JPS6158846A - 溶融スラグの発泡方法 - Google Patents

溶融スラグの発泡方法

Info

Publication number
JPS6158846A
JPS6158846A JP18357684A JP18357684A JPS6158846A JP S6158846 A JPS6158846 A JP S6158846A JP 18357684 A JP18357684 A JP 18357684A JP 18357684 A JP18357684 A JP 18357684A JP S6158846 A JPS6158846 A JP S6158846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
molten slag
water
foaming
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18357684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529619B2 (ja
Inventor
玉越 敏男
尚 高橋
松田 宗男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP18357684A priority Critical patent/JPS6158846A/ja
Publication of JPS6158846A publication Critical patent/JPS6158846A/ja
Publication of JPH0529619B2 publication Critical patent/JPH0529619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄鉱石等の原料から銑鉄を製造する高炉や、
銑鉄から鋼を製造する転炉等から生じる、夫々の製造過
稈での副産物である溶融状態のスラグを発泡させて、軽
量コンクリート中に混入する軽量骨材や板状IFr熱材
等を製造するための、溶融スラグの発泡方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、スラグを発泡させる方法としては、例えば溶融状
態のスラグに対して水を撒布乃至噴射したり、或は、溶
融状態のスラグを受皿内の水中に流し込んだりする方法
が知られている(特に文献はない)。
〔発明が解決しようとする間届点〕
しかし、上述の従来方法による場合には、以下に述べる
ような問題を生じがちであり、改善の余地があった。
即ち、発泡後のスラグ粒の大きさは溶融状態のスラグと
接触する水滴の粒度に大きく依存するが、単にスラグに
水を撒布したり噴射したり或は水中にスラグを流し込む
方法による場合には、スラグと接触する水滴の粒度を充
分にコントローpすることが困短である。 そのため、
発泡後のスラグから形成ざハる板伏断熱材等において、
スラグ粒度のバラツキに起因して断熱性能の不均一が生
じたり、成は、発泡後のスラグ粒を例えば軽量コンクリ
ート内の軽量骨材として用いる場合に、スラグ粒の密度
が一定になりにくいためにコンクリートの強度にバラツ
キが生じたりする。
本発明の目的は、上述実情に濫み、スラグを発泡させる
に、発泡後のスラグの粒度及び密度が均一になるように
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による溶融スラグの発泡方法の待機構成は、溶融
状態のスラグ中に含水物質を投入して発泡させることに
あシ、その作用効果は次のとおりである。
〔作 用〕
つ壜り、例えば分子中に結晶水を含む水化物や水分を含
浸させた多孔性物質等の含水物質を用いることにより、
溶融状態のスラグと接触する水滴粒度は、7個の含水物
質の大きさの負うところとなる。 従って含水物質の大
きさ及び含有水分量1c適宜設定すれば、溶融状態のス
ラグを均一な粒度及び密度で発泡させることができるの
である。
〔発明の効果〕
その結果、例えば発泡後のスラグを板状に形成し九M熱
材において、各スラグ粒の大きさ及び密度を均一にでき
るから、噌r熱性能にパフツキをなくすことができるよ
うになった。 咬た、発泡後のスラグ粒を軽量コンクリ
ート中の軽量骨材として利用する場合にも、密度のバラ
ツキが少ないからコンクリートの強度のバラツキを少な
くすることができるようになり、全体として、優れた建
築材料等になる、粒度及び密度のばらつきの少ない発泡
スラグを提供できるようになった。
〔実施例〕
以下に、図面に基づいて、本発明の詳細な説明する。
第1図に示すように、高炉(図示せず)中で銑鉄の上に
浮かんだ溶融状態のスラグ(鮪)を、管fl) Kよフ
