JPS6153202A - 農園芸用殺菌組成物 - Google Patents

農園芸用殺菌組成物

Info

Publication number
JPS6153202A
JPS6153202A JP17438984A JP17438984A JPS6153202A JP S6153202 A JPS6153202 A JP S6153202A JP 17438984 A JP17438984 A JP 17438984A JP 17438984 A JP17438984 A JP 17438984A JP S6153202 A JPS6153202 A JP S6153202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disease
fungus
compound
benzimidazole
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17438984A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinko Takano
高野 仁孝
Yukio Oguri
幸男 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP17438984A priority Critical patent/JPS6153202A/ja
Publication of JPS6153202A publication Critical patent/JPS6153202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ベンズイミダゾール系またはチオファネート
系殺菌剤(以下ベンズイミダゾール・チオフアネート系
殺菌剤と称す)、たとえばメチル−1−(ブチルカルバ
モイル)ベンズイミダゾール−2、−イルカ−バメート
(−役名:ベノミル、以下化合物Iと記す)、2−(4
−チアゾリル)ベンズイミダゾール(−役名:チアベン
ダゾール、以下化合物■と記す)、メチルベンズイミダ
ゾール−2−イルカ−バメート(一般名二カルベンダジ
ム、以下化合物mと記t)、2−(2−フリル)ベンズ
イミダゾール(一般名:フペリダゾール、以下化合物■
 と記す)、1,2−ビス(8−メトキシカルボニル−
2−チオウレイド)ベンゼン(−役名:チオファネート
メチル、以下化合物Vと記す)、1.2−ビス(8−エ
トキシカルボニル−2−チオウレイド)ベンゼン(−役
名:チオファネート、以下化合物VI  と記す)等か
ら選ばれたIN以上と(−)−(E)−1−(2、4−
ジクロロフエニル)−44−ジメチル−2−(1゜2.
4−トリアゾール−1−イル)−1−ペンテン−8−オ
ール(特開昭57−99575号公報lζ記載の化合物
、以下化合物Aと記す)とを有効成分として含有する農
−装用殺菌組成物に関するものである。
本発明組成物の有効成分の一つであるベンズイミダゾー
ル・チオフアネート系殺菌剤は農園芸用作物に寄生する
濡々の病原菌に対し優れた防除効果を示し、1970年
頃より農園芸用殺菌剤として広く一般に使用され作物増
産に大きく寄与してきた。隷菌剤は、胞子の発芽阻止に
対して比較的弱い効力を有するが、胞子の形成阻止およ
び感染防止に対して極めて高い効果、すなわち、予防お
よび治療効果を有する薬剤である。また該殺菌剤は速効
性、残効性および強い浸透力を有し、通常の使用方法で
は薬害および毒性のほとんどない薬剤であり、はとんど
の殺虫剤、殺ダニ剤と混用できるなど優れた特性を持っ
ている。さらに該殺菌剤は藻菌類および細菌による病害
を除く各皿作物の菌核病、灰色かび病、フザリウム病害
などの茎葉散布剤として、あるいは貯蔵病害、皿子伝染
病害、土壌病害などの消毒剤として広範囲の病害防除が
可能な薬剤である〔福永−夫編、農薬ハンドブック。
日本植物防疫協会(1976)”]。しかし、その連用
によって、うどんこ病、灰色かび病をはじめ皿々の病害
で薬剤耐性菌の出現が見られ、実笛的な防除効果が低下
して重大な問題となっている〔黄取堂0日本農薬学会誌
、8.888−[88(1978)”]。
一方、化合物Aはベンズイミダゾール・チオフアネート
系殺菌剤に劣らず広範囲の病原菌に対して高い防除効果
を有し、その作用特性は予防効果のみならず強い治療効
果も有することである。また化合物Aはその適用病害に
おいてうどんこ病、リンゴの黒星病など一部の病害でベ
ンズイミダゾール・チオフアネート系殺菌剤と適用範囲
が重なるものの、ベンズイミダゾール・チオフアネート
