JPS6159233A - トルク検出器 - Google Patents

トルク検出器

Info

Publication number
JPS6159233A
JPS6159233A JP18076584A JP18076584A JPS6159233A JP S6159233 A JPS6159233 A JP S6159233A JP 18076584 A JP18076584 A JP 18076584A JP 18076584 A JP18076584 A JP 18076584A JP S6159233 A JPS6159233 A JP S6159233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
rotation sensor
output
processing circuit
flanges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18076584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558127B2 (ja
Inventor
Tatsunori Sakaguchi
坂口 龍範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18076584A priority Critical patent/JPS6159233A/ja
Publication of JPS6159233A publication Critical patent/JPS6159233A/ja
Publication of JPH0558127B2 publication Critical patent/JPH0558127B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、トルク検出器に関するものであり、更に詳し
くは車輌の回転軸のトルクを測定するトルク検出器であ
って、車輌に登載可能な様に小型化したトルク検出器に
関する。
〔発明の背景〕
従来のトルク検出器としては1例えば特公昭45−17
999号公報に開示されている様に、2枚の歯車を回転
軸に設け、この2枚の歯車の回転位相差を検出して、動
トルクを検出するものが知られている。この種のトルク
検出器は、2枚の歯車の間に生じる回転軸のねじれを位
相差として検出し、この位相差から動トルクを求めるも
のである。
しかし、上記した従来のトルク検出器は、計測器として
製作されたもので、構造が複雑で、形状も大きく、調整
にも時間を要し、車輌への取り付けも簡単には行なえな
いため、量産を行なう車輌登載用としては、不適当であ
るという問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、構成が簡単で、かつ小形で、Saが容
易で、取り付けが簡単な車輌登載用のトルク検出器を提
供することにある。
〔発明の概要〕
本発明のトルク検出器は、回転軸に一定間隔だけ離して
、かつ互いの歯形が遊合する状態で取り付けられた2台
のフランジと、上記歯形遊合部の回転状態を検出する1
台の回転センサと、上記回転センサの出力から回転軸の
動トルクを求める処理回路とから構成されている。
即ち、本発明では、2台のプランジの歯形の遊合状態が
回転軸の動トルクの大きさで変化することに着目し、こ
の遊合状態を1台の回転センサで検出して、処理回路で
処理して、回転軸の動トルクを求めるものである。
〔発明の実施例〕
以下、添付の図面に示す実施例により、更に詳細に本発
明について説明する。
第1図及び第4図は1本発明の一実施例を示す図である
。第1図は1本発明のトルク検出器を回転軸2に取り付
けた状態を示す一部断面側面図である。第1図に示す様
に1回転軸2に互いの歯車5.6がかみ合う配置で2台
のフランジ3,4が固定されている。そして、歯形5,
6の上部には、1台のトルクセンサ7がバッキング9を
介してボルト8でケーシング1に固定されている0回転
軸2に発生するトルクの測定は1回転軸2のねじれ角測
定によって行なわれ、このねじれ角は測定間距離りに比
例する。そこで、測定量比11Lが長い程トルク測定の
精度を向上させることができるため、歯形5,6をそれ
ぞれ備えたフランジ3,4を回転軸2に設けたのである
。これによって、測定間距離りを十分にとることが可能
になり、精度の高いトルク測定が可能になる。
第2図は、トルクが発生していない状態におけるフラン
ジ3.4の歯形5,6の位置関係を示す図であり、第3
図はトルクが発生した状態におけるフランジ3,4の歯
形5,6の位置関係を示す図である。トルクが発生して
いない場合には、第2図に示す様に、歯形5と6は等間
隔となり、トルクが発生している場合には、第3図に示
す様に。
歯形5と6の間隔は等間隔からずれてゆくことになる。
第4図は、トルクセンサ7内に設けられた処理回路の一
例を示す図である。トルクセンサ7内の歯形5,6と対
向する位置には、回転センサ71が設けられており、こ
の回転センサ1の出力は比較器72に入力されて、方形
波に変換される0回転センサ71としては1例えば、ホ
ール素子・磁気抵抗素子等を用いることができる。この
方形波は1分周器73に入力され、1/2の周波数に分
周される0次に、分周器73の出力は積分器74に入力
され、直流電圧に変換された後、ゲイン及びオフセット
電圧rA整用の可変抵抗76.77を備えた増幅器75
に入力される。増幅器75の出力は、絶対値回路78に
入力され、トルク検出信号として出力される。
次に、第5図に示すタイムチャートに従って、第4図に
示す処理回路の動作を詳細に説明する。
即ち、第2図に示すトルクが発生していない状態では、
回転センサ71の出力波形は第5図中の波形aとなる。
又、第3図に示すトルクが発生した状態では1回転セン
サ71の出力波形は第5図中の波形すの様な形となる。
