JPS6161517B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6161517B2
JPS6161517B2 JP10614981A JP10614981A JPS6161517B2 JP S6161517 B2 JPS6161517 B2 JP S6161517B2 JP 10614981 A JP10614981 A JP 10614981A JP 10614981 A JP10614981 A JP 10614981A JP S6161517 B2 JPS6161517 B2 JP S6161517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
heating
gas sensor
heat
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10614981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587794A (ja
Inventor
Takeshi Tanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP10614981A priority Critical patent/JPS587794A/ja
Publication of JPS587794A publication Critical patent/JPS587794A/ja
Publication of JPS6161517B2 publication Critical patent/JPS6161517B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子レンジに関し、さらに詳述する
と、ガスセンサーの端子電圧の時間変化により食
品の種類を判別して食品の自動調理仕上り時の判
断を行なう電子レンジに関する。
従来、センサーにより食品の自動調理仕上りの
判断を行なう電子レンジは、調理の種類に対応し
た複数個のキーを備え、各キーごとに調理仕上り
温度をあらかじめ設定していた。
これに対して本発明者は、ガスセンサーの端子
電圧の時間変化により食品の種類を判別してその
食品の調理仕上り温度を算出して設定することに
より、調理の種類ごとの設定キーを省いた「おま
かせ加熱」方式の電子レンジを発明した。本発明
はこの「おまかせ加熱」方式の電子レンジの発明
に関連して発明されたものである。
はじめに「おまかせ加熱」方式の原理を説明す
る。
第1図に、ガスセンサー7の端子電圧VGが調
理する食品の種類により時間とともにどのように
変化するかを示す。加熱スタートから時間T1
過後のセンサーの端子電圧をVT1、時間T2経過
後のセンサーの端子電圧をVT2とし、この比率
T2/VT1を演算すると、この値は食品の種類によ
り顕 著な差異を示す。例えばT1=30秒、T2=40秒の
とき、酒燗なら0.9以下、おかず、丼物なら0.9〜
0.95、ラツプフイルムで包装した下ごしらえは
0.95〜1.0となる。このようにしてVT2/VT1の値
の大小 から食品の種類が判別され、それに対して加熱を
停止させるべきVGの検知レベルVHS,VDS,VS
Sを設定することができる。
しかし、ガスセンサーの端子電圧VGのみで食
品の種類を判別し加熱を停止すべきVGの検知レ
ベルVHS,VDS,VSSを決定すると、食品の種類
が同一であつてもその重量により加熱に要する熱
量が変化するから、食品重量が大きいほど加熱不
足の傾向がみられ、小負荷から大負荷まで最良に
仕上げることは難かしい。
第2図に、食品重量150g、300g、450gのそ
れぞれについてガスセンサーの端子電圧VGが加
熱時間の経過によりどのように変化するかを示
す。この特性図から明らかなようにガスセンサー
のみにより食品種類の判別と食品重量を考慮した
加熱時間の制御を行なうことは至離である。
これに対し、サーミスタ等の感熱素子は、食品
の種類に関係なく、ラツプフイルムで包装されて
いるか否かにも関係なく、加熱時間経過とともに
排気温度が上昇してサーミスタの端子電圧VT
変化する。そしてその変化曲線は食品の重量が増
せばVTの変化率が鈍り、重量が小さくなればVT
の変化率が増大する。
そこで本発明の目的は、食品の種類及び食品の
重量が異る場合にも、これらに関係なく単一のク
ツクボタンを押すだけで自動的に最適仕上りを得
る電子レンジを提供することにある。
本発明は、要約すれば、排気通路に配設された
感熱素子端子電圧の時間に対する変化により庫内
の食品の重量の大小に関する係数Nを算出し、ガ
スセンサーによる仕上り検知レベルに達した時間
tと上記係数Nで定まる時間、例えば(N×t)
だけ追加熱を施こすことを特徴としている。
第3図に本発明実施例の外観正面図を示す。操
作パネル1上には「おまかせ加熱」キー2と加熱
キー3が配設されている。なおキー2とキー3を
1個にまとめることも可能である。
第4図に本発明実施例の断面図を示す。
オーブン4の一側面に送風機5を設け、他の側