導いて発泡釜(2)内に貯める。 その後、発泡釜(2
)内に、粒状の工水石膏(CaSO4・2HzO)囚を
適当量投入する。 石膏■は、高温(約/、jθθ℃)
の溶融スラグ(SM)中で熱せられて分子中の結晶水を
放出し、その放出さ九た水分が溶融スラグ(SM)を接
触することにより、溶融ススラグ(SM)中の遊離生石
灰(Cab)と反応し、生石灰(Cab)が消石灰(c
x(on)z )に変化する過程(CaO+I(zo→
ca(OH)z)で体積が膨張し、無水石膏(CaSO
4)を核とした発泡スラグ(Sun)が形成される。
溶融状態の発泡スラグ(Sn)を、図上右方側程低くな
るように傾斜配置した成形板(3)上の、複数本の成形
溝(3a)内に流し込む。 成形溝(3土)は、第2図
に示すように、その断面形状を直径が約、26KHの半
円形に形成、してあシ、発泡スラグ(SR)の流動性を
良くするために、各溝(aa)の表面1cテフロン加工
を施しである。 そして、各成形溝(3a)内を自重で
流下する発泡スラグC3n)を、流下方向と直交する方
向に往復動するピアノ線(A)により約、2jll宛の
長さに切断し、切断後の発泡スラグ(Sn)を造粒床(
5)上に載せる。
造粒床(5)は、図上右方側が若干低くなるように傾斜
配置してあり、その表面(5a)にスラグの付着防止の
ためにテフロン加工を施すとともに、電動モータ(6)
により図上左右方向に往復動するように構成しである。
 そして、造粒床(5)上に載せられた塊状の発泡スラ
グ(SR)は、造粒床(5)−の往復動により複数回反
転させられ、その過程で徐々に冷却されながら図上右方
に移送されるとともに、内部が多孔質で外周面が平滑か
つ密実な、直径約コ1m程度のスラグ軽量骨材(St)
K形成される。
その後、造粒床(6)上のスラグ軽量骨材(Sz)をホ
ッパー(7)内に集積し、ホッパー(7)下方に設けた
べμトコンベア+811Cより搬送して、ヌトックヤー
ド(9)K堆債する。
〔別実施例〕 次に別の実施例を説明する。
溶融状態のスラグ(Sst)を発泡させるに、工水石膏
(CaSOa −2H20) (A)に替えて、セメン
トの水利反応物(例えば8CaO・AlzOx # 1
2H20)を用いたり、或は、微細な軽石等の多孔質物
質に水を含浸させ、発泡時期をコントロールするために
表面をセメントによりコーティングしたものを用いたり
してもよく、それらを含水物質(2)と総称する。
また、発泡後のスラブ(Sn)・に対する処理は、種々
変更可能であり、例えば、発泡スラグ(SB)を皿状の
容器内に流し入れ、板状の断熱材に形成するようにして
もよい。
本発明は、高炉スラグの他、転炉スフグ中電気炉スラグ
等の製鋼スラグにも適用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る溶融スラグの発泡方法の実施例を示
し、第1図は溶融スラグの発泡工程及び発泡スラグから
スラグ軽量骨材を製造する工程を示す概略図、第2図は
第1図における1−1線断面図である。 <A)・・・・・・含水物質、(SM)・・・・・・溶
融スラグ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融状態のスラグ(S_M)中に含水物質(A)
    を投入して発泡させる溶融スラグの発泡方法。
  2. (2)前記含水物質(A)が、分子中に結晶水を含む水
    化物である特許請求の範囲第(1)項に記載の溶融スラ
    グの発泡方法。
  3. (3)前記含水物質(A)が、多孔性物質に水分を含浸
    させたものである特許請求の範囲第(1)項に記載の溶
    融スラグの発泡方法。
JP18357684A 1984-08-31 1984-08-31 溶融スラグの発泡方法 Granted JPS6158846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18357684A JPS6158846A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 溶融スラグの発泡方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18357684A JPS6158846A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 溶融スラグの発泡方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158846A true JPS6158846A (ja) 1986-03-26
JPH0529619B2 JPH0529619B2 (ja) 1993-05-06

