JPS6163604A - 農園芸用殺菌組成物 - Google Patents

農園芸用殺菌組成物

Info

Publication number
JPS6163604A
JPS6163604A JP18413484A JP18413484A JPS6163604A JP S6163604 A JPS6163604 A JP S6163604A JP 18413484 A JP18413484 A JP 18413484A JP 18413484 A JP18413484 A JP 18413484A JP S6163604 A JPS6163604 A JP S6163604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethyl
fungus
parts
blights
wide range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18413484A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinko Takano
高野 仁孝
Yukio Oguri
幸男 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP18413484A priority Critical patent/JPS6163604A/ja
Publication of JPS6163604A publication Critical patent/JPS6163604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一ブチルフェニル)−2−メチルプロピル)−シス−2
,6−ジメチルモルホリン(一般名:フェンプロピモル
フ、以下化合物Iと記す)のうち01種以上と(−)−
(E)−1−(2,、4−ジクロロフェニル)−4,4
−ジメチル−2−(1,2,4−トリアゾール−1−イ
ル)−1−ペンテン−3−オール(以下化合物Aと記す
)とを有効成分とする農園芸用殺菌組成物(以下本発明
組成物と称す)に関するものである。
本発明組成物の有効成分の一つである化合物iおよび化
合物lは、ムギ類のうどんξ病に優れた防除効果を示し
、ムギ栽培において、基幹的殺菌剤となっている。しか
し、さび病など、他の多(の主要病害に対して十分な防
除効果が期待できない。また単位面積当りの薬剤施用量
も多く、環境汚染の点からその施用量を減少、させるこ
とが望ましい。
一方、化合物A(特開昭57−99575号公報に記載
の化合物)は広範囲の植物病害暑こ対して予防効果およ
び治療効′果を有することが知られている。
このような状況のもとで、本発明者らは鋭意検討を重ね
た結果、本発明組成物が広範囲の植物病害の防除におい
て予期しえないような相乗効果を有し、また予防および
治療効果を有する本発明組成物が優れた効力を有する随
物病春菌としては、たとえばリンゴのうどんこ病菌(P
odosphaera 1eucotricha)、唄
星病1(Ve−nturia 1naequalis)
、黒点病菌(Myco 5phae −rella p
omi) 、斑点落葉病菌(Alternariama
li)、褐斑病菌(Marssonina mali)
、モニリア病菌(5clerotinia mali)
、ナシノ黒星病菌(Venturia nashico
la)、赤星病菌(Gymn−osporangium
 haraeanam) 、黒斑病菌(Alte−rn
aria 1cikuchiana)、カキのうどんこ
病菌(Phyllactinia kakicola)
 、炭そ病菌(Gloe−oporium kaki)
、モニリア病菌(5cleroti−nia cine
rea) 、黒星病菌(Cladosporium c
ar−poph i l um )、7.モデシス腐敗
病菌(Phomo p−5issp、)、ブドウの灰色
かび病菌(Botrytiscinerea)、褐斑病
菌(Cercospora viticola)、うど
んこ病菌(Uncinula necator)、黒と
ぅ病菌(Elsinoe ampelina) 、晩腐
病菌(Glomer−ella cingulata)
 、テンサイの褐斑病菌(Cer−cospora b
eticola)、ビーナツツの褐斑病菌(Cerco
spora arachidicola) 、黒渋病菌
(Ce−rcospora personata)、オ
オムギのうどんこ病菌(Erysiphe grami
nis f、  sp、 hordei) 、フイ・ス
ポット病菌(Cercosporella herpo
trichoi −deS)、雲形病菌(Rhynch
osporium 5ecalis)、黄さび病菌(P
uccinia glumarutn)、黒さび病菌(
Puccinia graminis) 、雪宵菌咳病
菌(Typh−ula) 、赤かび病菌(Gibber
ella zeac)、裸黒穂病菌(Ustilago
 nuda) 、斑葉病菌(Helmi−nthosp
orium gramineum)、紅色雪腐病菌(F
usarium n1vale)、コムギのうどんこ病
菌(Erysiphe graminis f、  s
p、  tritici)、赤さび病菌(Puccin
ia recorxdita)、葉枯病菌(Septo
ria tritici) 、ふ枯病菌(Leptos
ph−aeria nodorum) 、雪腐大粒菌核
病菌(Scler−otinia borealis)
、キュウリのうどんこ病菌(Sphaerotheca
 fuliginea) 、炭そ病菌(Coll−et
otrichum Iagenariam) 、ツる枯
病菌(Myc−osphaerella meloni
s) 、菌核病菌(Scleroti−nia scl
erotiorum) 、灰色かび病菌(Botryt
−is cinerea) 、黒星病菌(Clados
porium cuc−umerinum)、トマトの
葉かび病菌(CIac!ospo−rium fulv
um ) 、灰色かび病菌(Botryt 1scin
erea )、ナスの黒枯病菌(Corynespor
amelongenae)、イチゴのうどんこ病菌(S
pha−erotheca humuli) 、萎黄病
菌(Fusariumoxysporum f、 sp
、 fragariae) 、タマネギの灰色腐敗同日
(Botrytis alli) 、L/タスノ菌菌核
ココうどんこ病i (Erysiphe cichor
acearum)、バラの用星病苗(Diplocar
pon rosae) 、みかんのそうか病菌(Els
inoe fawcetti) 、7ffかび病iQ 
(Penicillium italicum) 、緑
かび病菌(Penicillium digitatu
m)などが挙げられる。
したがって、本発明組成物は、水田、畑地、果樹[」等
の殺ドゴ剤の有効成分として用いることができる。
本発明組成物を殺菌剤の有効成分として用いる場合は、
他の何らの成分も加えずそのままでもよいが通常は、固
体担体、液体担体、界面活性剤、その他の製剤用補助剤