系殺菌剤に対する耐性菌による病害をも含んでおり、該
耐性菌にも実用的な防除効果を有するなど、優れた性質
を持っている。
そこで本発明者らは、広範囲の病害に防除効果を有する
とともに、薬剤耐性菌が出現しにくく長期的に使用可能
な薬剤の開発を目的として鋭意検討を重ねた結果、ベン
ズイミダゾール・チオフアネート系殺菌剤の1種以上と
化合物Aとを有効成分とする本発明組成物が、多くの植
物病原菌に対して予防的、治療的または浸透移行的殺菌
効力を有するのみならず、予期しえないような相乗的な
防除効果をも有することを見出し、本発明を完成した。
本発明組成物が優れた効力を有する植物病原菌としては
リンゴのうどんこ病菌(Podosphaeraleu
cotricha ) 、黒星病菌(Venturia
 1naequalisχ黒点病菌(Mycospha
erella pomi )、斑点落葉病菌(Alte
rnaria mali)、褐斑病菌(Marsson
inainali )、モニリア病菌(Sclerot
inia mali)、ナシの黒星病菌(Ventur
ia nashicola)  、赤星病菌(Gymn
osporangium haraeanam)、黒斑
病菌(Alternaria kikuchiana 
) 、カキのうどんこ病菌(Phyllactinia
 kakicola )、炭そ病菌(Gloeospo
rium kaki)、モモの灰星病菌(Scle−(
Phomopsis sp、)、ブドウの灰色かび病菌
(Botrytis cinerea )、褐斑病菌(
Cercosporaviticola)、うどんこ病
菌(Uncinula necator)、黒とう病菌
(Elsinoe ampelina )、挽屑病菌(
Glomerella cingulata )、ナシ
サイの褐斑病菌(Cercospora betico
la)、ピーナーIツの褐斑病菌(Cercospor
a arachidicola) 、黒渋病菌(Cer
cospora personata ) 、オオムギ
のうどんこ病菌(Erysiphe graminis
 f、sp、 hordei)、アイーxポlト病菌(
Cercosporella herpotri−ch
oides ) 、雲形病菌(Rhynchospor
ium 5eca−1is )、黄さび病菌(Pucc
inia glumarum )、黒さび病菌(Puc
cinia graminis)、雪腐菌核病菌(Ty
phula)、赤かび病菌(Gibberella z
eae)、(Fusarium n1vale)、コム
ギのうどんこ病菌(Erysiphe gramini
s f、 sp、 tritici)、赤さび病菌(P
uccinia recondita)、葉枯病菌(S
ep −toria tritici)、ふ枯病菌(L
eptosphaerianOdOrum)、雪腐大粒
菌核病菌(Sclerotinia’boreal i
 s )、キュウリのうどんこ病菌(Sphaer−菌
核病菌(Sclerotinia sclerotio
rum) 、灰色かび病菌(Botrytis cin
erea)、黒星病菌(Cladosporium 、
cucumerinum)、トマトの葉かび病菌(Cl
adosporium fulvum )、灰色かび病
菌(Botrytis cinerea)、ナスの黒枯
病菌(Cory −nespora melongen
ae)、イチゴのうどんこ病菌(Sphaerothe
ca humli)、萎黄病菌(Fusar iumo
xysporum f、sp、 fragariae 
)、タマネギの灰貝欠 色腐僻病菌(Botrytis alli )、レタス
の菌核病菌(Sclerotinia sclerot
iorum)、セルリーの斑点病菌(Cercospo
ra apii’)、インゲンマメノ角斑病菌(Pha
eoisariopsis griseola)、タバ
コのうどんこ病fl (Erysiphe cicho
racearum )、バラの黒星病菌(Diploc
arpon rosae)、みかんのそうか病Q (E
lsinoe fawcetti )、青かび病菌(P
enicillium italicum )、緑かび
病菌(Penicillium digitatum 
)などが挙げられる。
したがって、本発明組成物は水田、畑地、果樹回等の殺
菌剤の有効成分として用いることができる。
本発明組成物を殺菌剤の有効成分として用いる場合は、
他の何らの成分も加えずそのままでもよいが通常は、固
体担体、液体担体、界面活性剤、その他の製剤用補助剤
と混合して、水和剤、懸濁剤、粒剤、粉剤、微粒剤等に