波形aは、比較器72に入力されて、第5図中の波形C
に変換され、同じく波形すは比較器72に入力さ九て、
第5図中の波形dに変換される。波形0は分周器73に
入力されて、第5図中の波形θに変換され、同じく波形
dは分周器73に入力されて、第5図中の波形fに変換
される。波形eと波形fの比較から明らかな様に、フラ
ンジ3,4の各歯形5,6トルクによるずれが、波形f
に示すΔtの位相差として現われる。デユーティ比で考
えると、トルクの発生していないときの分周器73の出
力波形eではt/Tであるのに対し、トルクが発生した
ときの分周器73の出力波形fでは(を−Δt) /T
となり、トルク発生前後でデユーティ比がΔt/Tだけ
減少することがわかる。
ここで、トルクが発生した場合における比較器72の出
力波形dを分周器73に入力すると、分周器73の回路
構成から出力波形が第5図中の波形fではなく、波形g
となることがある。しかし。
この場合も、フランジ3,4の歯形5,6のずれが、位
相差Δtとなって現われる。デユーティ比で考えると、
トルクが発生していないときの分周器73の出力波形e
ではt/Tであるのに対し、トルクが発生したときの分
周J(1173の出力波形gでは(t+7it)/Tと
なり、トルク発生前後でデユーティ比がat/T増加す
ることになる。
即ち、トルク発生前後でデユーティ比が、!It/Tだ
け、増加又は減少する二つの場合が起り得る。
これに対撚するため、第4図に示す処理回路では、分周
器73の出力を積分器74に入力して、直流電圧信号に
変換する6次に、ゲインrR整及びオフセット電圧MI
II用の可変抵抗76.77を有する増幅器75に入力
し、続いて絶対値回路78に入力して、トルク検出信号
として出力電圧V。を得る。この様な処理を行って、第
6図に示す様な。
デユーティ比t/Tと出力電圧v0との関係を得る。即
ち、絶対値回路78によって、トルク発生前の状態を示
すデユーティ比t/T=50%を基準にして、出力電圧
v0を左右対象の形にしている。これによって、例えば
デユーティ比t/Tが、トルク発生後40%又は60%
になっても、同じ値の出力電圧v0を得ることができる
以上に説明した第4図に示す処理回路の働きにより、第
7図に示す様に、回転軸2に発生する動トルクに比例し
た出力電圧V。を得ることができる。
上記の実施例によれば、車輌登載用として問題となる温
度特性に関しても、回転センサ71を1台設けただけな
ので、従来技術の様に回転センサを複数台使用した場合
に必要となる回転センサ間の調整が不要となり、処理回
路の構成も簡単化され、温度特性も良好なものとなる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな様に1本発明によれば、車輌の
回転軸の動トルクを非接触で検出することが可能なトル
ク検出器が提供され、しかも従来のトルク検出器よりも
構成が簡単で、小型で、調整が容易で、取り付けが簡単
であるという効果を有している。又、従来のトルク検出
器よりも、構成が簡単で部品点数が少ないため、低価格
で提供でき、量産に適するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第4図は本発明の一実施例を示す図、第2図
はトルクが発生していない状態における第1図に示す2
台のフランジの歯形の状態を示す説明図、第3図はトル
クが発生した状態における第1図に示す2台のフランジ
の歯形の状態を示す説明図、第5@は第4図に示す処理
回路の動作を説明するためのタイムチャーh、第6図は
デユーティ比と第5図に示す処理回路の出力電圧との関
係を示す図、第7図は第4図に示す処理回路の出力電圧
とトルクの関係を示す図である。 2・・・回転軸、3,4・・・フランジ、5,6・・・
歯形、7・・・トルクセンサ、71・・・回転センサ、
72・・・比較器、73・・・分周器、74・・・積分
器、75・・・増幅器、78・・・絶対値回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1本の回転軸に一定間隔だけ離して、互いの歯形が
    遊合する状態で取り付けられた2台のフランジと、上記
    歯形遊合部の回転状態を検出する1台の回転センサと、
    上記1台の回転センサの出力信号から回転軸の動トルク
    を求める処理回路とから構成されていることを特徴とす
    るトルク検出器。 2、前記処理回路は、回転センサの出力信号を方形波に
    波形整形する比較器と、比較器の出力を2分周する分周
    器と、分周器の出力を平均化する積分器と、積分器の出
    力を増幅して感度調整を行なう増幅器と、増幅器の出力
    の絶対値をとる絶対値回路とから構成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のトルク検出器。
JP18076584A 1984-08-31 1984-08-31 トルク検出器 Granted JPS6159233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18076584A JPS6159233A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 トルク検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18076584A JPS6159233A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 トルク検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6159233A true JPS6159233A (ja) 1986-03-26
JPH0558127B2 JPH0558127B2 (ja) 1993-08-25

