JPS6163605A - 農園芸用殺菌組成物 - Google Patents

農園芸用殺菌組成物

Info

Publication number
JPS6163605A
JPS6163605A JP18618384A JP18618384A JPS6163605A JP S6163605 A JPS6163605 A JP S6163605A JP 18618384 A JP18618384 A JP 18618384A JP 18618384 A JP18618384 A JP 18618384A JP S6163605 A JPS6163605 A JP S6163605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blights
fungus
plant
compound
dithiocarbamate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18618384A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinko Takano
高野 仁孝
Yukio Oguri
幸男 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP18618384A priority Critical patent/JPS6163605A/ja
Publication of JPS6163605A publication Critical patent/JPS6163605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジチオカーバメート系殺菌剤〔山下恭平ら、
農薬の科学1文永堂(1979))、たとえばエチレン
ビス(ジチオカルバミン酸)マンガン(一般名:マンネ
ブ、以下化合物工と記す)エチレンビス(ジチオカルバ
ミン酸)亜鉛(一般名:ジネブ、以下化合物■と記す)
、エチレンビス(ジチオカルバミン酸)亜鉛・マンガン
錯化合物(一般名:マンゼプ、以下化合物■とfef)
、プロピレンビス(ジチオカルバミン酸)亜鉛(一般名
:プロピネブ、以下化合物■と記す)等から選ばれた1
種以上と(→−■−1−(2,4−ジクロロフエニ/l
/)−4、4−ジメチル−2−(1,2,4−)リアシ
ー/l/−1−イ/I/)−1−ペンテン−8−オー/
I/(以下化合物Aと記す)とを有効成分とする1kW
J芸用殺画用殺菌(以下本発明組成物と称す)に関する
ものであるO ジチオカーバメート系殺菌剤は、殺菌剤として広く利用
され農園芸作物の種々の植物病害に対して優れた予防効
果を示し作物増産に大きく寄与してきた。
しかし、ジチオカーバメート系殺菌剤は各種植物の疫病
やべと病などの藻菌類による植物病害に対して強い予防
効果を持つが、うどんこ病など多くの主要病害に対して
十分な防除効果が期待できない。
一方、化合物A(特開昭57−99575号公報に記載
の化合物)は穀類、果樹、野菜などの種々の植物の病害
に対して強い予防効果および治療効果を有することが知
られている。
このような状況のもとで、本発明者らは鋭意検討を重ね
た結果、本発明組成物が広範囲の植物病害の防除におい
て予期しえないような相乗効果を有し、また予防および
治療効果を有することを見出し、本発明を完成した。
本発明組成物が優れた効力を表する植物病原菌としては
、たとえばリンゴのうどんこ病菌(Podosphae
ra 1eucotrlcha)、黒星病菌(Vent
urlainaequallg)、黒点病菌(Myeo
s¥+haerella poml)、斑点落葉病菌(
Alt@rnaria mail)、褐斑病菌(Ma 
r s s on I amail)、モニリア病M(
Salarotlnla mall)、ナシの黒星病菌
(Venturla nms!11co1m)、赤星病
菌(Gymれ0−spo−5poran haraes
nam)、黒斑病菌(Alternarlmkikue
hlana)、カキのうどんこ病1fJ (Phyll
actlnlakaklcola)、炭そ病ffj (
Gloeosporlum kakl)、モモの灰星病
菌(Salarotlnla elnerea)、黒星
病菌(C1ado−snorlum anrpophl
lum)、フオモフ0シス腐敗病菌(Phomopsl
s sp、 )、ブドウの灰色かび病菌(Botryt
iscinerea)、褐斑病菌(Cercospor
a vltlcola)、うどんこ病11¥(Uncl
nula necator)、黒とう病菌(Elsin
oenmpelinn)、晩腐病菌(Glomerel
la cingulata)、テンサイのmrtx病D
Y (Cercospora heticola)、ビ
ーナツツの褐斑病F((Careospora ara
chldlcala)、黒渋病菌(Ccrcospor
a personata)、オオムギのうどんこ病j/
((Eryslphe graminls f、 sp
 hordoi)、アイ・スポット病m (Cnrco
sporelln herpotrlehoides)
、’il形病if4 (Rhynchosporlum
 5ecalis)、黄さび病菌(Puce−1nla
 glumarum)、黒さび病菌(Puceinla
 graminlg)、雪rr3r41核病菌(Typ
hul a)、赤かび病菌(Gibberellaze
as)、裡黒if4 ff1q (f4 (Ustll
ago nuda)、実情病菌(Helminthos
porlum gramln@um)、紅色”/lPJ
病菌(Fusa−rlum n1vale)、コムギの
うどんこ病菌(Eryslphegramlnls f
、 sp、 trltlel)、赤さび病’flJ (
Pucclnia 1e−condlLa)、葉枯病菌
(Spptoria trlticI)、ふ枯病菌(L
aptosphaarla nodourm)、雪腐大
粒菌核fMW(Scle−rotlnla borea
lls)、ギュウリのうどんこ病菌(Sphaerot
haca ful 1g1n*a)、胛そ病菌(Co1
1storieh−um lagenarlam)、つ
る枯病菌(Myeogpharella mslo−n
1g)、菌核病菌(Salarotlnla 5ele
rotlorurn)、灰色かび病菌(BoLrytl
s elnerea)、黒星病fi (C1adosp
o−rlum eueumerlnum)、トマトの葉
かび病菌(C1ado−sporium fulvum
)、灰色かび病菌(Botrytls elnerea
)ナスの黒枯病菌(Corynespora melo
ngenae)、イチゴのうどんこ病菌(Sphaer
othaea humull)、萎黄病菌(Fusar
lum oxysporum f、 sp、 frag
arlae)、タマネギの灰色腐敗病菌(Batryt
is alll)、レタ7の菌核病菌(Sclerot
lnla sclerotlorum)、七ルリーの斑
点病菌(Cercospora apj+)、インゲン
マメの川床病菌(Pbneoisariopsis g
riseola)、タバコのうどんこ病菌(Erysi
ohe clehoraeearum)、パフの黒星病
菌(Diplocarpon rosae)、みかんの