製剤してミダゾール・チオファネート系殺菌剤の1種社
とを重量比で、1:1〜1 二20、好ましくは1:1
〜l:10の割合で0.1〜99.9%、好ましくは0
.2〜801%含有するように、通常の製剤方法に従っ
て調製する。
上述の固体担体としては、カオリンクレー、アッタパル
ジャイトクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィ
ライト、タルク、珪藻土、方解石、クルミ穀粉、尿素、
硫酸アンモニウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるい
は粒状物が挙げられ、液体担体としては、キシレン、メ
チルナフタレン等の芳香族炭化水素、イソプロパツール
、エチレングリコール、セロソルブ等のアルコール、ア
セトン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケトン、大
豆油、綿実油等の植物油、ジメチルスルホキシド、アセ
トニトリJし、水等が挙げられる。乳化、分散、湿展等
のため:ζ用いられる界面活性剤としては、アルキル硫
酸エステル塩、アルキル(アリール)スルホン酸塩、ジ
アルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリールエーテルリン酸エステル塩、ナフタレンスル
ホン酸ホルマリン縮金物等の陰イオン界面活性剤、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンポリオ
キシプロピレンブロックコポリマー、ソルビタン詣肪酸
エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル等の非イオン界面活性剤等が挙げられる。製剤用補助
剤としては、リグニンスルホン酸塩、アルギン酸塩、ポ
リビニルアルコール、アラビアガム、CMC(カルボキ
シメチルセルロース)、PAP(酸性リン酸イソロピル
)等が挙げられる。
次に製剤例を示す。
製剤例1  粉 剤 化合物A1部、化合物IV 1部、カオリンクレー88
部およびタルク10部をよく粉砕混合することにより、
2%の粉剤を得る。
製剤例2  水和剤 化合物A5部、化合物I  25部、珪藻±45部、ホ
ワイトカーボン20部、湿潤剤(ラウリル硫酸ソーダ)
8部および分散剤(リグニンスルホン酸カルシウム)2
部をよく粉砕混合することにより、80%の水和剤を得
る。
製剤例8  水和剤 化合物A10部、化合物m  65部、珪藻土18部、
湿潤剤(アルキルベンゼンスルホン酸カルシウム)8.
5部および分散剤(リグニンスルホン酸カルシウム)8
65部をよく粉砕混合することにより、75%の水和剤
を得る。
製剤例4  WA濁剤 化合物A5部、化合物V  20部、ポリオキジエチレ
ンソルビタンモノオレエート3部、CMC3部および水
69部を混合し、有効成分の粒度が5ミクロン以下にな
るまで湿式粉砕することにより、25%の懸濁剤を得る
本発明組成物を植物病害防除剤として施用する場合、そ
の施用量は有効成分として通常lOアール当り、0.5
〜200fが適当であり、その施用濃度は水和剤、懸濁
剤等として水で希釈して施用する場合、0.0005〜
0.2%の範囲が好ましい。
また扮剤、粒剤等の場合は通常何ら希釈せず、そのまま
で施用する。これらの施用量、施用濃度は製剤、施用時
期、場所、施用方法、植物病害の種類、程度または作物
の種類などによっても異なり、さらに上記の範囲に拘わ
ることなく増減し、濃度を変更してもよい。
次に本発明組成物による植物病害の防除効果;・ を試験例により示す。
試験例1   キュウリ灰色かび病防除効果プラスチッ
ク製ボーノドに砂壌土をつめ、キュウリ(品皿:相模半
白)をポ・ノドあたり2粒播皿した。これを温室で8日
間栽培し子葉が展開したキュウリ幼苗を得た。この幼苗
に製剤例2に準じて調製した水和剤形態の供試薬剤の水
希釈液を葉面に薬液が十分に付着するように茎葉散布し
た。薬液風乾後、幼苗にキュウリ灰色かび病菌(Bot
rytis cinerea)を液温し、これを20″
C多湿の定温器に入れた。8日後、子葉の発病状態を観
察1ノだ。
病害防除効果は調査時の供試植物の発病状態すなわち葉
、茎、等の菌叢、病斑の程度を肉眼観察し、菌叢、病斑
が全く認められなければr5J、10%程度認められれ
ば「4」、30%程度認められればr8J、50%程度
認められればl’−2J、70%程度認められればI−
IJ、それ以上で薬剤無処理区の発病状態と差が認めら
れなければ「0」として6段階に評価し、それぞれ5.