Family

ID=16088928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18076584A Granted JPS6159233A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 トルク検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159233A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03281148A (ja) * 1990-02-20 1991-12-11 Howa Mach Ltd 過負荷トルク検出装置
JPH04217446A (ja) * 1991-01-22 1992-08-07 Howa Mach Ltd 工具ホルダ
JP2004522968A (ja) * 2001-03-03 2004-07-29 ホガム テクノロジー カンパニー リミテッド 2極性信号出力を有する近接センサーを備えた近接センサーシステム
FR2927165A3 (fr) * 2008-02-01 2009-08-07 Renault Sas Dispositif et procede d'estimation du couple moteur d'un groupe motopropulseur de vehicule automobile.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574730U (ja) * 1980-06-11 1982-01-11
JPS58163840U (ja) * 1982-04-27 1983-10-31 株式会社小野測器 トルク検出器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438937A (en) * 1977-08-29 1979-03-24 Shikibo Ltd Yarn cut warning apparatus of fine spinning frame

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574730U (ja) * 1980-06-11 1982-01-11
JPS58163840U (ja) * 1982-04-27 1983-10-31 株式会社小野測器 トルク検出器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03281148A (ja) * 1990-02-20 1991-12-11 Howa Mach Ltd 過負荷トルク検出装置
JPH04217446A (ja) * 1991-01-22 1992-08-07 Howa Mach Ltd 工具ホルダ
JP2004522968A (ja) * 2001-03-03 2004-07-29 ホガム テクノロジー カンパニー リミテッド 2極性信号出力を有する近接センサーを備えた近接センサーシステム
FR2927165A3 (fr) * 2008-02-01 2009-08-07 Renault Sas Dispositif et procede d'estimation du couple moteur d'un groupe motopropulseur de vehicule automobile.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558127B2 (ja) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785242A (en) Position detecting apparatus using multiple magnetic sensors for determining relative and absolute angular position
US5930905A (en) Method and device for angular measurement of a rotatable body
US3548649A (en) Torque measurement system utilizing shaft deflection and phase displacement technique
US6291989B1 (en) Differential magnetic position sensor with adaptive matching for detecting angular position of a toothed target wheel
US7221151B2 (en) Magnetic array position sensor
JP3168451B2 (ja) ロータリーエンコーダ
GB2133885A (en) Torque measurement
EP0076861A1 (en) Displacement measuring device
US5301434A (en) Rotation angle measuring apparatus
JPS6159233A (ja) トルク検出器
US20020130657A1 (en) Absolute angular position sensor by using gear
TWI714072B (zh) 角度檢測器
JP3720704B2 (ja) 歯車の偏心等の誤差測定方法およびその装置
JPH05307047A (ja) 慣性センサ
JP3860324B2 (ja) モータ速度制御装置
JPH07253375A (ja) 偏心検出方法および装置
JP2002168619A5 (ja)
JPS6057011B2 (ja) 変位測定装置における内插装置
JPS60220834A (ja) トルク検出器
JPS6318937Y2 (ja)
JPH06100615B2 (ja) 角速度校正器
JPS61259132A (ja) 回転軸のトルク測定方法及び装置
JPH06307922A (ja) 捩じり振動計
RU2025653C1 (ru) Вихретоковый способ измерения радиальных зазоров вращающихся объектов прерывистой формы
JPS5918339Y2 (ja) 力検出器