と混合して、水和剤、懸濁剤、粒剤、粉剤、微粒剤等に
製剤して用いる。
これらの製剤には、有効成分として、化合物Aと、化合
物Iおよび化合$1のうちの1種以上とを重量比で1:
1〜1:40、好ましくは1:l〜1:30の割合で0
.1〜99.9%、好ましくは0.2〜80%含有する
ように通常の製剤方法に従って調製する。
上述の固体担体としては、カオリンクレー、アッタパル
ジャイトクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィ
ライト、タルク、珪藻土、方解石、クルミ殻粉、尿素、
硫酸アンモニウム1、合成含水酸化珪素等の微粉末ある
いは粒状物が挙げられ、液体担体としては、キシレン、
メチルナフタレン等の芳香族炭化水素、イソプロパノー
ル、エチレングリコール、、セロソ゛ルブ等のアルコー
ル、アセトン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケト
ン、大豆油、綿実油等の植物油、ジメチルスルホキシド
、アセトニトリル、水等が挙げられる。乳化、分散、湿
層等のために用いられる界面活性剤としては、アルキル
硫酸エステル塩、アルキル(ア・リール)スルホン酸塩
、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンア
ルキルアリールエーテルリン酸エステル塩、ナフタレン
スルホン酸ホルマリン縮金物等の陰イオン界面活性剤、
ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチ
レンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンポ
リオキシプロピレンブロックコポリマー、ソルビタン脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エ
ステル等の非イオン界面活性剤等が挙げられる。製剤用
補助剤としては、リグニンスルホン酸塩、アルギン酸塩
、ポリビニルアルコール、アラビアガム、CMC(カル
ボキシメチルセルロース)、PAP(酸性リン酸イソロ
ピル)等が挙げられる。
次に製剤例を示す。なお、部は重量部を表わす。
一88部およびタルク10部をよく粉砕混合することに
より、2%の粉剤を得る。
製剤例2 水和剤 化合物へ8部、化合物127部、珪藻土45部、ホワイ
トカーボン20部、湿潤剤(ラウリル硫酸ソーダ)3部
および分散剤(リグニンスルホン酸カルシウム)2部を
よく粉砕混合することにより、80%の水和剤を得る。
製剤例3 水和剤 化合物A10部、化合物165部、珪藻土18部、M潤
剤(アルキルベンゼンスルホン酸カルシウム)8.5部
および分散剤(リグニンスルホン酸カルシウム)3.5
部をよく粉砕混合するξとにより、75%の水和剤を得
る。
製剤例4 懸濶剤 化合物A5部、化合物1 20部、ポリオキシエチレン
ソルビタンモノオレエート8部、CMCa部および水6
9部を混合し、有効成分の粒度が5ミクロン以下になる
まで湿式粉砕することにより、25%の懸濁剤を得る。
本発明組成物を植物病害防除剤として施用する場合、そ
の施用量は有効成分量で通常10アール当り0.5〜2
00Fが適当であり、その施用?Q eは水和剤、懸?
局剤等として水で希釈して施用する場合、0.0005
〜0.2%の範囲が好ましい。また粉剤、粒剤等の場合
は通常何ら希釈せず、そのままで施用する。これらの施
用量、施用濃度は製剤、施用時期、場所、施用方法、植
物病害の皿頭、程度または作物の種類などによっても異
なり、さらに上記の範囲に拘わることなく増減し濃度を
変更してもよい。
次に本発明組成物による植物病害の防除効果を試験例に
より示す。
試験例1 オオムギうどんこ病防除効果プラスチック製
ポットに砂壌土をつめ、オオムギ(品種:赤神力)を薄
皿した。これを温室で10日間栽培し、第2葉が展開し
たオオムギ幼苗を得た。この幼苗に製剤例2に準じて調
製した水和剤形態の供試薬剤の水希釈液を葉面に薬液が
十分に付着するように茎葉散布した。薬液風乾後、幼苗
にオオムギうどんこ病菌(Erysiphe gram
inis)を接憚し、これを28℃の温室で7日間保っ
た後、発病状態を観察した。病害防除効果は調、査時の
供試植物の発病状態すなわち、葉、茎等の菌n1病斑の
程度を肉眼゛観察し、菌叢、病斑が全く認められなけれ
ば「5」、10%程度認められれば「4」、30%程度
認められれば「3」、50%程変認められればl’−2
J、70%程度認められれば「1」、それ以上で薬剤無
処皿区の発病状態と差が認められなければrOJ  と
して6段階に評価し、それぞれ5.4.3.2.1、↓ Oでした。
結果を第1表に示した。
第  1  表 (注)化合物Aは特願昭58−59594号に記載され
ている実施例1に準じて製造され、その光学収率は70
.2%であった。
試稍例2 コムギ赤さび病防除効果 プラスチック製ポットに砂壌土をつめ、コムギ(品皿:
農林73号)を薄皿した。これを温室で10日間栽培し
、第2葉が展開したコムギ幼菌を得た。この幼苗にコム
ギ赤さび病菌(Puccinia recondita
)を接種し、湿暗室に1日保った。この幼苗に製剤例4
に準じて調製した懸濁剤形態の供試薬剤の水希釈液を葉
面に薬液が十分に付着するように茎葉散布した。その後
28℃の恒温度に10日間保ち、発病状態を観察した。
効力の評価は、試験例1と同様に行なった。その結果を
第2表に示した。
第  2  表 (注)化合物Aは特願昭59−99448号に記載され
ている実施例1に準じて製造され、その光学収率は80
.4%であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 2,6−ジメチル−4−トリデシルモルホ リンおよび4−{3−(4−tert−ブチルフェニル
    )−2−メチルプロピル}−シス−2,6−ジメチルモ
    ルホリンのうちの1種以上と(−)−(E)−1−(2
    ,4−ジクロロフェニル)−4,4−ジメチル−2−(
    1,2,4−トリアゾール−1−イル)−1−ペンテン
    −3−オールとを有効成分として含有することを特徴と
    する農園芸用殺菌組成物。
JP18413484A 1984-09-03 1984-09-03 農園芸用殺菌組成物 Pending JPS6163604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18413484A JPS6163604A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 農園芸用殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18413484A JPS6163604A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 農園芸用殺菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163604A true JPS6163604A (ja) 1986-04-01