4.!3.2.1゜0で示した。
その結果を第1表に示した。
第  1  表 (t!E)化合物Aは特願昭58−59594号に記載
されている実施試験例2   キュウリうどんこ病防除
効巣プラスチ・Iり製ポットに砂壌土をつめ、キュウリ
(品種:相摸半白)をポット当り2粒赫播皿した。これ
を温室で200日間栽培、木葉2葉が展開したキュウリ
幼苗を得た。この幼苗に製剤例4に準じて調製した懸濁
剤形態の供試薬剤の水希釈液を葉面に薬液が十分に付着
するように茎葉散布した。薬液風乾後幼苗にキュウリう
どんこ病菌(0idiopsistaurica )を
接面し、これを20’Cのプレハブ恒温室に10日間置
き、木葉2葉の発病状態を観察した。発病調査方法は試
験例1と同様に行なった。その結果を第2表に示した。
第2表 (注)化合物Aは特願昭59−99448号に記載され
ている実施例1に準じて製造され、その光学収率は80
.4%であった。
試験例8   ハクサイ白斑病防除効果プラスチック製
ポットに砂壌土をつめ、ハクサイ(品fg:長岡2号)
を播浬した。これを温室で80日間栽培し、木葉2葉が
展開したハクサイ幼苗を得た。この幼苗に製剤例8に準
じて調製した水和剤形態の供試薬剤の水希釈液を葉面を
と薬液が十分に付着するように茎葉散布した。薬液風乾
後、幼苗にハクサイ白斑病菌(Cercosporel
la brassicae)を接顔し、これを20゛C
のプレハブ恒温室で16時間湿室状態に保ち、その後温
室で2週間置き、木葉2葉の発病状態を観察した。発病
調査方法は試験例1と同様に行なった。その結果を第3
表に示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベンズイミダゾール・チオフアネート系殺菌剤の1種以
    上と(−)−(E)−1−(2,4−ジクロロフエニル
    )−4,4−ジメチル−2−(1,2,4−トリアゾー
    ル−1−イル)−1−ペンテン−3−オールとを有効成
    分として含有することを特徴とする農園芸用殺菌組成物
JP17438984A 1984-08-22 1984-08-22 農園芸用殺菌組成物 Pending JPS6153202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17438984A JPS6153202A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 農園芸用殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17438984A JPS6153202A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 農園芸用殺菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6153202A true JPS6153202A (ja) 1986-03-17

Family

ID=15977748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17438984A Pending JPS6153202A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 農園芸用殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6153202A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63270608A (ja) * 1986-12-10 1988-11-08 Sumitomo Chem Co Ltd 種子消毒剤
EP0677246A1 (en) * 1994-04-12 1995-10-18 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fungicidal composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63270608A (ja) * 1986-12-10 1988-11-08 Sumitomo Chem Co Ltd 種子消毒剤
EP0677246A1 (en) * 1994-04-12 1995-10-18 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fungicidal composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU189691B (en) Synergistic fungicide composition containing thiazolil and dithiocarbamate derivatives or tetrachloro-isophtalonitril or sulfamide derivatives or /dichloro-phenyl/-imide derivatives as active agents
JPH04266805A (ja) 殺微生物剤組成物
JPS6259081B2 (ja)
CS264347B2 (en) Fungicide
US4618620A (en) Fungicidal composition
JPS6153202A (ja) 農園芸用殺菌組成物
US4940722A (en) Seed disinfectant composition
JPS63154601A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH05155718A (ja) 種子消毒剤
US4835170A (en) Seed disinfectant composition
JPS6163606A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6153207A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6163607A (ja) 農園芸用殺菌組成物
KR100330692B1 (ko) 농업용 살충 및 살진균 조성물
JPS6163604A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6153205A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS63270608A (ja) 種子消毒剤
JPS6153203A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6399005A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPH02300104A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS59231005A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6163605A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS58183602A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS63316705A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH05105605A (ja) 種子消毒剤