そうか病菌(Elsl−noe fawcottl)、
青かび病菌(Penlcilllum Italleu
m)、緑かび病V4(Penlclllium dig
ltatum)などが挙げられる〇 したがって、本発明組成物は、水田、畑地、果樹園等の
殺菌剤の有効成分として用いることができる。
本発明組成物を殺菌剤の有効成分として用いる場合は、
他の何らの成分も加メ、すそのままでもよいが通常は、
固体担体、液体担体、界面活団剤、その他の製剤用補助
剤と混合して、水和剤、懸濁剤、粒剤、粉剤、微粒剤等
に!119剤して用いる。
40、好ましくは1:1〜1:30の割合で0.1〜9
9.9%、好プしくけ0.2〜80%含有するように通
常の製剤方法に従って調製する〇上述の固体担体として
は、カオリンクレー、アッタバμジャイトクレー、ベン
トナイト、酸ヰ白土、バイロフイフイト、タルり、珪藻
土、方解石、りpミ殻粉、尿素、硫酸アンモニウム、合
成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物が撃げられ、
液体担体としては、キシレン、メチルナフタレン等の芳
香族法化水素、イソグロバノール、エチレングリコ−μ
、セロソルフ等ノアρコーμ、アセトン、シクロヘキサ
ノン、インホロン等のケトン、大豆油、Mll抽油の植
物市、ジメチル7ルホキシド 水等が挙げられる。乳化、分散、湿層等のために用いら
れる界面活性剤としては、アルキル硫tケエヌテlv塩
、アルキ)V(アリ−1V )スルホン酸塩、ジアルキ
ルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリ
ールエーテルリン酸二ホ スチル塩、ナフクレンスpホン酸アルマリン縮合物等の
陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポ
リマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤等
が挙げられる。製剤用補助剤としては、リグニンスルホ
ン酸塊、アルギン酸塩、ポリビニルアルコ−ル−アラビ
アガム ボキシメチルセルロース)、PAP(酸性リン酸イソロ
ピル)等が挙げられる。
次に製剤例を示す。なお、部は重量部を表わすO 製剤例1 粉 剤 化合物A1部、化合物工1部、カオリンクレー88部お
よびタルり10部をよく粉砕混合することにより、2%
の粉剤を得る。
製剤例2 水和剤 化合物A8部、化合物I[27部、珪藻±45部、ホワ
イトカーボン20部、湿潤剤(ラウリル硫酸ソーダ)3
部および分散剤(リグニンスルホン酸カルシウム)2部
をよく粉砕混合することにより、30%の水和剤を得る
製剤例8 水和剤 化合物A10部、化合物11[65部、珪藻±1 8 
部、mR剤(アルキルベンゼンスルホン酸力〃シウム)
8.5部および分散剤(リグニンスルホン酸カルシウム
)8.5部ヲよlHPGk混合することにより、75%
の水利剤を得る。
製剤例4 懸濁剤 化合物A6部、化合物■20部、ポリオキシエチレンソ
ルビタンモノオレエート8部、CMC 3部および水6
9部を混合し、有効成分の粒度が5ミクロン以下になる
まで湿式粉砕することにより、25%の懸濁剤を得る。
本発明組成物を植物病害防除剤として施用する場合、そ
の施用量は有効成分量で通常10ア−/し当シ0. 5
〜20Ofが適当であシ、その施用濃度は水利剤、懸濁
剤等として水で希釈して施用する場合、0.0005〜
0.2%の範囲が好ましい。また粉剤、粒剤等の場合は
通常何ら希釈せず、そのままで施用する。これらの施用
量、施用濃度は製剤、施用時期、場所、施用方法、植物
病害の種類、程度または作物の種類などによっても異な
シ、さらに上記の範囲に拘わるこ試験例により示す。
試験例1 キュウリベと病防除効果 プラスチック製ポットに砂壌土をつめキュウ4J (品
種:組構半白)を薄皿した0これを温室で14日間栽培
し、子葉が展開したキュウリ幼苗をイ!1・た0この幼
苗に製剤例2に準じ′C調製した水和剤形態の供試薬剤
の水希釈液を、葉面に薬液が十分に付着するように茎葉
散布した。薬液散布後5日間温室で栽培した幼直にキュ
ウリベと病菌(Pseudoperonosporac
ubengls)  の分生胞子懸濁液を噴霧接種した
〇これを20℃、多湿条件下に3日間置きつづけ、20
℃、螢光灯照明下で3日間栽培して発病させたのち、そ
の発病状態を観察した。
病害防除効果は調査時の供試植物の発病状態すなわち、
葉、茎等の菌叢、病斑の程度を肉眼観察し、菌段、病斑
が全く認められなければr5J、10%程度認められれ
ば「4」、30%程度認められればrll、50%程度
認められればr2J、70%程度認められればr−1、
それ以上で薬剤無処理区の発病状態と差が認められなけ
れば「0」として6段階に評価し、それぞれ5、4、3
、2、1、0で示した。
結果を第1表に示した。
第    1    表 (注)化合物Aは特願昭58−59594号に記載され
ている実施例1に準じて製造され、その光学収率は70
.2%であった。
試験例2 キュウリ炭そ病防除効果 プラスチック製ポットに砂壊土をつめ、キュウリ(品種
:相撲半白)を播種した。これを温室で8日間栽培し、
子葉が展開したキュウリ幼苗を得た。この幼苗に製剤例
8に準じて調製した水和剤形態の供試薬剤の水希釈液を
葉面に薬液が十分に付着するように茎葉散布した0薬液
風乾後、幼苗にキュウリ炭そ病菌(Colletotr
ichum lagenarium)を接種し、これを
23℃多湿状態に2日間置き、その後28℃恒温室に3
日間放置し子葉の発病状態を観察した。効力の評価は試
験例1と同様に行なった。その結果を第2表に示した。
第   2   表 (注)化合物Aは特願昭58−59594号に記載され
ている実施例2に準じて!r!!造され、その光学収率
は67.0%であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ジチオカーバメート系殺菌剤の1種以上と(−)−(E
    )−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4,4−ジメ
    チル−2−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)−
    1−ペンテン−3−オールとを有効成分として含有する
    ことを特徴とする農園芸用殺菌組成物。
JP18618384A 1984-09-04 1984-09-04 農園芸用殺菌組成物 Pending JPS6163605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18618384A JPS6163605A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 農園芸用殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18618384A JPS6163605A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 農園芸用殺菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163605A true JPS6163605A (ja) 1986-04-01