面の排気口6にガスセンサー7とサーミスタ8を
配設する。ガスセンサー7は食品から発生する排
気ガス濃度に応じて抵抗値が変化し、サーミスタ
8は食品の加熱に伴い上昇する排気温度に応じて
抵抗値が変化する。なお、図において9はマイク
ロ波を放射するマグネトロン、10は食品を載せ
るターンテーブルである。
第5図に本発明実施例の回路図を示す。
ガスセンサー7は負荷抵抗RL1を介し、サーミ
スタ8は負荷抵抗RL2を介して直流電源11に接
続され、ガスセンサー7の端子電圧VGとサーミ
スタ8の端子電圧VTはそれぞれ独立したA−D
変換器12,13、及び入出力用インターフエー
ス14を経てマイクロコンピユータ15のCPU
に入力される。マイクロコンピユータ15は
CPUのほかにプログラム等を記憶するROM,
RAM,クロツク発生器を内蔵している。プログ
ラムの内容は第8図に示し後述する。操作パネル
1上のキー信号もインターフエース14を経てマ
イクロコンピユータ15に入力される。マグネト
ロン9は商用交流電源16より、マイクロ波駆動
用リレー17の接点18、ドアースイツチ19、
昇圧用トランス20等を経て駆動される。マイク
ロ波駆動用リレー17はCPUの指令により、イ
ンターフエース14、トランジスタ21を介して
制御される。
次に本発明実施例の作用を、第6図及び第7図
の特性図、並びに第8図のプログラムフローチヤ
ートを参照しながら説明する。
「おまかせ加熱」キー2を押し、次に加熱キー
3を押すと、その入力信号をCPUが受信し、
CPUの指令によりマイクロ波駆動リレー17が
励磁され、マグネトロン9が発振して加熱が始ま
る。加熱スタートから時間T1経過した時のガス
センサーの端子電圧VT1をRAMに記憶する。更
にスタートから時間T2経過した時のガスセンサ
ーの端子電圧VT2をRAMに記憶する。そこで
CPU内の演算部が両者の比率VT2/VT1を演算する
。そ して、第1図について説明したように、この値
T2/VT1の大きさから食品の種類を判別し最適仕
上り レベルVHS,VDS,VSSを決定する。
ガスセンサーの端子電圧VT1,VT2の測定と同
様に、時間T1及びT2経過後のそれぞれについて
サーミスタの端子電圧VTを測定し、その値CT
,CT2をRAMに記憶する。第6図に示すよう
に、サーミスタ端子電圧VTは食品重量Wが450g
のとき差(CT2−CT1)は3より小さく、Wが
150gのとき(CT2−CT1)は5より大きくな
る。このことから、例えばCT2−CT1>5なら約
150g以下の食品であり、CT2−CT1が5〜3な
ら約150〜400gの食品であり、CT2−CT1<3な
ら約400g以上の食品に該当する。なお、このCT
,CT2の数値は、サーミスタの端子電圧VT1
T2でなく、VT1,VT2を温度に換算した排気温
度(℃)を表わしている。
この差(CT2−CT1)の値に応じて追加熱定数
Nが選ばれる。例えば、CT2−CT1<3のときN
=0.3、CT2−CT1=5〜3のときN=0.2、CT2
−CT1>5のときN=0.1にそれぞれ設定する。
なお、この差(CT2−CT1)の演算に代えて比率
T2/CT1を用いてもよく、或いは直接(VT1
T2)を演算してもよい。
前述したように、ガスセンサーの端子電圧VG
の変化率の大小から食品の種類が判別され、それ
ぞれについて設定された検知レベルVHS,VDS
SSに達するまで加熱が行なわれる。やがて検知
レベルに達すると、加熱スタート時から検知レベ
ルに達した時までの時間t(秒)がCPU内のク
ロツクパルスの計数等により算出される。この時
間t(秒)に前述したN値を乗じた積(N×t)
を追加熱時間(秒)とし、第7図に示すように継
続して追加熱を続行し、追加熱時間が終了したと
き、加熱停止指令が発せられる。この追加熱時間
の制御は、CPU内のカウンタを使用するほか、
CPU外に付設したタイマーによつても計時する
ことができる。
本発明によれば、「おまかせ加熱」キー1個を
押すだけで食品の種類に応じた加熱プログラムを
コンピユータが選択して最適の仕上りに制御する
から、操作パネルが簡素化され、使用者にとつて
の判断が省かれ使い易くなつた。また、ガスセン
サーにより食品の種類を判別し、サーミスタ等の
感熱素子により食品の重量を判別し、重量の大小
応じた追加熱を施こすことにより、どんな調理で
も過不足なく自動加熱できるようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における食品の種別の原理を説
明する特性図、第2図は本発明の解決課題を説明
する特性図、第3図は本発明実施例の外観正面
図、第4図は第3図の縦断面図、第5図は本発明
実施例の回路図である。第6図及び第7図は本発
明実施例の作用を説明する特性図、第8図は本発
明実施例の作用を説明するフローチヤートであ
る。 1……操作パネル、2……おまかせ加熱キー、
7……ガスセンサー、8……サーミスタ、9……
マグネトロン、12,13……A−D変換器、1
4……インターフエース、15……マイクロコン
ピユータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マイクロ波発生装置の駆動電源を制御するス
    イツチング手段と、加熱室の排気通路に設けられ
    た感熱素子並びにガスセンサーと、食品の種類に
    対して共通に用いられる加熱指示スイツチと、上
    記感熱素子及びガスセンサーからの入力信号並び
    に内蔵されたプログラムに従い、上記マイクロ波
    発生装置の駆動電源に加熱停止指令を発するマイ
    クロコンピユータを有し、上記ガスセンサーの入
    力信号の時間的変化率により加熱室内の食品の種
    類を判別しその種類に応じて上記ガスセンサーに
    よる加熱終了予定時の検知レベルを設定するとと
    もに、上記感熱素子の入力信号の時間的変化によ
    り係数(N)を算出し、上記ガスセンサーによる
    検知レベルに達したのち、その検知レベルに達し
    た時間(t)と上記係数(N)で定まる時間だけ
    追加熱を施こすよう構成された電子レンジ。
JP10614981A 1981-07-06 1981-07-06 電子レンジ Granted JPS587794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10614981A JPS587794A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 電子レンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10614981A JPS587794A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 電子レンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587794A JPS587794A (ja) 1983-01-17
JPS6161517B2 true JPS6161517B2 (ja) 1986-12-25

Family

ID=14426283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10614981A Granted JPS587794A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 電子レンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587794A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175588A (ja) * 1983-03-25 1984-10-04 松下電器産業株式会社 自動調理器
JPS60196521A (ja) * 1984-03-16 1985-10-05 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
JPS6226422A (ja) * 1985-07-25 1987-02-04 Mitsubishi Electric Corp 高周波加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS587794A (ja) 1983-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481394A (en) Combined microwave oven and grill oven with automated cooking _performance
JPH0697096B2 (ja) 加熱装置
KR910003968B1 (ko) 가열장치
US6140621A (en) Toaster oven with timer display
JPH0781713B2 (ja) 電子レンジ
JPH01139926A (ja) 電子料理レンジの自動料理制御方法
US6111239A (en) Apparatus and method of heating a cup in a microwave oven
JPS6161517B2 (ja)
JPS5816128A (ja) 電子レンジ
JPS6161515B2 (ja)
JP2605398B2 (ja) 加熱調理器
JPS6161514B2 (ja)
JPS5840431A (ja) 電子レンジ
JP2926913B2 (ja) 炊飯器
JP2003014241A (ja) 加熱調理器
JPH0371611B2 (ja)
JPS6122596A (ja) 複合加熱調理器の制御装置
JPS6161516B2 (ja)
JPH0615210Y2 (ja) 調理器
JPH01166718A (ja) 炊飯器
JPH0826997B2 (ja) 加熱調理器
JPH0718553B2 (ja) 加熱器
JPH03198817A (ja) 炊飯器
JP3355493B2 (ja) 調理器具
JPS6142489Y2 (ja)