Family

ID=16138227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18357684A Granted JPS6158846A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 溶融スラグの発泡方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158846A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3574597A (en) * 1969-08-20 1971-04-13 Flintkote Co Acceleration of the dissolution of lime in the basic oxygen furnace process
JPS542995A (en) * 1977-06-10 1979-01-10 Nippon Steel Chem Co Ltd Production of granulated slag
JPS5535341A (en) * 1978-09-01 1980-03-12 Nec Corp Electrostatic latent image forming method
JPS5644792A (en) * 1979-09-06 1981-04-24 Western Electric Co Assembly of product containing deformation work of golddplated member and product thereby
JPS572769A (en) * 1980-06-10 1982-01-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Wire dot printer
JPS5728381A (en) * 1980-07-29 1982-02-16 Toshiba Corp Lasre device and its manufacture
JPS5815453A (ja) * 1981-07-17 1983-01-28 Aisin Seiki Co Ltd 回転信号発生器
JPS5850302A (ja) * 1981-06-25 1983-03-24 プロマ・プロデユクト−ウント・マルケテインク−ゲゼルシヤフト・エム・ベ−・ハ− ピストン・シリンダ装置
JPS6136143A (ja) * 1984-07-26 1986-02-20 日本磁力選鉱株式会社 製鋼スラグの処理方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3574597A (en) * 1969-08-20 1971-04-13 Flintkote Co Acceleration of the dissolution of lime in the basic oxygen furnace process
JPS542995A (en) * 1977-06-10 1979-01-10 Nippon Steel Chem Co Ltd Production of granulated slag
JPS5535341A (en) * 1978-09-01 1980-03-12 Nec Corp Electrostatic latent image forming method
JPS5644792A (en) * 1979-09-06 1981-04-24 Western Electric Co Assembly of product containing deformation work of golddplated member and product thereby
JPS572769A (en) * 1980-06-10 1982-01-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Wire dot printer
JPS5728381A (en) * 1980-07-29 1982-02-16 Toshiba Corp Lasre device and its manufacture
JPS5850302A (ja) * 1981-06-25 1983-03-24 プロマ・プロデユクト−ウント・マルケテインク−ゲゼルシヤフト・エム・ベ−・ハ− ピストン・シリンダ装置
JPS5815453A (ja) * 1981-07-17 1983-01-28 Aisin Seiki Co Ltd 回転信号発生器
JPS6136143A (ja) * 1984-07-26 1986-02-20 日本磁力選鉱株式会社 製鋼スラグの処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529619B2 (ja) 1993-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112654592B (zh) 生坯的多步固化
JPS5888155A (ja) 軽量建材およびその製造法
JP2000247711A (ja) 人工石材の製造方法
US6368527B1 (en) Method for manufacture of foamed perlite material
JP2002012480A (ja) 炭酸固化体の製造方法
US4655837A (en) Building material and manufacture thereof
JPH0520376B2 (ja)
JPS6158846A (ja) 溶融スラグの発泡方法
JPS5926957A (ja) 珪酸カルシウム水和物硬化体の製造方法
JP2000271924A (ja) 無機質成形板の製造方法
JP2002003921A (ja) 炭酸固化体の製造方法
JP2001253785A (ja) 多孔質炭酸固化体の製造方法
JP2517175B2 (ja) 軽量コンクリ―トパネルの製造方法
JPS5836965A (ja) 改良軽量骨材、その製造法
JPH0231027B2 (ja)
US1230085A (en) Heat-insulating material and process of producing the same.
JPH02289475A (ja) 現場打ちコンクリートパネルの製造方法および製造装置
JP2004315355A (ja) セラミック中空ボール及びその製造方法
JPH11343182A (ja) 無機質板及びその製造方法
RU2209899C2 (ru) Способ производства ограждающих конструкций, утепления кровель и изготовления облегченных блоков
JPS5841759A (ja) 製紙スラツジを混入した石灰建材の製造方法
SU1669885A1 (ru) Способ изготовлени легковесных шлаколитых блоков
JPS6351995B2 (ja)
SU958380A1 (ru) Сырьева смесь дл получени керамзитобетона
SU1648913A1 (ru) Способ изготовлени заполнител