Family

ID=16183838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18618384A Pending JPS6163605A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 農園芸用殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163605A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103734206A (zh) * 2013-12-11 2014-04-23 李玉涛 一种套袋苹果黑点病的防治方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103734206A (zh) * 2013-12-11 2014-04-23 李玉涛 一种套袋苹果黑点病的防治方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA011163B1 (ru) Способ защиты полезных растений или материала для размножения растений
JP4399622B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
CN104336036B (zh) 一种杀真菌组合物及其应用
KR100240568B1 (ko) 상승작용을 가진 제초 조성물
JPS6163605A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH0459706A (ja) 畑作用除草剤組成物及び除草方法
JPH03246204A (ja) 畑作用除草剤組成物及び除草方法
JP2517270B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
KR100352810B1 (ko) 벼농작물의잡초를방제하기위한제초제조성물
JP4212194B2 (ja) 効力が増強された5−メチルイソオキサゾール組成物
JPS6121444B2 (ja)
KR100358303B1 (ko) 벼농작물에서원하지않는잡초의성장을억제하기위한상승제초효과를갖는조성물
JPS60149507A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH0643288B2 (ja) 殺菌組成物
JPS59210006A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6097907A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6153202A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6399005A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS59104302A (ja) 種子消毒剤
JPS63190804A (ja) 農園芸用殺菌剤
CN110692644A (zh) 一种除草组合物防治旱地作物不希望的植物发芽或生长的用途
JPS6193106A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6019705A (ja) 土壌病防除剤
JPS6124509A (ja) 殺菌組成物
JPS60155107A (ja) 農園芸用殺菌組成物