JPS6160637B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6160637B2
JPS6160637B2 JP6301582A JP6301582A JPS6160637B2 JP S6160637 B2 JPS6160637 B2 JP S6160637B2 JP 6301582 A JP6301582 A JP 6301582A JP 6301582 A JP6301582 A JP 6301582A JP S6160637 B2 JPS6160637 B2 JP S6160637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output
switching circuit
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6301582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58178695A (ja
Inventor
Kinya Taguchi
Haruhiko Nishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6301582A priority Critical patent/JPS58178695A/ja
Publication of JPS58178695A publication Critical patent/JPS58178695A/ja
Publication of JPS6160637B2 publication Critical patent/JPS6160637B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/65Circuits for processing colour signals for synchronous modulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えば、SECAM方式カラーテレビ
ジヨン信号の色信号発生用周波数変調装置に関す
るものである。
第1図は従来のSECAM方式カラーテレビジヨ
ン信号の色信号発生用周波数変調器の構成を示す
ブロツク図であり、図において、1は色信号発生
器、2は色信号発生器1の信号と補正電圧とを加
算する加算器、3は加算器2の出力電圧に比例す
る発振周波数を有する信号を発生する電圧制御発
振器、4は周波数変調波の出力端子、5は基準の
周波数を出力する外部発振器、6は電圧制御発振
器3の発振周波数波形と外部発振器5の基準周波
数波形との位相比較を行なう位相比較器、7はゲ
ート信号発生器、8はゲート信号発生器7の出力
がある時間だけ位相比較器6の位相比較信号出力
を加算器2に加えゲート信号発生器7の出力がな
くなつた瞬間の位相比較信号出力を次のゲート信
号発生器7の出力が出るまで保持する保持回路で
ある。
従来の周波数変調器は上記のように構成され、
色信号発生器1の出力は第2図イ、ゲート信号発
生器7の出力は第2図ロに示す通りで、互いに同
期した信号が出ている。ゲート信号発生器7の出
力が出ている期間は水平区間のうちの水平ブラン
ク期間に相当している。従来の周波数変調器にお
いてはゲート信号発生器7の出力が出ている期間
すなわち水平ブランク期間のうちに、電圧制御発
振器3の発振出力と外部発振器5の出力との位相
差によつて生ずる位相比較信号電圧を電圧制御発
振器3の入力に加算器2を通して加えることによ
り外部発振器5の出力と同一の周波数を電圧制御
発振器3が出力するように制御し、水平ブランク
期間以外では保持回路8によつて保持された位相
比較信号電圧と色信号発生器1の信号とが加算器
2によつて加算されて電圧制御発振器3に加えら
れ、外部発振器5の出力周波数を中心とした周波
数変調波が出力端子4に与えられる。
しかるに上記のように従来装置では水平ブラン
ク期間の短かい間に位相比較を行ない発振周波数
を制御して外部発振器5の基準周波数と同じ周波
数にしなければならず、電圧制御発振器3や位相
比較器6等が十分に速い応答性を持つことが必要
で、回路が複雑になる、また正確に同じ周波数に
ならない等の欠点があつた。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、周波数変調器を2
組持ち交互に位相比較と周波数変調とを行なわせ
ることにより、位相比較の時間を長く設定して、
簡単な回路で正確に基準周波数と同一の発振周波
数が得られる周波数変調装置を提供することを目
的としている。
第3図はこの発明の一実施例の構成を示すブロ
ツク図である。図において、第1図の従来例と同
等部分は同一符号で示し、周波数変調器はAおよ
びBの2組を有するので、これらを構成する加算
器2、電圧制御発振器3、位相比較器6および保
持回路8については周波数変調器Aに属するもの
には添字aを、周波数変調器Bに属するものには
添字bを付して示す。9はゲート信号によつて周
波数変調器AまたはBのいずれか一方に色信号発
生器1の信号を与える切換回路、10はゲート信
号によつて周波数変調器AまたはBのいずれかの
出力を出力端子4に出す切換回路、11は第4図
ロに示すような一水平期間ごとに信号を出すゲー
ト信号発生器、12はゲート信号発生器11のゲ
ート信号を反転して出力する反転回路である。第
4図イは色信号発生器1の出力波形を示し、第2
図イの波形と全く同一である。
また切換回路9はゲート信号発生器11の出力
がある時は周波数変調器Bに、出力のない時は周
波数変調器Aに色信号発生器1の信号を与えるも
のであり、切換回路10は同様にゲート信号発生
器11の出力がある時は周波数変調器Bの出力を
出力端子4に出し、ゲート信号発生器11のない
時は周波数変調器Aの出力を出力端子4に出すも
のである。
上記のように構成された周波数変調装置におい
ては、ゲート信号発生器11の出力のある期間で
は、周波数変調器Aが位相比較を行なつており、
ゲート信号発生器11の出力のない期間では周波
数変調器Bが位相比較を行なつている。
