JPS6159896B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159896B2
JPS6159896B2 JP6614771A JP6614771A JPS6159896B2 JP S6159896 B2 JPS6159896 B2 JP S6159896B2 JP 6614771 A JP6614771 A JP 6614771A JP 6614771 A JP6614771 A JP 6614771A JP S6159896 B2 JPS6159896 B2 JP S6159896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
layer
temperature
vinyl alcohol
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6614771A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4832164A (ja
Inventor
Shigezo Nohara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP6614771A priority Critical patent/JPS6159896B2/ja
Publication of JPS4832164A publication Critical patent/JPS4832164A/ja
Publication of JPS6159896B2 publication Critical patent/JPS6159896B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は透明であり、通気性が低くかつ透湿性
も低く、かつ焼却しても有害気体の発生しない透
明容器をブロー成形により製造する方法に係るも
のである。 周知の通りブロー成形によつて得られる透明容
器には塩化ビニル樹脂容器、塩化ビニリデン容
器、ポリカーボネート容器、ナイロン容器、ポリ
スチロール容器等がある。無可塑塩化ビニルや塩
化ビニリデン容器は透明性や酸素水蒸気透過性の
バリヤーとして優れた材料であるが、包装廃棄物
の焼却処理の際、塩化水素ガス等を発生するとい
う望ましくない性質を持つている。またポリカー
ボネート、ナイロン、ポリスチレン製容器でも透
明なものが得られるが、水蒸気透過が多いとか酸
素透過性が大とかまた強度的に劣る等の欠点があ
り、とくに食品、薬品、化粧品等に適当な高性能
容器を得ることが少くとも単品材料では得られな
い。このように、単体のプラスチツク材料では多
くの性能条件を満足する容器を製造することがで
きないので、ブロー成形によつて多層積層成形す
る方法が知られている。 本発明は、このような多層式ブロー成形法を利
用して、透明容器を製造する方法に関するもので
あつて、多層プラスチツク材料の組成をポリプロ
ピレンとエチレン−ビニルアルコール共重合体の
積層とした多層成形品として、透明、防湿、低い
酸素透過性を有し、さらに焼却時の発生ガスで大
気を汚染することのない容器を提供しようとする
ものである。 本発明による透明容器の製造方法は、既に知ら
れている多層押出し法によつてポリプロピレン層
およびエチレン−ビニルアルコール共重合体層を
含む多層パリソンを形成し、この多層パリソンの
温度をポリプロピレンの二次転移温度以上融点温
度以下の温度条件で140〜170℃の温度に調節し、
このパリソンの一端を密封し、このように一端で
密封されたパリソンをその軸方向に機械的に延伸
し、且つこの延伸されたパリソン内に正圧の流体
を吹込むことによつてブロー成形することを特徴
とするものである。本発明の多層パリソンはポリ
プロピレン層とエチレン−ビニルアルコール共重
体層により形成されることが特に重要である。ポ
リプロピレン層は水蒸気透過のバリヤーとして機
能し、エチレン−ビニルアルコール共重合体層は
酸素透過のバリヤーとして機能するのであるが、
同様に水蒸気透過バリヤー性を有するポリエチレ
ン等の他のポリオレフイン樹脂層とエチレン−ビ
ニルアルコール共重合体層よりなる多層パリソン
の場合は、比較例4および5に示されるように、
ポリエチレン等の二軸延伸吹込成形可能と考えら
れる温度における二軸延伸吹込成形時に不均一膨
脹のものしか得られず、条件によつては破断等の
トラブル(その原因の一つは、ポリエチレンの場
合は、その融点がエチレン−ビニルアルコール共
重合体の融点よりも低いためであると推測され
る)を生じて、事実上多層二軸延伸吹込成形が不
可能となるからである。 以下、図面に示す本発明の実施例について説明
する。第1図および第2図は本発明方法によつて
製造された容器の例を示すもので、第1図は内外
層をポリプロピレン層とし、中間層をエチレン−
ポリビニルアルコール共重合体層としたサンドイ
ツチ状の3層構造の壁をもつ容器1を示し、第2
図はポリプロピレン層とエチレン−ビニルアルコ
ール共重合体層よりなる2層構造の壁をもつ容器
1を示す。第2図に示す構造ではポリプロピレン
層とエチレン−ビニルアルコール共重合体層の何
れを内層とし外層とすることもできて、所望によ
つて自由に選択できる。本発明においてポリプロ
ピレンというのは、ポリプロピレンのホモポリマ
ーを主に、必要な場合ポリプロピレンを主成分と
する共重合体である。また、エチレン−ビニルア
ルコール共重合体として、エチレンとビニルアル
