JPS6160764A - 金属薄膜被覆組成物 - Google Patents

金属薄膜被覆組成物

Info

Publication number
JPS6160764A
JPS6160764A JP18271184A JP18271184A JPS6160764A JP S6160764 A JPS6160764 A JP S6160764A JP 18271184 A JP18271184 A JP 18271184A JP 18271184 A JP18271184 A JP 18271184A JP S6160764 A JPS6160764 A JP S6160764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic resin
coating composition
metallic film
ultraviolet
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18271184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024605B2 (ja
Inventor
Nobuo Takezawa
信夫 竹沢
Masanari Okawa
大川 真生
Mitsunori Ueda
上田 充紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP18271184A priority Critical patent/JPS6160764A/ja
Publication of JPS6160764A publication Critical patent/JPS6160764A/ja
Publication of JPH024605B2 publication Critical patent/JPH024605B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、全屈g膜被覆層を有するプラス4.ゾク戊型
品の製造に使用する被覆組成物に関し、更に詳しくは、
金属薄膜被覆層にクラックが発生せず、高い光輝性表面
を有するプラス斗ツク成型品を与える被覆組成物の提供
を目的とする。
(従来の技術) 従来、全屈薄膜を有するプラス斗ツク成型品は、プラス
+、り成型品の表面に真空蒸着、ホットスタンプ、メッ
キ等の方法により金agSを形成し、次いでその表面に
トップコート層を形成することにより得られているが、
従来のトップコート剤は1表面硬度が不足し、密着性が
均一でなく、また耐久性等が不十分であった。密着性の
改良には、プライマーの使用が考えられるが、プライマ
ーの使用は工程上煩雑であり、しかもv、着性を十分に
改良するものではなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、上述の如き従来技術の欠点を解決すべく鋭
意研究の結果、特定の構成の被覆組成物を使用すること
により、プライマーを使用せずに、金FiSs膜とトッ
プコート層との密着性が良好で、半永久的にすぐれた光
輝性を保持するプラス子ヅク成型品が提供できることを
見い出し1本発明を完成した。
すなわち、本発明は、酸価が5〜50である紫外線硬化
型アクリル樹脂および該樹脂の0.1〜5重量%の反応
性アルコキシシラン化合物を必須成分とする全屈薄膜被
覆用紫外線硬化性樹脂組成物である。
本発明の詳細な説明すると、本発明の被覆組成物の形成
に使用する紫外線硬化型アクリル樹脂は、紫外線硬化型
アクリル樹脂、特定の添加剤、増感剤およびその他の任
意成分からなるものである。その紫外線硬化型アクリル
樹脂の代表例としては、その分子構造中にラジカル重合
可能な不飽和二重結合を有する比較的低分子量のポリエ
ステル(メタ)アクリレート樹脂、ポリエーテル(メタ
)アクリレート樹脂、アクリル(メタ)アクリレ−)m
脂、エポキシ(メタ)アクリレート樹脂、ウレタン(メ
タ)アクリレート樹脂、多価アルコール等の多官能化合
物の(メタ)アクリレート等のオリゴマーまたはプレポ
リマー、およびスチレン、メチルスチレン、ジビニルベ
ンゼン、(メタ)アクリル准エステル等の付加重合性化
合物を包含し、これらの成分を単独または混合物として
含有するものであり、まず第1の特徴として、その組成
物としての酸価が、5〜50好ましく it l O〜
20の範囲にコントロールされていることである。この
ような酸価のコントロールは、(メタ)アクリル酸、フ
タル酸水素アクリロイルオキシエチル等のカルボン酸基
含有モノマー、メタアクリロキシエチル、ホスフェート
、ビス(アクリロキシエチル)フォスフェート等のリン
酸基含有上ツマー1更にはスルホン酸基含有モノマー等
の酸性上ツマ−を用いて、紫外線硬化型アクリル樹脂を
製造する際に容易に行なうことができる。
このような範囲の酸価の紫外線硬化型アクリル樹脂を使
用することによって、金属薄膜等に対する密着性が非常
に優れるとともに、機械的・化学的物性の非常に優れた
トップコート剤が形成できる。更に第2の特徴は、この
ようなトップコート剤がアクリル樹脂に対してその0.
1〜5工量%の反応性アルコキシシラン化合物を含有し
ていることである。このような反応性アルコキシシラン
として好ましいものは、N−(2−7ミノエチル)3−
アミノプロピルメチルジメトキシシラン、3−アミノプ
ロピルトリブトキシシラン等のアミノアルコキシシラン
類、3−グリシドキシプロビルメチルジメトキシシラン
等のエポキシアルコキシシラン、3−グロロプロビルメ
チルジメトキシシラン等のクロルアルコキシシラン類、
ビニルトリス(2−メトキシエトキシ)シラン、゛3−
メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン等のビニル
、メタクリロキシ基含有アルコキシシラン類であり、こ
れらの中で特に好ましいものは紫外線硬化型アクリル樹
脂の酸部分と反応性の高いアミノ、エポキシ、メルカプ
ト基含有のフルコキシシラン類であり、また安定性の面
では分子量の大なものが好ましい、このような反応性ア
ルコキシシランを上記の範囲の量で添加することによっ
て、反応性アルコキシシランが金属表面と紫外線硬化型
アクリル樹脂との双方に作用して、金属表面とトツブニ
ー)Wの優れた密着性を与える。
更に第三の特徴として、これらの紫外線硬化型アクリル
またはオリゴマー樹脂として、その約5〜100重塁%
、好ましくは約20重量%以上が、トリ(メタ)アクリ
レート、ソルビトールトリグリシジル(メタ)アクリレ