Family

ID=16147965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18413484A Pending JPS6163604A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 農園芸用殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163604A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR112018074569B1 (pt) Compostos, uso de n-(2,4-difluorofenil)-4-[5-(trifluorometil)-1,2,4-oxadiazol-3-il] benzamida, composição agroquímica e método para combater fungos nocivos fitopatogênicos
JPS63115803A (ja) 稲作において選択的に雑草を防除するための相乗作用組成物
US6469059B1 (en) Fungicidal composition and method for disease control of paddy-rice plants
CS262447B2 (en) Fungicide
CS264347B2 (en) Fungicide
US4618620A (en) Fungicidal composition
CS249138B2 (en) Fungicide
HU208318B (en) Process for producing thiazole derivatives, fungicidal composition comprising thiazole derivative as active ingredient and its application
US4940722A (en) Seed disinfectant composition
JPS6163604A (ja) 農園芸用殺菌組成物
HU206022B (en) Fungicidal composition comprising imidazole derivative as active ingredient, process for producing the active ingredient and for applying the composition
JPS6153202A (ja) 農園芸用殺菌組成物
US4835170A (en) Seed disinfectant composition
US5155136A (en) Fungicidal, 2-acylacetanilide derivatives
JPS6163606A (ja) 農園芸用殺菌組成物
HU189677B (en) Pesticide compositions containing derivatives of thiazolidine or thiazine and process for producing the active agents
JPS6163607A (ja) 農園芸用殺菌組成物
US5266597A (en) Fungicidal 2-acylacetanilide derivatives
JP2820680B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6153207A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS63270608A (ja) 種子消毒剤
JPS6153205A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6124504A (ja) 殺菌組成物
JPS6124507A (ja) 殺菌組成物
GB1559820A (en) Fungicidal compositions