コールの共重合比は広い割合で利用出来るが、本
発明において、ビニルアルコール含有率が30−70
モル%の程度のもの、特に気体(酸素)透過バリ
ヤー性が要求される場合は50〜70モル%の程度の
ものが望ましい結果を得るものである。 ブロー成形に先立ち多層パリソンの押出しがな
されるが、それは既に公知の押出用ダイを用い2
台もしくはそれ以上の押出機に夫々供給したプラ
スチツクを混練し、積層用ダイスで各種プラスチ
ツクを積層することによつて製造される。第3図
および第4図は第1図に示す3層構造の壁をもつ
容器を製造するためのパリソンの側面図および上
面図を示す。この積層パリソンを通常のブロー成
形法で直接ブロー成形すれば積層プラスチツク容
器が得られるが本発明ではさらに該積層パリソン
を成形前及び成形時に二軸配向させることにより
透明でかつ強度の強い容器を得るのである。 第5図乃至第10図は、第3図および第4図に
示すようなパリソンによつて第1図に示すような
容器を製造する本発明方法の順次の工程を示すも
のである。 本発明によれば、上記のように成形された積層
パリソンを100−130℃程度に例えば水中浸漬によ
つて急冷し、次にこのパリソン2を第5図に示す
ようにマンドレル3に挿入する。積層パリソンを
急冷するのは、自然放冷などにより徐冷する場合
は、冷却中に樹脂の結晶化が進んでパリソンが白
化し、この白化は延伸吹込成形後も消失せず、従
つて透明容器を得ることができないためである。
そして本発明の積層パリソンの場合、100〜130℃
程度以下の温度においては、徐冷しても上記の白
化が進行し難いためである。マンドレル3は平ら
な基部4を有し、且つその中心に軸方向に移動可
能の延伸棒が嵌合し、その上端に半球形頭部6が
形成されている。このパリソン2はポリプロピレ
ンの二次転移温度以上融点温度以下の140−170℃
の温度条件に調節する。調節温度が140℃より低
い場合は、後述の比較例2に示されるように、延
伸吹込成形のさいにポリプロピレン層の延伸抵抗
が強く、かつエチレン−ビニルアルコール共重合
体層が破断して、満足な製品を得ることができ
ず、一方170℃より高いと溶融状態での成形とな
るため、延伸吹込成形による分子配向の効果、す
なわち透明性等が実現されなくなるからである。 次に、第6図に示すようにマンドレルの基部4
上に載る割金型7によつてパリソン2の下部を左
右から締めつけて、容器の頚部8を成形挾持す
る。次に、さらに第7図に示すように金型9によ
つてパリソン2を左右から締めつけると共に、そ
の上端10を密封する。金型9はパリソンの温度
を正確に調節するもので、パリソンは金型9との
接触によつて所定の温度に正確に調節される。 次に金型9を外ずし、マンドレル3上に嵌めた
ままパリソン2をブロー用金型11内に移つす。
ここで、第9図に示すように延伸棒5をマンドレ
ル3から上方に突き出すことにより、その頭部6
によつてパリソン2をその軸方向に機械的に延伸
し且つ該マンドレルに設けた流体通路12を通し
てパリソン内に正圧の流体を吹込むことによつて
第10図に示すようにブロー成形して容器13を
成形する。 上記のようにして、本発明の方法によれば、パ
リソンはその軸方向に機械的に延伸されると共に
ブロー成形によつて横方向に延伸され、かくし
て、二軸に配向されたポリプロピレン層とエチレ
ン−ビニルアルコール共重合体層との積層体より
なる透明容器が得られる。この方法によつて得ら
れた積層容器は、透明性を有し、かつ、気体透過
性は塩化ビニリデン製ブロー容器より少いものも
得られ、なお水蒸気遮断性を有し且つ一般の直接
ブロー成形で得られるよりも力学的強度も増大す
る。さらに、このような樹脂組成によつて得られ
た容器の大きな特徴は容器の廃棄物を焼却した際
殆んどの発生物が炭酸ガスと水蒸機で焼却処理に
よる大気汚染が極めてすくないことである。な
お、本発明の思想に従いなお各種の改良改変も可
能である。次に実施例および比較例について説明
する。 実施例 1 ポリプロピレン樹脂(融点164℃)を外層およ
び内層形成用押出機に供給し、溶融混練温度を
230℃とした。一方ビニルアルコール含量70モル
%のエチレン−ビニルアルコール共重合体(溶融
粘度:1.6×104ポアズ(200℃)γ〓102(sec-1))を
中間層形成用押出機に供給し、溶融混練温度を
200℃とした。積層ダイスの温度を200℃に設定し
て、第3図および第4図に示す3層構造の長尺の
パリソン(外層および内層の厚さは共に2.5mm、
中間層の厚さは250μm、外径30mm)を製造し、
直ちに該パリソンを水中浸漬により約100℃に急
冷した。次にこれを長さ100mmに切断して所定長
のパリソンとした。 このパリソンを第5図に示す型式のマンドレル
3に挿入し、オーブンによりその温度を約170℃
に加熱し、以降第6図、第7図(金型9によりパ
リソン温度を158℃に精密に調節した)、第8図、
第9図および第10図に示す手順により短時間内
に二軸延伸吹込成形を行ない、細口円筒状びんを
製造した。なお吹込は10気圧の空気によつて行な
つた。得られたびんの高さは140mm、胴部外径は
60mm、胴部肉厚は平均0.48mm(外層、内層の厚さ
共に平均0.23mm、中間層の厚さ平均24μm)であ
つて、底部の肉厚は平均0.65mmであつた。胴部の
透明度(ヘイズ)、酸素透過率、透湿率およびび
んの落下破損率(強度)を第1表に示す。 実施例 2 ビニルアルコール含量(モル)60%のエチレン
−ビニルアルコール共重合体(溶融粘度:2.1×