ート等の3官能以上のポリ(メタ)アクリレートを使用
するのが望ましく、このようなポリ(メタ)アクリレー
ト等が、5重量%以下であるときは十分な表面硬度の被
膜を形成することができず、金属i膜の焉北プ知奔魂を
防止することができない。
また必要な増感剤とは、紫外線のエネルギーによりフリ
ーラジカルを発生する化合物であって、ベンゾイン、ベ
ンゾフェノンあるいはそれらのエステルなどのカルボニ
ル化合物、過酸化ベンゾイルなどの有機過酸化物、アゾ
ビスイソブチロニトリル等のアゾ化合物、ジフェニルジ
サルファイド等のイオウ化合物等がある。
その他の任意成分としては少量の有機溶剤、染料顔料等
の着色剤、ワックスその他の各種添加剤がある。
このような紫外線硬化型アクリル樹脂系被覆組成物は、
真空蒸着、イオンブレーティング、スパッタリング等で
全屈g膜を形成したプラス4 vり成型品(例えば、ポ
リエステル樹脂、アクリロニトリル−ブタジェン−スチ
レン共重合物、アクリロニトリル−スチレン共重合物、
アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、PVC等あるい
は、これら共重合物またはブレンド物あるいはこれらの
を被覆、積層したもの等)の表面に、通常のへヶ塗り、
スプレー塗装、ディ7ブ塗装、カーテンフローコーター
、ロール塗装等により塗布し、低〜高圧水銀灯、アーク
灯、キセノンランプ等により紫外線を照射し、硬化させ
る。
(作用・効果) 本発明の被覆組成物は、上記の如き構成をとることによ
って、金属音と!!性の良いトップコートFiが形成さ
れるので前述の如き従来技術の欠点が解決され、プラス
存ツク成型品の素材の表面に起因する金属薄膜のクラッ
ク発生性が減少し、すぐれた光輝性と長期表面耐久性の
プラス今・ツク成型品が提供される。
次に実施例をあげて本発明を具体的に説明する。なお1
文中部または%とあるのは*a基準である。
実施例1 2官能エポキシアクリレート (分子量約600〜1,000)    50部トリメ
チロールプロパン トリアクリレート           20部ビス(
アクロキシエチル) フォスフェート            3部で、酸価
的25にコントロールした変性アクリル樹脂成分に、2
−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1
−オン(MEIIICK 社製、Darocure  
1173 )  3部と酢酸イソブチル。
10部を加えた後、N−(2−7ミノエチル)−3−7
ミノプロビルメチルジメキシシラン1.5部を加えて本
発明の被覆組成物を作成した。この組成物を、ポリエス
テルシートにアルミ真空蒸着した面に、ロールコータ−
で約5gm厚に塗装し、溶剤を60℃×5分の熱風で乾
燥後、出力160W/am(7)高圧水銀灯15cm下
、20W/mのコンベア速度で通過せしめたところ、表
面硬度4H(JIS K−5400鉛筆硬度)で、1m
mビッチゴバン目クコクロスカット試験100/100
であり、耐湿テスト(60℃X 95%X1月)で異常
のない塗膜が得られた。
参考例1 実施例1の配合で、N−(2−7ミノエチル)−3−7
ミノブロビルメチルジメトキシシランを添加せずに得た
塗膜は、耐湿テス)(60℃×95%×1月)で外観白
化とアルミニウム腐食を生じ、塗膜は剥離してしまった
参考例2 実施例1の配合で、ビス(アクロキシエチル)フォスフ
ェートを添加せず、酸価的3の状態で紫外線硬化して得
た塗膜は、初期のゴバン目クロスカット試験で1071
00と密着不良であった。
実施例2 2官能ウレタン7クリレート (分子量1.000〜1,500)   40部ジペン
タエリスリトールへキサ アクリレート             20部フタル
酸水素アクリロイル オキシエチル             5部で、酸価
的15にコントロールした変性アクリル樹脂成分に、ベ
ンゾフェノン2部、ジェトキシアセトフェノン2部を加
え、更に、n−ヘキサンioi、酢sエチル20部、ト
ルエン30部、メチルエチルケトン30部、セロソルブ
アセテート20部を加えて十分に撹拌した後、エポキシ
基含有ブトキシシラン化合物5部(信越化学■製。
KP−392,50%n−ブタノール稀釈液)を加え本
発明の被覆組成物を作成した。この組成物を、ABS成
型物にクロムスパッタした金属薄膜の上に、スプレーガ
ンで10gm前後の厚さに塗布し、60℃×5分の熱風
乾燥後、出力80W/cmの高圧水銀灯20cm下、基
材を回転しながら5秒照射したところ、ツメスクラッチ
テストでOK、1mmピッチゴバン目クワクロスカット
セロテープ剥離試験007100であり、耐湿テスト(
60℃×95%×1月)で、異常のない塗膜が得られた
又、保管3ケ月後の塗料も同じ性能が得られた。
参考例3 実施例2の配合の内、エポキシブトキシシラン化合物K
P−392を添加せずに得た塗膜は、初期密着は20/
100であった。
参考例4 実施例2の配合の内、フタル酸水素アクリロイルオキシ
エチルを添加せず、酸価的1の状態で紫外線硬化して得
た塗膜は、O/100であり、初期密着不良であった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸価が5〜50である紫外線硬化型アクリル樹脂
    および該樹脂の0.1〜5重量%の反応性アルコキシシ
    ラン化合物を必須成分とする金属薄膜被覆用紫外線硬化
    性樹脂組成物。
  2. (2)3官能以上の成分を5重量%以上含有する特許請
    求の範囲第(1)項に記載の組成物。
JP18271184A 1984-09-03 1984-09-03 金属薄膜被覆組成物 Granted JPS6160764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271184A JPS6160764A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 金属薄膜被覆組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271184A JPS6160764A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 金属薄膜被覆組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160764A true JPS6160764A (ja) 1986-03-28
JPH024605B2 JPH024605B2 (ja) 1990-01-29