以上のように、従来の周波数変調器が水平ブラ
ンク期間に位相比較を行なつていたのに対してこ
の発明になる周波数変調装置では一水平期間の間
位相比較を行なうことになる。従つて、位相比較
の時間が約8倍の長さになるので、回路の応答性
を厳しく問われることがなく、簡単な回路で構成
することが容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の周波数変調器のブロツク構成
図、第2図はその動作説明のための信号波形図、
第3図はこの発明の一実施例を示すブロツク構成
図、第4図はその動作説明のための信号波形図で
ある。 図において、1は色信号発生器、2a,2bは
加算器、3a,3bは電圧制御発振器、4は出力
端子、5は外部発振器、6a,6bは位相比較
器、7はゲート信号発生器、8a,8bは保持回
路、9は第1の切換回路、10は第2の切換回
路、11はゲート信号発生器、12は反転回路、
Aは第1の周波数変調器、Bは第2の周波数変調
器である。なお、図中同一符号は同一または相当
部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 いずれも、入力電圧に対応する発振周波数を
    有する周波数変調信号を発生する電圧制御発振
    器、上記発振周波数の信号と外部発振器から供給
    される基準周波数信号との位相比較をする位相比
    較器、この位相比較器の出力を所定期間保持する
    保持回路、およびこの保持回路を経た上記位相比
    較器の出力を上記電圧制御発振器への外部入力に
    加算する加算器からなる第1および第2の周波数
    変調器と、上記外部入力を上記第1および第2の
    周波数変調器へ交互に切換えて入力する第1の切
    換回路と、この第1の切換回路の動作と同期して
    上記第1および第2の周波数変調器の出力を交互
    に切換えて出力する第2の切換回路と、上記第1
    および第2の切換回路の動作を制御するゲート信
    号発生器とを備え、上記外部入力が入力される一
    方の周波数変調器では上記保持回路に保持された
    位相比較器の出力を上記外部入力に加算して上記
    周波数変調信号を出力させ、他方の周波数変調器
    では上記保持回路での上記位相比較器の出力の保
    持を行わせるようにして上記第2の切換回路から
    上記周波数変調信号を得るようにしたことを特徴
    とする周波数変調装置。
JP6301582A 1982-04-13 1982-04-13 周波数変調装置 Granted JPS58178695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6301582A JPS58178695A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 周波数変調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6301582A JPS58178695A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 周波数変調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58178695A JPS58178695A (ja) 1983-10-19
JPS6160637B2 true JPS6160637B2 (ja) 1986-12-22

Family

ID=13217068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6301582A Granted JPS58178695A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 周波数変調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178695A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58178695A (ja) 1983-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59104824A (ja) 三角波発生器
JPS6160637B2 (ja)
JPS63232615A (ja) クロツク切替回路
JPS6133078A (ja) 輪郭補正回路
JPS6266793A (ja) 自動位相制御回路
JPH0341815A (ja) パルス幅変調波形発生回路
KR100271591B1 (ko) 크로마 신호 기록 처리 회로
KR20000011957U (ko) 플립플롭을 이용한 분주기
SU416816A1 (ja)
SU1072202A1 (ru) Фазосдвигающее устройство
SU1735952A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
JP2572066Y2 (ja) スペクトラムアナライザ
KR0135736Y1 (ko) 디지탈 씨씨디 카메라의 클럭발생회로
KR890015515A (ko) Pll 회로
JPS5851614A (ja) 可変移相回路
JPH02250669A (ja) パルス幅変調回路
SU1244768A1 (ru) Устройство дл импульсно-фазового управлени преобразователем
JPS61198812A (ja) 基準信号発生回路
JPS6074972A (ja) 同期式pwmインバ−タの基準信号作成回路
JPH08122408A (ja) 半導体試験装置の波形整形回路
JPH0454462A (ja) 周期/電圧変換回路
JPH04207216A (ja) 非重複2相クロック発生回路
JPS613520A (ja) 発振回路
JPS62183292A (ja) 副搬送波信号発生装置
JPH04307610A (ja) クロック切替え回路