104ポアズ(170℃)γ〓102(sec-1))を中間層に使
用した点、その押出機における溶融混練温度を
200℃とした点、およびパリソンの調節温度を155
℃とした点以外は実施例1と同様の方法で同一形
状、寸法の細口びんを製造した。その諸性質を第
1表に示した。 比較例 1 押出し中空積層材を急冷することなく自然放冷
(厚さ約5mmの多層パリソン壁の中心温度が100℃
迄の冷却時間約35分)した点以外は、実施例1と
同様の方法で、同一形状、寸法の細口びんを製造
した。その諸性質を第1表に示した。諸性質、特
に透明度および強度が実施例1の場合に比べて劣
ることが看取される。 比較例 2 パリソンの調節温度を130℃とした点以外は実
施例1と同様の方法で二軸延伸吹込成形を行なつ
た。しかし軸方向延伸工程で、ポリプロピレン層
の過大な延伸抵抗のため充分な延伸ができず、ま
たエチレン−ビニルアルコール共重合体層が破断
して、満足な製品を得ることができなかつた。 比較例 3 実施例1と同一の押出機および樹脂を使用し、
かつ同一の溶融混練温度、積層ダイスの温度で3
層構造の押出しパリソンを形成し、直ちに常法に
より溶融吹込成形を行ない、実施例1と同一形状
の細口びんを製造した。その外層および内層(ポ
リプロピレン層)の胴部における厚みは夫々0.28
mmおよび0.27mmで、中間層(エチレン−ビニルア
ルコール共重合体層)の厚みは23μmであつた。
底部の厚みは0.60mmであつた。その諸性質を第1
表に示した。 実施例1の場合に比べて、諸性質、特に透明度
および強度が著しく劣ることが明らかである。 比較例 4 高密度ポリエチレン樹脂(密度0.955、結晶融
点130゜)を外層および内層形成用押出機に供給
し、溶融混練温度を220℃とした。一方ビニルア
ルコール含量60モル%のエチレン−ビニルアルコ
ール共重合体(溶融粘度:2.1×104ポアズ(170
℃)γ〓102(sec-1))を中間層形成用押出機に供給
し、溶融混練温度を200℃とした。積層ダイスの
温度を200℃に設定して、第3図、第4図に示す
3層構造の長尺のパリソン(外層および内層の厚
さは共に2.5mm、中間層の厚さは25μm、外径30
mm)を製造し、直ちに該積層材を水中浸漬により
約70℃に急冷した。次にこれを長さ100mmに切断
して所定長のパリソンとした。 このパリソンを実施例1と同じ装置により、そ
の温度を120℃(高密度ポリエチレンの適正延伸
温度と推定される温度である)に精密に調節し
て、二軸延伸吹込成形を行なつた所、ポリエチレ
ン層の不均一な膨脹が起り、また中間層のエチレ
ン−ビニルアルコール共重合体に多数の亀裂が発
生して満足な製品を得ることができなかつた。 比較例 5 ビニルアルコール含量30モル%のエチレンビニ
ルアルコール共重合体を中間層に用いた点以外
は、比較例4と同様にして二軸延伸吹込成形を行
なつたが、比較例4と同様にポリエチレン層の不
均一膨脹が起つたため、中間層には亀裂は生じな
かつたが、満足な製品を得ることができなかつ
た。 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明によつて製造され
た容器の2例を示す左半を断面とした側面図であ
る。第3図および第4図は第1図に示す容器を製
造するためのパリソンを示す側面図および上面図
である。第5図乃至第10図は本発明の容器を製
造する方法の順次の段階を示す説面図である。 1……容器、2……パリソン、3……マンドレ
ル、4……マンドレルの基部、5……延伸棒、6
……延伸棒の頭部、7……金型、8……容器の頚
部、9……金型、10……パリソンの密封端、1
1……ブロー成形用金型、12……流体通路、1
3……成形された容器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多層押出し法によつてポリプロピレン層およ
    びエチレン−ビニルアルコール共重合体層を含む
    多層パリソンを形成して、これを急冷し、次いで
    この多層パリソンの温度を140〜170℃の温度に調
    節し、このパリソンの一端を密封し、このように
    一端で密封されたパリソンをその軸方向に機械的
    に延伸し、且つこの延伸されたパリソン内に正圧
    の流体を吹込むことによつてブロー成形すること
    を特徴とする透明容器の製造方法。
JP6614771A 1971-08-29 1971-08-29 Expired JPS6159896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6614771A JPS6159896B2 (ja) 1971-08-29 1971-08-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6614771A JPS6159896B2 (ja) 1971-08-29 1971-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4832164A JPS4832164A (ja) 1973-04-27
JPS6159896B2 true JPS6159896B2 (ja) 1986-12-18

Family