Family

ID=16123095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18271184A Granted JPS6160764A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 金属薄膜被覆組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6160764A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179720A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Honda Motor Co Ltd 射出圧縮成形方法および成形機
US4988759A (en) * 1989-09-26 1991-01-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
US5064719A (en) * 1989-09-26 1991-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
JPH0657198A (ja) * 1992-06-11 1994-03-01 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856528A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd スイッチング電源
JPS58125762A (ja) * 1981-11-02 1983-07-26 ザ・ゼネラル・タイヤ・アンド・ラバ−・カンパニ− 型内被覆に有用な組成物
JPS58204060A (ja) * 1982-05-25 1983-11-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 感光性コ−チング材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856528A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd スイッチング電源
JPS58125762A (ja) * 1981-11-02 1983-07-26 ザ・ゼネラル・タイヤ・アンド・ラバ−・カンパニ− 型内被覆に有用な組成物
JPS58204060A (ja) * 1982-05-25 1983-11-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 感光性コ−チング材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179720A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Honda Motor Co Ltd 射出圧縮成形方法および成形機
US4988759A (en) * 1989-09-26 1991-01-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
US5064719A (en) * 1989-09-26 1991-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
JPH0657198A (ja) * 1992-06-11 1994-03-01 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024605B2 (ja) 1990-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100199552B1 (ko) 필름에 고내스크래치성 박막코팅을 부여하는 자외선 경화형 수지조성물
JPS6160764A (ja) 金属薄膜被覆組成物
JP5014862B2 (ja) 紫外線硬化性上塗り被覆組成物およびその塗装品
JP3066159B2 (ja) ハードコート形成用組成物
JPH0422984B2 (ja)
JP2023116624A (ja) 活性エネルギー線硬化型被覆材組成物及び積層体
JPS59204669A (ja) 耐摩耗性塗膜用組成物
JPS60219207A (ja) 金属材料被覆用熱硬化性アクリル樹脂組成物
JP2004107653A6 (ja) 被覆材組成物、およびこの組成物を用いて得られる物品
JP2004107653A (ja) 被覆材組成物、およびこの組成物を用いて得られる物品
JP2001316603A5 (ja)
JPH03275705A (ja) 組成物
JP2008106081A (ja) 紫外線硬化型コーティング組成物及び銀メッキ用表面処理剤
JP2001164119A (ja) 高屈折率組成物および高屈折率膜および反射防止膜
JPH09235505A (ja) 塗料用組成物および多層塗膜
JP3354122B2 (ja) 硬質プラスチック表面の塗装方法
JP2006263616A (ja) 複層塗膜形成方法およびこれに用いる塗料
JPS6020972A (ja) コ−テイング組成物
JPS63234010A (ja) 被覆材組成物
JPS62221474A (ja) 木質基材の塗装方法
JP2011246515A (ja) 活性エネルギー線硬化型被覆材組成物及び成形物
JPH03281613A (ja) 組成物
JPS6365715B2 (ja)
JPH08239595A (ja) 紫外線硬化型塗料組成物
JP2629732B2 (ja) 積層体