob oxidácie cykloalkánov
TW201124199A (en) Method for producing catalyst for preparation of methacrylic acid and method for preparing methacrylic acid
US4801571A (en) Catalyst and process for production of an alpha, beta-ethylenically unsaturated monocarboxylic acid
US4876406A (en) Process for gaseous phase fluorination of aliphatic chlorinated or chlorofluorinated hydrocarbons
CN108067263B (zh) 一种具有壳核结构的催化剂及其制备方法和应用
US3987118A (en) Novel process for the oxychlorination of ethane
EP0879790B1 (en) Process for the preparation of aluminum fluoride
JPS6163629A (ja) 含酸素化合物の製造方法
JP2002522401A (ja) 炭化水素の酸化法
CZ290055B6 (cs) Oxidační katalyzátor ze směsi oxidů fosforu a vanadu a způsob jeho přípravy
JPS6242847B2 (ja)
US4092372A (en) Catalyst for the production of isoprene
JPH11335118A (ja) フッ化アルミニウムの製造方法
EP3970851A1 (en) Cobalt-based single-atom dehydrogenation catalysts having high selectivity and regenerability and method for producing corresponding olefins from paraffins using the same
JP2003326169A (ja) オリゴマー化触媒及びそれを用いたオリゴマーの製造方法
US3962137A (en) Production of co-catalyst composition of increased abrasion resistance
US4389336A (en) Preparation of naphthalene-oxidation catalyst by impregnation of silica with aqueous solution of VOC2 O4 --K2 SO4 --KHSO4
WO1985001225A1 (en) Process for preparing catalyst composition for use in hydrocarbon cracking
JP2001062291A (ja) 酸化エチレン製造用触媒の担体、酸化エチレン製造用触媒および酸化エチレンの製造方法
JPH10101601A (ja) エタノールの製造方法
JPH0535135B2 (ja)
JPH05220398A (ja) デュレンの気相接触酸化用流動触媒
US4456763A (en) Preparation of naphthalene-oxidation catalyst by impregnation of silica with aqueous solution of VOC2 O4 -K2 SO4 -KHSO4