ID=13307448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6614771A Expired JPS6159896B2 (ja) 1971-08-29 1971-08-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159896B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248670Y2 (ja) * 1985-01-31 1990-12-20

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58986B2 (ja) * 1973-06-02 1983-01-08 セイテツカガクコウギヨウ カブシキガイシヤ プラスチツクセイヨウキ
JPS5086505A (ja) * 1973-12-03 1975-07-11
JPS5343198B2 (ja) * 1974-05-14 1978-11-17
JPS52103481A (en) * 1976-02-27 1977-08-30 Mitsui Petrochem Ind Ltd Drawn laminated hollow articles and production thereof
JPS5932293B2 (ja) * 1976-06-01 1984-08-08 三井化学株式会社 延伸積層フイルムおよびその製造方法
JPS5322746U (ja) * 1976-08-05 1978-02-25
JPS5628995Y2 (ja) * 1976-12-22 1981-07-10
JPS5712612A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Stretching method for film of saponified ethylene-vinyl acetate copolymer
JPS5872039U (ja) * 1981-11-11 1983-05-16 住友ベークライト株式会社 レトルト用容器
JPH0767790B2 (ja) * 1991-02-27 1995-07-26 東洋製罐株式会社 マット状外観を有するプラスチック容器
JP4426643B2 (ja) 2008-05-15 2010-03-03 日清オイリオグループ株式会社 硬質脂肪

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248670Y2 (ja) * 1985-01-31 1990-12-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS4832164A (ja) 1973-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10370139B2 (en) Plastic container having pearl-like appearance and process for producing the same
KR910008615B1 (ko) 연신 성형용 다층 파이프의 제조방법
US4618386A (en) Method of making a multilayered container
US4868026A (en) Multilayered container and process for production thereof
US4436778A (en) Multilayer tubular body with uncentered barrier layer
JP2679823B2 (ja) 二軸延伸多層バリヤーフィルムとその製造方法
JPS6159896B2 (ja)
US5085821A (en) Preparation of multi-layer drawn polyester bottles
EP0076366B1 (en) Multilayer tubular body with uncentered barrier layer
US4582665A (en) Method of making poly(ethylene terephthalate) articles
US4590028A (en) Process for making a multilayered parison of thermoplastic material
US3600487A (en) Forming parisons with nucleated inner layer
US3322870A (en) Method of producing clear, crystalline, high-gloss thermoplastic film
US5788926A (en) Plastic bottle and process for making the same
US3878033A (en) Forming parisons with nucleated inner layer
CN1693153B (zh) 具有纳米层织构的多层聚合物复合包装容器及其加工方法
JP2898330B2 (ja) 多層延伸中空容器及びその製法
JP2007508962A (ja) 延伸ポリクロロトリフルオロエチレンフィルムの製造法
JPS61268426A (ja) 耐熱収縮性延伸ポリエステル容器の製法
JPS6122613B2 (ja)
JPH0371008B2 (ja)
KR102574372B1 (ko) 공압출된 친환경 발포 다층필름 및 이를 이용한 아이스팩
JPS60157826A (ja) 多層延伸ボトルの製造法
JPS6320691B2 (ja)
JPH0220413B2 (ja)